#荒谷清水
Myrtle Arts『日の丸とカッポウ着』(作:くるみざわしん、演出:東憲司)。すんばらしかった。満州事変の翌年、大阪で結成された国防婦人会の史実を基に戦争に翻弄される銃後の人々を描く。これまでに観てきたこの時代を扱った作品の中でもベスト級。脚本もいいが、劇団桟敷童子の東憲司さんによる演出に何度もゾクゾクとさせられた。役者陣も松熊つる松さんをはじめ、最強&最高。浅草九劇にて11日まで。 #松熊つる松 #山像かおり #久保井研 #三浦伸子 #鴨鈴女 #近藤結宥花 #荒谷清水 #津村知与支 #theatre2025
www.instagram.com/p/DFxZilizpN...
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
February 7, 2025 at 12:39 PM
カムカムミニキーナ今回の『鶴人』はキャスト表記がキャリア順でも年齢順でもない、ただの五十音順。その意味が、観ると痛烈に「わかる」舞台だった。最年長の荒谷清水さんが誰よりも汗だくで暴れまわり、最年少の曽田昇吾さんが他を圧倒するほどの堂々とした存在感を見せ、舞台上にいる一人ひとりが「役」の大小と関係のない強い輝きで心を奪っていく。これって世の中そのもの。あの役者からもこの役者からも目を離せず、見所だらけで観客側も休む暇などない…!そして舞台上の誰を主人公と思うか、観る人によって全然違う芝居なのではないかな!?観たあとみんなで車座になって語り合いたい…!
December 6, 2024 at 2:40 AM
#青春アドベンチャー #NHKラジオ
#らじるらじる#聴き逃し配信 で聴いてる。

"『ディス・イズ・ザ・デイ』(再)(3月31日~)
~サッカースタジアムでおこるサポーター達のドラマを逃すな!~
【NHK FM】
2025年3月31日(月)~4月4日(金) 午後9時30分~午後9時45分(1-5回)
(初回放送2019年7月)

【出演者】
<篠村兄弟の恩寵>
藤山扇治郎 溝下翼 橋本菜摘 茶花健太
大河原爽介 荒谷清水 坂西良太

<眼鏡の町の漂着>
鬼頭典子 窪塚俊介 草薙仁 大須賀隼人
野々村のん 寺井らん

<龍宮の友達>
野々村のん 増子倭文江 角島美緒 荒谷清水 […]
Original post on fedibird.com
fedibird.com
April 7, 2025 at 2:08 AM
久々の雑遊にてお初の鴨リンピック2024『青木さん家の奥さんⅡ』(作:内藤裕敬、演出:荒谷清水)東京大会初日。素晴らしかった。鴨鈴女さん、渡会久美子さん、中道裕子さん、赤松由美さん、それぞれの役者魂とビールケースを用いた舞台美術に演劇の原点を見た思い。基本的にはコメディで笑えるのだけど、こんなにも感動させられるとは思ってもいなかった。渡会さん&赤松さんの共演はとりわけ胸熱。上演時間1時間20分。 #theatre2024
www.instagram.com/p/C--Npi9yvA...
法水 on Instagram: "久々の雑遊にてお初の鴨リンピック2024『青木さん家の奥さんⅡ』(作:内藤裕敬、演出:荒谷清水)東京大会初日。素晴らしかった。鴨鈴女さん、渡会久美子さん、中道裕子さん、赤松由美さん、それぞれの役者魂とビールケースを用いた舞台美術に演劇の原点を見た思い。基本的にはコメディで笑えるのだけど、こんなにも感動させられるとは思ってもいなかった。渡会さん&赤松さんの共演はと...
0 likes, 0 comments - norimizu0314 on August 22, 2024: "久々の雑遊にてお初の鴨リンピック2024『青木さん家の奥さんⅡ』(作:内藤裕敬、演出:荒谷清水)東京大会初日。素晴らしかった。鴨鈴女さん、渡会久美子さん、中道裕子さん、赤松由美さん、それぞれの役者魂とビールケースを用いた舞台美術に演劇の原点を見た思い。基本的にはコメディで笑えるのだけど、...
www.instagram.com
August 22, 2024 at 12:28 PM
カムカムミニキーナ『鶴人』初日観てきた!座組ー!最高ではないか今回の座組!隅々まで一人ひとりが主人公!主役脇役の概念なくなるほど全員が濃厚な時間を生きている、その22人が隙なく密に組み合う舞台の強靭さよ!全員が凄いけどとりわけ最年長(荒谷清水さん)と最年少(曽田昇吾さん)に驚愕…!
December 5, 2024 at 5:13 PM