#観賞魚
#青空横丁
#青空横丁_住人名簿
賑やかな商店街の雰囲気に誘われて⋯!岡科も参加させていただきたいです🙇‍♀️

元ドラァグクイーン、現魚屋を営むオネエさんの水瓶 乙(みずがめ おと)さんです🐠

明らかに怪しい雰囲気のお店と店主ゆえ、なかなかお客さんが来なくてどうして〜⋯?💦ってなってるちょっとポンコツでおもしれーオネエさん

店内は常にひんやりしてて、食用だけでなく観賞用の金魚や熱帯魚も取り扱ってますので、涼みにきたりお魚見に来るだけでも乙さんすっごく喜びます💪気軽に遊びにきてあげてくださいね😆

相棒のベタ「ネクちゃん」共々よろしくおねがいします🙏✨
October 8, 2025 at 1:05 PM
【淡水魚】水たまりから…特定外来生物「アリゲーターガー」捕獲 富山市
news.livedoor.com/article/deta...
体長は84cm、重さは2.9kgあった。水たまりの大きさは10mほどで、ほかにも、アミア・カルヴァという北米原産の観賞魚も捕獲された。誰かが水たまりに放したうえ、エサをやっていた可能性もあるという。
May 21, 2024 at 11:53 PM
『春の思い出にかわいい水の世界を手作りしよう! 三郷ハウジングステージで「ベタのボトルアクアリウムづくり」開催!』
yashion.jp/event/20118
お部屋の中でも楽しめる、癒やしのインテリアを親子で手作りしてみませんか?4月6日(日)、三郷ハウジングステージにて、色鮮やかな観賞魚「ベタ」を使ったボトルアクアリウムづくりイベントが開催。参加は無料で、小学生以下のお子さまが対象。保護者同伴であれば、小さなお子さまでも安心してご参加いただけます。

#八潮 #八潮市 #埼玉県八潮市 #やしおん #八潮市オンライン #ベタ #ボトルアクアリウム #三郷ハウジングステージ #三郷市
春の思い出にかわいい水の世界を手作りしよう! 三郷ハウジングステージで「ベタのボトルアクアリウムづくり」開催!|やしおん - 八潮市オンライン
春の思い出にかわいい水の世界を手作りしよう! 三郷ハウジングステージで「ベタのボトルアクアリウムづくり」開催!|やしおん - 八潮市オンライン|参加無料・小学生以下のお子さま対象!ガラスボトルでつくる小さなアクアリウム体験[caption id="attachment_20119" align="alignnone" width="768"] イメージ画像[/caption][th
yashion.jp
April 1, 2025 at 10:37 AM
USB給電式小型エアーポンプ。2つの吐出口で2つの水槽に対応。省エネで持ち運びも便利。
#アマゾン #エアーポンプ #水槽 #USB充電 #省エネ #観賞魚
[商品リンク] https://tinyurl.com/285tn4us
June 2, 2025 at 2:12 PM
うちの父が結婚する前と結婚してから10年くらいは水槽バカやってたらしく6畳間に120センチオーバー水槽縦に3段積んで何本も置くから一軒家の床抜いたらしいです。当時観賞魚ブームあって何百匹もディスカス飼ってたとか……写真見せて貰ったことあるんですけどどう見ても水槽の事しか考えて無い大人でした。でも楽しそうでしたよ!好きなこと出来るうちにするほうが良いですよね!
August 24, 2025 at 3:49 AM
壁掛け可能なアクリル水槽。観賞魚や水耕栽培に最適です。
#楽天市場 #アクリル水槽 #壁掛け #観賞魚 #水耕栽培 #インテリア
[商品リンク] https://tinyurl.com/27a2logc
August 28, 2025 at 1:48 PM
持ってる資格が潜水士と観賞魚飼育管理士と愛玩動物飼養管理士なので、今の仕事に1ミリも役に立たない
それはそれとしてペットの世話には役に立っている
潜水士はマジで何の役にも立ってないけどまあ楽に取れる国家資格だし取れるなら取っとき
October 15, 2024 at 8:38 AM
スーパーでシラウオ売っててびっくりしちゃった

小さい子供がシラウオの袋嬉しそうに持ってレジ行ってたけど、僕それ食べれるんか…?観賞魚じゃないよ…?
February 18, 2024 at 6:40 AM
ジェックスのコードレスデジタル水温計。水槽周囲温度と水温を表示します。
#アマゾン #観賞魚 #水温計 #アクアリウム #ジェックス #デジタル
[商品リンク] https://tinyurl.com/2cqojfry
March 10, 2025 at 10:13 PM
水槽用自動給水器。水位を自動で調整し、水替えの手間を軽減。熱帯魚飼育に最適です。
#楽天市場 #自動給水器 #水槽 #熱帯魚 #観賞魚 #アクアリウム
[商品リンク] https://tinyurl.com/27xlyuu6
June 14, 2025 at 3:53 AM
ブルースカイのアカウントを作りました!
東北は宮城県多賀城市より全国へ発送しております。
日淡/川魚・錦鯉・金魚など 
観賞魚の通信販売専門店
川村淡水魚販売 です。
よろしくお願いします!
February 10, 2024 at 12:55 AM
おしごとの一環として(という名のご都合で)故人の形見の観賞魚とかを預かることになって、寿命的に一年が限度とかのかわいいおさかなさんと春夏秋冬を味わうせんせいを見てみたい 命をまっとうしたおさかなさんを庭にうめてあげて、ついでに花の種でも植えてやってほしいな
February 3, 2025 at 12:48 PM
お肉じゃなくてグッピー10匹とか壺で観賞用のお魚が欲しいんですよー😭
竿、武器、調度品とも交換できるのでこればっかりは釣りしかないですよね…!
January 23, 2024 at 7:52 AM
透明な外掛け式フィルターケース。水槽を美しく保ち、水質改善に貢献。(ケースのみ)
#アマゾン #水槽 #フィルター #アクアリウム #熱帯魚 #観賞魚
[商品リンク] https://tinyurl.com/23s78uyf
March 21, 2025 at 8:47 AM
おしゃれなアクアポニックスで、魚と植物の共生を楽しみませんか?自動サイフォン設計で水換え不要。#アクアポニックス #水耕栽培 #インテリア #観賞魚 #植物
#楽天市場 #アクアポニックス #水耕栽培 #インテリア #観賞魚 #植物 #エコシステム
[商品リンク] https://tinyurl.com/233olyhn
June 24, 2025 at 5:11 PM
🐡( '-' 🐡 )フグチャンで思い出すのが、昔我が家に置いてあった「旬の魚図鑑」
食用のもの、そうでないもの(観賞魚とか釣りの外道とかも含む)が季節ごとに載っていて、食用の魚には食用と書いてありました

ちょっと面白いのが、食用でも「おいしい」「まずい」と明記されていたところ
今ではまずい、は個体差だと理解しましたが、図鑑に書いていいのかとw

もっとアレなのは、フグの表記に「食用」「毒」て書いてあったところです
いやそうだけどさ...明記しないといけないものだけどさ...なんか矛盾してるからさ...

という思い出🐡
おはよーございます🦋
起きたら垢弾かれててびっくりしました、抹消されたのかと😅‪‪

本日いいフグの日🐡

兵庫県神戸市にあるトラフグの養殖業者さんが制定したもので、1129でいいフグと読む語呂合わせから︎︎👍

ふぐの本場である山口県下関市ではふぐの事をふくとよんで縁起のいい食べ物としており記念日などではふぐが振る舞われます

ふぐといえば思い浮かぶのが毒、フグ毒はテトロドトキシンと言って青酸カリの1000倍と言われてます👀
生まれ持ったものではなく毒を持った餌を食べることで蓄積されます
釣り上げた際は素手で触らずそっとリリースで︎︎👍
はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration
November 28, 2024 at 11:15 PM
水槽用小型エアーポンプ。最大流量500ml/min、低騒音設計で、魚に快適な環境を提供します。3つの設置方法付き。
#アマゾン #水槽 #エアーポンプ #アクアリウム #観賞魚 #水族館
[商品リンク] https://tinyurl.com/27bsonx2
March 28, 2025 at 1:04 AM
他人の話に尾鰭を付けるの俺の役目だ。苦い記憶や嫌な思い出、忘れたいのに記憶の底にこびり付いて離れないような話を持ち主から丹念に引き剥がす。そうして尾鰭に背鰭胸鰭、きらきら光る鱗に目を付けて一尾の観賞魚に変えるのだ。人をよく苦しめた話ほど宝石のように美しくなる。
「ほんと良い趣味。じゃこの子も?」
何気なく青年が指した一尾に、
「……そっか。お前こいつわかんねえか」
原型留めてないしな、と深く安堵して笑う。

#200字小説
November 27, 2024 at 10:41 PM
アルビレックス新潟レディースの今季のユニフォーム。県の観賞魚に指定されている『錦鯉』をモチーフにしているという事は、やはりファンに挨拶する時は「こーんにちわー」「うるせえよ」とやるのだろうか?

【WEリーグ】新潟Lが新ユニ発表 県の観賞魚ニシキゴイから着想 県の形や白鳥の姿もデザイン(日刊スポーツ)
news.yahoo.co.jp/articles/5c9...
【WEリーグ】新潟Lが新ユニ発表 県の観賞魚ニシキゴイから着想 県の形や白鳥の姿もデザイン(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
WEリーグの新潟Lは26日、25-26年の新ユニホームデザインを発表した。新潟発祥で県の観賞魚に制定されているニシキゴイから着想し、模様をブラッシュアップ。新潟県の形や白鳥の姿もデザインしている。
news.yahoo.co.jp
June 27, 2025 at 5:34 AM
観賞用淡水魚のこと以外はそんなに知らないので、胸びれのない魚はサカバンバスピスとウツボしか知りません
September 8, 2025 at 11:27 AM
吸血魚って観賞魚タイプいるんだろうか

餌は多分冷凍マウス()
August 5, 2025 at 1:12 PM
いわゆる“メダカ”と“卵胎生メダカ”、それに“卵生メダカ”というのが観賞魚だと分けて呼ばれてるから、メダカが3グループ居ることに

アフリカンランプアイとかは、普通のメダカタイプだけど、卵生メダカとは呼ばないからまた、ややこしいアクアリウムの世界
August 29, 2025 at 8:10 AM
植物・観賞魚用底砂。土壌バクテリアが繁殖し植物の発育を促進。アクアポニックスにも最適。
#楽天市場 #アクアポニックス #底砂 #水草 #観賞魚 #テラリウム
[商品リンク] https://tinyurl.com/25c5btcl
October 28, 2025 at 6:36 PM
今日の水槽。
この水槽には実は淡水シジミがいる。
ほとんど動かないので観賞には向いてない。魚たちに突かれる事も多く、姿を現す事もほぼない…
#アクアリウム
#aquarium
#熱帯魚
December 30, 2024 at 2:59 PM