#黄色いレシート
ワープロでも感熱紙は使ってたけどリボンのイメージの方が強いから、私は感熱紙といえばFAXの方だな。
感熱紙、だんだん印字が薄く黄色くなっていくんだよね… :natsukasii:
でも今レシートに使われてる感熱紙は質が向上してて薄くなりにくかったりするのかな。

#fedibird [参照]
September 13, 2024 at 8:37 AM
ヤマトの領収書いっっっっっつも困ってるんだけど控えが領収書になるとか言いながら日付も領収印も無いとか金額書いてないとかでなんなん???黄色いレシートってなに??白いですよ!!
February 11, 2024 at 2:48 AM
イオンでは毎月11日に幸せの黄色いレシートっていうやつやってて
地域のボランティア活動団体にレシート金額1%と同等の品物を寄贈してくれるんだけど、わざわざその日を選んでまでは行かないけど、たまたま重なったら黄色のレシートを気になった地域ボランティアのボックスに入れるようにしてる。
October 11, 2024 at 9:50 AM
申込書はzipファイルの中にあるのでパソコンが必要!

応募期間:2024年1月31日まで
※登録期間は1年間となり、毎年の応募が必要となります。

#幸せの黄色いレシート

イオン・デー | 環境・社会貢献活動 | イオン琉球株式会社 www.aeon-ryukyu.jp/environment/...
January 18, 2024 at 10:13 AM
iPadの充電中に休憩かねて かわいい~🥺
October 22, 2024 at 5:08 AM
イオンの黄色いレシート今日買った分全部うちにきてる保護猫団体さんに入れてたんだけど、ちょうど入れた時に保護団体のボランティアさんが後ろにいらしてニコーリ
July 11, 2025 at 11:58 AM
今日は黄色いレシートですねー。
私は終日町外ですが、よろしくお願いします!👍️
ーーーーー
イオングループにて実施されている幸せの黄色いレシートキャンペーン。本日7月11日も、ザ・ビッグ利府青山店さんにてリフ超学校「寺子屋」(学習支援活動)のレシートボックスを実施します。
お買い物ついでに寺子屋活動もご支援ください。

※チラシも設置いただきましたのでどうぞ🗒️

#利府
#イオン
#ザビッグ
#黄色いレシート
#市民活動
#NPO
#教育
#こども
#居場所
#世代間交流
July 11, 2025 at 1:01 AM
イオンで黄色いレシート(そのレシートの1%が当該団体に寄付される)やってた!これ大好き。今回嬉しかったのは、難民を支援する団体にけっこうレシートが入ってたこと。
November 11, 2023 at 2:44 AM
レシート合計金額の1%相当の品物をイオンが各団体に寄贈する取り組み

イオンのトータルアプリ「iAEON」で地域貢献 「イオン #幸せの黄色いレシート 」電子レシート対応開始 | イオン琉球株式会社 www.aeon-ryukyu.jp/about/news/2...
March 6, 2025 at 1:59 AM
黄色いレシート運動、客の善意につけ込んだシステムだしいつか困るだろうなと思ってたらさっそく今困ってる。買ったはずのものが手元にないけど買ったのか買おうとして買わなかったのかすらわからない。
March 8, 2025 at 2:50 AM
レシートがいつもと違って黄色だと気がつくので、わかりやすくてよい。
今もレシート黄色かったから「あ。今日は黄色レシートの日か」と思って店内の黄色レシートボックス探してガン患者支援ボランティアのところにレシート入れてきた。
確か前の時も同じ団体のところに入れた記憶がある。
October 11, 2024 at 9:54 AM
入庫の時に車撮影されてて精算時にナンバープレートのある4桁入れると「これですか?」って黄色いJeep出てきて「はい」を押してレシートのバーコードかざしすやつだった。確か品川のイオンかどこかもこれだった。
レシートのバーコードが駐車券なのね。
LIFE久しぶりに車で来たら駐車場の方式変わっててとまどった。
August 31, 2023 at 8:31 AM
昨日は通院日🏥
院内カフェで休憩してから好きな作家さんの作品展を見に行った。前回行った時のと今回のレシート2枚🧾🧾でリラックマのブリキコースター(ランダム)もらえた٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
黄色いのだったら嬉しいなーと思っていたけどピンクだった。どれもかわいい🤭
30周年!?のマロンクリームケーキすごく美味しかった😋🌰
December 24, 2024 at 1:04 AM
今日は4月11日。毎月11日はイオン店舗で黄色いレシートが発行される日です。黄色いレシートで各福祉施設に寄付されるなど、イオンでは恒例になっています。
April 11, 2024 at 12:06 AM
イオンが電子レシート導入!幸福の黄色いレシートキャンペーンの新たな形#イオン#iAEON#幸せの黄色いレシート

イオンの「幸せの黄色いレシートキャンペーン」が電子レシートに対応。環境への配慮と顧客の利便性を向上させ、新たな地域貢献へと道を開く。
イオンが電子レシート導入!幸福の黄色いレシートキャンペーンの新たな形
イオンの「幸せの黄色いレシートキャンペーン」が電子レシートに対応。環境への配慮と顧客の利便性を向上させ、新たな地域貢献へと道を開く。
news.3rd-in.co.jp
March 5, 2025 at 1:23 AM
生活の中に寄付の選択肢がある人たちの話すごかった。わたしにはない。それこそ震災のときか…なんのときか忘れたけど1回くらいじゃないか。あとは募金と、イオンの黄色いレシートくらい

依頼のイラストに対して謝礼はいらないから動物愛護団体に寄付をして、って良いな。自分もその形式にするか…
August 22, 2024 at 10:09 PM
今日11日は
幸せの黄色いレシートの日

視覚障がい者施設の
NPO法人六星ウイズさまへ😊
April 11, 2024 at 11:07 AM
今日のかなしいできごと🥹

〇さっき上げたスライスシュトレン、お値段確認のためにレシートチェックしたら同じもの2個買ってた。スライスシュトレンの催事コーナーで、残り少なくなった在庫をあるだけカゴに突っ込んで行ってたので重複してたのを気付かなかったらしい

〇まあいいか、と思ってお菓子置き場から取り出したらカビてた😱 えっ、さっき食べちゃったやつ大丈夫だった??? 賞味期限今日だし、涼しいところに保管してたのに。
緑や黄色い場所があるの完全にアウトでしょ。個包装確認したらPP袋に入れたものをシールで留めてあるだけで、密封してないんだよね。薄いカットで空気に触れる面は大きいし、それはそうなる。
December 11, 2024 at 1:46 PM
イオンが黄色いレシートの日だったんだけど、もしセルフレジ万引き冤罪をかけられたら……と思うと店内でレシートを手放すことに抵抗があるおれです。
November 11, 2025 at 6:32 AM
出発時刻の30分前が迫っていた。出発案内板には相変わらず「天候調査中」の文字。売店で買った角煮まんを飲み込んで、手荷物検査のゲートへ進む。わざと羽田便が出るのを待っていたから、検査場は空いていた。
トレーに荷物を入れ、チケットの二次元コードを機器にかざす。ポーン、と音がして、黄色いレシートが出てきた。通常は搭乗口や座席が書いてあるものだ。それをみた係のお姉さんの顔色が変わった。印字されたのは搭乗案内ではなかったのだ。

申し訳なさげに、欠航を告げられる。レシートには、係員の案内に従うよう印字があったと思う。撮っておけば良かったのだが、呆然とした私は、それすら思い付けなかった。
April 24, 2024 at 4:05 PM
第30回 イオン #幸せの黄色いレシート キャンペーン沖縄県内8エリア51団体さまへ寄付金約652万円余りを贈呈 | イオン琉球株式会社 www.aeon-ryukyu.jp/about/news/2...
May 21, 2025 at 1:49 AM