Misskey(.design): https://misskey.design/@_110_010_
Misskey(.io): https://misskey.io/@110010
Xfolio: https://xfolio.jp/portfolio/110010
AI✖
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250912o
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250912o
youtu.be/k1OlgyJnV5c?...
youtu.be/k1OlgyJnV5c?...
納品先にもどんな顔していいかもわからん。
検索とかの為の利用は僕らに害がないから全然良いんだよ。(って事で社会的合意が成り立っていると思う。二次利用ではある。)
生成するとなると話違うだろっていう。
もろ競合だし悪用し放題だし。
この形態だと損害がデカいって権利者が言ってんのに、使う側と国がスルーしてるのがなんだかなって思う。
納品先にもどんな顔していいかもわからん。
検索とかの為の利用は僕らに害がないから全然良いんだよ。(って事で社会的合意が成り立っていると思う。二次利用ではある。)
生成するとなると話違うだろっていう。
もろ競合だし悪用し放題だし。
この形態だと損害がデカいって権利者が言ってんのに、使う側と国がスルーしてるのがなんだかなって思う。
www.youtube.com/watch?v=o5B0...
破傷風ワクチン“出荷停止” 医師が警告「けがしないで」 病院混乱「在庫わずか」【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年7月17日)
www.youtube.com/watch?v=o5B0...
破傷風ワクチン“出荷停止” 医師が警告「けがしないで」 病院混乱「在庫わずか」【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年7月17日)
自分の活動を公にすることの精神面ハードルが高くなってしまった
けっきょく、みんなと楽しくやるみたいなことが出来ないんだな私は
……こんなこと言ってるとますます人から好かれないと思うんだけど
元々一人遊びが好きで創作やってる節あるし、交流とかあんまり夢見ない方が良いか……
自分の活動を公にすることの精神面ハードルが高くなってしまった
けっきょく、みんなと楽しくやるみたいなことが出来ないんだな私は
……こんなこと言ってるとますます人から好かれないと思うんだけど
元々一人遊びが好きで創作やってる節あるし、交流とかあんまり夢見ない方が良いか……
全て手描きです。アニメーションの場合は何枚も何百枚も線画を描いて、1枚ずつ色を塗って、最後に1枚ずつ線画の色を塗り替えて…本当にたくさんの手間と時間をかけて描いてます。
生成AIは一切使用していません。
あまりこういうことをはっきり言ったことはないんですが、ちゃんとお伝えしておこうと思って書きました。
全て手描きです。アニメーションの場合は何枚も何百枚も線画を描いて、1枚ずつ色を塗って、最後に1枚ずつ線画の色を塗り替えて…本当にたくさんの手間と時間をかけて描いてます。
生成AIは一切使用していません。
あまりこういうことをはっきり言ったことはないんですが、ちゃんとお伝えしておこうと思って書きました。
現実が辛いので、息抜きのために(現実逃避のために)インターネットでの活動をしています……なので精神的に負担になることはやりたくないです
勿論、インターネット上での活動も現実の延長線上にあることなので、現実がままならなくなってしまえば気軽な活動とかも出来なくなることも分かっています
私にやれることはやっています
しかしこういうこともわざわざ言いたくありません、私の精神衛生上良くないことです……
とにかく、ここに身を置くと、そういうことをやらなければならない!というプレッシャーを感じてしまいます
現実が辛いので、息抜きのために(現実逃避のために)インターネットでの活動をしています……なので精神的に負担になることはやりたくないです
勿論、インターネット上での活動も現実の延長線上にあることなので、現実がままならなくなってしまえば気軽な活動とかも出来なくなることも分かっています
私にやれることはやっています
しかしこういうこともわざわざ言いたくありません、私の精神衛生上良くないことです……
とにかく、ここに身を置くと、そういうことをやらなければならない!というプレッシャーを感じてしまいます
あっアイコンとかアカウント名を直すだけで活動再開はしないよ
あっアイコンとかアカウント名を直すだけで活動再開はしないよ
Enter this: a repository of open-access, AI-free images of wild & exotic taxa. Artists creating *without AI* have blanket permission for derivative/transformative use.
Enter this: a repository of open-access, AI-free images of wild & exotic taxa. Artists creating *without AI* have blanket permission for derivative/transformative use.
暑いの我慢して節電に努めてる人たちによる努力よりも、しょうもない画像生成による環境汚染が上回ってしまってるのしんどい
www.gizmodo.jp/2025/05/ai-i...
暑いの我慢して節電に努めてる人たちによる努力よりも、しょうもない画像生成による環境汚染が上回ってしまってるのしんどい
www.gizmodo.jp/2025/05/ai-i...
クロスフォリオのページURLとかみすきーのID、ちゃんと見ててくれて覚えてる人はついてきてもいいけどさ……
クロスフォリオのページURLとかみすきーのID、ちゃんと見ててくれて覚えてる人はついてきてもいいけどさ……