柳亭✈️利喜楽
@mofumofuneko.bsky.social
370 followers 440 following 8.9K posts
雑⭐︎テキトーテイメント 画像・テキスト共に投稿内容の一切の転載、まとめ、流用再録等禁じます 画像及びテキストの各種AI学習、データセット用の利用も禁止 著作物の利用、転載生成AIの学習も全ての著作物に固く禁じます他の一切の投稿分においても同様 生成AIに適切な法規制を求めます 著作権法第六十七条に基づく手続きは全てお断りします I'm not using genAI. Don't use/edit/reupload my works. Don't use my works for AI training.
Posts Media Videos Starter Packs
mofumofuneko.bsky.social
金縛りの時暇じゃないのかな〜?
暇だし入眠体制スタイル良い位置探して最良ポーズで寝たいから解いてたんだけどあんまり解こうとしないみたいでどんな感じだとか別解というか他所の方の知りたいのに全然聞けない…。
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
macska.org
…と同時に、仮に彼女の意見が支持を広げたところで実際には肉食禁止とまでは行かず、金持ちは好きなだけ肉食を続けられるけれど一般庶民は大豆でも食ってろみたいな不平等が拡大しそうだったり、出産抑制政策によって優生主義や女性のリプロダクティゔ・ライツの侵害がさらに進みそうだという不安もある。論理的に正しいことを正しくない社会でそのまま実現させようとしても、結果は必ずしも正しくないということは覚えておきたい。
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
macska.org
…気候変動を最も少ないコストで食い留めるには肉食の厳しい規制か禁止が有効だという議論では美味しい食事をすることによる満足の減少がコスト計算に含まれていないあたりに疑問を感じることもあるけど、だいたい正しいことを言っているけれど結論が受け入れがたい、というのは哲学者の議論としては成功している。…
mofumofuneko.bsky.social
正直アカウント持ってないとR18とか見られないんだよね〜。

そして、そうなるとアダルトできるようになりましたなSNS持ち生成AIモデルやってる企業とかは多分年齢制限とか子ども名目で自分持ちSNS投稿されたR18を囲い込みな気がしてしまうな……。

震災でストップ掛かった時点でもうウンザリだけどその場に時間事故犯罪とか投稿するだけでアシストになる感じも辞めた理由だしねぇ……。

元々デマでトラが脱走とか関係ない時期のとか、誰かの動画をそのまま自投稿にしやすくするところでアルゴリズムで、でデータ収集とか……。

クリーナで一気に消せなくなった時点で気付いて厭〜な気持ちにならないのかな……って。
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
indkary.bsky.social
人目の多いXの方で色々やってましたが、とりあえず多少の通報数だけでは消えないということと相手方がはちゃめちゃに攻撃的ということだけがハッキリわかりました
susujinkou.bsky.social
x.com/a_in_k/statu...
このような結果だったそうです…。
酷い…。

通報が溜まれば消えるっていうわけではなさそうですね…。
検証ありがとうございました。
通報してくださった皆様もご協力ありがとうございました。
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
chiheisha.bsky.social
〈国でも献血は盛んなようで、そもそも希望者は多いという。言語の壁があり、なかなか日本では実現できなかったところに、通訳など組織的に支援する団体ができたことでこぞって参加しているようだ。

日本の献血ルームはプレゼント企画などで人を呼び込むことが多い一方で、団体のSNSは社会貢献の意義をPRするだけというから驚きだ〉
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
chiheisha.bsky.social
名古屋の献血ルームにベトナム人の若者が続々 「支え合いの輪」広がる理由を調べると…:中日新聞 www.chunichi.co.jp/article/1147...

〈愛知県支部サブリーダーのトゥ・ティ・チャムさん(31)に疑問をぶつけると「私たちは小中学校で献血を学ぶ。できる年齢になったら行くのは自然なこと」と返ってきた〉
名古屋の献血ルームにベトナム人の若者が続々 「支え合いの輪」広がる理由を調べると…:中日新聞Web
先日、名古屋駅の献血ルームに行ったら、ベトナム人の若者が続々と献血に来ていました。外国人の協力は増えているのでしょうか。母国を離れ、日...
www.chunichi.co.jp
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
kyotominzoku.bsky.social
【展示会情報】地図は悪夢を知っていた~濃尾平野水害地形分類図からわかること~(名古屋市防災センター)

伊勢湾台風の被害区域をほぼ予想していた濃尾平野の洪水危険予想区域など、ハザードマップの原型となった地図を紹介。観覧無料、11月24日(月祝)まで。
aichi-science.jp/event/detail...
mofumofuneko.bsky.social
四方八方幾重にも薄いカーテン吊るされていてそこに思うままの投影したものが常に反映されて映されていて、それを延々と手応えが瞬間だけある感じのことを繰り返していく様な……そういうの楽しいのかな?よく分からない。
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
togami-kyusuke.bsky.social
x.com/Eg62F0DP76Xl...
医療用AI関係に関しては大真面目にこう言う幻覚問題がある(現状、この手の物全てに該当する)

その医師の偏見で起こる症例の男女比に対する間違った見識が混じろうものなら、医療ミスでは済まされん事態になる

その医師個人なら、問題提起、言及できるが、その医師が所属する病院全体、果ては他の病院で採用され、様々な症例で誤った見識を提示したらどうなるか等、想像に難くない

医療従事者の更なる負担増加、機械に任せきって、自己判断を欠く事による医療ミスの増加の懸念した方が良いだろう

難病の対処方法なんかも誤った内容が出る可能性は非常に高いと見て良い
れい2 on X: "これ結構深刻な話じゃない…? これからAIが普及する際、その前提情報が狂ってる可能性があるってことだよね。 女性が何人も死んでから見直される感じだよね、多分、このままだと。 車のエアバッグ開発で、男性を基準に作ってたら女性の死亡率多かったことに後から気付いて近年見直されたみたいに。" / X
これ結構深刻な話じゃない…? これからAIが普及する際、その前提情報が狂ってる可能性があるってことだよね。 女性が何人も死んでから見直される感じだよね、多分、このままだと。 車のエアバッグ開発で、男性を基準に作ってたら女性の死亡率多かったことに後から気付いて近年見直されたみたいに。
x.com
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
midori1989.bsky.social
千年ダーリン最新35話更新!!

知覚の人機は去り、最後の大覚顕る

わたしをほどいて…

クライマックスまであともう少し!!
千年よろしく見て見てダーリン!!
to-ti.in/story/darlin...
千年ダーリン最新話35話表紙です
最後の頭角ネイロンに主人公の一平が膝枕をされている絵です
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
jun-naibzade.bsky.social
本物の寿限無がいた。名前を読み上げるのに20分かかるという。
cnn.com
CNN @cnn.com · 4h
For most people, introductions are a fleeting formality, an exchange of names accomplished in seconds.

However, for Laurence Watkins, this simple task becomes an extraordinary feat of endurance. https://cnn.it/3IWruGr
mofumofuneko.bsky.social
思い出すことがあるけどオープンにすると特徴あり過ぎるからお口(๑╹x╹)ミフィ子する……
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
megrim.bsky.social
重言っていうのか。湖とか山とかは多そうだなっていうか複数の事例をなんかで呼んだ覚えがある
delaymania.com/202005/life/...
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
konamih.bsky.social
政治的に成仏できる人は、日本にはあまりいない。

2008~09年に首相を務めた85歳の麻生太郎氏は、議員バッジを手放さず、派閥のボスの座から降りない。高市早苗新総裁の誕生劇では麻生氏の力が働いたらしい。

ならば、政治的手腕や実績に優れているのか。麻生氏が橋本龍太郎内閣の経済企画庁長官として初入閣したのが96年。麻生氏が権力の枢要に居座るおよそ30年は、日本の「失われた30年」に重なる。庶民には理解し難いが、その麻生氏が高市自民党でなお力を振るい続けるのだ、という。
mofumofuneko.bsky.social
もうそのリプな感じが失敬過ぎてちょっと……。
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
mmmnoon.bsky.social
「おまえの作品、A⭐Iだろ?違うなら証拠に動画upしろ」と絡んできて、
では…とupした作成過程動画をダウンロードして自作発言する人も居るので要注意ですぞ。
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
cinq-en-sion.bsky.social
RP>
マグロに限らず、生魚は買ってきたら軽く塩を振ってペーパータオルで包み、暫く置いて水抜きすると生臭みが消えて旨味が濃縮するぞい
パックの中のドリップ(出てる汁)がそもそも出てないのを買い求めるのがお勧めですが、いずれにせよ水切りはしたほうがいい
生食する場合も、加熱する場合も同じです
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
ash0966.bsky.social
香川県らしいミステリ。“ただ、今は空き家のこの家の冷蔵庫に、誰がうどんを入れたのかはまだ分かっておらず、警察が捜査しています” / “冷蔵庫に“見知らぬうどん”誰かいた? 防カメ設置したら“男の姿”” htn.to/2FQajmhGYf
冷蔵庫に“見知らぬうどん”誰かいた? 防カメ設置したら“男の姿”
事件は“うどん県”として知られる香川県で起きました。
htn.to
Reposted by 柳亭✈️利喜楽
gongozgudo.bsky.social
むかしむかし中学生だったころエアロスミスのアルバムを聞いて衝撃を受け、JKになって小遣い貯めて新アルバムを買って、その2枚しか聴けなくてネットのファンチャットで「まだこれしか聴けてなくて」と恥じたら、そこにいた古参の皆さんが「これからあの曲もあの曲も初めて聴けるの!?いいなー!!」と言ってくれたこと忘れない
20年たった今でも新規ファンや若い人に向ける言葉はずっとこれが根底にある