トオボエ
@toboe1202.bsky.social
180 followers 36 following 1.6K posts
睡眠時間とドラマ視聴をはかりにかける日々。【P.B.I.香取慎吾】に支えられて生きております。
Posts Media Videos Starter Packs
toboe1202.bsky.social
心ある自民党議員は党を割ることを考えないのかね。ガラガラポンが必要ではないのか。(ガラガラポンした結果、今より地獄になることも大いに考えられるが)
toboe1202.bsky.social
予定よりだいぶ遅れたスタートだったけど、お互いに話したいことを話し、聞きたいことを聞いて、楽しい時間だったー!
toboe1202.bsky.social
バス停に向かって歩き出した直後に「ごめん、業者来るから10:30の約束を12時にして!」と言われたので、バスに乗るところをひたすら歩いてきてみた。リスケしてもいいんだよーと言っても今日会いたいということなので、余った時間、コメダで本を読んでる。幸せ。そして今、「13時に変更してくださーい😢」と連絡がきた。会えるのか?
toboe1202.bsky.social
友だちが「ランチしよう!」と誘ってくれたので昨夜、死ぬ気で仕事を終わらせたんだが、友だちの家の洗面所が朝から水漏れしてるらしくてランチがどうなるかわからない。とりあえず出掛ける…。
toboe1202.bsky.social
いろんな人が忘れないようにか、昨日の握手会の様子を詳細に書いていて、それを読むのも楽しいんだけど、自分のは書いてもうまく伝わる自信がないので書けない。手がサラサラだった。
toboe1202.bsky.social
昨日開催された香取慎吾の405人限定スペシャルイベント、私も友だちも隣の人もCDを積むことなく、自分の欲しい分だけ買って当たっているのが密かにとても嬉しかった。そりゃ、積めば当たる確率は上がるだろうけど不健全で持続不可能な推し方だからね。
しかし、このイベントに無事参加するために、自分はもちろん、家族の健康管理にもかなり気を遣って過ごした1ヶ月だった。咳をしようものなら「喉痛い?熱は?」から始まり、はちみつドリンクを飲まされ、腹を壊したと聞けばお腹にいいご飯を作り…という具合。
無事終わってほっとしたさ。今朝は起きたとき、じわーっと幸せだった。
toboe1202.bsky.social
わー、めちゃくちゃ可愛いけど、うちのやんちゃと姫は絶対に首に何かを巻くことを許さないだろうなぁ。
nekonote-company.com
先日入荷した「平安貴族のお猫様風 赤い組み紐首輪」は残り少なくなってきました。
平安貴族になりたい方はお早めに~
shop.nekonote-company.com/items/84487625
toboe1202.bsky.social
ドラマ見る気分じゃなくて積みまくっている。私はもうドラマ卒業できるんじゃないだろうか(錯覚なのはわかってる)。
toboe1202.bsky.social
息子はバイトだからいなかったけど、娘と夫と3人で居酒屋でちょっと食べたら、お会計が7777円で、店員さんが「わー、見てください!ゾロ目です!」って嬉しそうだったから「本当だー!見て見て、娘ちゃん」と声かけたら何も言わずに去って行って、店の外で「店員さんといつも必要以上に打ち解けるお母さん、苦手。なりたくない大人ランキングに入ってるよ」と言われて、私はとっても今、憤慨しています。そんなこと言うなら私も育てるのに失敗した子ランキングに入れるわよ💢???
toboe1202.bsky.social
公明斉藤代表、晴々とした顔をしとる。
toboe1202.bsky.social
実家の父が週の初めに転んで、なんか変だから今日病院に行ったら肋骨一本ひびが入っていたとの報告を受け、とりあえず実家へダッシュ。途中で食材買って、話を聞きながら料理をして冷蔵庫と冷凍庫にぶちこんできた。ほんと、自分軸で動けない!
toboe1202.bsky.social
今、中学校から電話があって「すわ娘発熱か?怪我か?」と構えたら、担任の先生からの昨日の合唱コンクールの伴奏のお礼と今日、クラスのことで放課後に作業があるので1時間ほど帰宅が遅れるという連絡だった。びびった。
toboe1202.bsky.social
ハマケンさんのマイクパフォーマンスがすごく良くて、『カツカレー』だけはハマケンさんを目で追ってしまった私だよ。WOWOWでの2人の歌唱の映像は見たことある?
toboe1202.bsky.social
お目当ての美味しいパン屋さんが定休日で崩れ落ちかけたけど、星野珈琲で手を打ってくれた。よかった。
toboe1202.bsky.social
母を連れて娘の合唱を見にいった。歩行に覚束なさがあるらしい(傍目には全くわからない)母が当日まで行く、行かないと二転三転していたんだけど、孫可愛さに出かけてくれてよかった。娘は伴奏を上手に弾き、学年一女子で背が高いのに最前列で歌ってた。なぜ最後列じゃないのだ…。
母に一緒にお昼食べて帰ろうと誘ったら「箸がうまく使えないから嫌」と言われたのでこれから美味しいパン屋のイートインに連れていく。それなら文句なかろう。
toboe1202.bsky.social
高市さんの歴史認識に公明党が注文をつけてて、まるでちゃんとした党みたいだけど、そもそもずっと安倍さんと組んでて今更何言ってんだ、という気もしている。
toboe1202.bsky.social
週末に夫は出張、私には楽しみな予定があるんだけど、台風22号の動きが気になって調べていたら夫に「眉間に皺寄せてどうしたの?」と問われ、「あなたの出張と台風がバッティングしないか調べまくってる」と答えたら「…やさしい」と感動した後で「いや、おかしい。君が僕の出張にそんなに親身になるはずないので本当の理由を言え」と言われ、楽しい予定の存在を吐くことに。(そもそも台風は通り過ぎた後の話なので調べなきゃバレなかったのに。)
Reposted by トオボエ
motosuke06.bsky.social
かつての金丸信だって副総理時代は75歳だったのに、85歳の麻生とかめちゃくちゃジジイやんけ。
toboe1202.bsky.social
「高市総理に期待する」が6割超えとテレビで言っててパラレルワールドー!と叫んだ。
toboe1202.bsky.social
今日は午後ずっと「何で高市…」って思っていたし、週末の楽しい予定について考えるときも「でも高市の勝つ世界での楽しみ…」と思ったりして、日本という国が心底恥ずかしくなったけど、アメリカもトランプだし、ロシアもプーチンだし、トルコもエルドアンだし、結局どこも地獄なんだ…と相対化して納得した。納得せざるを得ないじゃないか。生きているんだもの。
toboe1202.bsky.social
こんなたらればは何の意味もないけど、石破さんが総理になったときに裏金議員を例外なく切れていたら選挙は負けなかったかもしれないし、高市総裁の芽もなかったのではないかと思ってしまう。でも実際は裏金議員を切った瞬間に自民党の論理で潰されていたんだろうな。地獄か。
toboe1202.bsky.social
あぁ、、そうか、ずっと『スティンガース』の軽さの割に残った不快感は何だろうと考えていたんだけど、外国人が公的機関に秘密裏に入り込んで出世し、日本を裏から操っている、というラストエピソードで描いていることが今の排外主義にがっつり結びつくからだ。
toboe1202.bsky.social
あと私はドラマを見るときはなるべく事前情報を入れないんだけど、それは新鮮に楽しめるからという単純な理由。誰が出てるかもチェックしてないから登場人物が出てくるたびにワクワクする。原作付きは見終わった後で読む方が楽しいのは私の中のイメージと違うとそのドラマの出来に関係なく違和感に悩まされることもあるから。ネタバレに関しては大河ドラマでさえ事前に史実を教えないで、ネタバレになるから…と夫に言ったら呆れられたことがある。「君は人生を物語か何かだと思っているのかな?」と言われたけど、当たらずとも遠からず。
toboe1202.bsky.social
RP 私も映画館で『シックスセンス』を見ようとしてたら、最初の注意書きの段階で後ろに座っていた高校生集団が「あー、これ、◯◯なんだよなぁ!」と盛大にネタバレを言っていて、あのときばかりは立ち上がって殴りかかっても許されると思った(しなかったけど)。
Reposted by トオボエ
mimorinka.bsky.social
そりゃ過程を楽しめる作品がいっぱいあることも否定しないけどさ
中学生の時友達に「シックスセンス」のネタバレされたのだけは一生忘れない

しかも観に行く前日だぞ!
shimatorax.bsky.social
スティーヴン・キング
「“ネタバレ”という考え方には我慢ならない。この言葉は、インターネット全般、特にSNSがもたらした不快な副産物とともに流行してきたものだ」
「“ネタバレされた!”というのは、概して、甘やかされてきた人間の泣き言だと私は考えている。優れた物語というのは、それによって台無しになることなどめったにないと言いたい。なぜなら、愉しみは物語の結末ではなく、その過程にあるからだ」

jp.ign.com/movie/81173/...
「ホラーの帝王」スティーヴン・キング、“ネタバレ嫌い”の声を「駄々っ子の泣き言」と一蹴
ネタバレ注意!
jp.ign.com