#PC9801
November 3, 2025 at 3:00 PM Everybody can reply
4 reposts 29 likes
季節は冬に向かうけど、がんばるおなのこ(ExcelArt)
November 1, 2025 at 9:53 AM Everybody can reply
1 likes
Empty Classroom
PC9801 palette (14 of 16 colors)
DOS MPS (マルチペイントオートデモ) + mouse + PS for export

#original #pixelart #ドット絵 #PC98 #retro #retrogaming #PC9801
October 25, 2025 at 5:20 PM Everybody can reply
3 reposts 7 likes
PC9801でminixを動かしたあとにPC/AT互換機で「本物の」仮想記憶とX11をLinuxで動かして感動したなぁ。

あの時代、BSDの方が優勢だったが。なんでLinuxの方をインストールしたのかは良く覚えてないな。System VとBSDの話は Unix Magazineを愛読してBSDの方が良さそうに思っていたのに。
October 15, 2025 at 12:51 PM Everybody can reply
1 likes
あの時代にはまれなPC9801にせまる作りの良さ安定性ですっかりほれ込んだ変態Compaqからのつきあいだがもう今時のビジネスPCの管理機能ががっちりハード抑えてるのはパーソナルユースでは辛いかな。もうグラボすらろくに載せられないし
October 13, 2025 at 5:05 PM Everybody can reply
香港ビクトリアピーク裏側からの夕焼け。PC9801やMSXの頃のYsのパッケージイラストみたい。今日は香港にしては珍しく空が青くて、良い写真がいっぱい撮れた♪
October 13, 2025 at 9:34 AM Everybody can reply
1 reposts 6 likes
PC9801の頃の、SIMMメモリを分岐させるアダプタみたいなやつの、今版が欲しい。
October 13, 2025 at 5:43 AM Everybody can reply
羨ましい部分が隠れてしまったヽ(^.^;)丿まぁ、この形式だとな…(^_^;)
October 11, 2025 at 9:56 AM Everybody can reply
1 likes
신세기흥망사(1994)는 일러스트랑 캐릭터 원화가 아르슬란 전기 느낌 나서 사전 정보 없이 보면 아르슬란 전기 표절 대만 게임으로 오인할 수 있는데 실제론 PC9801용 게임이고 캐릭터 원화가로 참여한 사람이 아르슬란 전기 원화/캐릭터 디자인 담당인 카미무라 사치코다. 이쪽이 원조 맛집인 거지.
October 9, 2025 at 12:57 AM Everybody can reply
2 reposts 2 likes
blog.naver.com/jampuri/2240... <- [DOS] 신세기흥망사(1994) - 원제는 신세기흥망사 데드포스. 아마란스 시리즈로 잘 알려진 후가 시스템의 SRPG 게임. 본래 PC9801용 게임을 대만에서 DOS용으로 컨버전한 걸 역수입해서 일본 게임의 대만판을 한글판으로 번안한 것이라서 번역 퀼리티가 개판..
October 9, 2025 at 12:53 AM Everybody can reply
2 reposts 2 likes
youtu.be/fWP2hSJk9RQ We sadly come to the end of our journey. But I mean my brains are still here. #Vtuber #horrorgame #PC9801 #retrogames
Nose Is The Man - Dead of The Brain Finale
YouTube video by Foxstarsvt
youtu.be
October 8, 2025 at 9:03 PM Everybody can reply
3 likes
「パソコンなら何でも出来るんでしょ?」って言って、秘蔵のMac用のCD-ROMをPC9801-RAの5インチFDDに捻じ込もうとした人は今でも元気なんだろうか?www
October 1, 2025 at 3:36 PM Everybody can reply
10 likes
昔はPC9801が欲しいなと思ってたんですが win98でエロゲーやったら興味がなくなりました ちなみにwin98は今もありますが動きません あとワープロもあったりする 友達がセガマーク3持っていた😆
September 29, 2025 at 9:34 AM Everybody can reply
1 likes
最初はNEC3000や5200といったオフィスコンピューターで社内システムや業務委託されている他社から委託されているソフトを開発、その後でPC9801シリーズのビジネスソフトウェアの開発に従事していまして

そのうち会社本業が電気通信設備工事の会社だったので、Windows65が販売される頃は2DのCAD設計オペレーターに編入されていたから、その会社ではWindows用ソフトウェアの開発を担当したことがないんですよ

たしか冬のボーナスでWindows95のDOSVパソコンを購入しました、もうME-DOSが衰退していくのが確定したから
September 25, 2025 at 11:11 PM Everybody can reply
1 likes
アカネさんおはようございます😆
新卒入社した企業ではワープロ専用機は富士通オアシスを自宅では東芝ルポを使っていました
PCではWindowsなんて発売されておらずNEC社製PC9801シリーズ用MS-DOS専用ワープロソフトの一太郎Ver4.3を使用していました
そのうちバグだらけWindows3.0を修正したWindows3.1が出たけれどまだMS-DOSが必要で、翌年くらいに単体で動作するWindows95が出てインストールしたらばどのPCでもソフトが動くということで、だんだんとNEC社製PC9801シリーズの優位性は衰えていきました

あたしはその頃PC9801用ソフト開発をしていました
September 25, 2025 at 10:39 PM Everybody can reply
1 likes
Ronaさんおはようございます😆
本日もよろしくお願いします♥

あたしが新卒で入社した企業でPCはNEC社製PC9801シリーズ用MS-DOS用ワープロソフト一太郎Ver4.3でした、ちなみに表計算は同じシステム構成でのロータス社製Lotus1-2-3です

※MS-DOSというのはマイクロソフトがWindowsを出す前に出していた標準OSで各PCごとにカスタマイズされています、Windows3.1までは単体起動できずMS-DOSをインストールしていないとWindowsだけインストールできません

ワープロ専用機は自宅では東芝ルポで、会社では親会社の取引先であるNTT指定富士通オアシスでした
September 25, 2025 at 10:22 PM Everybody can reply
1 likes
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
1:鮪1280*400Pixel絵(PC9801のVRAM横連結で描いた)
2:鮪brush絵
3:多分まるぱ
4:確実にまるぱ(確かレイヤーが実装されたので描いた絵)
September 22, 2025 at 9:01 AM Everybody can reply
1 reposts 8 likes
blog.naver.com/jampuri/2240... <- [PC9801] 퍼스트 퀸 4 바르시아 전기(1993) - 한국 486 가정용 컴퓨터 시절에 국민 게임급 인기를 끈 SRPG 게임. 리얼 타임 집단 전투도 재밌고, 아이템, 이벤트, 동료 찾는 재미도 쏠쏠하며 게임 볼륨도 풍부해서 몇 번을 다시 플레이해도 질리지 않는 우주 명작.
September 14, 2025 at 11:18 AM Everybody can reply
2 reposts 2 likes
俺が Debian を minum インストールして環境構築してるのって、自分では古い機種を使い物にする考えでやってるもんだと思ってたけど、MS-DOS のコンベンショナルメモリをどれだけ開けられるかってのとやっている事は変わらんのだと気付いた #PC9801 の日
September 8, 2025 at 3:35 PM Everybody can reply
1 likes
おひるねあがりに動画4本でございます。
#すもももももも〜地上最強のヨメ〜 継承しましょ!? 恋の花ムコ争奪戦!! (2007)
#アイドルプロジェクト PC9801 (1994)
#アタックNo1 (2005)
#バスカッシュ! (2009)
#カラオケ動画 #アニソン
September 4, 2025 at 8:33 AM Everybody can reply