#E5系運用
#シンカリオンCW 26話。レイジはかなり真面目で献身的な性格…それゆえに頑な部分も。レイジの黒い新幹線に関係なくアンノウンは出ていたのね。そしてE5系が存在するのに0系ベースでシンカリオン作っていたのか…もっと前から運用していたみたいだけど。
October 13, 2024 at 2:20 AM
138B「やまびこ•つばさ138号」〜141B「つばさ•やまびこ141号」はG6編成+U48編成が運用された。このうちE8系が幹カタ(山形新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。※10月12日撮影。
#E8系 #E5系
October 14, 2025 at 3:00 AM
139B•6139B「つばさ•やまびこ139号」は例のL65編成+U20編成が運用された。このうちE3系が幹カタ(山形新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。
#E3系 #E3系運用 #L65編成 #E5系 #E5系運用
February 16, 2025 at 11:34 AM
3025B「こまち•はやぶさ25号」はZ23編成+U30編成が、5059B「こまち•はやぶさ59号」はZ8編成+U25編成が運用された。※2024年12月29日撮影。
#E6系 #E6系運用 #E5系 #E5系運用
January 1, 2025 at 11:34 AM
3027B「こまち•はやぶさ27号」はZ19編成+U25編成が運用された。このうちE6系が幹アキ(秋田新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。
#E6系 #E6系運用 #E5系 #E5系運用
July 7, 2024 at 1:56 PM
3016B「はやぶさ•こまち16号」〜3025B「こまち•はやぶさ25号」はZ7編成+U20編成が運用された。このうちE6系が幹アキ(秋田新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。
#E6系 #E6系運用 #E5系 #E5系運用
March 2, 2025 at 12:41 PM
3025B「こまち•はやぶさ25号」はZ10編成+U7編成が運用された。このうちE6系が幹アキ(秋田新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。※10月13日撮影。
#E6系 #E6系運用 #E5系 #E5系運用
October 15, 2024 at 1:22 PM
今日の私の最愛車E5系U50はやぶさ‼︎😆
最速達便の北海道新幹線はやぶさ号に運用入りしていました!
March 3, 2025 at 12:42 PM
3016B「はやぶさ•こまち16号」〜3025B「こまち•はやぶさ25号」はZ22編成+U10編成が運用された。このうちE6系が幹アキ(秋田新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。
#E6系 #E6系運用 #E5系 #E5系運用
March 23, 2025 at 2:03 PM
3014B「はやぶさ•こまち14号」〜3023B「こまち•はやぶさ23号」はZ20編成+U51編成が運用された。このうちE6系が幹アキ(秋田新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。※6月29日撮影。
#E6系 #E5系
July 6, 2025 at 6:02 AM
3018B「はやぶさ•こまち18号」〜3027B「こまち•はやぶさ27号」はZ4編成+U40編成が運用された。このうちE6系が幹アキ(秋田新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。※7月14日撮影。
#E6系 #E6系運用 #E5系 #E5系運用
July 16, 2024 at 7:35 AM
3021B「こまち•はやぶさ21号」はZ21編成+U28編成が、3023B「こまち•はやぶさ23号」はZ8編成+U26編成が運用された。このうちE6系が幹アキ(秋田新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。
#E6系 #E6系運用 #E5系 #E5系運用
April 6, 2025 at 12:10 PM
211B「やまびこ211号」はU21編成が、212B「やまびこ212号」はU29編成が運用された。幹セシ(新幹線総合車両センター)に所属している。※7月14日撮影。
#E5系 #E5系運用
July 16, 2024 at 7:00 AM
9085B→9085M「つばさ85号」はG5編成が、138B「やまびこ•つばさ138号」〜141B「つばさ•やまびこ141号」はG2編成+U19編成が運用された。このうちE8系が幹カタ(山形新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。
#E8系 #E5系
August 10, 2025 at 12:28 PM
2251B「はやぶさ251号」はU34編成が、2309B「はやぶさ309号」はU17編成が、63B「やまびこ63号」はU46編成が運用された。幹セシ(新幹線総合車両センター)に所属している。※2024年12月29日撮影。
#E5系 #E5系運用
January 1, 2025 at 11:44 AM
3023B「こまち•はやぶさ23号」はZ18編成+U3編成が、3025B「こまち•はやぶさ25号」はZ20編成+U20編成が運用された。このうちE6系が幹アキ(秋田新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。
#E6系 #E6系運用 #E5系 #E5系運用
September 29, 2024 at 12:15 PM
3025B「こまち•はやぶさ25号」はZ17編成+U30編成が運用された。このうちE6系が幹アキ(秋田新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。※1月19日撮影。
#E6系 #E6系運用 #E5系 #E5系運用
January 26, 2025 at 10:39 AM
139B•6139B「つばさ•やまびこ139号」はL69編成+U32編成が運用された。このうちE3系が幹カタ(山形新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。
#E3系 #E3系運用 #E5系 #E5系運用
March 30, 2025 at 1:02 PM
2057B「はやぶさ57号」はU3編成が運用された。幹セシ(新幹線総合車両センター)に所属している。※1月19日撮影。
#E5系 #E5系運用
January 26, 2025 at 9:06 AM
63B「やまびこ63号」はU36編成が、2059B「はやぶさ59号」はU39編成が、211B「やまびこ211号」はU17編成が運用され、謎の回送列車はU42編成(3枚目)であった。幹セシ(新幹線総合車両センター)に所属している。
#E5系 #E5系運用
July 7, 2024 at 1:02 PM
3052B「はやぶさ52号」〜5059B「こまち•はやぶさ59号」はZ13編成+U21編成が、3018B「はやぶさ•こまち18号」〜3027B「こまち•はやぶさ27号」はZ21編成+U30編成が運用された。このうちE6系が幹アキ(秋田新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。※8月11日撮影。
#E6系 #E6系運用 #E5系 #E5系運用
August 13, 2024 at 3:56 AM
138B「やまびこ•つばさ138号」〜141B「つばさ•やまびこ141号」はG2編成+U38編成が運用された。このうちE8系が幹カタ(山形新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。※11月10日撮影。
#E8系 #E8系運用 #E5系 #E5系運用
November 17, 2024 at 5:00 AM
139B•6139B「つばさ•やまびこ139号」はL68編成+U37編成が運用された。このうちE3系が幹カタ(山形新幹線車両センター)に、E5系が幹セシ(新幹線総合車両センター)にそれぞれ所属している。※1月19日撮影。
#E3系 #E3系運用 #E5系 #E5系運用
January 26, 2025 at 9:09 AM
E5系とE6系を連結したやまびこ152号が到着しました。やまびこの運用なので、E5系とE6系、両方に自由席が設定されています。さて、E6系の置き換えとしてE11系の構想が発表されましたね。割と最近に出たと思ってたE6系も、デビューから10年以上が経ち、もう置き換えの話が出てくる時期なのですね…。
October 8, 2025 at 10:39 PM
2057B「はやぶさ57号」はU39編成が運用された。幹セシ(新幹線総合車両センター)に所属している。
#E5系 #E5系運用
September 29, 2024 at 10:35 AM