黒川ひゅう
banner
kurokawahyu.bsky.social
黒川ひゅう
@kurokawahyu.bsky.social
68 followers 84 following 570 posts
イラストレーター。大学では物理学を、大学院では地球惑星科学を専攻していました。サッカー、柏レイソル、万年筆が好き。BlueskyをメインにすべくXからお引っ越し中。 Website … https://kurokawahyu.com/ 通販 … https://kurokawahyu.booth.pm/
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
グループ展参加のお知らせです!
原画の展示販売の他、ポストカードもお持ちいたします。
お気軽にお寄りいただけたら嬉しいです。😊

【Best Artists Exhibition 20th】
・2025年10月29日(水)~11月3日(月祝)※休みなし
・11:00~19:00(初日12:00から、最終日17:00まで)
・銀座 ミレージャギャラリー様 mireyagallery.com
・入場無料
まおくんPK決めた。😍⚽⚽⚽⚽⚽
ジエゴ!!😍⚽⚽⚽⚽
ジエゴー!😍⚽⚽⚽
な!か!が!わ!😍
追加点!😍
小泉!😍
柏先制!⚽
Reposted by 黒川ひゅう
Last month was the 3rd warmest September on record for the average global sea surface temperature... 🌊

Graphic using NOAA ERSSTv5 data (psl.noaa.gov/data/gridded...). Methods detailed in doi.org/10.1175/JCLI....
Reposted by 黒川ひゅう
レモン彗星(C/2025 A6)の動き。
2025年10月18日から2025年11月8日。18時30分の位置。東京。
Reposted by 黒川ひゅう
著者見本到着!
ペルム紀末大量絶滅事件の“謎を解く本”ではなく、ペルム紀と三畳紀の古生物を詳しく比べることで「何が起きていたのか」を俯瞰する1冊です。
ご協力いただいた研究者皆様に感謝!

#大絶滅展 のおともにどうぞ。
発売は来週23日の予定です。

amzn.to/4ncIMgx
Reposted by 黒川ひゅう
設置完了しました。
銀座のミレージャギャラリーさんで本日から10/20まで展示しております!
Reposted by 黒川ひゅう
そろそろ報道でも騒がしくなってきたレモン彗星(C/2025 A6)、写真もずいぶん出回っていますが、そもそもどこにいる?

夜明け前の北東の空と夕方の北西の空に見えます。

まず夜明け前。
2025年10月17日午前4時、東京から見た場合の位置。
一日ごとにどんどん低い位置へ。

北斗七星がいい目印ですね。
ちょっと肉眼では無理です。双眼鏡で。
引用失礼いたします。

表紙イラストは、岩波科学ライブラリーから先に刊行されました、
河東 泰之先生の『数学者の思案』の表紙イラストのパロディで、とのご依頼でした。

私も2冊揃えたいと思います。☺️

bsky.app/profile/hama...
原啓介さんの『確率は悩ましい』と河東泰之さんの『数学者の思案』
裏表紙にもイラストが入っています。
大好きなマヌルネコを描かせていただきました。☺️

bsky.app/profile/iwan...
10月刊行の岩波科学ライブラリー、原啓介先生による『確率は悩ましい――日常身辺の確率的諸問題』の見本が編集部に届きました!
来週15日(水)の発売となります。お楽しみに!
iwnm.jp/029738
【お仕事報告】

株式会社 岩波書店様より10月15日に刊行されました、
原 啓介先生の御本『確率は悩ましい──日常身辺の確率的諸問題』の、
カバーイラストと本文イラストを描かせていただきました。

確率の、とても身近で奥深いお話が満載です。是非!
【本日発売】私たちの周りには確率の言葉があふれており、自然と社会の多くの問題がこの言葉で語られます。私が結婚できる確率は? ギャンブルで勝つ方法は? ツキは存在するの?──日常に潜むさまざまな確率の問いはどれも興味深く、それと同時に悩ましいものです。いまだ新しく十分に理解されていない確率という概念の意味と考え方を探究します。

原啓介『確率は悩ましい──日常身辺の確率的諸問題』☞ iwnm.jp/029738
Reposted by 黒川ひゅう
【本日発売】私たちの周りには確率の言葉があふれており、自然と社会の多くの問題がこの言葉で語られます。私が結婚できる確率は? ギャンブルで勝つ方法は? ツキは存在するの?──日常に潜むさまざまな確率の問いはどれも興味深く、それと同時に悩ましいものです。いまだ新しく十分に理解されていない確率という概念の意味と考え方を探究します。

原啓介『確率は悩ましい──日常身辺の確率的諸問題』☞ iwnm.jp/029738
Reposted by 黒川ひゅう
Unfortunately still no #Arctic sea ice thickness and volume update for the month of September on my website... data issues from the U.S. government shutdown

PIOMAS notice: psc.apl.uw.edu/research/pro...
文具イベント「A Space Walk 2025 Autumn KYOTO / 宇宙遊泳 京都」

2025年10月13日(月・祝)
11:30-18:00(入場17:00まで)
京都テルサ テルサホール
【グッズ販売】

10月13日(月・祝)に京都で開催される文具イベント「 #宇宙遊泳 京都」の、
ギャラリーオリジン様のブースにて、
黒川ひゅうオリジナルインク『 #空の停留所 』シリーズもお取り扱いいただける予定です。
是非お寄りいただけたら嬉しいです。☺️

ギャラリーオリジン様 Instagram
www.instagram.com/p/DPYlsxYD-r9/
Instagram
Create an account or log in to Instagram - Share what you're into with the people who get you.
www.instagram.com
【BOOTH 一時お休みのお知らせ】

展示会参加のため、
10月20日0時~11月6日ごろまでの間、
BOOTH通販をお休みさせていただきます。

kurokawahyu.booth.pm

bsky.app/profile/kuro...
ポストカード以外のグッズ販売に関しては、今のところ未定です。
インクをお持ちできる場合は、SNS(主にBluesky)でお知らせいたします。🙇
グループ展参加のお知らせです!
原画の展示販売の他、ポストカードもお持ちいたします。
お気軽にお寄りいただけたら嬉しいです。😊

【Best Artists Exhibition 20th】
・2025年10月29日(水)~11月3日(月祝)※休みなし
・11:00~19:00(初日12:00から、最終日17:00まで)
・銀座 ミレージャギャラリー様 mireyagallery.com
・入場無料