#立ち回り
もちをさん、こちらこそありがとうございました!私もあんなにミミック少ない深層は初めてだったかもしれませんw レアでしたね…しかしモンスター部屋は多すぎでしたね…🤤もちをさんの立ち回りが上手くて常時自己強化【強】みたいな気持ちで楽しくできました!🙏✨
November 10, 2025 at 9:09 PM
色々な物を受け入れられる気持ちとか些細な事を喜べる気持ちとか、結構心の強さが必要だと思う。
謙虚な立ち回りって言うのを知らず知らずのうちに避けようとしたり、大変な事をめんどくさいなって感じる事も多い。
だけど、動画見てると無性に生きてみたくなる事とかついやってみたくなるようなやり方に気付くキッカケを得られた。
November 10, 2025 at 5:08 PM
惜しい試合があったり悔しい試合があったりと今日も楽しかった☺️
もっと周囲の色んな音を聞いて立ち回りもしっかりしたい
November 10, 2025 at 4:35 PM
もう全話を視聴したうえで42話で号泣して欲しい。

スズメちゃんがあまりにも女傑過ぎる。戦闘力が強いという意味ではなく女主人としての意識と立ち回りがほんと上手い。
キングオージャーには色んな属性の強くて美しくてカッコいい女性が出てくるけどラクレス様しかりカグラギしかり周りを見ながら立ち回りを考えて支える力はほんと見事。

ラクレス様は当初予定してなかった事態だっただろうけど、全てを伝える事は出来なくともスズメちゃんが味方として立ち回ってくれた事が本当に支えになったんだろうな……

ラクレス様とスズメちゃんは末永く幸せになってくれ……
November 10, 2025 at 4:26 PM
【スト6】 ジェイミー マスター達成
とにかく 薬湯ッ飲まずにはいられないぃ!!
1杯飲んでから本領発揮できるけど、0状態はほんまにどうしようもない
しゃがみ中K7Fキャンセルラッシュヒット確認してからやるのは流石にむりぽ
このキャラでしか楽しめない要素がてんこ盛りの一方、何が連携でつながるのか意識する必要あり 繋がらなくて負け試合になるケースが何度かあり
弾がない分立ち回りの仕方を変えないといけないし、地上戦でどう差し替えしをやるか、ゲージ回復すべきか 基礎力アップにはいいキャラだった
November 10, 2025 at 2:38 PM
ライバロリの動画を見て脳内ライバロリをインプットすると対戦で勝てるようになる……昔から思ってるけどめちゃくちゃリアルタイムでの戦況説明とか立ち回り解説が上手いんだよな
思考回路を真似すると勝てる……
November 10, 2025 at 2:34 PM
まあまあのシア編成できたからやったけど立ち回り考えねぇとすぐ溶けるな…20秒残ったからまだ行けそう

あと風の奴の立ち回りは全然わからん😉
November 10, 2025 at 2:30 PM
こりんさん今日は本当にありがとうございます…!
あんなに宝箱がちゃんと宝箱な71階〜初めてで感動しました…😭✨モンスター部屋はギャッッとなりましたがアイテム使いながらの立ち回りとかモンスターのタイプ見ながら上手く避けていくのも勉強になり…!とても楽しかったです🥳💐
November 10, 2025 at 2:23 PM
パワボン入れたら、採掘ペースがあがってテンプレ立ち回りがずれてワロタ🤣
November 10, 2025 at 2:14 PM
結局、どういうところでも人脈あるやつというか、コミュニケーション能力があるやつが強いよな。俺はそれが嫌だからそういう人が有利にならない立ち回りをする時がある
November 10, 2025 at 1:07 PM
無色透名祭の立ち回り
ランダムボタンでdigりまくるのが中心。好きなボカロPとかのおすすめ聞く。好きなボカロPの作品も判明したら聞く
November 10, 2025 at 12:54 PM
ろんつさんのスプラ2時代のスクスロベッチュー配信見返して立ち回り移植したら調子戻ってきた
アーカイブ残してくれてありがとう…
November 10, 2025 at 12:17 PM
ここのところ原作ヘルオンアースを書籍版で読み返しているんだけど、入念に準備したにもかかわらず想定外のことが次々に起こる展開に、よくこの状況をひっくり返したな~と思う 大屋根の立ち回りにロードが直接介入してくるところ、パラゴンが圧倒的にカラテ強いところ、スローハンドがUNIXバンを急襲するところ…
November 10, 2025 at 11:11 AM
すぷらの立ち回り診断みたいなの前やったらサポーターだったな〜、味方の塗りが強いならって想定でやるとアタッカーで…デスがこわくて芋ってるから前に出たい気持ちがあるだけの人
November 10, 2025 at 10:59 AM
キュレネ、サポーター的立ち回りのキャラだと思ってたけど、自分で火力出すことも出来るから本当に強いんだぁ。
オンパロスのキャラたちですでにとんでもないインフレしてるのに、これから出るキャラたちはどれだけ強くなってしまうんだ…
November 10, 2025 at 10:00 AM
魔術組はとりあえず火力上げてバンバン攻撃を入れるだけだからそこまで頭使わないけど(バフの計算に頭は割いた方が良さそう)、近接はカット率何枚あるか+敵の攻撃パターンで立ち回りが一気に変わるからより賢くインテリに立ち回る必要があって大変だ
November 10, 2025 at 9:28 AM
一個一個そんな覚悟めいた素ぶりを… いや大事なことなんですけどね そう そうですね そうですよね ごめんな マヒル 恋愛上手じゃないよな そんな確かにマヒルに小器用な立ち回りされたらブチギレる気がするし これくらいの不器用さがいいのかも ちょっと目がガンギマリ過ぎてるけど…
November 10, 2025 at 9:20 AM
公式でのキャラの立ち回りにどうしても納得できないならさっさと降りればいいのにどうして自分の推しの言動や他キャラとの絡みが気に食わないからって周りに暴言吐き散らかしてまでジャンルにしがみつくのか分からない
November 10, 2025 at 8:40 AM
そういや伝説となった渋谷の花火師ことfireworks氏は、当初VDで10年以上オンライン対戦をし続けた猛者だと言われていたが、過去作をプレイしたレイヴン達からは、その立ち回りの癖がPS1時代のACシリーズ特有のものだから、恐らくVDからの傭兵じゃないって話があったね
そんなのわかるの(わからない)
November 10, 2025 at 8:20 AM
悪い事とは一概には言えないが、その立ち回りが最終的に齎すのは破滅だぞ。孤独な方の。
害される側に回らないようのらりくらりスタンス変えて「俺賢いw」ってやれるあんたがた、生きるの上手くて羨ましい限り。
November 10, 2025 at 5:19 AM
必要環境
OS:Windows 10 64-bit
ストレージ:35GB 以上の空き容量

「Win10」サポート終わっとるやろ😅
しかも、メモリとグラボとか…
もはや、最低限必要環境ですらない
www.famitsu.com/article/2025...

cβで初期化されるし、機能とか操作とか理解を深めつつ
話や世界観を楽しむ目的でガツガツしないでマイペースにやってる

ガチな人たちは、cβでもガチだな~って印象
立ち回りとか分かってなくて邪魔になるし募集とか見ても参加できまへンわ
ってか「ch何々にボス湧いた」とか流れても「ch移動って?」だからな~
『ブループロトコル:スターレゾナンス』クローズドβテストの追加募集が開始。iOS・PCにてダウンロード後、即プレイ可能。Android版は募集対象外 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
『ブループロトコル:スターレゾナンス』クローズドベータテストのテスター追加募集がiOS・PC版に向けて実施された。ダウンロード後に即プレイ可能。
www.famitsu.com
November 10, 2025 at 1:44 AM
マダミス、一緒に行った猛者のお友達がめちゃくちゃ上手くて尊敬した ロールプレイも立ち回りも推理もうまくて本当にすごい
November 10, 2025 at 1:24 AM
昨日は1日遊んだので今日はめちゃくちゃお仕事を進めたいのだ
お店でマダミスをやったんだけど(友達同士で行って知らない人たちと7人でやった)、自分が1番立ち回りが下手ですべてが悪手だったのでワー!ってなりました。もう私は喋りすぎるのをやめたい 難しかったけど面白かったです
November 10, 2025 at 1:11 AM
SP02環境敗北時効果マジで多いな。敗北時効果でトラッシュの2コス以下の敗北時効果使えたりするカードもあるしそもそも敗北時が多い。
単純にバトルに勝利することが必ずしも試合を有利に進めるとは限らなくなってきてより立ち回りが重要になってくるな。
あと、敗北時効果を無効にできるケシカス大活躍じゃんね。今のうちに買いだめも視野。
November 10, 2025 at 12:40 AM
リスト名はソロ勢立ち回り講座!
ファミレスの講座が自分好みです。
youtube.com/playlist?lis...
ソロ勢立ち回り講座 - YouTube
youtube.com
November 9, 2025 at 11:53 PM