#若手デザイナー
なにか、を見せられないと明確なイメージにならない人いるよね
企業の上にもいるよね
「見てみないとわからない」っていう人
できたものがアリナシかは判断できても、明確な指針の出せない人は結構いるしそういう人の下につくと、若手のデザイナーは正解がわからなくて病む
November 5, 2025 at 6:05 AM
ファッションスクール「me」初のショーに見る、若手デザイナー教育の現在地 https://www.fashionsnap.com/article/me-2024aw/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=bluesky
March 22, 2024 at 8:44 AM
ある程度語学力やリテラシーの高い人は取引先は日本外になりそうだけど席は限られているからあぶれた&実績の無い若手しか残らなくて規模感が縮小してきそうだなと思っている。
多分だけど、海外との取引となるとイラストレーターとか写真家とかよりデザイナーの方が仕事の割合キツそう。素材の大元が作れる人は広く使い勝手があるけど、加工が専門になると限定的になるからわざわざ海外のデザイナーに頼むより自国で採用した方が意思疎通も取りやすいし…って事になるのでは…。生成AIもイラストレーターとかよりデザイナー系の人の方が利用しているのを見かけるしね。
September 2, 2025 at 10:21 PM
アートフリーク、若手デザイナーの力で受賞ラッシュ!国内での実績を重ねる#東京都#中央区#デザイン賞#アートフリーク#若手デザイナー

アートフリークが国内デザインアワードで複数の受賞を果たし、若手デザイナーの才能が評価されています。斬新な作品が注目を集めています。
アートフリーク、若手デザイナーの力で受賞ラッシュ!国内での実績を重ねる
アートフリークが国内デザインアワードで複数の受賞を果たし、若手デザイナーの才能が評価されています。斬新な作品が注目を集めています。
news.3rd-in.co.jp
October 23, 2025 at 7:53 AM
次世代クリエイター育成プロジェクトが実現!障がい者アートとのトリプルコラボの魅力とは#障がい者アート#TOKYO_KNIT#次世代クリエイター

TOKYO KNITが誇る次世代クリエイター育成プロジェクトは、障がいのあるアーティストと若手デザイナーのコラボによって実現した。新たなファッションの未来に迫る逸品たちに注目!
次世代クリエイター育成プロジェクトが実現!障がい者アートとのトリプルコラボの魅力とは
TOKYO KNITが誇る次世代クリエイター育成プロジェクトは、障がいのあるアーティストと若手デザイナーのコラボによって実現した。新たなファッションの未来に迫る逸品たちに注目!
news.jocee.jp
February 20, 2025 at 2:10 AM
弊社で生成に食いついてるのは上層部の爺さん方ばかりなのでもう新規事業も物事の善悪も自力で考えられん老いぼれが最後にひと足掻きするためのツールだゾ若手のデザイナーは誰も使っとらん
August 18, 2025 at 10:04 AM
若手デザイナーたちの才能が集結!第27回千年大賞最終審査の詳細#ユニフォーム#千年大賞#金沢21世紀美術館

第27回千年大賞の最終審査が2026年1月16日に金沢で開催。ユニフォームの新たな可能性を探る場に、ぜひ参加してください。
若手デザイナーたちの才能が集結!第27回千年大賞最終審査の詳細
第27回千年大賞の最終審査が2026年1月16日に金沢で開催。ユニフォームの新たな可能性を探る場に、ぜひ参加してください。
news.iromame-beans.jp
November 11, 2025 at 2:20 AM
アジアの新鋭デザイナーがニューヨークファッションウィークに登場#ニューヨーク#アジアデザイナー#Asia_Fashion_Collection

「Asia Fashion Collection」がNYファッションウィークに参加し、アジアの若手デザイナーたちが注目を浴びました。各ブランドの魅力に迫ります。
アジアの新鋭デザイナーがニューヨークファッションウィークに登場
「Asia Fashion Collection」がNYファッションウィークに参加し、アジアの若手デザイナーたちが注目を浴びました。各ブランドの魅力に迫ります。
news.3rd-in.co.jp
February 20, 2025 at 2:36 AM
日本とケニアのクリエイティビティが交差するSHIFT80 Design Prize 2024#東京都#日の出町#サステイナブルファッション#SHIFT80#ケニアデザイン

SHIFT80が主催するデザインコンペが、ケニアの若手デザイナーに新たな舞台を提供します。サステイナブルなファッションの可能性を広げる取り組みについてご紹介します。
日本とケニアのクリエイティビティが交差するSHIFT80 Design Prize 2024
SHIFT80が主催するデザインコンペが、ケニアの若手デザイナーに新たな舞台を提供します。サステイナブルなファッションの可能性を広げる取り組みについてご紹介します。
news.3rd-in.co.jp
December 4, 2024 at 10:46 PM
誕生から半年でセレブを虜に。ひと匙のクセが光る、ジュードのシューズ【若手デザイナー連載】 | Vogue Japan

https://www.magmoe.com/2311758/celebrity-news/2025-05-11/

ケイティ・ホームズ、クロエ・セヴィニー、トレイシー・エリス・ロスも愛用するジュードのシューズ。 クロエ・セヴィニー、トレイシー・エリス・ロス、そしてケイティ・ホームズがここ最近披露してきたルックには、ある共通点がある。それは、新進気鋭のシューズブランド、ジュード(JUDE)のヒールを取り入れていることだ。 …
誕生から半年でセレブを虜に。ひと匙のクセが光る、ジュードのシューズ【若手デザイナー連載】 | Vogue Japan - MAGMOE
ケイティ・ホームズ、クロエ・セヴィニー、トレイシー・エリス・ロスも愛用するジュードのシューズ。
www.magmoe.com
May 11, 2025 at 6:30 AM
技能五輪国際大会初の工業デザイン部門、若手デザイナー参加者募集中!#技能五輪#JIDA#工業デザイン

日本の若手デザイナーに向けた技能五輪国際大会の工業デザイン技術部門の選考がスタート。世界舞台での挑戦をサポートします。
技能五輪国際大会初の工業デザイン部門、若手デザイナー参加者募集中!
日本の若手デザイナーに向けた技能五輪国際大会の工業デザイン技術部門の選考がスタート。世界舞台での挑戦をサポートします。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
October 3, 2025 at 11:10 AM
SHEIN Xっていう2年ぐらい前から始まった若手デザイナー育成プログラムみたいなプロジェクトがあって、その一環でインフルエンサーや若いアーティストに声をかけているらしい
自薦もできるしスカウトもあるっぽいね。今回はそのスカウトで、条件については以下の通り。
・非排他的なコラボになるが、将来的には独占的なプロジェクト契約も発生する可能性がある
・イラスト1点につき$150のロイヤリティ前払い(イラストの複雑さによって$50~$500の間で変動
・契約後ロイヤリティ:総売上の8%
・1回あたり最大15点のイラスト提出可能。ライセンスを受けた後は次の15点を提出してサイクルを繰り返すことができる
August 26, 2024 at 5:27 AM
自分の感覚に確信があるMCたちはダサい演出を恐れずに演じ

自分の才能に確信がある若手デザイナーたちは厳しいコンペも恐れずに真っ向から戦い

賞金額の安さの影響があるかはわからないけれど ファイナリスト達は最後までどこかほのぼのとした友情や親愛をキープして コンテストにおける自身のクリエイションの発露を全力で楽しんでいた

なんだか すごく上手な制作者が作った上質な夢の空間だったと思う

そんな『ネクスト・イン・ファッション』シリーズ1でした
August 21, 2024 at 5:03 AM
「テクニックは決して稚拙ではない」パリファッションウィークに多くの若手デザイナーが登場 https://www.fashions...
October 2, 2024 at 12:05 AM
【お知らせ】
明日2025/01/13からGoodbyetanabelinの受注販売を開始します。

今年の元日に立ち上げた若手デザイナーによる新進気鋭ブランドですので応援のほど宜しくお願い致します。

詳細は改めてお知らせします。
January 12, 2025 at 11:09 AM
「あれはそう、とある若手デザイナーの、限定コレクションのモデルを務めたときだった...(...)自分のポートレートを撮ってもらうのは、初めてのことだったのさ。」めちゃくちゃ良い話だな。自分らしい自分を撮ってもらえたことや、強い思い入れを持ちながら真面目に向き合う彼女の仕事ぶりが、そして彼女がハイドに撮ってもらった自分のポートレートを見て感動する姿が、ハイドには素敵な思い出として残ってるんだね。
September 13, 2024 at 11:36 AM
中小企業で若手の人材が生成AIを活用しています的なニュースの特集があったりすると得てして広告とかネット関連をAIでどうのという話が多く、そこのえらい人が「今まで〇十万円も取られていた」みたいなニュアンスのことを平気で言うわけですよ。みんな「取られている」というマインドで商売やってるんだよね。わかる。高いよね。どんどん生成AI使ったら良いと思う。デザイナーもイラストレーターもちゃんと死滅するから安心して。
March 17, 2025 at 12:18 PM
デザイナー三原康裕さんのインタビュー記事(朝日新聞)

ファッションには疎くて存じ上げなかったが、「売り上げの数字以外に誇るところがないのは恥ずかしい」という言葉は景気低迷で売上降下中の自分にはグサっときたな。
「利己的な利他心がなければ未来はない」と若手を支援出来るのは勝者の余裕か。
January 4, 2025 at 4:04 AM
特別展示 宇野亞喜良展(11月5日まで)
刈谷市美術館 特別展示室
主催 刈谷市美術館

「本展では、宇野が和田と出会い、若手デザイナーとして活躍を始めた1950年半ばから60年代の作品を刈谷市美術館のコレクションを中心に紹介します。」

「和田誠展とこの特別展示によって実現する、宇野と和田が手がけたポスターの饗宴も見逃せない見どころのひとつです。ふたつの展示を通じて、個性が際立つそれぞれの創造世界をお楽しみください。」

和田誠の仲介で出会った今江祥智との初コラボレーション絵本『あのこ』原画なども展示。会場で販売している復刻版『あのこ』には宇野亞喜良サイン入りです。
October 18, 2023 at 7:52 AM
正解:B) 若手デザイナーとして、「ベッドシーツ」を使った服を発表した

予算不足の中、ジバンシィはベッドシーツを活用して衣装を制作しました。

大胆かつ創意工夫に満ちたデザインが評価され、彼の才能が一躍注目を浴びるきっかけとなりました。
February 21, 2025 at 1:27 AM
GMOインターネットグループが開催するデザインコンテスト『GMO DESIGN AWARD 2025』の概要#東京都#渋谷区#デザインコンテスト#GMOインターネットグループ#AIデザイン

GMOインターネットグループの『GMO DESIGN AWARD 2025』が今年も開催されます。テーマ『つながり』に基づく若手デザイナーたちの挑戦を紹介します。
GMOインターネットグループが開催するデザインコンテスト『GMO DESIGN AWARD 2025』の概要
GMOインターネットグループの『GMO DESIGN AWARD 2025』が今年も開催されます。テーマ『つながり』に基づく若手デザイナーたちの挑戦を紹介します。
news.3rd-in.co.jp
June 9, 2025 at 2:21 AM
例のあれはね、若手の育成を著しく妨げる。

結果どうなるかというと、出来上がったものが良いか悪いかも判断できないデザイナーが出来上がる。

だから、ジュニアがいる環境では使わない方が良いのよね
October 7, 2025 at 8:35 AM
12年前に影響受けた若手デザイナー2人いたんだけど

戦友っていって最近の個展訪れたりしてる様子あげててマジで熱かった
April 24, 2025 at 5:54 AM