#野鳥、キレンジャク
20年余り前、ある工場の横道を鳥見しながら歩いていたら、その工場の敷地内に赤い木の実がいっぱい生っていて、「この実にレンジャクが降りて来たら面白いのにな」と見ていたら、本当にキレンジャクの群れが降りてきて、ビックリするやら、嬉しいやら、てなことがありました。作り話ではありません。
#野鳥、キレンジャク
October 29, 2025 at 7:39 PM
キレンジャク描きました
#イラスト #絵 #野鳥 #鳥
May 5, 2025 at 12:50 PM
161 - Spring has come
youtu.be/pD07uSEkl5s
Music & Photo & Movie : Kikorin 
野鳥 : キレンジャク Waxwing

前作の「悲しみのアンチテーゼ」の習作の残滓をかき集めてまとめてみた作品

ボクなりの「春が来た」「春になるぞー」を表現してみた
Spring has come
YouTube video by きこりん - TOF 🌲 Official
youtu.be
March 6, 2025 at 5:19 AM
#ヒレンジャク #野鳥

毎年、見ているわけでは無いのですが、今年は見ていないと言う人が多いです。
ヤドリギの実が少ないという話も聞いてますが、また見てみたい鳥さんです。出来ればキレンジャクさんも一緒にお願いします(笑)
January 21, 2025 at 8:22 PM
何年か前に親が北海道旅行のお土産に買って来た日めくり万年カレンダー、毎日一枚野鳥の写真が印刷されてて、名前と軽い説明が載っている。かわいい。昨日はキレンジャク おとといはヒレンジャクだった
January 19, 2025 at 8:02 AM
#キレンジャク #野鳥 #野鳥撮影

今年は、レンジャクを見れませんでした。ヤドリギの実が少ないと常連さんが言ってましたが、残念です。
December 23, 2024 at 9:12 PM
#キレンジャク #Bohemian_Waxwing #野鳥撮影 #Z9 #Nikon #ニコン
NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S
キレンジャクです。昨冬に飛来してきていたものです。赤っぽい実を食べています。
November 3, 2024 at 1:26 AM
May 16, 2024 at 9:47 AM
みかも山公園にて
キレンジャクに出会いました😀

#野鳥 #キレンジャク
March 30, 2024 at 7:46 AM
I spotted a flock of Japanese waxwings ヒレンジャク on my morning walk, and it looks like a Bohemian waxwing キレンジャク was mixed in there. The pink tips are Japanese, yellow tips are Bohemian. Apparently.
#Birds #Birdwatching #野鳥 #野鳥観察
March 8, 2024 at 6:17 AM
#Z9 #Nikon #ニコン #私とニコンで見た世界 #キレンジャク # BohemianWaxwing  #野鳥撮影 #野鳥写真 #野鳥 #動物写真 #birdphotography  #naturephotography #wildlifephotography #Z64 #Zロクヨン
NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S
キレンジャク ( Bohemian Waxwing ) です。この鳥を見かける場所の付近の林などを歩きますと、共生関係にあるヤドリギを見かけることが結構多いような感じがします。
February 19, 2024 at 11:47 AM
#Z9 #Nikon #ニコン #私とニコンで見た世界 #キレンジャク # BohemianWaxwing  #野鳥撮影 #野鳥写真 #野鳥 #動物写真 #birdphotography  #naturephotography #wildlifephotography #Z64 #Zロクヨン
NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S
キレンジャク ( Bohemian Waxwing ) です。羽毛のグラデーションが印象的な感じの鳥です。
February 16, 2024 at 11:31 AM
久しぶりに見たキレンジャク

#Birds
#野鳥

flic.kr/p/2pw9fsn
DSC_2596
キレンジャク Bohemian Waxwing
flic.kr
February 3, 2024 at 8:30 AM
1月の野鳥10.2024.01.20 #キレンジャク ロックな奴だぞ@inokorist.bsky.social
January 23, 2024 at 10:59 PM
散歩メモ 1/18 13:00-
2℃ 東1m くもり

用事で郊外へ行きがてら探鳥。
裸の木に絡まったヤドリギがよく目立つ。
その実をキレンジャクがついばんでいた。
カケスは2羽で行動していたらしい。
遅めの時間の割に色々な鳥が見られた。

食料が少ない雪国の野鳥は通説(昼を回ると活動が鈍る)とは異なり、大体一日中ウロウロしているようにも見える。まったくの思い込みかもしれない。
January 21, 2024 at 10:42 PM