百句鳥☆ほくと
@100kuto.bsky.social
110 followers 72 following 250 posts
徒然なるままに小説・書評を書いている昭和生まれのルリビタキ♂です。所謂オタクです。掌編小説の共著に『ガラシャ物語全集』『みちのく怪談傑作選 2011』『クトゥルフ神話掌編集 2016』等。愛読書はラテンアメリカ文学を筆頭に翻訳書がやや多め。競馬/野球/艦これ/マリオカート 8 デラックスに入れ込み中。2次元文化を愛し、VTuberを追いかけています。noteでも小説・書評・野球のドラフト関連記事等を不定期更新中。 https://note.com/komugiteki/n/n798260dc3046
Posts Media Videos Starter Packs
ドラフト会議まで1週間を切ったためいつものドラフト記事をあたふたと書いている。プロ志望届提出期限が2週間前故、ある程度情報を待ちながら進めることになるので、必然的に「待て待て」からの「急げ急げ」という慌ただしい作業になる。大学野球の秋季リーグもできるだけ抑えておきたいし。というか記事長くないか。15,000字を余裕で超えそうなのだが。
神無月に蝉が鳴いている。もう仲間はどこにもいないのに。それでも彼は最期まで鳴き続けるのだろう。
ノーベル文学賞はハンガリーのクラスナホルカイ・ラースロー氏が受賞。邦訳は2006年に松籟社より刊行された『北は山、南は湖、西は道、東は川』のみで現在入手困難。復刊およびラースロー作品の翻訳が進むことを期待してお待ちする次第。ところでお名前はださないでおくけれど、某新聞社が2000年と2005年の来日に触れる箇所で急ぎすぎたのか「20000年と05年」と誤表記しているのを見て和やかな気持ちになった(今はもう修正されている)。
見事な夕焼けを写真撮影。近所が写り込んでいたため西側の空をお見せできないのが残念だけれど、それでも幻想的な美しさを味わえるかと。夜空に変わるほんの数分前の光景。
抽選も招待も某所のゲリラチャレンジも敗北続きのままSwitch2発売から4ヶ月が経過した。My Nintendo Storeでの招待販売は加入期間を考えると来年までお預けだろうし、これは冗談抜きで年内はもう駄目かも知れない。
唯一無二の個性をお持ちだっただけに、大きな穴が空いてしまったような心境ですね……。つらいですけれど、何より青さんのご快復と、これからの道に幸あることを願うばかりです。
Reposted by 百句鳥☆ほくと
右の脛を5ヶ所ほどダニに集中攻撃された。奴らに刺されると「ほらほら掃除できていないよ?w」と煽られているような気持ちになる分、蚊より精神的なダメージが大きい。許さない。
自分の好きな事柄に情熱を注ぎながら、おなじく好きな事柄に情熱を注いでいる他者に対しては辛辣な反応を示し、しかも嗜好が合わないことを善悪の問題に擦り替えて非難するという場面に遭遇する機会が多くてちょっと疲れている。悪意ではなく正義感によるものだけになおさら難しい。昔と比べてスルースキルはかなり磨かれたけれど、体調(特に精神状態)が下降線を描いている時はフィルター効果も弱まるのでちょいちょい頭の中にノイズが走る。
Reposted by 百句鳥☆ほくと
#そうさくマーケット
明日です!(告知うるさくてごめんね)
厳選6冊のオリジナル小説を持ってきました。

とっつきやすくてロマンチックでダイナミックでドラマチックなSFとファンタジーだよ。シビア目展開もあるけど読後感はいいよ。いいはずだよ。少なくとも私はそう念じて書いてるよ。

※ディ・ア・レ・スト本編は全年齢版のみ
※フランカとエトランゼはおやすみ

作品紹介の無配冊子もある!ぜひにもらってくだされ!
Reposted by 百句鳥☆ほくと
小説新潮2025年10月号に新作「えんじるきかい」が掲載されました。独居老人の生活を案じた娘がプレゼントしたものは…、という内容の物語です。素敵な扉絵を描いてくださったのは、イラストレーターの南景太さんです!ぜひ誌面でお楽しみください!

www.shinchosha.co.jp/shoushin/
小説新潮 2025年10月号 | 新潮社
新潮社がお届けする『小説新潮 2025年10月号』の情報 【ミステリ特集】胸を貫く真実の弾 今野 敏/杉井 光/井上真偽/くわがきあゆ/京橋史織/青本雪平/青波 杏/相川英輔
www.shinchosha.co.jp
Xの方で「マックスウェル」なるワードがトレンド入りしていたので「まさかジョン・マックスウェル・クッツェー氏が話題になって……いるわけないよな。それにあの人は基本的にJ.M.クッツェーと表記されるし」と思いながら確認したら予想通り全然違った。まあ、それはそれとしてクッツェー作品も好物だよ。
ありがとうございます。館山さんには長く応援のお言葉をいただいているのに、なかなか応えられなくて申し訳ないです。必ず完成させますので、温かく見守っていてくださると嬉しいです。頑張りますよ。
予定というと大きめの目標があって。以前、怪奇幻想系同人誌に掲載させていただいた短編小説7編を1冊の短編小説集として電子書籍化する予定で、こちらも牛の歩みながら進めている。ただ当時とは知識量も文学観も全然違い、一部は加筆修正どころかほぼ書きなおすかたちになりそうなので大分時間はかかると思う。当初は今年中に決めるつもりだったのに今の速度ではちょっと難しい。この小説群がどういうものかはまた機会を見て呟こうかと。
『読書備忘録』は現在半数だけ載せている段階なので、更新までもうしばらくお待ちいただければ幸い。次は初読と再読が半々になるかも知れない。それなりに読書歴をかさねたからか昔とは異なる感想・印象を抱くことが増えてきたので、新たな発見を求めて大分前に読んだ書物にもぽちぽち手をだしているこの頃。
今年も『高校生だらけのドラフト』を公開するためちまちま記事を作成中。現在プロ志望届提出済み・プロ志望表明済みの高校生を中心に進めている。提出の続報待ちの段階ながら捕手の人数が前年と比べて激増し、代わりに外野手は少なめになっている。大学生の詳細は秋季リーグ終了後に書く。社会人と独立リーグはほぼ候補が決まっている。たぶん今年は社会人枠が増え、独立枠が減ると思う。
Reposted by 百句鳥☆ほくと
【触手で苗床オ〇ニーにハマっちゃった総集編】配信開始!!
dlaf.jp/maniax/dlaf/...

ドダメさんのところの触手通販総集編の表紙及びおまけのエロ漫画描かせていただいております!

他にも今まで作画担当したエロ漫画など触手ものがいっぱいつまっております! よろしくね!!
#パノラマ通信局瓦版
おはようございました(たまには朝の挨拶)。睡眠の暴走により日曜日を潰してさすがに気落ちしましたが、結果的に朝型に戻ったのだから気を取りなおしましょう。というわけでせっかく秋の風が吹いているので過重労働のエアコンを一旦お休みさせ、豪快に空気を入れ替えています。むしろ窓を開けた方が涼しいかも知れません。
高校生に続き、2025年プロ野球志望届提出者(大学生)の告示も開始された。まだ2名ながらこちらも今後続々名乗りをあげるはずなので要注目。堀江晃生選手は高校時代活躍したけれど、大学に進んでから大分苦戦したなぁ。
www.jubf.net/system/prog/...
公益財団法人 全日本大学野球連盟
www.jubf.net
さて。今年もプロ野球志望届提出者の告示が始まった。大学生より一足早く高校生の提出者が掲載されている。いきなり注目選手が複数名乗りをあげていてちょっと驚き。これから随時更新されるので、しっかり追いかけていきたい。
www.jhbf.or.jp/pro-aspiring...
公益財団法人日本高等学校野球連盟
公益財団法人日本高等学校野球連盟の公式サイト。連盟の概要、高校野球の歴史など。
www.jhbf.or.jp
全部転売屋が悪い。年内配送分の招待販売はNintendo Switch Online累積加入期間が6年以上の人優先とのことでMy Nintendo Storeで年内に入手するのは難しくなってきた。全部転売屋が悪い。となると頼みの綱はほかの入手経路だけれど、そちらも正直あまりあてにはできないため悩ましい状況ではある。全部転売屋が悪い。