#防虫処理
おはようございます。11/10 月曜日 ☀️

明日は市の補助で無料の耐震診断(昭和54年以前の木造建築が対象)の予定で、今日はその準備。畳をあげて縁の下へのアクセス確保。ついでに縁の下のホウ酸水処理のプランニング。費用は約3万円。シロアリ防虫処理としては結構安いでしょ?

写真は、近くのちょん切れた道路。旧国道306でシケインみたいになっています。

#おはよう #鈴鹿 #GROM
November 10, 2025 at 12:53 AM
1回めのホウ酸水処理を完了。あと2回の噴霧と金属部分は防錆スプレーで半永久的な殺虫結界が完成。コスパが良すぎるので、防虫業者さんは使わないのかな?

ホウ酸約200gを約70℃の4Lのお湯に溶かして噴霧を7回2時間ぐらいでした。

ただ、人体には食塩程度の毒性があるので、半日軽い頭痛と吐き気がありました。N95マスクなどでかなり防御したのですけどね。

#シロアリ #DIY
November 3, 2025 at 1:35 PM
ホウ酸水処理(2回)の後です。キラキラしているのは、木材表面で再結晶したホウ酸です。

虫が触る食べるで殺虫効果があり、木材にも染み込み、なくならなければ半永久的な効果、しかも人体には食塩程度の低毒性で最高なのですが、金属の腐食性(約Ph5)があります。

#古民家 #DIY #防虫処理
October 22, 2025 at 11:40 AM
おはようございます 10/21 火曜日

自分で今日が何日かわからなくなるので、日付と曜日を書いています。

今日は屋根裏部屋の防虫用にホウ酸水処理をして、明日は壁土で穴埋めの予定。

写真はアメリカに置き去りの次女とバイク。今回は長女だけ連れてきています。

#朝活 #バイク #古民家
October 21, 2025 at 12:30 AM
越後名物の飴をテーマにした企画展「飴・糖・あめ」(9/6~10/19)を開催中の新潟県立歴史博物館だが、こんなミュージアムグッズが…。リンク先の一番下。
博物館で「くん蒸処理をしたおふだ」‼️

悪い虫を寄せ付けない、カビの生えた人間関係を断ち切るなどの願いをこめたお守りという。
ミュージアムは、防虫・防カビのため、定期的に展示物の「くん蒸処理」で休館するけれども、それを利用してミュージアムグッズの開発につなげるとは…❗
nbz.or.jp?p=34437
ミュージアムショップicoroが期間限定で営業中(~10/19) | 新潟県立歴史博物館公式サイト
nbz.or.jp
September 15, 2025 at 7:03 AM
生ゴミを堆肥化するのに役立つ防虫脱臭剤。ピレスロイド系防虫剤配合で、ニオイを抑え、発酵を促進します。500g
#アマゾン #コンポスト #生ゴミ処理 #堆肥 #防虫 #脱臭 #環境
[商品リンク] https://tinyurl.com/284jyo8s
May 14, 2025 at 6:57 PM
様々なコンポストに対応した蓋と防虫・防臭剤のセット。生ごみ処理を快適にサポートします。#コンポスト #蓋 #防虫 #防臭 #生ごみ処理
#楽天市場 #コンポスト #蓋 #防虫 #防臭 #生ごみ処理
[商品リンク] https://tinyurl.com/2boyesmo
November 7, 2025 at 6:54 PM
生ゴミ発酵促進&防虫脱臭剤!500gで、嫌な臭いを抑え、堆肥化をスムーズにサポート。#生ゴミ処理 #堆肥 #防虫 #脱臭 #発酵促進
#アマゾン #生ゴミ処理 #堆肥 #防虫 #脱臭 #発酵促進
[商品リンク] https://tinyurl.com/284jyo8s
November 6, 2025 at 7:32 AM
生ゴミを堆肥化するのに役立つ防虫脱臭剤。ピレスロイド系防虫剤配合で、ニオイを抑え、発酵を促進します。500g
#アマゾン #コンポスト #生ゴミ処理 #堆肥 #防虫 #脱臭 #環境
[商品リンク] https://tinyurl.com/284jyo8s
June 12, 2025 at 10:14 AM
生ゴミ発酵促進&防虫脱臭剤!500gで、嫌な臭いを抑え、堆肥化をスムーズにサポート。#生ゴミ処理 #堆肥 #防虫 #脱臭 #発酵促進
#アマゾン #生ゴミ処理 #堆肥 #防虫 #脱臭 #発酵促進
[商品リンク] https://tinyurl.com/284jyo8s
August 3, 2025 at 8:30 PM
築50年前後の建物で古そうな見た目に、昔ながらのラーメンチャーハンと白ボードに黒ペンでかかれたメニューをみて懐かしい味を彷彿とさせてくれるし、店内は手書きのメニューで壁にペタペタ貼ってる感じがなんとも地元ならでは個人経営感があって⭕️

だが店内は防虫処理がされていない不衛生さで、食べてて虫が落ちてくる恐怖を感じながら背筋がゾッとなり早く帰りたくなりましたwwwww
January 6, 2024 at 3:05 AM
私が回したとこは取説付いてなかったけど毛玉はしっかり洗浄&防虫処理してから使うド
November 2, 2025 at 6:41 AM
生ゴミを堆肥化するのに役立つ防虫脱臭剤。ピレスロイド系防虫剤配合で、ニオイを抑え、発酵を促進します。500g
#アマゾン #コンポスト #生ゴミ処理 #堆肥 #防虫 #脱臭 #環境
[商品リンク] https://tinyurl.com/284jyo8s
August 26, 2025 at 2:33 PM
様々なコンポストに対応した蓋と防虫・防臭剤のセット。生ごみ処理を快適にサポートします。#コンポスト #蓋 #防虫 #防臭 #生ごみ処理
#楽天市場 #コンポスト #蓋 #防虫 #防臭 #生ごみ処理
[商品リンク] https://tinyurl.com/2boyesmo
March 15, 2025 at 4:08 AM
様々なコンポストに対応した蓋と防虫・防臭剤のセット。生ごみ処理を快適にサポートします。#コンポスト #蓋 #防虫 #防臭 #生ごみ処理
#楽天市場 #コンポスト #蓋 #防虫 #防臭 #生ごみ処理
[商品リンク] https://tinyurl.com/2boyesmo
September 20, 2025 at 2:22 AM
週末やること
・にんにく収穫→4h天日干し&処理→カーポート下に引っ掛けるところ作成→引っ掛け
・にんにくの後作でセロリ植え付け
・ズッキーニ防虫ネット
・ニンジン、空芯菜、ネギ、緑肥マリーゴールド種まき
・バラお礼肥
・レモン追肥

これは早朝からやらないとらいぶに間に合わないな...
June 16, 2025 at 1:12 PM
生ゴミ発酵促進&防虫脱臭剤!500gで、嫌な臭いを抑え、堆肥化をスムーズにサポート。#生ゴミ処理 #堆肥 #防虫 #脱臭 #発酵促進
#アマゾン #生ゴミ処理 #堆肥 #防虫 #脱臭 #発酵促進
[商品リンク] https://tinyurl.com/284jyo8s
March 13, 2025 at 6:31 AM
🏗️ フィリピン の水環境を守る建設会社【GA Environmental Construction Corporation】🌱✨PEZA企業向けの 建築・電気・機械工事 をはじめ、排水処理・純水設備の設計施工 を手掛けるプロフェッショナルチーム💡さらに、高速シャッター 「門番」(小松電機産業・製) の販売・設置で、作業効率UP&防虫対策もサポート!🚀

🔧 主なサービス 🔧
✅ 工場・事務所の新築&改修工事
✅ 排水処理設備の機能診断サービス
✅ 高速シャッター「門番」の設置&メンテナンス

💡 20年以上の実績!「思いやり」の精神で環境保全と持続可能な社会に貢献します!🌍
January 29, 2025 at 12:33 PM
生ゴミ発酵促進&防虫脱臭剤!500gで、嫌な臭いを抑え、堆肥化をスムーズにサポート。#生ゴミ処理 #堆肥 #防虫 #脱臭 #発酵促進
#アマゾン #生ゴミ処理 #堆肥 #防虫 #脱臭 #発酵促進
[商品リンク] https://tinyurl.com/284jyo8s
July 26, 2025 at 10:25 PM
2回目の標本作りで学んだこと
①虫が星になったら熱湯&針で足の形を整える
②酢酸エチル(除光液)を染み込ませたティッシュと密閉できるタッパーで即防腐処理
③大量の乾燥剤をぶち込んだタッパーで1~2ヶ月放置
防虫剤も入れるけどパラジクロロベンゼンを使うと発泡スチロールが溶けて標本が壊れる恐れあり
October 23, 2025 at 12:59 PM
構造部に木材使って、対候性の高い材料で木材が風雨に荒らされないように保護しているのであればいざ知らず、こんなむき出しじゃ毎年足場組んで防腐、防虫処理でエライさんな維持費がかかるのだ・・・
November 1, 2024 at 12:08 PM
防虫の為に煮沸処理して乾かしていた木の実たちがベランダでカラカラに乾いていた
December 21, 2024 at 2:43 AM
防虫処理されてない天然の栗の虫率はすごいゾ
October 12, 2025 at 8:14 AM
明日、トラクターが使えそうなので、今日まとめてホウ酸処理と壁の補修をしました。

壁は5L用意したら、そんなに使わないと言われたのですが、全然足りなかったです。あと5倍は必要。壁と柱の隙間にかなり必要になりそうです。

#防虫処理 #壁塗り #DIY
October 21, 2025 at 6:41 AM
新居防虫処理してくれたらしいけどちいこ羽虫みたいなのいっぱいいたからそれはそれでなんとかしないとだし照明もカーテンも冷蔵庫その他諸々何一つない おしまいの音頭
July 5, 2025 at 12:11 AM