www.tablemark.co.jp/products/fro...
これがすきで繰り返し買っております
麺がやんわりしていておいしい
冷凍食品であるのでごぼ天しんなりしてるんですけどそれすらもおいしい
福岡のうどんばかり食べたい…
これがすきで繰り返し買っております
麺がやんわりしていておいしい
冷凍食品であるのでごぼ天しんなりしてるんですけどそれすらもおいしい
福岡のうどんばかり食べたい…
肉ごぼう天うどん | うどん | 家庭用冷凍食品ならテーブルマーク
テーブルマークの「肉ごぼう天うどん」のご紹介。うどんの原材料・栄養成分・アレルギー情報などを詳しく掲載しています。商品情報だけでなく、うどんを使った簡単レシピも公開しています。うどん・そば・ラーメンなどの麺類、お好み焼・たこ焼、米飯、お弁当や食卓のおかずなどの冷凍食品、パックごはんならテーブルマークにお任せください。
www.tablemark.co.jp
November 7, 2025 at 6:07 AM
www.tablemark.co.jp/products/fro...
これがすきで繰り返し買っております
麺がやんわりしていておいしい
冷凍食品であるのでごぼ天しんなりしてるんですけどそれすらもおいしい
福岡のうどんばかり食べたい…
これがすきで繰り返し買っております
麺がやんわりしていておいしい
冷凍食品であるのでごぼ天しんなりしてるんですけどそれすらもおいしい
福岡のうどんばかり食べたい…
ようやく福岡滞在中の朝飯計画と持ち帰りたいパン屋さんのブクマ作業。と言っても2食のうち1食はウエストのうどんを食べるのは決定事項。今回はノー観光で完全に在廊メインなのでブラブラできるのは朝10時までが勝負です。
November 5, 2025 at 9:06 AM
ようやく福岡滞在中の朝飯計画と持ち帰りたいパン屋さんのブクマ作業。と言っても2食のうち1食はウエストのうどんを食べるのは決定事項。今回はノー観光で完全に在廊メインなのでブラブラできるのは朝10時までが勝負です。
福岡はめちゃくちゃうどん文化で、本当によくうどんを食べるんだけど、沖縄はそば中心でうどんが少ない。今日も買い物してたらそばの麺を10袋くらい買ってる人がいて、そば…!ってなった。沖縄そば作れるようになりたいな。思ってるより簡単なんだろうか?うどんはさぁ、茹でるだけだから………そして今日もうどんを食べる。
November 3, 2025 at 2:37 AM
福岡はめちゃくちゃうどん文化で、本当によくうどんを食べるんだけど、沖縄はそば中心でうどんが少ない。今日も買い物してたらそばの麺を10袋くらい買ってる人がいて、そば…!ってなった。沖縄そば作れるようになりたいな。思ってるより簡単なんだろうか?うどんはさぁ、茹でるだけだから………そして今日もうどんを食べる。
資さんうどんはコシがない福岡うどんのお店で、福岡の企業だから当然九州が主
でも恋しいから京都にも欲しい
福岡のごぼ天うどんはいいぞ
でも恋しいから京都にも欲しい
福岡のごぼ天うどんはいいぞ
October 27, 2025 at 11:05 AM
資さんうどんはコシがない福岡うどんのお店で、福岡の企業だから当然九州が主
でも恋しいから京都にも欲しい
福岡のごぼ天うどんはいいぞ
でも恋しいから京都にも欲しい
福岡のごぼ天うどんはいいぞ
あー資さんうどん食べたいな
福岡のうどん大好き
福岡のうどん大好き
October 27, 2025 at 10:49 AM
あー資さんうどん食べたいな
福岡のうどん大好き
福岡のうどん大好き
福岡って、うどんのチェーン店も資さんうどん、ウエスト、牧のうどんとあって、ローカル食が豊かなんだなー
October 20, 2025 at 12:45 PM
福岡って、うどんのチェーン店も資さんうどん、ウエスト、牧のうどんとあって、ローカル食が豊かなんだなー
今週は福岡に美味しいものを食べる旅に行くのでとっても楽しみ 明太子と水炊きとうどんと焼き鳥を食べるぞ〜
October 13, 2025 at 12:23 PM
今週は福岡に美味しいものを食べる旅に行くのでとっても楽しみ 明太子と水炊きとうどんと焼き鳥を食べるぞ〜
丸亀、福岡でごぼ天うどんにしないのは納得感が薄いけど、ごぼ天うどんが美味い店なんてゴロゴロあるからまあ戦略的にはしゃあないか
October 12, 2025 at 10:04 AM
丸亀、福岡でごぼ天うどんにしないのは納得感が薄いけど、ごぼ天うどんが美味い店なんてゴロゴロあるからまあ戦略的にはしゃあないか
福岡のうどん食べたすぎて、常々うどんを指定時間の5倍くらい煮込みまくってるんや
October 10, 2025 at 3:26 AM
福岡のうどん食べたすぎて、常々うどんを指定時間の5倍くらい煮込みまくってるんや
今日は二十四節気の寒露です
草花に冷たい露が降りる頃だそう
1ヶ月前の白露では『露が朝日に照らされ白く輝く季節になりました』でしたよね
今日は露が冷たく感じる寒い季節になりましたということらしいです
因みに二十四節気の季節の中で寒の字が使われているのは寒露と小寒、大寒だけですね
それだけ見ると寒い季節に入ったんだなと思いませんか
しかしまだまだ昼間は暑くて夏物を着てないと汗をかきますし、夜はタオルケットを重ねて調整しないと明け方に凍えてしまいそうです
昼も夜もお召し物で体温調節をこまめにしないといけない季節でもありますね
だからといって皆さんは本当に風邪などお召になりませんようにご注意下さいね
草花に冷たい露が降りる頃だそう
1ヶ月前の白露では『露が朝日に照らされ白く輝く季節になりました』でしたよね
今日は露が冷たく感じる寒い季節になりましたということらしいです
因みに二十四節気の季節の中で寒の字が使われているのは寒露と小寒、大寒だけですね
それだけ見ると寒い季節に入ったんだなと思いませんか
しかしまだまだ昼間は暑くて夏物を着てないと汗をかきますし、夜はタオルケットを重ねて調整しないと明け方に凍えてしまいそうです
昼も夜もお召し物で体温調節をこまめにしないといけない季節でもありますね
だからといって皆さんは本当に風邪などお召になりませんようにご注意下さいね
October 7, 2025 at 8:52 PM
今日は二十四節気の寒露です
草花に冷たい露が降りる頃だそう
1ヶ月前の白露では『露が朝日に照らされ白く輝く季節になりました』でしたよね
今日は露が冷たく感じる寒い季節になりましたということらしいです
因みに二十四節気の季節の中で寒の字が使われているのは寒露と小寒、大寒だけですね
それだけ見ると寒い季節に入ったんだなと思いませんか
しかしまだまだ昼間は暑くて夏物を着てないと汗をかきますし、夜はタオルケットを重ねて調整しないと明け方に凍えてしまいそうです
昼も夜もお召し物で体温調節をこまめにしないといけない季節でもありますね
だからといって皆さんは本当に風邪などお召になりませんようにご注意下さいね
草花に冷たい露が降りる頃だそう
1ヶ月前の白露では『露が朝日に照らされ白く輝く季節になりました』でしたよね
今日は露が冷たく感じる寒い季節になりましたということらしいです
因みに二十四節気の季節の中で寒の字が使われているのは寒露と小寒、大寒だけですね
それだけ見ると寒い季節に入ったんだなと思いませんか
しかしまだまだ昼間は暑くて夏物を着てないと汗をかきますし、夜はタオルケットを重ねて調整しないと明け方に凍えてしまいそうです
昼も夜もお召し物で体温調節をこまめにしないといけない季節でもありますね
だからといって皆さんは本当に風邪などお召になりませんようにご注意下さいね
【ミニうどんメモ】福岡市の肉ちゃんうどん 千代本店
ベスト電器の南あたりにあるうどん店にて、肉うどん(950円)をチョイス。麺は少し細目で表面しっとり滑らか、積層感があってかなり弾力豊かでもっちりですね。出汁は醤油感たっぷり、牛スネは柔らかめでかなりジューシィ。飯合わせたい一杯だなぁ。
北九州以外でもこういう肉うどんの店あるんだね。調べたら大分にも… ごめん、鳴門うどん喰わせて(ゑ
ベスト電器の南あたりにあるうどん店にて、肉うどん(950円)をチョイス。麺は少し細目で表面しっとり滑らか、積層感があってかなり弾力豊かでもっちりですね。出汁は醤油感たっぷり、牛スネは柔らかめでかなりジューシィ。飯合わせたい一杯だなぁ。
北九州以外でもこういう肉うどんの店あるんだね。調べたら大分にも… ごめん、鳴門うどん喰わせて(ゑ
October 2, 2025 at 9:23 AM
【ミニうどんメモ】福岡市の肉ちゃんうどん 千代本店
ベスト電器の南あたりにあるうどん店にて、肉うどん(950円)をチョイス。麺は少し細目で表面しっとり滑らか、積層感があってかなり弾力豊かでもっちりですね。出汁は醤油感たっぷり、牛スネは柔らかめでかなりジューシィ。飯合わせたい一杯だなぁ。
北九州以外でもこういう肉うどんの店あるんだね。調べたら大分にも… ごめん、鳴門うどん喰わせて(ゑ
ベスト電器の南あたりにあるうどん店にて、肉うどん(950円)をチョイス。麺は少し細目で表面しっとり滑らか、積層感があってかなり弾力豊かでもっちりですね。出汁は醤油感たっぷり、牛スネは柔らかめでかなりジューシィ。飯合わせたい一杯だなぁ。
北九州以外でもこういう肉うどんの店あるんだね。調べたら大分にも… ごめん、鳴門うどん喰わせて(ゑ
福岡のほわほわうどん、実はほわほわなのは牧のうどんだけで他は普通にシコシコなので、ほわほわ食べたい場合は牧のうどん一択です!!!!
資さんはシコシコまではいかないけどそんなにほわほわでもないかも……
資さんはシコシコまではいかないけどそんなにほわほわでもないかも……
September 28, 2025 at 11:15 AM
福岡のほわほわうどん、実はほわほわなのは牧のうどんだけで他は普通にシコシコなので、ほわほわ食べたい場合は牧のうどん一択です!!!!
資さんはシコシコまではいかないけどそんなにほわほわでもないかも……
資さんはシコシコまではいかないけどそんなにほわほわでもないかも……
ベストうどん賞
[トータル部門]
茶ぶ釜
[麺部門]
大地のうどん 僅差で萬田うどん
[福岡を感じたで賞]
うどん平 僅差で大地のうどん
結論…ぜーんぶ美味しかった!!!
[トータル部門]
茶ぶ釜
[麺部門]
大地のうどん 僅差で萬田うどん
[福岡を感じたで賞]
うどん平 僅差で大地のうどん
結論…ぜーんぶ美味しかった!!!
September 27, 2025 at 4:13 PM
ベストうどん賞
[トータル部門]
茶ぶ釜
[麺部門]
大地のうどん 僅差で萬田うどん
[福岡を感じたで賞]
うどん平 僅差で大地のうどん
結論…ぜーんぶ美味しかった!!!
[トータル部門]
茶ぶ釜
[麺部門]
大地のうどん 僅差で萬田うどん
[福岡を感じたで賞]
うどん平 僅差で大地のうどん
結論…ぜーんぶ美味しかった!!!
福岡城跡がある公園沿いを歩いて目当てのうどん屋さんを目指し散歩。
のどかでとてもいい空間。上空にはカラス、低木の中にスズメ、鳥がとても多い。
のどかでとてもいい空間。上空にはカラス、低木の中にスズメ、鳥がとても多い。
September 27, 2025 at 2:19 AM
福岡城跡がある公園沿いを歩いて目当てのうどん屋さんを目指し散歩。
のどかでとてもいい空間。上空にはカラス、低木の中にスズメ、鳥がとても多い。
のどかでとてもいい空間。上空にはカラス、低木の中にスズメ、鳥がとても多い。
炭鉱夫風スパゲティがすごく凝った料理だと変な感じしかしないので、たまごご飯みたいな方がしっくりくる。日本だと、さしずめ福岡のうどんが「炭鉱夫風」かなという感じはある
September 22, 2025 at 1:10 PM
炭鉱夫風スパゲティがすごく凝った料理だと変な感じしかしないので、たまごご飯みたいな方がしっくりくる。日本だと、さしずめ福岡のうどんが「炭鉱夫風」かなという感じはある
おすすめのうどん屋さん行きたかったけど日曜休み😇一鶴は福岡にもあるんですが行こうと思いつつ行けてない…
September 17, 2025 at 3:00 PM
おすすめのうどん屋さん行きたかったけど日曜休み😇一鶴は福岡にもあるんですが行こうと思いつつ行けてない…
うどんのコシ中心主義(Koshi-centrism)には抗いたい福岡県民ではあるが、香川の有名なうどん屋さんで食べたシンプルなぶっかけうどんはさすがにバカ美味しかったので、
ラーメンやパスタの麺単体の実力をまだ知らないだけかもしれない
ラーメンやパスタの麺単体の実力をまだ知らないだけかもしれない
September 12, 2025 at 5:30 AM
うどんのコシ中心主義(Koshi-centrism)には抗いたい福岡県民ではあるが、香川の有名なうどん屋さんで食べたシンプルなぶっかけうどんはさすがにバカ美味しかったので、
ラーメンやパスタの麺単体の実力をまだ知らないだけかもしれない
ラーメンやパスタの麺単体の実力をまだ知らないだけかもしれない
こちらからもこんにちは😀
このうどんは見かけないですね(・・?
でも美味しそう(*´﹃`)
「まるちゃん」って会社は福岡にもあったみたいなので「なんで置いてないの~」ってオラオラ状態で聞いてみましょうかね(▼∀▼)オラオラ~
「雪見だいふく」アイスじゃないんですねφ(._.)メモメモ
それも見たことないかも😅
このうどんは見かけないですね(・・?
でも美味しそう(*´﹃`)
「まるちゃん」って会社は福岡にもあったみたいなので「なんで置いてないの~」ってオラオラ状態で聞いてみましょうかね(▼∀▼)オラオラ~
「雪見だいふく」アイスじゃないんですねφ(._.)メモメモ
それも見たことないかも😅
February 6, 2025 at 6:25 AM
こちらからもこんにちは😀
このうどんは見かけないですね(・・?
でも美味しそう(*´﹃`)
「まるちゃん」って会社は福岡にもあったみたいなので「なんで置いてないの~」ってオラオラ状態で聞いてみましょうかね(▼∀▼)オラオラ~
「雪見だいふく」アイスじゃないんですねφ(._.)メモメモ
それも見たことないかも😅
このうどんは見かけないですね(・・?
でも美味しそう(*´﹃`)
「まるちゃん」って会社は福岡にもあったみたいなので「なんで置いてないの~」ってオラオラ状態で聞いてみましょうかね(▼∀▼)オラオラ~
「雪見だいふく」アイスじゃないんですねφ(._.)メモメモ
それも見たことないかも😅
福岡県民(上の方)のソウルフード!資さん!!僕の最強おすすめメニューはキツネうどんに椎茸トッピング+巻き寿司です。帰りにぼた餅をテイクアウトで買って帰りましょう✨
関東地域4店舗目!埼玉県内初出店!北九州のソウルフード「資さんうどん」は「資さんうどん北鴻巣店」を4/18(金)午前10時~グランドオープン!美味しいお食事と笑顔でお客さまに幸せをお届けします!
株式会社資さんのプレスリリース(2025年3月21日 13時00分)関東地域4店舗目!埼玉県内初出店!北九州のソウルフード「資さんうどん」は「資さんうどん北鴻巣店」を4/18(金)午前10時~グランドオープン!美味しいお食事と笑顔でお客さまに幸せをお届けします!
prtimes.jp
March 23, 2025 at 1:05 PM
福岡県民(上の方)のソウルフード!資さん!!僕の最強おすすめメニューはキツネうどんに椎茸トッピング+巻き寿司です。帰りにぼた餅をテイクアウトで買って帰りましょう✨