羽田
@403zaka.bsky.social
150 followers 140 following 5.6K posts
International stable is not Kunieda Stable. インク沼、万年筆沼、一口沼、時折ウマ娘 ⇓ 現役の出資馬さん(DMMシルク東サラインゼル) https://umadb.com/s/xednu9NbROZ
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
ウマ娘のtierのやつ 修正版
19世代好きそう、牝馬好きそう、栗毛好きそう、逃げ馬好きそう、ステゴキチに踏み入れてそう、ミルコ好きそう、ウチパクも好きそう
おっそうだな。
だからユタカを逃げさせちゃダメでしょ!!をよく理解していたルメール、わかるマン
あれっなんか晴れてる⁉️雨降るものだと思ってたんだけど💦
→無事、降雨
今日こそは終日休むぜ!!!!!
天気がいいし競馬サボってどこか出かけるぜ!!のはずが、眠気と疲れがヤバすぎて寝て終了しそう
このつけペン、カキモリのメタルニブだったりする?前から気になってたんだよね、メタルニブ。帰りにうっかり買ってたら笑ってほしい、そして年内の遠征を止めてほしい
大丸梅田、茶屋町、エキマルアラモード
全部9月中には行ってたんだよなー。阪神競馬のついでに
万博オフィシャルストアのスタンプラリー
梅田だけで3/4埋められる仕様という。。
(大丸/茶屋町のジュンク堂/エキマルアラモード)
梅田に行けるならあべのハルカスとか難波にも行けて簡単にシールと交換できるよな
東京勢のあーしは果たしてどうする?来年1月末までに名古屋や大阪方面に遠征する用事は発生するのか?京都店は閉店になっちゃったのがな。。
ありがちなローテでした
丸善丸の内からの銀座伊東屋あるいは銀座ロフト(大丸はちょうど道中にあった)
トラベラーズノートのじゃばらリフィルでスタンプ集めまくった人もまあまあいるらしい。良すぎじゃん…!
てか会場内のスタンプ列を見た限り、公式のスタンプパスポート以外に押してる人が多かった
万博で分かったこと
・俺たち、スタンプラリー大好きなんだわ…
・トラベラーズノートは万博との親和性高い、スタンプ帳もいけるじゃん、パスポートサイズも早く欲しい
しょぼい人間から高田馬場から新宿まで歩いただけで達成感を感じていた(かなり前の話)
山手線一周 調べたところ
・40km以上ある
・半日かかる
・早朝から始めるべき
・休憩している暇がない
・10km以上の慣らしウォーキングをした方がいいらしい(競馬場内にてパドック本馬場時折内馬場を反復横跳びすればいけるやつ)

自称徒歩自信ネキだけど自信ないwww
数日間に分けて緩く実施してもいいやつなのでは?
山手線歩いて一周するやつ、やりたいに決まってる
限界徒歩勢になるんだよ…
理想
丸の内パビリオンで押印→大丸で押印→伊東屋→日比谷公園らへん
現実
伊東屋でアホみたいに時間使った

丸の内から銀座なんて余裕すぎるんよ
次は神保町あたりからスタートする‼️
明るいうちに日比谷公園を目指す‼️
出遅れすぎたから、ドカ歩き大会できひん(自業自得)
無職のメリット、副鼻腔炎の手術(3泊4日)を受ける暇があったこと
行きたいところに全然行けてなーーーい‼️
いやそう簡単にコンプリートできてたまるかよって話だけど、少なくとも今日に関しては始動が遅すぎた、スロースターターにも程がある
万年筆インクの品揃え、私が知る限りでは銀座伊東屋が一番えぐい。システム手帳のバインダーも
大阪・堂島のギフショナリーデルタはとのりむインクがものすごい数あったけど、私が欲しかったものは品切れだったな。。
伊東屋を無礼るなよ───
私は下手すりゃ一日中居座ることだって可能な人種(文房具オタク)であることを忘れてはいけない
午年には気をつけろ
年賀状用の馬スタンプがたくさん出回る‼️
出遅れすぎたから、ドカ歩き大会できひん(自業自得)
んなこと言ってふざけていたらDMMの高級エピ牝が新馬勝ちしてた
母父はDubawiの模様
自認エピファネイア牝馬の次はキングハメハメハかよ
逃げ残った!
エピッククイーン(非出資)逃げてったか
統合するとこうなる→晴れている日じゃないと好走しない気難しいエピ牝(BMSキンハメ)