#針仕事
ミシンday🪡🧵

あとはウエストベルト付け
漂うリラコ感🥴

#青空ちくちく部 #ソーイング 
#洋裁 #ハンドメイド #針仕事
#sewing #リバティ #liberty
November 5, 2025 at 5:13 AM
兄は針仕事が苦手なようだ……妹に手伝ってもらいましょう!
November 9, 2025 at 6:24 AM
ピーコは針仕事を見るのが大好きな猫です🐈
三毛とサビが特にお好きなのですね✨
個性豊かで可愛い柄ですよね💕
ベンガル……何があったのか気になりますが、聞かないでおきます……
答えてくださってありがとうございます!
November 10, 2025 at 8:55 AM
色々な色が入っている柄の時に悩むのが糸の色🧵
今回意外とピンクいいのではと思ったけど、やっぱり上の色かな🤔

#青空ちくちく部 #ソーイング 
#洋裁 #ハンドメイド #針仕事
#sewing
November 2, 2025 at 6:41 AM
昨日シチュー作ったのがあるので、ご飯の支度いらないから、今から裁断しよ✂️
←最初こう置いたけど
→こっちの方が残布が大きく取れるからこっちを採用!!

生地はリバティタナローン、Hedgerow Rambleのブルー

#青空ちくちく部 #ソーイング 
#洋裁 #ハンドメイド #針仕事
#sewing
November 1, 2025 at 8:16 AM
あったかパンツのゴムがのびのびだったので、直していた。針仕事の得意だった母と違い、私はほんとに雑な直し方
November 1, 2025 at 3:50 AM
今から裁断✂️
布広げるとこっち来るよね🐈‍⬛

#青空ちくちく部 #ソーイング 
#洋裁 #ハンドメイド #針仕事
#sewing
October 28, 2025 at 2:19 AM
子の半纏、古くなってきたので「新しいの買おうか?」って聞いたら「でもひいおばあちゃんのお下がり、嬉しかったんだよね…」って言われたので。

そりゃあ嬉しくて針仕事しました🧵
October 22, 2025 at 1:20 PM
本日大学時代ラスト公式戦らしい息子、昨夜袴を畳んでいるのを見ていたら裾がほつれていたので「縫おうか?」と聞いたらパーッと笑顔になって「お願いします!」と渡してきたんだけど、袴半周分盛大にほつれていて、真夜中に頭痛を抱えながら針仕事をすることになって文字通り頭抱えた。もっと軽傷のうちに繕わせてくれよ!!!でも気づいちゃったらやらないといけないのでちゃんと縫いました。今朝はやはり朝から頭痛が引かないので先ほど薬を飲みました。今日もやること多いよ!
October 19, 2025 at 12:08 AM
#inktober2025
#kuretake_inktober2025
#イラスト #一次創作
Day11:Sting(チクッと刺す、刺し傷)

針仕事でチクッといった感じです。
着物をキノココーデにしたりたすきがけにチャレンジ!( •̀ •́ )୨⚑︎゛
October 10, 2025 at 3:33 PM
あ。そうか。
今月運動会だから
帽子系のゴム付け直さないと。
(伸びてしまっているので😂)
針仕事苦手なのですよね…🫠
(せっかちなので…ゆっくり意識しないとチャカチャカ動いてしまう…針で手刺さないようにゆっくり……ゆっくり…🪡細かい作業得意な方大尊敬✨)
がんばる💪✨
October 10, 2025 at 8:43 AM
今日は一日中針仕事🪡
右利きだから右手で針、左手が布。
縫いやすいようにと持ってたら、左手がありえん角度になってたりする。というわけで、左手が痛い😓

10/10(金)に万博会場でこども万博があるそうで、そこに私の勤め先のお店が衣装協力しております。七五三のお着物と振袖👘私がお直ししました☺️
現地で見たかったなー!
October 6, 2025 at 12:10 PM
🦅🛡らくがき

この後しこたま説教された(針仕事中に邪魔をしない)
September 25, 2025 at 1:31 PM
久しぶりに針仕事してた🪡🧵
September 21, 2025 at 12:08 PM
完成したの載せてなかった

開きにボタンつけるのだけど、なくても着れる?ボタンホールが面倒で放置中

#青空ちくちく部 #ソーイング 
#洋裁 #ハンドメイド #針仕事
#sewing
September 11, 2025 at 3:45 AM
次はこのリバティでゆるいズボンを作ろうと思っているのだけど、失敗は許されない生地💸なので、別布で試してみる

#青空ちくちく部 #ソーイング 
#洋裁 #ハンドメイド #針仕事
#sewing
September 11, 2025 at 4:07 AM
おはようございます
昨日は夜中にチクチク針仕事などをしていました
9月生まれの友人へのプレゼントを作りました
レジンのピアスとマカロンケースです
ピアスの中には本人の希望にのりマース(沖縄の塩)を入れました
マカロンケースにもラップでくるんだマースと5円玉を入れています
マースは魔除けとして持ち歩いたりする風習があります
友人は最近“変なもの”が周りに…(割愛します)
効果があるかはわからないけれど気持ち的に変わるといいなーと
あと喜んでくれるといいなと思います♡
September 10, 2025 at 9:31 PM
子どもを持つ前は「雑巾の手縫い? そんなの買ったらいいでしょ」と思っていたけれども、外注するほどでもない小さな針仕事が多い。
February 11, 2025 at 3:44 PM
はちゃめちゃな量の針仕事しようとしてるのを見て一瞬手伝おうかと過ぎるも楽しそうな顔を見て踵を返す回……
November 12, 2024 at 2:17 AM
いつか自分だけのアトリエが欲しいねー
おしゃべりしながら配信したり、他の作家さんと一緒に針仕事したりしたら楽しそうだよねー
March 22, 2024 at 2:40 AM
この世の苦手スリーは梱包工作針仕事
つまりぶきっちょってことです
今週は資源ゴミを運ぶ途中で結んだはずのビニール紐がほどけてチラシをぶちまけました
February 9, 2024 at 3:34 PM
今日は久しぶりに針仕事でもするかなー(昼寝は?)
August 6, 2024 at 1:56 AM
昔にさ、針仕事が苦手だった女性のうちの4割くらいは、クロスドミナンスだったんじゃないだろうか。
昔は右手を使うよう強要されたからさ。
January 7, 2025 at 8:15 AM
ぼーっと針仕事してたら新品のビーズ刺繍針2本も折っちゃった……切ない……。
April 25, 2025 at 3:54 PM
年期の入った愛されぬいーずには、できるだけ長生きしてほしいし、できるだけ長くかわいさを保たせてあげたいし

でも術後に多少のタウンタイムが必要とはいえ、あまりにも別ぬいな仕上がりで「なんかびふぉあふ違う……」とがっかりさせちゃうのもかわいそうだし
「病院」に入院させるほどの大手術でもないしなあ……てことでうちのぬいーずの執刀医になってる

何事も手を付けるまでがめんどくさいのはデフォだけど、針仕事自体は嫌いではないので
May 1, 2024 at 4:14 PM