ニューメロシティ
banner
newmellowcity.bsky.social
ニューメロシティ
@newmellowcity.bsky.social
110 followers 270 following 1.2K posts
夜、オタク者の夜
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by ニューメロシティ
へいぞう先生!へいぞう先生!!
ご受章おめでとうございます!!
是非こちらにお入りいただき、民草にお声を賜りたく…
昨日から気鬱が酷く、何かしらをする気力が無いのは勿論、何をしてもつまらないんだろうなー、という考えに支配されていた。
日乗じみたポストをしようにも、うまい具合にまとめられない。
何もかも空回りではあるが、ほんの少しだけ遠征し、途中下車でふらふら散歩しながら虚室に帰ってきたのはいいことだった気がする。
ああ…近々休みを取れないだろうか…
キャナルシティのそばのところだ!
夜間保育園とは知らなんだ
Reposted by ニューメロシティ
平等ってなんだ? 行き当たりばったり人生が生んだ中洲の夜間保育園
www.asahi.com/articles/AST...

 日本初の行政公認の夜間保育園が京都で50年代に誕生していたが、全国的にはまだ制度化されていなかった時代。
 「なぜ昼間の仕事をする親にはあるのに、夜働く親には保育園がないのか。平等ってなんだ。職業選択の自由って何だ」
平等ってなんだ? 行き当たりばったり人生が生んだ中洲の夜間保育園:朝日新聞
■【連載】中洲の夜間保育園(上) 九州最大の歓楽街、中洲(福岡市博多区)が活気づき始める夕暮れごろ。博多川をわたって数百メートルの距離にある、認定こども園「どろんこ保育園・第2どろんこ夜間保育園」の園…
www.asahi.com
知らない道を悄然としながら歩いていたら、唐突にマシーネンクリーガーのファイアボールが現れて、なんか笑っちゃった。
Reposted by ニューメロシティ
竹中平蔵に勲章くれてやったらいいよ。叙勲なんつうのがそれぐらい浅ましいもんだという宣伝になる。しょうもない。
Reposted by ニューメロシティ
Lowell Birge Harrison (American, 1854–1929)
"Fifth Avenue at Twilight", 1910.
Oil on Canvas, 76.2 × 58.4 cm.
Private Collection.
#art #painting #painters #BlueSkyArt
Reposted by ニューメロシティ
どれも生きていくために大切な薬ばかりです

憲法で保障されている健康で文化的な生活を国から取り上げられる私たち

許してもいけないし
無視してもいけない
社会は私とあなたで作っていくものだから
博多駅から少々歩きますが、ラーメンならこちらのお店をおすすめします!
いわゆる博多のラーメンですが臭みはあまり無く、しかしトラッドな味わいが魅力です。
おすすめのトッピングは海苔と辛子高菜になります。
営業はお昼のみですが、ご機会ありましたら是非とも。
maps.app.goo.gl/12hAVKQDtadq...
maps.app.goo.gl
Reposted by ニューメロシティ
これはKOSHIGAYAの畑にあるセーフガードみたいな案山子です
Reposted by ニューメロシティ
Reposted by ニューメロシティ
労働は楽しいふりの強要だよ。
理由もわからないのにやる細部の工作は労働だよ。
Reposted by ニューメロシティ
Rétro cars voitures 🚘 4 CV Modèle construit par Hino et je crois diffusé au Japon sous sa marque avec pas mal de petites modifications : liseret de calandre, jonc chromé de bas de caisse et d’entourage de pare-brise et de lunette, pare-chocs plus épais…
アニメの「カウボーイビバップ」から取られたと見たことが
Reposted by ニューメロシティ
これってなんでジャミロクワイの曲と繋がるの?
などと思いつつ歩いていると、ガンダム(オルフェンズ?)の映画を見終えたらしきヤングなオタク二名が、道端で小冊子を見ながら熱く語りあっており、微笑ましいと共に大変羨ましく感じた。
久しぶりに観ることが出来てうれしかったし、やっぱスゲェ作品だなとも思ったけれど、流石に心がぐらつかなくなって少し悲しい。
こういう時は、オタク友だちと一緒に観たあと居酒屋で当時の思い出やらなんやら含めて、色々とぶち撒けるのが一番楽しいんだ。
併し、俺の大切なオタク友だちは1000キロぐらい離れたところにいるのであった。
「でも、あなたとだけは、絶対に、死んでも、いや」
ふらふらと歩いていたら筥崎宮に着く。参道でよもぎのお餅を買って食べる。
箱崎駅近くの角打ちに行ってみようかと思うが、夕方から予定があるのでやめておく。
今日も今日とて、中年男性はカツ丼を食べたのであった。
怒涛の一週間が終わった。
夕方あたりから元気が出てきて、やっと身体が回復してきたように思える。
とは言え、客先を出て地下鉄のベンチで報告書を作成・送信して虚室へ戻りビールを開けたら21時近く。
疲れてはいるのであった。
頭の中で人がザワザワしているような音がして目が覚める。
まだ眠いし、相変わらず身体は疲れている。