ギラメ
@girame.bsky.social
380 followers
310 following
340 posts
アイマス、ロボ、アニメ他雑多
Xからの避難民でたまにマンガ描く。気軽にお声掛けください。
最近低浮上。まとめて♡やRPさせていただく事が多いです…申し訳ない。
作品は全て転載、商用、盗用、生成AIへの利用等全ての無断使用を禁じます🚫
なにかに利用したい方はご相談ください✉️
Posts
Media
Videos
Starter Packs
Pinned
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
ちんあなご
@jamjambone.bsky.social
· Sep 4
「文化庁は日本のコンテンツは世界で高く評価されてきたが、クリエーターが対価を得る取り組みが十分に進んでこなかったと現状分析する。対価還元を促すためにはデータセット構築や流通環境が必要と判断した。」
もうおかしいでしょ。AIを挟まず現場の労働環境の改善を国を挙げてすればいいじゃん。
AIありきはおかしい。
人間の創作を守ることを前提にしてないならこのスキームはおかしい。
news.yahoo.co.jp/articles/bd3...
もうおかしいでしょ。AIを挟まず現場の労働環境の改善を国を挙げてすればいいじゃん。
AIありきはおかしい。
人間の創作を守ることを前提にしてないならこのスキームはおかしい。
news.yahoo.co.jp/articles/bd3...
マンガ・アニメなどクリエーターに対価還元…文化庁、AI学習向けデータセット構築(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
文化庁はクリエーターへの対価還元を実現するためにAI(人工知能)向けのデータセット流通環境の構築事業を始める。マンガやアニメなどの著作物をAIが学習できるようにデータを構造化する。AI事業者が活用し
news.yahoo.co.jp
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Natsujirushi 🌻夏じるし
@natsu0625.bsky.social
· Aug 27
今日の日経新聞をお勧めしているのは先の提訴の話題もありますが、生成AIの搾取を自ら経験しながらもAIとの共存は不可避とする同社の立場を示しつつ、フィナンシャルタイムスからの翻訳記事としてAIバブル崩壊に備えよと題する記事を掲載し(これおもろかった)、またエヌビディアの株高に対する警戒感も同時に表明する、およそ一法人の見解としては支離滅裂と言われてもおかしくないほど多様な記事が載ってるからです。
Reposted by ギラメ
中野 雅史
@masashi-nakano.bsky.social
· Aug 27
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ
Reposted by ギラメ