#駅時々猫
扇田駅に到着です。
旧比内町の中心部から少し離れた場所に建つ、新しい雰囲気の無人駅舎。
ホームは島式1面2線から減線の1面1線です。
今日は保守工事のため昼間の列車は全て運休ですが、この後大館1501発の臨時列車が走るそう。

#花輪線
#扇田駅
#駅舎
#駅時々猫
#駅間歩き
#長距離ウォーキング
June 19, 2024 at 6:02 AM
奥羽本線 峠駅→庭坂駅の旅日記をアップしました。
よろしければご覧ください。

tekuteku-stat.sakura.ne.jp/tihou/tohoku...

#駅時々猫
#奥羽本線
#駅間歩き
#峠駅
#板谷駅
#庭坂駅
#東栗子トンネル
奥羽本線13日目 - 沿線徒歩旅(東北)
tekuteku-stat.sakura.ne.jp
April 29, 2024 at 4:46 AM
それでは島式ホームのここ門島駅からスタートです。

#飯田線
#門島駅
#駅間歩き
#駅時々猫
#長距離ウォーキング
May 7, 2024 at 11:31 PM
陸中大里駅に到着です。
この駅は沿線旅用語では「ホーム上待合室型」の棒線駅です。
ホーム前面は田んぼとその奥には山がそびえる、典型的な日本の風景が広がります。

#花輪線
#陸中大里駅
#駅舎
#駅時々猫
#駅間歩き
#長距離ウォーキング
June 21, 2024 at 2:52 AM
1420 飯田線為栗駅

歩き始めて17.6km。
為栗駅に到着です。
棒線ホームの待合室だけの無人駅。
外界へは天竜川にかかる吊り橋を通る必要があります。
残り約7km。
最後の区間へ出発します🚶

#飯田線
#為栗駅
#駅間歩き
#駅時々猫
#長距離ウォーキング
#駅舎
May 8, 2024 at 6:12 AM
川部駅から30分。
藤崎駅に到着です。
駅舎は可愛らしいリンゴの絵。
よく見ると柱になっているように描かれてます。

#五能線
#藤崎駅
#歩き旅
#沿線旅
#駅時々猫
#無人駅舎
September 17, 2024 at 12:51 AM
今回の沿線旅は北海道帯広市。
グランパスのアウエー戦2試合を絡めての旅です。

6/30(日) 愛知→大阪🚄 セレッソ戦観戦 大阪泊
7/1(月) 伊丹→新千歳✈️→帯広🚌泊
7/2(火)〜7/5(金) 帯広ベースで根室本線歩き🚶
7/6(土) 帯広→羽田✈️ 町田戦観戦 神奈川泊
7/7(日) 神奈川→愛知🚄

なかなか大変なスケジュールになりました😌

#駅時々猫
#駅間歩き
#名古屋グランパス
#北海道沿線旅
#グラサポヨドコウ桜遠征
#グラサポ町田遠征
June 29, 2024 at 2:51 PM
いよいよ沿線旅帯広4daysのスタートです。
ここ新吉野駅から厚内駅に向かい歩きます。
新吉野駅は2面3線の千鳥型(互い違い)のホームを持つ無人駅です。

#根室本線
#新吉野駅
#駅時々猫
#駅間歩き
#帯広4days
#駅舎
#風強い
#いよいよスタート
July 1, 2024 at 11:00 PM
久大本線豊後森駅。

2つの三角屋根の駅舎。
改札は暖色系の照明で穏やかな雰雰囲気です。
この駅の見所は跨線橋。
その木造部分は年季を感じさせます。

#久大本線 #豊後森駅 #駅間歩き #駅時々猫 #駅舎
May 19, 2024 at 11:19 PM
かつて歩いて訪れた駅シリーズ
《N o.3》

【2018.6.20 函館本線渡島沼尻駅】
木造の小さな駅舎。
この日は正午過ぎでもガスのかかる状況。
互い違いのホーム(千鳥型ホーム)も少しだけ幻想的な雰囲気でした。
残念ながらこの駅舎は2021年に解体されてしまったそうです。

↓この日の沿線旅日記はこちら
tekuteku-stat.sakura.ne.jp/tihou/hokkai...

#駅舎
#函館本線
#駅間歩き
#渡島沼尻駅
#駅時々猫
May 13, 2024 at 6:34 AM
都市にはですね、大きな猫レベルに巨大化したドブネズミさんが時々出現するのですわ。
人が少なくなった時間帯の駅の中とか、商店街とか、道の真ん中で突然こんにちはですのよ。
{{{{(+_+)}}}}

普通のドブネズミさんももちろんいらっしゃいますけれど、やっぱり30cm程度はそこそこ普通に見てしまいますわね(T_T)
July 18, 2025 at 3:41 PM
おはようございます😃
今日は大館3days沿線旅最終日。
花輪線を歩きます。

スタート駅は兄畑駅。
小屋風の小さな駅です。
小さな駅名表示も可愛らしい😊

#花輪線
#兄畑駅
#駅舎
#駅時々猫
#駅間歩き
#長距離ウォーキング
June 20, 2024 at 11:05 PM
おはようございます😃
今日も九州を歩きます。
日田駅からまずは歩き始める豊後森駅へ列車で移動。
ここ日田駅へ歩いて戻る行程です。
日田の最高気温は32度と暑くなる予報。体力を奪われそうです。

#久大本線 #日田駅 #駅間歩き #駅時々猫 #駅舎
May 19, 2024 at 10:19 PM
今日は茅沼駅まで列車移動。
雨上がりの国道391号を歩いてここ塘路駅に到着です。
木造の駅舎で半分は食堂のようです。
ホームは千鳥型でノロッコ号の出発駅。
ノロッコ号はこの駅と釧路駅を往復しています。

#釧網本線
#塘路駅
#沿線旅
#沿線徒歩旅
#駅時々猫
#ノロッコ号
September 6, 2024 at 1:42 AM
西荻窪駅南口からすぐ!バングラデシュスパイス居酒屋『ミルチ』さんで色々いただいてきましたー!
先ずはのらぼうのバジとほうれん草のバジ 美味しい!
そして、サグパニールと豆マトンカレー、こちらも食べやすくて美味しいです
こちらには接待係の茶トラの猫さんがいて最高なのです!2階から時々姿を現して来る気まぐれな猫さん、写真を撮るお客さんが居たりとても自由
久しぶりに猫さん触らせて貰ったけど最高ですね
毎日通いたいです、お酒飲めないけど!
(フィギュアはお友達が作った可動フィギュアです)
April 20, 2024 at 6:34 PM
かつて歩いて訪れた駅シリーズ
《N o.4》

【2019.10.10 山田線区界駅】
国道106号線沿いに建つ木造駅舎です。
東北で最も高い場所にある駅で、上下線合わせて止まる列車は一日5本のみ。
ホームは以前は2面2線だったものから駅舎の反対側の線路を撤去した形です。

↓この日の沿線旅日記はこちら
tekuteku-stat.sakura.ne.jp/tihou/tohoku...

#駅舎
#山田線
#駅間歩き
#区界駅
#駅時々猫
June 10, 2024 at 4:56 AM
今回の沿線旅ベースキャンプ、帯広到着!
新千歳空港からの途上、占冠PAでの休憩時は気温も低めで風も強くとても肌寒かったけど、帯広は暖かい。
そりゃそうだ、明後日は最高気温32度!
暑さとの戦いになりそうな今回の沿線旅です。

#沿線徒歩旅
#駅時々猫
#今日は移動日
#帯広駅
#根室本線
#駅舎
July 1, 2024 at 8:59 AM
無事厚内駅に到着。
今日の徒歩旅は終了です。
ゴールの厚内駅は2面3線の無人駅。
熊には会わずに済みました😃

#根室本線
#厚内駅
#駅時々猫
#駅間歩き
#帯広4days
#駅舎
#熊大丈夫
July 2, 2024 at 6:30 AM
0650 久大本線久留米駅

今日から九州歩き旅🚶
まずは久大本線歩きです。
7時丁度、久留米駅始発の列車で田主丸駅まで移動です。

#久大本線 #久留米駅 #駅間歩き #駅時々猫 #駅舎
May 18, 2024 at 10:02 PM
厚岸駅から歩き始めて1時間ちょっと。
門静駅に到着です。
小さな木造の駅舎に棒線のホーム。
海からは少しだけ離れていますが、線路の向こうの広場では昆布干しの作業をしていました。

#根室本線
#門静駅
#沿線旅
#沿線徒歩旅
#駅時々猫
September 2, 2024 at 11:15 PM
今週は今日から4日間、青森県を歩く新青森4days。
初日の今日は津軽線の天災で不通となっている区間を歩きます。
スタートの三厩駅に代行バスで移動しました。
これから約32kmの歩きです。
日没との競争になりそうです。

#津軽線
#三厩駅
#徒歩旅
#沿線旅
#沿線徒歩旅
#駅時々猫
#代行バス区間
September 30, 2024 at 11:19 PM
おはようございます😃
帯広4days3日目です。
今日は芽室駅から帯広駅方面へ歩きます。

約8km歩いて西帯広駅に到着しました。
北海道の典型的な駅舎タイプ。
ホームは島式1面2線と思ったら、千鳥型?の2面3線でした。

西帯広という名前なので次は帯広と思いきや、柏林台駅です。
このパターンは珍しいのかな?

#根室本線
#西帯広駅
#駅時々猫
#駅間歩き
#帯広4days
#駅舎
July 4, 2024 at 12:38 AM
結局⭐️ちゃんは 迷子猫だと思われて駅の係員に保護されてたよ ピンク髪の女の子🧊に凄く懐いてて 別れるのが名残惜しそうだったけど 時々駅にもお散歩に行く約束をして別れる
マンションに帰ると ちょうど帰ってきたお姉さんと鉢合わせしたよ 灰色の女の子は怒られるのが嫌で黙っておきたかったらしいけど お姉さんが"聞いて"って灰色の女の子に言ったら取り憑かれたように全部喋ってビックリしたおれ このお姉さんは何者なんだ
February 8, 2024 at 9:25 AM
先月の沿線旅
飯田線10日目の旅日記をupしました。どうぞご覧ください。
この日撮影したデータの入ったSDカードが読み出せなくなるトラブルがありましたが、数枚を除いてなんとか復旧出来ました。
復旧できて本当に良かった😮

#駅時々猫
#駅間歩き
#飯田線
#小和田駅
#平岡駅

tekuteku-stat.sakura.ne.jp/tihou/tyubuh...
飯田線10日目 - 沿線徒歩旅
tekuteku-stat.sakura.ne.jp
May 2, 2024 at 3:28 PM