#経験博2025
《ことりクリスマス2025》
無事終了しました

技博の講座やパステル画教室でお世話になった #SOKO802 さんの空間を
1人で使う試み

完璧とは言えないまでも
やりたいことをある程度までは消化出来たのも
準備を手伝ってくれた家族やご来場いただいた皆様の協力あってこそ

あらめて感謝申し上げます🌸

************

数年前のこの時期の長めの展示に、
クリスマス🎄テーマの作品を1点も出さずに(出せずに)苦い思いをした経験と、ネットに上げた #日々ことり日々きのこ のクリスマス絵をプリントして額装してみたいと思って始めた展示です
November 8, 2025 at 2:14 PM
今日2025年11月8日(土)、大妻女子大学とオンラインで開催された国際シンポジウム「買春処罰法と性売買女性支援〜フランスと韓国の経験から学ぶ〜」というイベント、「北欧モデル」(売買春の犯罪化)を肯定的にとらえたものだったらしく…。
x.com/kirajimusyo/...

またシンポジウムの主催団体の科研費基盤研究(B)「北欧モデル(買春処罰国) における性売買女性支援の包括的研究」の代表の中里見博さんは、トランス排除的な言説に加担している人です…。

私はアムネスティが2016年に示した「非犯罪化」を支持しています。
www.amnesty.or.jp/news/2016/05...
【Q&A】セックスワーカーの人権を擁護する方針に関して : アムネスティ日本 AMNESTY
アムネスティ・インターナショナルは、セックスワーカーの人権を擁護する方...
www.amnesty.or.jp
November 8, 2025 at 1:39 PM
ついったの方で、早稲田演博で北大路展という文字がTLを横切っていったから、魯山人?と思ったら、欣也だった

〈北大路欣也氏は/早稲田大学在学中に学生仲間の公演で「リヤ王」エドガーに本名で出演したのが初舞台。以後、東映時代劇の黄金時代を経験した最後の世代として、映画史に名だたる監督の現場を体験し続けた/2025年、早稲田大学はこのような北大路欣也氏の長年にわたる我が国芸術界における多大な功績に対して、早稲田大学芸術功労者の栄誉を授与/今回の記念展示によって、氏の活動の全貌を、あらためて顕彰、紹介する機会としたい。〉
enpaku.w.waseda.jp/ex/20130/
北大路欣也展
<p>2025年度入学式にご登壇の北大路欣也氏   シェアする ツイート  北大路欣也氏は、1943年、映画俳優の市川右太衛門氏の次男として京都に生まれ、1956年の東映『父子鷹』(松田定次監督)で映画デビューを果た</p>
enpaku.w.waseda.jp
October 7, 2025 at 3:20 PM
葬儀・火葬の相場については恥ずかしながら私事として経験してやっと関心をもつようになったんですが、以前も話題にしたように東京はほんと厳しくなっていってるようで……。

23区民向けに低料金で葬儀する枠組みから、外資系化した大手が抜けてベースをますます上げるってニュースが。

火葬場運営の東京博善、「区民葬」から離脱で2万7千円「値上げ」 区議「看過できず」
www.sankei.com/article/2025...
火葬場運営の東京博善、「区民葬」から離脱で2万7千円「値上げ」 区議「看過できず」
東京23区の全9カ所の火葬場のうち6カ所を運営する東京博善が、低料金で葬儀を行える「区民葬儀」(区民葬)の枠組みから今年度で離脱すると宣言したことが波紋を呼ん…
www.sankei.com
August 24, 2025 at 7:12 AM
高知県・仁淀川流域で過ごす至福のひととき「仁淀ブルー体験博2025」の魅力#高知県#佐川町#仁淀ブルー#経験博2025

仁淀川流域で開催される「仁淀ブルー体験博2025」。全57プログラムから、自然や文化を満喫する様々な体験が盛りだくさん!
高知県・仁淀川流域で過ごす至福のひととき「仁淀ブルー体験博2025」の魅力
仁淀川流域で開催される「仁淀ブルー体験博2025」。全57プログラムから、自然や文化を満喫する様々な体験が盛りだくさん!
news.3rd-in.co.jp
August 21, 2025 at 4:35 AM
ケンカが強い芸能人3選 #芸能人 #芸能界 #芸人 #ニュース #女優 #fyp #パパラッチ #アイドル #恋愛  #スキャンダル #俳優

https://www.magmoe.com/2453361/entertainment/2025-07-28/

ケンカが強い芸能人3選 #芸能人 #芸能界 #芸人 #ニュース #女優 #fyp #パパラッチ #アイドル #恋愛  #スキャンダル #俳優 喧嘩が強い芸能人3戦。第1位宮さ博弘。 若い頃アマチュアボクシングの経験を持つ 宮さ博弘行。2005年には六本木の クラブでヤザに絡まれ、たった1人で相手 …
ケンカが強い芸能人3選 #芸能人 #芸能界 #芸人 #ニュース #女優 #fyp #パパラッチ #アイドル #恋愛  #スキャンダル #俳優 - MAGMOE
ケンカが強い芸能人3選 #芸能人 #芸能界 #芸人 #ニュース #女優 #fyp #パパラッチ #アイドル #恋愛  #スキャンダル #俳優 喧嘩が強い芸能人3戦。第1位宮さ博弘。 若い頃アマチュアボクシングの経験を持つ 宮さ博弘行。2005年には六本木の クラブでヤザに絡まれ、たった1人で相手
www.magmoe.com
July 28, 2025 at 11:45 AM
ケンカが強い芸能人3選 #芸能人 #芸能界 #芸人 #ニュース #女優 #fyp #パパラッチ #アイドル #恋愛  #スキャンダル #俳優

https://www.magmoe.com/2453361/entertainment/2025-07-28/

ケンカが強い芸能人3選 #芸能人 #芸能界 #芸人 #ニュース #女優 #fyp #パパラッチ #アイドル #恋愛  #スキャンダル #俳優 喧嘩が強い芸能人3戦。第1位宮さ博弘。 若い頃アマチュアボクシングの経験を持つ 宮さ博弘行。2005年には六本木の クラブでヤザに絡まれ、たった1人で相手 …
ケンカが強い芸能人3選 #芸能人 #芸能界 #芸人 #ニュース #女優 #fyp #パパラッチ #アイドル #恋愛  #スキャンダル #俳優 - MAGMOE
ケンカが強い芸能人3選 #芸能人 #芸能界 #芸人 #ニュース #女優 #fyp #パパラッチ #アイドル #恋愛  #スキャンダル #俳優 喧嘩が強い芸能人3戦。第1位宮さ博弘。 若い頃アマチュアボクシングの経験を持つ 宮さ博弘行。2005年には六本木の クラブでヤザに絡まれ、たった1人で相手
www.magmoe.com
July 28, 2025 at 11:45 AM
💫【凡人でも天才級の発想!?】元TBWA博報堂のプロが明かす『コンセプトの教科書』―あなたの“価値創造OS”を強制アップデート!|jun-kou-dai

2025年5月20日 06:59 「それ、何のためにやってるの?」「で、結局、何が言いたいの?」 会議で、企画書で、プレゼンで…こんな風に、自分の伝えたいことの「核」がぼやけてしまい、相手に全く響かない…そんな悔しい経験、ありませんか? 現代の市場は、モノや情報で溢れかえっています。消費者は、単に「何ができるか」だけでは心を動かされず、「なぜ、それを選ぶべきなのか?」という、もっと深いレベルでの“意味”や“共感”を求めているのです…
💫【凡人でも天才級の発想!?】元TBWA博報堂のプロが明かす『コンセプトの教科書』―あなたの“価値創造OS”を強制アップデート!|jun-kou-dai
2025年5月20日 06:59 「それ、何のためにやってるの?」「で、結局、何が言いたいの?」 会議で、企画書で、プレゼンで…こんな風に、自分の伝えたいことの「核」がぼやけてしまい、相手に全く響かない…そんな悔しい経験、ありませんか? 現代の市場は、モノや情報で溢れかえっています。消費者は、単に「何ができるか」だけでは心を動かされず、「なぜ、それを選ぶべきなのか?」という、もっと深いレベルでの“意味”や“共感”を求めているのです 。そんな時代に、あなたのアイデアに魂を吹き込み、人々の心を鷲掴みにする「新しい価値」を生み出すための最強の羅針盤となるのが、TBWA HAKUHODOのエグゼクティブクリエイティブディレクターとして、数々のグローバルブランドを成功に導いてきた**細田高広**氏の著書、**『コンセプトの教科書 あたらしい価値のつくりかた』**です。「コンセプト作りなんて、一部の天才クリエイターだけの特殊能力でしょ…?」いいえ、断じて違います!細田氏は、本書で「コンセプト創造は、誰でも学び、実践できる“体系的な技術”だ!」と高らかに宣言 。実際に2000人以上が熱狂したという伝説の研修プログラムを基に 、ひらめきから言語化までの全プロセスを、これでもかというほど具体的に、そして分かりやすく解き明かしてくれます。この記事では、  * あなたのアイデアを“その他大勢”から“唯一無二”へと変貌させる、「コンセプト」の本当の正体とは?  * 凡庸な日常から“革新の種”を見つけ出す、禁断の「問い」の立て方。  * 聞き手の心を鷲掴みにする「物語(ストーリー)」で、コンセプトに命を吹き込む秘術。    * そして、その全てを、明日から使える具体的なアクションへと落とし込む方法。…といった、『コンセプトの教科書』の核心部分を、あなたの“価値創造OS”が強制的にアップデートされるような熱量でお届けします!(この記事を読み終える頃には、あなたも「コンセプトの魔術師」への第一歩を踏み出しているはず!)----- ### 🤯 第1章:「コンセプト?アイデアと何が違うの?」―その“モヤモヤ”、今日で完全消滅! まず、多くの人が混同しがちな「コンセプト」という言葉。細田氏は、これを**「全体を貫く、新しい観点」**と、超絶スッキリ定義しています 。バラバラに見える要素に、たった一つの“新しい視点”という串を刺し、それらを統合して全く新しい意味を与える。それがコンセプトの本質。じゃあ、よく似た言葉「アイデア」や「テーマ」、「キャッチコピー」とは、一体何が違うの?ここ、めちゃくちゃ重要なので、脳みそに刻み込んでください!  * **アイデア vs コンセプト:**      * **アイデア**は、ひらめき!「スターバックスに、イタリアのカフェ文化を持ち込んだら面白くね?」みたいな、発想の“種”。      * **コンセプト**は、その種を顧客視点で磨き上げた“価値の設計図”!「スターバックスは、家でも職場でもない“第三の場所(サードプレイス)”を提供する」これがコンセプト。  * **テーマ vs コンセプト:**      * **テーマ**は、取り組むべきざっくりとした「お題」。「最近のホテル、ウェルネスとかレジリエンスとか大事だよね」これがテーマ。      * **コンセプト**は、そのお題に対する“あなただけの具体的な答え”!「大自然の中で思いっきり汗をかいて心身をリフレッシュする体験を提供する」これがコンセプト。   * **キャッチコピー vs コンセプト:**      * **コンセプト**は、新しい現実や実体を“創り出す”言葉。例えば、かつての女子バレー日本代表のコンセプトは「スピードとコンビネーションで、体格差を克服する(スピードバレー)」。      * **キャッチコピー**は、その実体を魅力的に“伝える”言葉。「東洋の魔女」がそれ。 どうです?スッキリしました?優れたコンセプトは、単なる思いつきじゃなく、**「意思決定の判断基準」となり、プロジェクト全体に「一貫性」を与え、そして顧客が「お金を払う理由」そのものになる、超強力なビジネスツールなんです 。 そして、その言葉で「あなたの体温が上がるか?」**――それくらい情熱を込められるものこそが、本物のコンセプト!----- ### ❓ 第2章:イノベーションは“問い”から始まる!禁断の「クエスチョン・マトリックス」と「リフレーミング8箇条」 「良いコンセプトが浮かばない…」そんな時、あなたは闇雲にアイデアをひねり出そうとしていませんか?細田氏は言います。「優れたコンセプトは、優れた“問い”からしか生まれない」と 。良い問いは、サッカーで言うところの「絶妙なスルーパス」のようなもの。一瞬で局面を打開し、創造的なブレイクスルーを引き起こすのです 。 **あなたはどのレベル?細田式「創造性5段階ピラミッド」**(自分の現在地をチェック!)  * レベル0:言われた仕事を、ちゃんとこなせる。(まずはここから!)  * レベル1:言われた仕事を、工夫して“もっと良く”こなせる。(改善マン!)  * レベル2:与えられた問いに、たくさんの答え(アイデア)を出せる。(アイデアマン!)  * レベル3:そもそも「その前提、おかしくね?」と、**自ら問いを立てられる。**(常識ブレイカー!)  * レベル4:自ら問いを立て、さらに“新しい答え”まで生み出せる。(価値クリエイター!)  * レベル5:社会や業界の「当たり前」を覆すような、“超ド級の問い”を立て、世界を変える答えを生み出せる。(ゲームチェンジャー!)    そう、真の創造性は、「正しい問題」を定義する“問いの力”から生まれるのです。
inmobilexion.com
May 19, 2025 at 10:28 PM
#大本丸博2025
昨日の経験を経て、富士ステ観客席の審神者たちの持ち物がグレードアップしてるw
January 19, 2025 at 2:29 AM