#xpe2bookclub
#churb #xpe2bookclub このあと19:00からDiscordにて中央総武.rb「エクストリームプログラミング」読書会です🚃
9月の開催は今回だけ。サインアップをお忘れなく!
scrapbox.io/ruby-jp/%E4%...
中央総武.rb - ruby-jp
(This photo by yancya is licensed under WTFPL 2.0.) 👀 churb #トハ JR中央・総武線沿線の地域.rbです。2023年6月ぐらいからボチボチやっています churbの esa の一部を公開しています。参考にしてください🐣 活動記録: https://esa-pages.io/p/sharing/20695/posts/13/ff348
scrapbox.io
September 19, 2025 at 9:23 AM
#churb #xpe2bookclub でした🚃メンバーが増えてうれしい!
今日は引き続き「原則」の章から「相互利益」「自己相似性」「改善」まで。"動詞としてのperfect"が登場してテンション上がってしまった…
読み進めるほど羽生田さんの推薦の言葉「体系としてのパタンランゲージの記述」の味わいが増すのを感じています。
December 13, 2024 at 12:31 PM
ご家族とみむらさんのごはん大事!
xpe2bookclubは情報量と考えることが多いので、お酒飲みながらだとちょっと難易度高いんですよねっていうかわたしお酒飲めないんですよ。
July 19, 2024 at 1:38 PM
今日は #churb #xpe2bookclub 🚃(たのしみ)
July 5, 2024 at 9:23 AM
#churb #xpe2bookclub やってました🚃今日は「原則」の章から「機会」「冗長性」まで!
会話の中で原則とプラクティスの関係性についてやっと自分の中で理解の糸口が掴めた感じがあってよかった。
あと若干寄り道して盛り上がったトピックに関連して「アプレンティスシップ・パターン」買っちゃった…
January 10, 2025 at 1:35 PM
#churb #xpe2bookclub やってました🚃
今日はXPの「価値」のうち、「シンプリシティ」と「フォードバック」まで。
第一版の原著とも照らしながら読んでいて、そうするとXPE1stが世に出てから5年の間にXPの「価値」がどのように研鑽されたかが伝わってきて、XPE2ndが256倍たのしめることがわかりました✌️
October 18, 2024 at 12:44 PM
今日は #churb #xpe2bookclub でした🚃
前回までの復習をしつつ第3章途中〜第4章の頭まで。
XPの「価値」と「プラクティス」の関係は掴めた気がしたけど「原則」がむずいので後章でもっと考えたい。あとKentの論法の癖がちょっと見えてきた気がする(?)
次回はいよいよ「価値」を深掘りするところから!
September 13, 2024 at 12:48 PM
#churb #xpe2bookclub やってました🚃
「導出プラクティス」のっけから社会構造の変革の話としての「本物の顧客参加」で大変な盛り上がりでした(これこそKentとWardがパタンランゲージとの出会いで発見した「コンピュータユーザーが自分自身のプログラムを書く」可能性の核心の部分なのでは…!!)
October 31, 2025 at 1:14 PM
この前の #xpe2bookclub のあと注文していたXPE1stの原著が届いていた!
July 23, 2025 at 9:37 AM
#churb #xpe2bookclub 今日の中央総武.rb「エクストリームプログラミング」読書会はおやすみです💤
次回は来週9/19(金)19:00から!
September 12, 2025 at 3:41 AM
#churb #xpe2bookclub でした🚃
今日はついにXPの一つ目の「価値」、「コミュニケーション」について考えたりしゃべったり第一版を読んだりして完全に理解したところで終了しました。まさかこんなに出汁が取れるとは…😂
次は「シンプリシティ」(含「パーサージェネレーターを理解したチーム」)から!
October 4, 2024 at 11:43 AM
今晩19:00~中央総武.rb「エクストリームプログラミング」読書会やります🚃
ここまで13回開催していて、結果171ページ中29ページまで進捗していて、読み終えるまで2年以上かかる見積もりなので今から参加しても大丈夫!!
参加方法はこちらをどうぞ → t.co/sCDLsmDvrG
#churb #xpe2bookclub
https://scrapbox.io/ruby-jp/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E7%B7%8F%E6%AD%A6.rb
t.co
January 24, 2025 at 3:54 AM
#churb #xpe2bookclub でした🚃
今日は「プラクティス」導入部分から最初の「全員同席」まで。「価値」「原則」を熟読してきたのでだいぶスムーズに入れた気がする。
原文"humane and productive the project"のhumaneはthe projectにもかかっている?みたいな話ができるのは読書会ならではでうれしい。
February 21, 2025 at 12:20 PM
#churb #xpe2bookclub 、今日は「プラクティス」から「チーム全体」「情報満載のワークスペース」を読みました🚃
チームも人もカットトマトではなくホールトマトになる必要があるのだ、という学びを得てました🍅あと今回から冒頭に読み始めた「注釈付き参考文献」が味わい深い…
March 7, 2025 at 12:21 PM
1stも届いたことだし今後の #xpe2bookclub のために観返してみたら、やっぱりすっっごくおもしろかった。
改めてXPのエクストリームさって、ソフトウェア開発を「完璧にやる」ために必要なのかなと思ったり。

角 征典×角谷 信太郎 XPは何を伝えたかったんだと思う?
youtu.be/YRFWWS_2Epo?...
角 征典×角谷 信太郎 XPは何を伝えたかったんだと思う?
2015/6/26収録Kent Beck・Cynthia Andres 共著『エクストリームプログラミング』(オーム社)刊行記念角 征典(プログラマ/『エクストリームプログラミング』翻訳者)角谷 信太郎(プログラマ/『アジャイルサムライ』監訳者)1996年に誕生した「エクストリームプログラミング」は、1999年に...
youtu.be
July 25, 2024 at 11:58 AM
#churb #xpe2bookclub 今晩19:00からは中央総武.rb「エクストリームプログラミング」読書会です🚃
scrapbox.io/ruby-jp/%E4%...
そういえばXPE2nd読書会開始から気づけば一年経っていました🎂
今179ページ中49ページの地点にいます。すごい!だいぶ進んだ!!(まだまだ続きます)
中央総武.rb - ruby-jp
(This photo by yancya is licensed under WTFPL 2.0.) 👀 churb #トハ JR中央・総武線沿線の地域.rbです。2023年6月ぐらいからボチボチやっています churbの esa の一部を公開しています。参考にしてください🐣 活動記録: https://esa-pages.io/p/sharing/20695/posts/13/ff348
scrapbox.io
July 18, 2025 at 9:19 AM
#churb #xpe2bookclub やってました🚃
ついに第4章を読み終わって"XPの"「価値」を(ついでに章の冒頭のKent Beck話法も)完全に理解してしまった…!
みんなでXPEを読むことはKentとの対話であり、「人間関係のエクササイズ」なんじゃないかなと考えたりしました。次回は第5章「原則」に入るところから!
わたしは今年の #kaigonrails で「RailsアプリケーションをRailsアプリケーションらしく書くとうまく書ける」というメッセージをもらった気がしているのだけど、 #churb #xpe2bookclub でみんなでXPE2ndを読むことがその大きなヒントになる気がしている。今日19:00からです。
scrapbox.io/ruby-jp/%E4%...
中央総武.rb - ruby-jp
(This photo by yancya is licensed under WTFPL 2.0.) 👀 churb #トハ JR中央・総武線沿線の地域.rbです。2023年6月ぐらいからボチボチやっています churbの esa の一部を公開しています。参考にしてください🐣 活動記録: https://esa-pages.io/p/sharing/20695/posts/13/ff348
scrapbox.io
November 1, 2024 at 12:37 PM
今日19:00~Discordにて中央総武.rb「エクストリーム・プログラミング」読書会やります!
いつもの方もお初の方もどうぞ〜🚃 #churb #xpe2bookclub
scrapbox.io/ruby-jp/%E4%...
中央総武.rb - ruby-jp
(This photo by yancya is licensed under WTFPL 2.0.) 👀 churb #トハ JR中央・総武線沿線の地域.rbです。2023年6月ぐらいからボチボチやっています churbの esa の一部を公開しています。参考にしてください🐣 活動記録: https://esa-pages.io/p/sharing/20695/posts/13/ff348
scrapbox.io
July 4, 2025 at 4:37 AM
#churb #xpe2bookclub やってました🚃
前回「継続的インテグレーション」について学ぶ中で宿題になっていた"Episode"について紐解いた結果、これこそXPの中心的な概念なのでは、そしてCIこそ"Episode"を完成させる重要プラクティスなのでは…!?って一気に世界が開けてすごかった…!!(※本編は進まず)
June 20, 2025 at 12:21 PM
#churb #xpe2bookclub やってました🚃
今日は第8章「始めてみよう」の「プラクティスのマッピング」まで。図8を読み解いたり、前回を復習しながら「まずはひとりでやってみよう」をどんなふうにやってみるかを話したりしてました。
「始めてみよう」がなかなか終わらないのは味わいの深さゆえ…
October 3, 2025 at 12:54 PM
#churb #xpe2bookclub やってました🚃
今日は「プラクティス」の「週次サイクル」「四半期サイクル」を読みました。と、併せて読んだ第一版の「計画ゲーム」の冒頭の文章に、ソフトウェアを作るって、つまりこういうことなのでは!と胸を突かれたような気持ちに。
あと今回はお初の方がいてうれしい!
April 25, 2025 at 12:21 PM
今日この後19:00~中央総武.rb「エクストリーム・プログラミング」読書会です。二週連続🚃(なぜならば来週金曜はルビーセミナー大阪なので…)
いつもの方もお初の方も参加の際はサインアップをお忘れなく! #churb #xpe2bookclub
scrapbox.io/ruby-jp/%E4%...
中央総武.rb - ruby-jp
(This photo by yancya is licensed under WTFPL 2.0.) 👀 churb #トハ JR中央・総武線沿線の地域.rbです。2023年6月ぐらいからボチボチやっています churbの esa の一部を公開しています。参考にしてください🐣 活動記録: https://esa-pages.io/p/sharing/20695/posts/13/ff348
scrapbox.io
June 20, 2025 at 9:13 AM
#churb #xpe2bookclub でした🚃
今日はついに「インクリメンタルな設計」を読み終え「主要プラクティス」の章が完結(!)し、第8章「始めてみよう」を始めてみようとしたらもう始まっていたところまで。
「あなたはすでにソフトウェアを開発している。もう始まっているのだ。」
speakerdeck.com/kakutani/xpm...
August 15, 2025 at 12:30 PM
#churb #xpe2bookclub このあと19:00からDiscordにて中央総武.rb「エクストリームプログラミング」読書会です scrapbox.io/ruby-jp/%E4%...
「プラクティス」の章の最後のプラクティス「インクリメンタルな設計」読み始めてはや一ヶ月半、読めば読むほど味わいが出る時間を過ごしています🚃
中央総武.rb - ruby-jp
(This photo by yancya is licensed under WTFPL 2.0.) 👀 churb #トハ JR中央・総武線沿線の地域.rbです。2023年6月ぐらいからボチボチやっています churbの esa の一部を公開しています。参考にしてください🐣 活動記録: https://esa-pages.io/p/sharing/20695/posts/13/ff348
scrapbox.io
August 15, 2025 at 9:13 AM