おちよ
banner
73ziggy.bsky.social
おちよ
@73ziggy.bsky.social
字書き ┊利光(首)┊
📖作品置き場→ https://privatter.net/u/73Ziggy_works
📚同人誌の通販→ https://pictspace.net/5jh3pexoio
👋感想とか……→ https://wavebox.me/wave/55bcfun5gsu351we/
わかっちゃったかも 利休のディレクション意図を……
November 9, 2025 at 1:15 AM
蓮實重彦がいってることって結局芥川の「文芸的な、あまりに文芸的な」みたいなもんで青臭いと思うんだけど、ショットが映画を映画たらしめているというのはマアそのとおり、そして大スクリーンこそが映画の本質だというのもそのとおりだと思う現実として 残念ながら
November 8, 2025 at 5:21 AM
岩井俊二もそうだったけど「フレームにカッチリと収まった静的なショットなんだけど大画面を見上げることで真価が発揮される映像」という……ようするに蓮實重彦の子供たちなんですけども……
November 8, 2025 at 5:19 AM
ぺんちゃんは平野啓一郎のことを「現代の芥川龍之介」と呼んでいる
November 6, 2025 at 11:49 AM
こういうの来るとき崖のようにガクンと落ちるよな ここがジャンルの“しんがり”……?
October 30, 2025 at 10:21 AM
最近の話ではなくすでに2011年頃からスピってた 2011年4月発売のダ・ヴィンチで愛読書として子宮系ぽいスピ本を推していてぼくは
www.tokuma.jp/smp/book/b50...
タオ・コード - 徳間書店
www.tokuma.jp
October 30, 2025 at 9:20 AM
いやこれあながち冗談じゃなく本気で言ってんすよ
三島がわかって邦画がわかる人間が会場にどんだけいたんすか みんなどっちか片方でしょ それも邦画のほうはどうせミニシアターブーム以降のファンで、小津も溝口も鈴木清順も見てなければ雷蔵の「炎上」なんかも見てない層が多数派でしょ おれがチケット取れるべきだった
October 30, 2025 at 7:20 AM
ドクターxで書いてる人の気持ち考えると涙が出ちゃうナ
October 29, 2025 at 12:14 AM
だいたい指差し以前に「great man」なぞと「評価」の言葉を口にすることがまず不敬ではないか❓
てかそもそも愛国勢のみなさまかこちゃんまこちゃんあいこちゃんとかの服だの顔だの結婚相手も平気で「評価」してて本物のアカだなっていつもぺんちゃんは戦慄してるぺん
ぺんちゃんはこんなにアカとしてやってこう❣️ と心に決めて頑張ってるのにそれでも「畏れ多い」という臣民根性が捨てられないぺん
October 28, 2025 at 7:30 AM
伝統ある小規模映画館の閉業はまた別の話だと思う 設備や建物の老朽化、地価の高騰といったハードの問題が大きいんで、みんな見に来てねで解決する話ではない
October 27, 2025 at 7:35 AM