#美内すずえ
【50%還元セール】
『新装版 アマテラス』 美内すずえ Kindle版 全5巻
amzn.to/3IIcXhn
・全巻まとめ買い:¥8,250(50%還元 4,125pt/実質¥4,125)

【神話が甦る、壮大なる叙事詩!】
雑誌連載時の美麗カラーを多数収録。宇宙規模のスケールで描かれる新たなる神話が、新装版として再臨。美内すずえ画業55周年を飾る渾身の大作。
September 29, 2025 at 11:30 AM
昭和世代忘れてはならないのが、美内すずえ先生ですね。
ガラスの仮面….結果だけでいいので教えてください。
傑作選とか文庫本になってるね。
June 7, 2023 at 8:44 AM
【ガラスの仮面】美内すずえ先生の自宅兼カフェ【画像】 https://jitakukoukai.com/?p=27436
November 2, 2024 at 9:19 PM
ガラスの仮面久々に読んでたけどまず美内すずえがバケモンすぎる 絵も漫画も美味スンギだよー 女海賊ビアンカとか劇中劇がオリジナル多くてかつちゃんと面白いのがマジでイかれてるんだよな 狼少女の話が好きなんだけどまだ先(いま通り雨のあたり)
August 16, 2024 at 3:01 AM
📸 ダークサイドミステリー選 「こわいマンガ」はなぜ怖い?表現進化の70年

📺NHK BS 🕛[2025年07月31日(木) 00:15~午前1:15] 60分
「こわいマンガ」70年の進化に迫る!水木しげる、楳図かずお、山岸凉子、つのだじろう、日野日出志、永井豪、美内すずえ、御茶漬海苔、伊藤潤二、犬木加奈子、そして…。
ダークサイドミステリー
背筋がゾワゾワ、心がドキドキ、怖いからこそ見たくなる。世界はそんなミステリーに満ちている。世間を揺るがした未解決の事件、常識を越えた自然の脅威、いにしえの不思議な伝説、怪しい歴史の記録、作家の驚異の創造力…。 人智を超えた謎に迫る「幻解!超常ファイル」のスピンオフ! 栗山千明、中田譲治、志方あきこのダークなトライアングル+池間昌人アナウンサー!
www.nhk.jp
July 30, 2025 at 3:11 PM
美内すずえ
August 24, 2025 at 9:17 AM
『ガラスの仮面』連載50周年記念ファンブックが登場!豪華なアクリルジオラマ付き#東京都#千代田区#白泉社#ガラスの仮面#美内すずえ

『ガラスの仮面』の連載50周年を祝うアクリルジオラマ付き特別ファンブックが12月19日に発売。ファン必見の内容満載!
『ガラスの仮面』連載50周年記念ファンブックが登場!豪華なアクリルジオラマ付き
『ガラスの仮面』の連載50周年を祝うアクリルジオラマ付き特別ファンブックが12月19日に発売。ファン必見の内容満載!
news.3rd-in.co.jp
October 20, 2025 at 1:26 AM
Amazon等で文庫サイズで販売されていますし電子もあるのかな?機会があれば是非😊
私は妖鬼妃伝が特に好きです😁
美内すずえ先生のホラーは独特の世界観があってオススメです😊
March 22, 2025 at 1:35 PM
【ガラスの仮面】美内すずえ先生の自宅兼カフェ【画像】 https://jitakukoukai.com/?p=27436
January 7, 2025 at 9:22 PM
それはそれとして死と彼女とぼくは欲しいし続編も欲しいし電子書籍……うーん。DMMブックスで文庫本?持ってはいるけど
ホラーが苦手になった原因その5?くらいのやつだけどそれはそれこれはこれ

たぶん少女漫画(絵が怖かった)とブラックジャックと篠原千絵作品とぬ~べ~で無事(乂'ω')になったやつ>ホラートラウマ🫠💭
でも亜月亮のホラーは平気だし好きだし美内すずえの猫のはわりと好きだった記憶
June 17, 2025 at 3:01 PM
美内すずえ先生が旦那の介護で作家活動ができないことを「だから(続きが描けなくても)仕方ない」という文脈で語るポストを見かけたが、それを「仕方ない」とするグロさが堪らない。この話の真偽はともかく、仕方ないわけあるか。いっそこの話が「偽」であってほしいわ。
August 13, 2024 at 11:25 PM
美内すずえ「妖鬼妃伝」松本洋子「黒の輪舞」成毛厚子「闇からの誘い」山岸凉子作品などは大人になってから買い直しました。

今読んでももう怖くないけど、読んだ当時のシチュエーションとか違う世界にもっていかれる感覚を思い出してめちゃくちゃ気持ちが盛り上がります。
August 14, 2024 at 7:22 AM
ちらっとYouTubeながめたら、妖鬼姫伝(かな?美内すずえ先生のです)の表紙が見えたのですが、あれは読んだことはないのですが、あれからウン10年経つのにいまだに覚えてます、それは
July 5, 2025 at 6:36 AM
<猫屋敷の猫?知識>
白目になって驚きを示す表現は、少女漫画の金字塔(もしくはサクラダファミリア)ともいわれる美内すずえ先生の「ガラスの仮面」が有名よ。
1976年に連載が始まって、まだ完結していないわ。連載誌が2018年に休刊したのも痛手ね。 #precure
September 29, 2024 at 2:22 AM
2月20日が誕生日の近現代著名人
1950年 ばんばひろふみ
1950年 志村けん
1951年 美内すずえ(ガラスの仮面)
1952年 有田芳生
1958年 かとうかず子
1959年 モロ師岡
1959年 迫文代
1962年 真島昌利(BLUE HEARTS,HIGH-LOWS/ギター)
1966年 シンディ・クロフォード
1967年 カート・コバーン(ニルヴァーナ/ギター,ヴォーカル)
1968年 いしのようこ(石野陽子)
1969年 渡辺梓(マジマザー)
1970年 西尾季隆(X-GUN)
1979年 森田剛
1980年 石田明(NON STYLE)
1984年 小出恵介
February 19, 2024 at 5:45 PM
【ガラスの仮面】美内すずえ先生の自宅兼カフェ【画像】 https://jitakukoukai.com/?p=27436
March 4, 2025 at 3:58 PM
祖父がブラウン管テレビでドクターマリオやってて、祖母は西村京太郎シリーズにハマッてて、父はガンダムもクレしんも一緒に観てくれて、母は篠原千絵作品や美内すずえ作品を集めてた。オタクへの成長、回避出来ませんでしたね…………。
June 19, 2024 at 10:09 AM
雛人形といえば、美内すずえの「妖鬼妃伝」ですね。
あれで雛人形と地下鉄がトラウマになった者は多いはず。
March 3, 2024 at 1:47 PM
【50%還元セール】(9/7まで)
『ガラスの仮面』がKindleで49巻すべて50%還元セール
amzn.to/41H8VMt
5,000万部突破!美内すずえがおくる、伝説の舞台「紅天女」をめぐる物語!全巻50%還元です!3日間限定
September 5, 2025 at 7:30 PM
貴志祐介先生さかさ星を読みはじめました
現在250ページオーバーですが、思い出すのは美内すずえ先生の黒百合の系図
昔の少女マンガそれはもう怖かった(白い影法師もトラウマレベル)
後この手の昔を掘り起こす系小野不由美先生のご本で履修した
タイトル忘れたけど、あれも怖かった
この後を想像しつつ楽しみます
June 13, 2025 at 2:34 PM
偉人のエピソードを剽窃してオレツエーするだけだとむしろマイナス評価。

兵学校の雪合戦でナポレオン少年が卓越した戦術指揮官としての片鱗を見せつけたエピソードをヒロインにパクらせて、それを見ていたナポレオンがヒロインに注目するきっかけにした(他にもある)何段構えかわからないプロットを重ね、恋愛より政治と経済と戦争という物語を展開した結果、じれじれ三角関係の恋愛模様をじれじれさせるスパイスに昇華してしまう美内すずえ先生よ。

(何か見た)
February 22, 2025 at 11:15 PM
LINEで全話無料で話題になってる美内すずえさんの5年前のインタビュー。夫が要介護5。最終回の内容は既に30年前から決まってると。

ファンが熱く語る話題についてけないのは多分あまり読んでなかったから。1巻の最初の方を少し読んでああと思い出したけどどこまで読んだのか朧げ。時空ポケットのようなものがあったらじっくり読みたい。

「ガラスの仮面」創作の源はここにあった 美内すずえさん異業種対談集「見えない力」|好書好日
「ガラスの仮面」創作の源はここにあった 美内すずえさん異業種対談集「見えない力」|好書好日
大人気長編漫画『ガラスの仮面』の作者である美内すずえさんは、幼い頃から不思議な体験をすることが多かったといいます。今回、そうした、超人的な力や、見えない世界をテーマに、やはりそれぞれの分野で「見えない力」と向き合う能、古武術、物理学...
book.asahi.com
August 14, 2024 at 1:04 PM
ガラスの仮面 1
美内すずえ
白泉社 花とゆめコミックス

45年くらい前から読んでます(^_^;)
でも、紅天女編に入ってしばらくは読んでましたが、最近の二三巻は買ってません(^_^;)
紅天女編は面白くないんですもん…(-_-)
その手前で余韻を持たせて終わって欲しかったですわ…(^_^;)
#ガラスの仮面
June 2, 2024 at 10:13 AM
美内すずえの絵でマルシルみたいなきっとかわいい
August 26, 2025 at 11:37 AM