#阪神大賞典
こんにちは☁

オーケスラリアのクイーンエリザベスステークス、ゴールデンスナップは重馬場ながら3着に健闘しましたね😆

次は国内でダイヤモンドステークスか阪神大賞典で長距離路線かな?

牝馬で長距離路線は大変ですが、海外での経験は決して無駄にならないと思いたい😃

#クイーンエリザベスステークス

youtu.be/32GvQvTtie0?...
2025年 クイーンエリザベスステークス(G3) | JRA公式
YouTube video by JRA公式チャンネル
youtu.be
November 9, 2025 at 5:25 AM
川田騎手かわいそうですね
長距離苦手と言われて
エリキング2着なのは「エリキングがもってきた」ですか

近年の長距離の傾向を考えると
距離ロスを気にしすぎてインで少しずつ位置取りが悪くなるより
春天でも外から追い込んだ馬が1,2着だったので
悪くない競馬だったのでは?と思いますけどね

私は阪神大賞典でワープスピード2着の川田騎手も知っているので
そこまで嫌う必要はないかと
ただ今回で横山典弘騎手の京都長距離が今や危険なのはわかってよかったです
October 26, 2025 at 9:08 AM
基本的に馬の能力の方も大事だろってのとそれを信じすぎて阪神大賞典で痛い目を見たのでワイは「長距離は騎手」って格言はあまり信用してません
October 23, 2025 at 6:22 PM
ブルアカらいぶのゲストが相坂優歌(初代ナリタブライアン)と星谷美緒(マヤノトップガン)でもう阪神大賞典だろ
October 18, 2025 at 1:31 AM
そういやトプロ委員長ってゾーンに入ったこと無いよね。当時の芝3000m世界レコードを叩き出した阪神大賞典の時はゾーンに入ってたかもね。
October 17, 2025 at 9:20 AM
新くん、うちの子のこと良く覚えてくれてる

阪神大賞典も新くんじゃダメだったんかな…
なんでサメカツに騎乗依頼したんかな…ほんま
October 11, 2025 at 1:00 PM
凱旋門は予想通りだったな。
競馬20年近く観ていて、血統云々より化け物なら通用する感じ。

ガチで勝てたのは、オルフェくらいだったな。あれは国内でも化け物だった。最後の有馬、阪神大賞典は震えたw
ビザンチンは長期滞在で何個か取れそう。

社畜なんでお祭り参加出来ませんので、皆さん頑張ってください!!
October 5, 2025 at 9:47 PM
勝てはしなかったけど阪神大賞典以降ホンマに調子いいな
October 5, 2025 at 6:39 AM
勝てはしなかったけど阪神大賞典以降ホンマに調子いいな
October 5, 2025 at 6:39 AM
京都大賞典逃げ馬予想
◎サンライズアース
阪神大賞典の逃げを含めて2番手のレースが多い

△ドゥレッツァ、ジューンテイク
October 5, 2025 at 6:18 AM
京都大賞典(遊び程度に
◎メイショウブレゲ
○ヴェルミセル
▲そっちのサンライズかぁ~
△ショウナンラプンタ
☆ブレイヴロッカー
他黄黒の縦縞馬

ブレゲからワイドで相手に流す
高市早苗新総裁。腕時計のブランドがブレゲ?で阪神ファン。ヘビメタバンドを組んでドラムをやっていた生粋のロッカー
October 5, 2025 at 4:55 AM
動画サイトなりSNSなり有益な情報を提供してくれる人が結構いて、自分も血統の勉強とかは参考にさせてもらってるけど、「細かいことはいいから来る馬を教えて」みたいな層が結構多いと思ったり

当然この層は成長しないし、行き当たりばったりな予想しか永遠にできないから安定して当てることなんて夢のまた夢

選択形式の試験の過去問で答えの数字だけ覚えるようなもので、その後に一切活かされないのよね

この層に例えば「阪神大賞典と天皇賞春の関係性を教えて」って聞いても逃げるか泡吹いて倒れるだけかと(笑)
これがわかる人は先日の神戸新聞杯でショウヘイよりエリキングを評価すべきことに応用できる
October 1, 2025 at 1:13 PM
🌟 スポーツニュース
スポーツニュースでは、プロ野球や競馬などの話題が人気です。例えば、中日ドラゴンズが連勝で阪神戦6年ぶり&セ唯一勝ち越しを達成したとの報道があります。また、競馬の京都大賞典では、唯一のG1馬ドゥレッツァが貫禄を示したとのニュースもあります。
September 28, 2025 at 1:30 PM
マコトヴェリーキー、ほんまやJRA抹消されてる、、、阪神大賞典、めっちゃ良かったのに
September 26, 2025 at 12:06 AM
古馬混合の長距離重賞って障害除くと
G3ダイヤモンドS
G2阪神大賞典、日経賞、目黒記念、アルゼンチン共和国杯、ステイヤーズS
G1天皇賞・春、有馬記念
ってあるんだけど99世代ってなぜかこの中でダイヤモンドSだけ勝ってないんだよな

ちなみに阪大3勝、日経賞1勝、目黒記念3勝(内1回レコード)、アルゼンチン1勝、ステステ3勝
天皇賞・春2勝、有馬記念1勝
September 24, 2025 at 6:22 AM
Xの方で神戸新聞杯の見解を投稿したけど、まさにその通りでしたね

春の阪神大賞典と春天の関係性ともつながるけど、今回は馬格のあるエリキングに軍配が上がったものの菊花賞はショウヘイの逆転があってもおかしくない

あとは鞍上だね
エネルジコが出るならルメール騎手はそちらかな
彼は中距離馬を長距離で好走させるのが上手いからエネルジコがそうなら熱いね

エネルジコもショウヘイも馬格は大きくないから菊花賞は向いてると思うな
エネルジコは輸送や右回りの懸念があるけど
September 21, 2025 at 9:46 AM
万博ステークス出走取消です
阪神大賞典…阪神大食堂ゴールインしました
ガチで梅田周辺をうろちょろしただけだった
ミャクミャクマスコットなら梅田ロフトにあった!発見した時はうれちうれち♡になった!
September 19, 2025 at 1:06 PM
この世の終わりみたいな新幹線自由席で終わっているので、楽しいものを載せて元気を出していく

館内アナウンスでなんで阪神大賞典が出てきたんだ?と思ったら阪神大食堂の空耳だった
阪神大賞典の語尾を3文字変えりゃ阪神大食堂になるもんな
September 15, 2025 at 10:49 AM
〜チャレンジカップ〜

本命は調教がメンバー中、1番良かったオールナット。
当週、1週前、先週と栗東坂路で追ったが、全ての1Fで好タイムを出している。
特に最終追切の調教は外ラチ一杯で追っていて真っ直ぐ走れていたことも好印象。
モレイラが人気吸っているのが不満点だが、素直に競馬ができれば圏内までは視野に入れたい。

対抗は前走新潟大賞典2着のサブマリーナ。
後方から伸びる競馬でずっと好走続きで、上がりも良く阪神も走れている。
休養明けだが鉄砲成績あるので問題はない。信頼はある。
ただ、調教はあまりよく見えなかったかなと。

単穴以下は調教がよく見えたメンバーで。
買い目は⑪複勝orワイド流し。
September 13, 2025 at 5:25 AM
今日は仕事なので…

チャレンジC

◎カネフラ(13人気)
阪神芝はかなり良い状態で1分58秒台の決着になりそうです

カネフラは阪神芝(3-1-2-1/7)と阪神コースを得意として、3走前京橋Sを1:58:9で快勝

時計が早い方が良いタイプで、2走前新潟大賞典と前走小倉記念は2分台前後の低速決着で大敗は止むなしでした

得意阪神コース替わりと相手関係もそこまで強くはないですので、ここはハンデ差を活かしての好走に期待します

単勝10 複勝10
September 12, 2025 at 10:01 PM
アドマイヤグルーヴ 🎂2000年4月30日 | ウマ娘ダイアグラム
2003
G1 桜花賞 3着
G1 優駿牝馬 7着
G2 関西TVローズS 👑
G1 秋華賞 2着
G1 エリザベス女王杯 👑
2004
G2 産経大阪杯 7着
G2 金鯱賞 5着
G3 マーメイドS👑
G2 京都大賞典 4着
G1 天皇賞(秋) 3着
G1 エリザベス女王杯👑
2005
G2 産経大阪杯 4着
G1 天皇賞(春) 11着
G2 金鯱賞 4着
G1 宝塚記念 8着
G1 天皇賞(秋) 17着
G1 エリザベス女王杯 3着
G2 サンスポ杯阪神牝馬S 👑
umadiagram.com/horse/141
#ウマ娘
umadiagram.com
August 22, 2025 at 2:47 PM
アロヒアリイ君多分ステイヤーでしょ?
来年阪神大賞典走らない?
August 16, 2025 at 2:18 PM
名馬メモリアル🐴

ディープインパクト🏇💨

武豊とのタッグ💪池江厩舎の最高傑作🍀✨
第4コーナーを回った彼の末脚は正に空飛ぶユニコーン🦄🪽💨

2006年3月19日阪神大賞典(GⅡ)

2着トウカイトリック🏇と3馬身半の差でゴール盤を駆け抜けた彼の勇姿が忘れられない🌿

youtube.com/shorts/9sXSZ...
August 11, 2025 at 3:39 PM