おちよ
banner
73ziggy.bsky.social
おちよ
@73ziggy.bsky.social
字書き ┊利光(首)┊
📖作品置き場→ https://privatter.net/u/73Ziggy_works
📚同人誌の通販→ https://pictspace.net/5jh3pexoio
👋感想とか……→ https://wavebox.me/wave/55bcfun5gsu351we/
Pinned
こっちにも載せちゃお
ノッティングヒルの利光の後日談④でけたわょ❣️❣️

『東京の恋人』
📝あらすじ:某映画賞にノミネートされた殿と、エスコート役として同行するとしみつ。だが、授賞式でノッブ監督と再会し……

privatter.net/p/11428039
👉更新分は4ページめ(⚠️信光回)
パスワード限定公開 - Privatter -
privatter.net
所沢のゆるキャラところん、零戦初期型かもしれない……と思って見てたやが(どんな顔をしたらわからないの……)輸送機「天馬」らしい
頭のあれプロペラだったんか
November 9, 2025 at 3:01 AM
トランプのホワイトハウス模様替えみてたら「逆に全面黄金張り(装飾なし)にすればええが……」という気になってきたんだけどもしかして:黄金の茶室
November 9, 2025 at 1:14 AM
濱口竜介、三宅唱、黒沢清が先方からみた「日本映画」なんだと思うとア、韓国での「日本映画的なるもの」の需要ってそういうことか、と思うなど
November 8, 2025 at 5:13 AM
Reposted by おちよ
めちゃ凄い海外の作品とかに対して「結局は上澄みでしょ」っていう声がよくあり、実際そうで上澄みなんだけど、残酷に響くかもだが結局その時代、その地域、その文化を定義するものって「上澄み」なのよね。
たとえばピーテル・デ・ホーホ(1629-1684)は大好きな画家だけど、17世紀オランダ美術を定義する唯一無二の存在として彼をあげる人はやっぱいないわけよ。
唯一無二の上澄みが、この場合はフェルメールがどんな存在だったか、が良くも悪くも(少なくとも一般レベルでは)すべてを形作ってしまう。上澄みがどんなもんか、で他国にも後世にも評価されるわけ。上澄みを上澄みであるという理由で軽視してはダメよな、当然だけど
November 8, 2025 at 4:01 AM
平野啓一郎ってすごいナア(ぺんちゃん以外全員知ってるょ)
November 6, 2025 at 11:41 AM
しょうみ怨恨による殺人より性犯罪のほうが嫌さが勝つ
怨恨による殺人は情状の余地があるが性犯罪は無いので
November 5, 2025 at 2:36 PM
NY市長がおれより若い
おれはこんな毎日ダラダラして……ブレインフォグだぺんとか言いながらダラダラして……
November 5, 2025 at 10:49 AM
YouTube界隈とかポッドキャスト界隈、上か下の世代しかおらん
仕事でもおらん
スポーツ選手もダルビッシュや高橋大輔は近いけども10〜12年卒世代じゃない
ゆとり第一世代(87年度〜89年度生まれ)はどこに……
November 4, 2025 at 11:20 AM
西島大先生のインスタ、自分ではなく親交のある俳優のファンのタグ付け投稿を捕捉するとかいう独特の運用スタイル
October 30, 2025 at 2:11 PM
ついったらんど、どうやらみんなぺんちゃんのこと見えてるみたい
ということは今回あげた作品まじで一回もカウンター回ってないのは…………唯一にして最もシンプルな“答え”……………
October 30, 2025 at 10:15 AM
mishimaはおれがチケット取れるべきだった
October 30, 2025 at 7:17 AM
しばらく見ないうちに永作博美がたいへんなことになっておられる
October 30, 2025 at 7:10 AM
てか今回上げた作品わりと4ヶ月かけただけのことはある充実ぶり(自賛)だと思うやが過去一伸びてなくて、これはジャンルの“終焉”なのかそれともスキャンダルの影響なのか、いやむしろそこ二つイコールなのか と震えてる
October 29, 2025 at 12:12 AM
韓国語のとても面白いジョークを覚えたから意気揚々とツイートしようと思たが内容がジャンルの現状的に差し支えると気付いて中止する社会性
October 29, 2025 at 12:06 AM
ぺんちゃんは皇室廃止論者という意味でゴチゴチの極左(可及的速やかに廃止せい派)なんだけど、なぜそのぺんちゃんが同盟国の宰相に指を差される「陛下」の図を見て0.5秒で「不敬ではないか‼️‼️‼️」と叫んだというのに「愛国」自認のみんなたちはニコニコしていられるぺん❓ ぺんちゃんわかんないぺん
October 28, 2025 at 7:24 AM
ごめんけどワイは「ミニシアターを守れ」には懐疑的なんよね そもそもミニシアターブーム自体が時代の徒花だったと思う ようするに多くのベンチャーは10年で潰れるというだけの話で……
October 27, 2025 at 7:32 AM
ぺんちゃん某有名右翼作家と大昔飲んだことある たぶん2008年頃 津軽三味線の高橋竹山の伝記番組だか小説だかの構想中だが肉声テープの訛りが聞き取れないつって 竹山せんせ宅はうちの本家のすぐご近所なのでテープ聞かしてくれたらたぶん“翻訳”できるぺんょ、ぺんちゃんが出来なくてもママペンかオバペンなら確実にわかるぺんょといってちょっと意気投合した
その頃は“ああ”じゃなかったんで、ビジウヨミイラ取りがミイラになったんだと思う
October 27, 2025 at 5:31 AM
小野田本当に苛つく同担だな
紅白でケイちゃん審神者が爆誕したときあんたも一緒になってキャッキャ喜んでなかった❓❓ 美の壺に三日月出たときもキャッキャキャッキャ喜んでなかった❓❓❓❓
October 27, 2025 at 5:17 AM
こっちにも載せちゃお
ノッティングヒルの利光の後日談④でけたわょ❣️❣️

『東京の恋人』
📝あらすじ:某映画賞にノミネートされた殿と、エスコート役として同行するとしみつ。だが、授賞式でノッブ監督と再会し……

privatter.net/p/11428039
👉更新分は4ページめ(⚠️信光回)
パスワード限定公開 - Privatter -
privatter.net
October 26, 2025 at 1:40 PM
小野田審神者大臣❣️ キャッキャ❣️ してるやつは全員ニワカ
古参は彼女があからさまな売名意図で界隈に近づいてきたときのことを覚えている
October 23, 2025 at 4:43 AM
「ボクの背中には羽根がある」を松本隆が書いて許されてるんだからRPSって(フィクションだという共通理解がモデルと書き手と読み手とそのいずれでもない社会全体で共有されるならば)隠れる必要なくないですか?
October 23, 2025 at 12:38 AM
映画評論界隈申し訳ないけどもう終わってしまっとる
おれたちは蓮實を超克できずに一生を終えるんだ
October 21, 2025 at 11:27 AM
亡国のイージス、評価低いけど海自の「生活」はだいぶリアルすょ
October 17, 2025 at 12:15 PM
Reposted by おちよ
村山元首相の死を悼むとともに、いまだにもっともらしく語られる「阪神大震災時にイデオロギーから自衛隊の出動を遅らせた」というデマを、事実を元に否定する記事を紹介します。
nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2023/0...
阪神淡路大震災時の自衛隊派遣などに関するメモ - 電脳塵芥
1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災に対して、自衛隊の出動が遅れたのは当時の総理であり村山富市(社会党)が可能な限り遅らせたからだという話があり、それに関するメモ的な時系列。そもそもこの「自衛隊が遅れた」は発生当初から存在した論調なものの自衛隊の正式な災害派遣には県側の要請が必要だったりしたわけで、それを村山富市が総理として県側の要請を待たずに自衛隊を派遣するというのは法に則していない超法...
nou-yunyun.hatenablog.com
October 17, 2025 at 4:44 AM