本当にまずここに通行してる人だけじゃなくて、日本人全員に言いたいのが、日本っていうのはもう既に移民の国なんだってことです。
技能実習制度が始まったのは1993年、もう30年前なんですよ。移民反対とか言ってるのはもうざっと30年遅いです。
で、その後の特定技能制度、規制緩和、観光立国推進、留学生30万人計画、全部、自民党安倍政権がやってきたことです。
なんでそれが外国人のせいなんですか?高市早苗さんっていうのは安倍さんを師匠としてる人なんで、移民受け入れについては推進派ですよ。でも移民反対とか言ってる人たちは高市さんを持ち上げて、わっしょいわっしょいやってるような人たち。(5/18)
技能実習制度が始まったのは1993年、もう30年前なんですよ。移民反対とか言ってるのはもうざっと30年遅いです。
で、その後の特定技能制度、規制緩和、観光立国推進、留学生30万人計画、全部、自民党安倍政権がやってきたことです。
なんでそれが外国人のせいなんですか?高市早苗さんっていうのは安倍さんを師匠としてる人なんで、移民受け入れについては推進派ですよ。でも移民反対とか言ってる人たちは高市さんを持ち上げて、わっしょいわっしょいやってるような人たち。(5/18)
November 3, 2025 at 12:54 PM
本当にまずここに通行してる人だけじゃなくて、日本人全員に言いたいのが、日本っていうのはもう既に移民の国なんだってことです。
技能実習制度が始まったのは1993年、もう30年前なんですよ。移民反対とか言ってるのはもうざっと30年遅いです。
で、その後の特定技能制度、規制緩和、観光立国推進、留学生30万人計画、全部、自民党安倍政権がやってきたことです。
なんでそれが外国人のせいなんですか?高市早苗さんっていうのは安倍さんを師匠としてる人なんで、移民受け入れについては推進派ですよ。でも移民反対とか言ってる人たちは高市さんを持ち上げて、わっしょいわっしょいやってるような人たち。(5/18)
技能実習制度が始まったのは1993年、もう30年前なんですよ。移民反対とか言ってるのはもうざっと30年遅いです。
で、その後の特定技能制度、規制緩和、観光立国推進、留学生30万人計画、全部、自民党安倍政権がやってきたことです。
なんでそれが外国人のせいなんですか?高市早苗さんっていうのは安倍さんを師匠としてる人なんで、移民受け入れについては推進派ですよ。でも移民反対とか言ってる人たちは高市さんを持ち上げて、わっしょいわっしょいやってるような人たち。(5/18)
「緊急銃猟ガイドライン」のダイジェスト解説。ガイドライン全文は長い。「物損事故に備えて保険に入るべし」とか心細いことが書いてある。国賠制度が使えるのは人身事故のみ。避難や通行規制の実行例も書いてあるけど、まずはこの状況に持っていくまでが大変だ。https://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort15/doc/summary.pdf
www.env.go.jp
October 26, 2025 at 11:30 AM
「緊急銃猟ガイドライン」のダイジェスト解説。ガイドライン全文は長い。「物損事故に備えて保険に入るべし」とか心細いことが書いてある。国賠制度が使えるのは人身事故のみ。避難や通行規制の実行例も書いてあるけど、まずはこの状況に持っていくまでが大変だ。https://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort15/doc/summary.pdf
したがって、「ディープフェイクポルノが作られないように卒業アルバムを廃止します」というのは間違った対策といえます。
これは例えるならば電動キックボードや電動自転車が歩道を通行していて歩行者との接触事故が多発している中で歩行者に対して電動キックボードが通行中は道を譲るようなルール化を行うようなものです。このように書けば明らかに間違った対策であることが分かると思います。
大勢の被害者がいるので、生成AIの法規制を行うのがまずは真っ先に必要でこんな状況下にあっても「生成AIをいかにして普及させるか」を優先していることが不思議でなりません。自分が被害者側になっても分からない人がいることに驚きですね😊
これは例えるならば電動キックボードや電動自転車が歩道を通行していて歩行者との接触事故が多発している中で歩行者に対して電動キックボードが通行中は道を譲るようなルール化を行うようなものです。このように書けば明らかに間違った対策であることが分かると思います。
大勢の被害者がいるので、生成AIの法規制を行うのがまずは真っ先に必要でこんな状況下にあっても「生成AIをいかにして普及させるか」を優先していることが不思議でなりません。自分が被害者側になっても分からない人がいることに驚きですね😊
October 26, 2025 at 1:53 AM
したがって、「ディープフェイクポルノが作られないように卒業アルバムを廃止します」というのは間違った対策といえます。
これは例えるならば電動キックボードや電動自転車が歩道を通行していて歩行者との接触事故が多発している中で歩行者に対して電動キックボードが通行中は道を譲るようなルール化を行うようなものです。このように書けば明らかに間違った対策であることが分かると思います。
大勢の被害者がいるので、生成AIの法規制を行うのがまずは真っ先に必要でこんな状況下にあっても「生成AIをいかにして普及させるか」を優先していることが不思議でなりません。自分が被害者側になっても分からない人がいることに驚きですね😊
これは例えるならば電動キックボードや電動自転車が歩道を通行していて歩行者との接触事故が多発している中で歩行者に対して電動キックボードが通行中は道を譲るようなルール化を行うようなものです。このように書けば明らかに間違った対策であることが分かると思います。
大勢の被害者がいるので、生成AIの法規制を行うのがまずは真っ先に必要でこんな状況下にあっても「生成AIをいかにして普及させるか」を優先していることが不思議でなりません。自分が被害者側になっても分からない人がいることに驚きですね😊
【通報】京都駅近くで不審物騒ぎ、爆発物処理班が出動 中身は「VHSテープ」
news.livedoor.com/article/deta...
京都市交通局の横大路営業所から「バスの中に、バッテリーの箱に入った持ち主不明の物がある」と通報があった。通行規制や、バスの一部区間が一時運休するなどしたが、中身はVHSテープだった。
news.livedoor.com/article/deta...
京都市交通局の横大路営業所から「バスの中に、バッテリーの箱に入った持ち主不明の物がある」と通報があった。通行規制や、バスの一部区間が一時運休するなどしたが、中身はVHSテープだった。
October 21, 2025 at 8:25 AM
【通報】京都駅近くで不審物騒ぎ、爆発物処理班が出動 中身は「VHSテープ」
news.livedoor.com/article/deta...
京都市交通局の横大路営業所から「バスの中に、バッテリーの箱に入った持ち主不明の物がある」と通報があった。通行規制や、バスの一部区間が一時運休するなどしたが、中身はVHSテープだった。
news.livedoor.com/article/deta...
京都市交通局の横大路営業所から「バスの中に、バッテリーの箱に入った持ち主不明の物がある」と通報があった。通行規制や、バスの一部区間が一時運休するなどしたが、中身はVHSテープだった。
今日から二日間、だんじり祭りで自宅周辺が賑やかになる😂
僕はその二日間は仕事やけど🤣
通行規制だけが怠いな💦
最近疲れからか電気とか付けっぱなしで寝落ちしてしまってる😅
朝6時からだんじり曳いて皆んな元気やわー🤣
僕はその二日間は仕事やけど🤣
通行規制だけが怠いな💦
最近疲れからか電気とか付けっぱなしで寝落ちしてしまってる😅
朝6時からだんじり曳いて皆んな元気やわー🤣
October 10, 2025 at 9:54 PM
今日から二日間、だんじり祭りで自宅周辺が賑やかになる😂
僕はその二日間は仕事やけど🤣
通行規制だけが怠いな💦
最近疲れからか電気とか付けっぱなしで寝落ちしてしまってる😅
朝6時からだんじり曳いて皆んな元気やわー🤣
僕はその二日間は仕事やけど🤣
通行規制だけが怠いな💦
最近疲れからか電気とか付けっぱなしで寝落ちしてしまってる😅
朝6時からだんじり曳いて皆んな元気やわー🤣
【万博おすすめパビリオン②】
🚃中央線始発パビリオン
警備員の怒号と女性の悲鳴と子供の泣き声が響き渡る乗車率250%の電車の中で生命の脈動を感じさせられる
🇯🇵皇族パビリオン
特定日限定パビリオン。沿道行列では追加の荷物検査あり。通行規制やパビリオンの休館等、周囲への影響がデカい
🚃中央線始発パビリオン
警備員の怒号と女性の悲鳴と子供の泣き声が響き渡る乗車率250%の電車の中で生命の脈動を感じさせられる
🇯🇵皇族パビリオン
特定日限定パビリオン。沿道行列では追加の荷物検査あり。通行規制やパビリオンの休館等、周囲への影響がデカい
October 9, 2025 at 1:55 AM
【万博おすすめパビリオン②】
🚃中央線始発パビリオン
警備員の怒号と女性の悲鳴と子供の泣き声が響き渡る乗車率250%の電車の中で生命の脈動を感じさせられる
🇯🇵皇族パビリオン
特定日限定パビリオン。沿道行列では追加の荷物検査あり。通行規制やパビリオンの休館等、周囲への影響がデカい
🚃中央線始発パビリオン
警備員の怒号と女性の悲鳴と子供の泣き声が響き渡る乗車率250%の電車の中で生命の脈動を感じさせられる
🇯🇵皇族パビリオン
特定日限定パビリオン。沿道行列では追加の荷物検査あり。通行規制やパビリオンの休館等、周囲への影響がデカい
【大地震、車の運転中に起きたらどうする?】
関東大震災の発生日にちなみ、「防災の日」に制定されている9月1日、東京都内などで首都直下地震を想定した交通規制の訓練が行われた。平成23年の東日本大震災では大規模な交通渋滞が発生し、緊急車両などの通行ルートの確保にも影響が出た。警視庁災害対策課はXで、災害時に車で移動する際の注意点について紹介している。
関東大震災の発生日にちなみ、「防災の日」に制定されている9月1日、東京都内などで首都直下地震を想定した交通規制の訓練が行われた。平成23年の東日本大震災では大規模な交通渋滞が発生し、緊急車両などの通行ルートの確保にも影響が出た。警視庁災害対策課はXで、災害時に車で移動する際の注意点について紹介している。
大地震、車の運転中に起きたらどうする? 救える命を増やす「交通規制」あらかじめ理解を こちら警視庁災害対策課
関東大震災の発生日にちなみ、「防災の日」に制定されている9月1日、東京都内などで首都直下地震を想定した交通規制の訓練が行われた。平成23年の東日本大震災では大…
www.sankei.com
September 24, 2025 at 5:00 AM
【大地震、車の運転中に起きたらどうする?】
関東大震災の発生日にちなみ、「防災の日」に制定されている9月1日、東京都内などで首都直下地震を想定した交通規制の訓練が行われた。平成23年の東日本大震災では大規模な交通渋滞が発生し、緊急車両などの通行ルートの確保にも影響が出た。警視庁災害対策課はXで、災害時に車で移動する際の注意点について紹介している。
関東大震災の発生日にちなみ、「防災の日」に制定されている9月1日、東京都内などで首都直下地震を想定した交通規制の訓練が行われた。平成23年の東日本大震災では大規模な交通渋滞が発生し、緊急車両などの通行ルートの確保にも影響が出た。警視庁災害対策課はXで、災害時に車で移動する際の注意点について紹介している。
免許更新時に貰ったチラシに、震度6弱以上で通行規制が入る道路が案内されていた
万が一実家に帰る時に使おうと思ってた道路も規制対象だったので、別のルートを考えておかねばだなぁ
万が一実家に帰る時に使おうと思ってた道路も規制対象だったので、別のルートを考えておかねばだなぁ
September 22, 2025 at 9:57 AM
免許更新時に貰ったチラシに、震度6弱以上で通行規制が入る道路が案内されていた
万が一実家に帰る時に使おうと思ってた道路も規制対象だったので、別のルートを考えておかねばだなぁ
万が一実家に帰る時に使おうと思ってた道路も規制対象だったので、別のルートを考えておかねばだなぁ
【通報】東京・六本木の道路に消火用の泡あふれる、一時通行規制
news.livedoor.com/article/deta...
駐車場から出ようとしたトラックが消火設備に接触し、その影響でスプリンクラーが反応して消火用の泡が出たという。東京消防庁が泡の除去作業にあたり、交通規制もされたが約2時間後に解除された。
news.livedoor.com/article/deta...
駐車場から出ようとしたトラックが消火設備に接触し、その影響でスプリンクラーが反応して消火用の泡が出たという。東京消防庁が泡の除去作業にあたり、交通規制もされたが約2時間後に解除された。
September 22, 2025 at 3:58 AM
【通報】東京・六本木の道路に消火用の泡あふれる、一時通行規制
news.livedoor.com/article/deta...
駐車場から出ようとしたトラックが消火設備に接触し、その影響でスプリンクラーが反応して消火用の泡が出たという。東京消防庁が泡の除去作業にあたり、交通規制もされたが約2時間後に解除された。
news.livedoor.com/article/deta...
駐車場から出ようとしたトラックが消火設備に接触し、その影響でスプリンクラーが反応して消火用の泡が出たという。東京消防庁が泡の除去作業にあたり、交通規制もされたが約2時間後に解除された。
【火事】静岡県沼津市原で枯草火災発生、東海道本線原駅付近に影響#沼津市#原駅#枯草火災
静岡県沼津市原の海岸線で枯草火災が発生し、消防車が出動して消火活動が行われました。この火災により、県道380号線などで一時交通規制が実施され、東海道本線原駅付近にも影響が出ています。けが人の情報はありませんが、付近を通行する際は注意が必要です。
静岡県沼津市原の海岸線で枯草火災が発生し、消防車が出動して消火活動が行われました。この火災により、県道380号線などで一時交通規制が実施され、東海道本線原駅付近にも影響が出ています。けが人の情報はありませんが、付近を通行する際は注意が必要です。
【火事】静岡県沼津市原で枯草火災発生、東海道本線原駅付近に影響
静岡県沼津市原の海岸線で枯草火災が発生し、消防車が出動して消火活動が行われました。この火災により、県道380号線などで一時交通規制が実施され、東海道本線原駅付近にも影響が出ています。けが人の情報はありませんが、付近を通行する際は注意が必要です。
matomame.jp
February 5, 2025 at 11:26 AM
通行規制知らなくて突っ込んだって感じかな
気持ちはわかる
俺もロードレースに予定潰されたことあるし
気持ちはわかる
俺もロードレースに予定潰されたことあるし
November 23, 2024 at 4:11 AM
通行規制知らなくて突っ込んだって感じかな
気持ちはわかる
俺もロードレースに予定潰されたことあるし
気持ちはわかる
俺もロードレースに予定潰されたことあるし
[#ノート小説部3日執筆 『一般道のストレット』]
前略。高速道路は今日も平和である。
「……渋滞っスかね」
「そのようです」
どうやら先は平和ではないらしい。通行規制も見える。
近くに合流があるため、この辺はよく混む地帯だ。ここで規制があったとなると、到着はかなり遅れるだろう。
カーナビを一瞥する。相当長い距離の渋滞のようだ。
「これなら、一旦降りた方がいいでしょうね」
「えっ!?道路の上っスけど……」
しまった。どうやら一緒に乗っている彼は、車に乗り慣れてないらしい。この言い方だと語弊がある。
「一般道に出るんですよ」
私はこういう言い換えが苦手だ。これが良いのかは分からない。 […]
前略。高速道路は今日も平和である。
「……渋滞っスかね」
「そのようです」
どうやら先は平和ではないらしい。通行規制も見える。
近くに合流があるため、この辺はよく混む地帯だ。ここで規制があったとなると、到着はかなり遅れるだろう。
カーナビを一瞥する。相当長い距離の渋滞のようだ。
「これなら、一旦降りた方がいいでしょうね」
「えっ!?道路の上っスけど……」
しまった。どうやら一緒に乗っている彼は、車に乗り慣れてないらしい。この言い方だと語弊がある。
「一般道に出るんですよ」
私はこういう言い換えが苦手だ。これが良いのかは分からない。 […]
Original post on misskey.io
misskey.io
April 3, 2025 at 3:13 PM
[#ノート小説部3日執筆 『一般道のストレット』]
前略。高速道路は今日も平和である。
「……渋滞っスかね」
「そのようです」
どうやら先は平和ではないらしい。通行規制も見える。
近くに合流があるため、この辺はよく混む地帯だ。ここで規制があったとなると、到着はかなり遅れるだろう。
カーナビを一瞥する。相当長い距離の渋滞のようだ。
「これなら、一旦降りた方がいいでしょうね」
「えっ!?道路の上っスけど……」
しまった。どうやら一緒に乗っている彼は、車に乗り慣れてないらしい。この言い方だと語弊がある。
「一般道に出るんですよ」
私はこういう言い換えが苦手だ。これが良いのかは分からない。 […]
前略。高速道路は今日も平和である。
「……渋滞っスかね」
「そのようです」
どうやら先は平和ではないらしい。通行規制も見える。
近くに合流があるため、この辺はよく混む地帯だ。ここで規制があったとなると、到着はかなり遅れるだろう。
カーナビを一瞥する。相当長い距離の渋滞のようだ。
「これなら、一旦降りた方がいいでしょうね」
「えっ!?道路の上っスけど……」
しまった。どうやら一緒に乗っている彼は、車に乗り慣れてないらしい。この言い方だと語弊がある。
「一般道に出るんですよ」
私はこういう言い換えが苦手だ。これが良いのかは分からない。 […]
絶対通りたくないアンダーパスを見つけてしまった。
入口がT字路。これだけで泣きそうなのに取付道路も地下道もすべて1車線。一方通行とかそのような規制もなし。前から車が来たらバックするしかない。
入口がT字路。これだけで泣きそうなのに取付道路も地下道もすべて1車線。一方通行とかそのような規制もなし。前から車が来たらバックするしかない。
February 11, 2024 at 11:19 AM
絶対通りたくないアンダーパスを見つけてしまった。
入口がT字路。これだけで泣きそうなのに取付道路も地下道もすべて1車線。一方通行とかそのような規制もなし。前から車が来たらバックするしかない。
入口がT字路。これだけで泣きそうなのに取付道路も地下道もすべて1車線。一方通行とかそのような規制もなし。前から車が来たらバックするしかない。
(ハッピーさんのツイート↓)
原発の再稼働は新規制基準を基に規制委員会が判断するんだけど、その国の基準の中には避難計画の整合性判断はないんだよね。あくまで避難計画は自治体と事業者に任せて国は関与しない。もし基準に入れたら再稼働が出来ない原発ばかりだから外したんだよね。
石川県能登町で道路に陥没や亀裂 通行をあきらめる車も:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASS... #能登半島地震
x.com/happy11311/s...
原発の再稼働は新規制基準を基に規制委員会が判断するんだけど、その国の基準の中には避難計画の整合性判断はないんだよね。あくまで避難計画は自治体と事業者に任せて国は関与しない。もし基準に入れたら再稼働が出来ない原発ばかりだから外したんだよね。
石川県能登町で道路に陥没や亀裂 通行をあきらめる車も:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASS... #能登半島地震
x.com/happy11311/s...
石川県能登町で道路に陥没や亀裂 通行をあきらめる車も:朝日新聞デジ�...
石川県能登地方を震源とする強い地震で、同県能登町柏木の道路には大きな亀裂が入り、陥没もみられた。 2日午前8時40分ごろには、通行しようと�...
www.asahi.com
January 2, 2024 at 3:59 AM
(ハッピーさんのツイート↓)
原発の再稼働は新規制基準を基に規制委員会が判断するんだけど、その国の基準の中には避難計画の整合性判断はないんだよね。あくまで避難計画は自治体と事業者に任せて国は関与しない。もし基準に入れたら再稼働が出来ない原発ばかりだから外したんだよね。
石川県能登町で道路に陥没や亀裂 通行をあきらめる車も:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASS... #能登半島地震
x.com/happy11311/s...
原発の再稼働は新規制基準を基に規制委員会が判断するんだけど、その国の基準の中には避難計画の整合性判断はないんだよね。あくまで避難計画は自治体と事業者に任せて国は関与しない。もし基準に入れたら再稼働が出来ない原発ばかりだから外したんだよね。
石川県能登町で道路に陥没や亀裂 通行をあきらめる車も:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASS... #能登半島地震
x.com/happy11311/s...
やまなみハイウェイと阿蘇山へツーリング
通行規制で阿蘇山の火口まで行けなかったのが残念
噴煙?が出てたし仕方無し
おそらく九州ラストツーリング
通行規制で阿蘇山の火口まで行けなかったのが残念
噴煙?が出てたし仕方無し
おそらく九州ラストツーリング
February 18, 2024 at 11:25 AM
やまなみハイウェイと阿蘇山へツーリング
通行規制で阿蘇山の火口まで行けなかったのが残念
噴煙?が出てたし仕方無し
おそらく九州ラストツーリング
通行規制で阿蘇山の火口まで行けなかったのが残念
噴煙?が出てたし仕方無し
おそらく九州ラストツーリング
体調の悪さがこれまでと種類を変えて来ていて 確かに目指している方向ではあるけれどこれまでと対処が違うから迷うというか 一方通行だったのが規制解除になって戸惑う感じ
February 19, 2024 at 8:01 AM
体調の悪さがこれまでと種類を変えて来ていて 確かに目指している方向ではあるけれどこれまでと対処が違うから迷うというか 一方通行だったのが規制解除になって戸惑う感じ
今日から15日まで春の全国交通安全運動が始まるのだけど、最近歩道の自転車通行可規制が急速に撤去されていて、それで警察に注意される人がたくさん出そう。
今までの「原則車道」はほとんどの歩道が走れる前提だった。
自転車レーンが全然整備されていない(良くある表示はほぼ法定外)のに青切符検討と規制撤去が急すぎる。
車道の状況が悪い場合に例外として歩道を走れる時(混雑、交通量、駐車車両、狭幅員)は具体例や指標が全く示されておらず、東京環七など明らかに該当しそうな道路でも規制が撤去されている。
理不尽・疑問に思ったら自治体や警察署に意見を言った方が良いと思います。
#サイクリング #自転車 #交通安全
今までの「原則車道」はほとんどの歩道が走れる前提だった。
自転車レーンが全然整備されていない(良くある表示はほぼ法定外)のに青切符検討と規制撤去が急すぎる。
車道の状況が悪い場合に例外として歩道を走れる時(混雑、交通量、駐車車両、狭幅員)は具体例や指標が全く示されておらず、東京環七など明らかに該当しそうな道路でも規制が撤去されている。
理不尽・疑問に思ったら自治体や警察署に意見を言った方が良いと思います。
#サイクリング #自転車 #交通安全
April 4, 2024 at 12:13 AM
【火事】稲城市大丸で火災発生 南武線南多摩駅付近、周辺交通に影響#稲城市#南多摩駅#火災情報
2025年2月11日午後、東京都稲城市大丸で建物火災が発生しました。南武線南多摩駅近く、川崎街道沿いからの黒煙が確認され、周辺道路で一時的な交通規制が行われました。現場周辺を通行される方は迂回にご注意ください。
2025年2月11日午後、東京都稲城市大丸で建物火災が発生しました。南武線南多摩駅近く、川崎街道沿いからの黒煙が確認され、周辺道路で一時的な交通規制が行われました。現場周辺を通行される方は迂回にご注意ください。
【火事】稲城市大丸で火災発生 南武線南多摩駅付近、周辺交通に影響
2025年2月11日午後、東京都稲城市大丸で建物火災が発生しました。南武線南多摩駅近く、川崎街道沿いからの黒煙が確認され、周辺道路で一時的な交通規制が行われました。現場周辺を通行される方は迂回にご注意ください。
matomame.jp
February 11, 2025 at 7:48 AM
専用レーン→優先レーン 福岡で変更、バス走りやすく
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
一般車両の通行を規制し、バスの利便性を高める専用レーン。2016年に通常の定員の2倍を誇る連節バスが走り始めると、思わぬ問題が発生しました。
「バス王国」福岡ならではの悩みとは――。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
一般車両の通行を規制し、バスの利便性を高める専用レーン。2016年に通常の定員の2倍を誇る連節バスが走り始めると、思わぬ問題が発生しました。
「バス王国」福岡ならではの悩みとは――。
福岡市のバスレーン、「優先」で連節バス走りやすく 専用から変更 - 日本経済新聞
バス王国と呼ばれる福岡市では、市中心部のバスレーンについて専用通行帯から優先通行帯へと変更を進めてきた。輸送力増強に向け、バス2両分を一つにつないだ連節バスを導入したのがきっかけだ。激しい道路混雑のなか、追い越し時以外でも連節バスが空いている車線を走れるようにし、円滑運行につなげている。九州最大級の目抜き通りである福岡市中心部の渡辺通り。平日の午前8時ごろ、全長18メートルある連節バスが優先レ
www.nikkei.com
June 1, 2025 at 5:00 AM
専用レーン→優先レーン 福岡で変更、バス走りやすく
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
一般車両の通行を規制し、バスの利便性を高める専用レーン。2016年に通常の定員の2倍を誇る連節バスが走り始めると、思わぬ問題が発生しました。
「バス王国」福岡ならではの悩みとは――。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
一般車両の通行を規制し、バスの利便性を高める専用レーン。2016年に通常の定員の2倍を誇る連節バスが走り始めると、思わぬ問題が発生しました。
「バス王国」福岡ならではの悩みとは――。
【事故】第三京浜下り、京浜川崎IC付近で事故発生!渋滞情報#第三京浜#京浜川崎IC#交通情報
2025年8月24日午前9時過ぎ、第三京浜下り京浜川崎IC付近で事故が発生し、2車線が塞がれる事態に。周辺では規制が敷かれ、渋滞が発生しています。通行予定の方は迂回ルートの検討を!現場の状況や関連情報を詳しくお届けします。
2025年8月24日午前9時過ぎ、第三京浜下り京浜川崎IC付近で事故が発生し、2車線が塞がれる事態に。周辺では規制が敷かれ、渋滞が発生しています。通行予定の方は迂回ルートの検討を!現場の状況や関連情報を詳しくお届けします。
【事故】第三京浜下り、京浜川崎IC付近で事故発生!渋滞情報
2025年8月24日午前9時過ぎ、第三京浜下り京浜川崎IC付近で事故が発生し、2車線が塞がれる事態に。周辺では規制が敷かれ、渋滞が発生しています。通行予定の方は迂回ルートの検討を!現場の状況や関連情報を詳しくお届けします。
matomame.jp
August 24, 2025 at 1:31 AM
岡山城近くの烏城みちで街路樹が倒れ一時 歩道と車道ふさぐ すでに撤去され通行規制は解除【岡山】(RSK山陽放送) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース
https://www.wacoca.com/news/2644768/
岡山城近くの烏城みちで街路樹が倒れ一時 歩道と車道ふさぐ すでに撤去され通行規制は解除【岡山】(RSK山陽放送) – Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース岡山市中心部で高さ約10メ [...]
https://www.wacoca.com/news/2644768/
岡山城近くの烏城みちで街路樹が倒れ一時 歩道と車道ふさぐ すでに撤去され通行規制は解除【岡山】(RSK山陽放送) – Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース岡山市中心部で高さ約10メ [...]
岡山城近くの烏城みちで街路樹が倒れ一時 歩道と車道ふさぐ すでに撤去され通行規制は解除【岡山】(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース - WACOCA NEWS
岡山市によりますと、きょう(17日)午前11時30分ごろ、岡山市北区丸の内の烏城みちで、「木が倒れている」と通行人から警察に連絡がありました。 警察が確認したところ、歩道に立っていたヤナギの街路樹
www.wacoca.com
September 17, 2025 at 9:59 AM
岡山城近くの烏城みちで街路樹が倒れ一時 歩道と車道ふさぐ すでに撤去され通行規制は解除【岡山】(RSK山陽放送) – Yahoo!ニュース – Yahoo!ニュース
https://www.wacoca.com/news/2644768/
岡山城近くの烏城みちで街路樹が倒れ一時 歩道と車道ふさぐ すでに撤去され通行規制は解除【岡山】(RSK山陽放送) – Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース岡山市中心部で高さ約10メ [...]
https://www.wacoca.com/news/2644768/
岡山城近くの烏城みちで街路樹が倒れ一時 歩道と車道ふさぐ すでに撤去され通行規制は解除【岡山】(RSK山陽放送) – Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース岡山市中心部で高さ約10メ [...]
帰省時の定山渓温泉。
町をあげてのカッパ推しで、
顔ハメがあり。
(キャラクター・かっぽんは湯桶を腰に巻いている?)
橋の上にいたり。(湯けむり!)
通行を規制するスタンドになってたり。
町の案内板のぐるりの
黒地白ヌキのカッパ絵は小学生が描いたものらしい。
案内板の真下のくりぬきに置かれてる石ガッパと、
その斜め上のカッパ絵がそっくり。
そのカッパ絵のいっこ上の顔は、
3個積みの石ガッパの真ん中にある。
かつて こどもたちの絵を石ガッパにする企画が行われたようだ。
町をあげてのカッパ推しで、
顔ハメがあり。
(キャラクター・かっぽんは湯桶を腰に巻いている?)
橋の上にいたり。(湯けむり!)
通行を規制するスタンドになってたり。
町の案内板のぐるりの
黒地白ヌキのカッパ絵は小学生が描いたものらしい。
案内板の真下のくりぬきに置かれてる石ガッパと、
その斜め上のカッパ絵がそっくり。
そのカッパ絵のいっこ上の顔は、
3個積みの石ガッパの真ん中にある。
かつて こどもたちの絵を石ガッパにする企画が行われたようだ。
October 11, 2025 at 10:20 PM
帰省時の定山渓温泉。
町をあげてのカッパ推しで、
顔ハメがあり。
(キャラクター・かっぽんは湯桶を腰に巻いている?)
橋の上にいたり。(湯けむり!)
通行を規制するスタンドになってたり。
町の案内板のぐるりの
黒地白ヌキのカッパ絵は小学生が描いたものらしい。
案内板の真下のくりぬきに置かれてる石ガッパと、
その斜め上のカッパ絵がそっくり。
そのカッパ絵のいっこ上の顔は、
3個積みの石ガッパの真ん中にある。
かつて こどもたちの絵を石ガッパにする企画が行われたようだ。
町をあげてのカッパ推しで、
顔ハメがあり。
(キャラクター・かっぽんは湯桶を腰に巻いている?)
橋の上にいたり。(湯けむり!)
通行を規制するスタンドになってたり。
町の案内板のぐるりの
黒地白ヌキのカッパ絵は小学生が描いたものらしい。
案内板の真下のくりぬきに置かれてる石ガッパと、
その斜め上のカッパ絵がそっくり。
そのカッパ絵のいっこ上の顔は、
3個積みの石ガッパの真ん中にある。
かつて こどもたちの絵を石ガッパにする企画が行われたようだ。
名古屋シティマラソンの通行規制でどこにも行けないことが分かった(^^;)
ケッタで走るか電車で行こう(^^;)
ケッタで走るか電車で行こう(^^;)
March 9, 2025 at 4:32 AM
名古屋シティマラソンの通行規制でどこにも行けないことが分かった(^^;)
ケッタで走るか電車で行こう(^^;)
ケッタで走るか電車で行こう(^^;)
【事故】京葉道路上り篠崎付近で事故発生、交通規制と渋滞#京葉道路#篠崎駅#交通事故
2025年3月21日、京葉道路上り線、篠崎駅入口付近で事故が発生しました。この事故により、2車線が規制され、首都高7号線まで渋滞が伸びています。現場周辺を通行する際は十分な注意が必要です。
2025年3月21日、京葉道路上り線、篠崎駅入口付近で事故が発生しました。この事故により、2車線が規制され、首都高7号線まで渋滞が伸びています。現場周辺を通行する際は十分な注意が必要です。
【事故】京葉道路上り篠崎付近で事故発生、交通規制と渋滞
2025年3月21日、京葉道路上り線、篠崎駅入口付近で事故が発生しました。この事故により、2車線が規制され、首都高7号線まで渋滞が伸びています。現場周辺を通行する際は十分な注意が必要です。
matomame.jp
March 20, 2025 at 10:42 PM