隣の部屋の人のスポーツ観戦の雄叫びが聞こえてくる。でもこんな時間から寝ようとしている生活習慣異常社会人が隣にいることは普通想像できないよね。寝ますーーー!!!!って1番でかい声で叫ぼうかな
November 9, 2025 at 11:41 AM
隣の部屋の人のスポーツ観戦の雄叫びが聞こえてくる。でもこんな時間から寝ようとしている生活習慣異常社会人が隣にいることは普通想像できないよね。寝ますーーー!!!!って1番でかい声で叫ぼうかな
出社會後因為種種契機接觸到不同圈子的人才發現原來觀念跟生活習慣差異可以如此巨大
不然學校、工作,至少就看到的部分,差異不會很誇張大。我家親戚也剛好沒有很奇怪的人。第一次遇到活生生的例子很震驚
不然學校、工作,至少就看到的部分,差異不會很誇張大。我家親戚也剛好沒有很奇怪的人。第一次遇到活生生的例子很震驚
November 10, 2025 at 4:09 AM
出社會後因為種種契機接觸到不同圈子的人才發現原來觀念跟生活習慣差異可以如此巨大
不然學校、工作,至少就看到的部分,差異不會很誇張大。我家親戚也剛好沒有很奇怪的人。第一次遇到活生生的例子很震驚
不然學校、工作,至少就看到的部分,差異不會很誇張大。我家親戚也剛好沒有很奇怪的人。第一次遇到活生生的例子很震驚
夏の終わりに体調を崩してから、生活習慣を見直しつつ安静に生きてるんだけど、どうにも書き物が捗らなくて困る。
インプットよりアウトプットの方がエネルギーが必要なんだなぁと、しみじみと感じる。
インプットよりアウトプットの方がエネルギーが必要なんだなぁと、しみじみと感じる。
November 7, 2025 at 2:37 PM
夏の終わりに体調を崩してから、生活習慣を見直しつつ安静に生きてるんだけど、どうにも書き物が捗らなくて困る。
インプットよりアウトプットの方がエネルギーが必要なんだなぁと、しみじみと感じる。
インプットよりアウトプットの方がエネルギーが必要なんだなぁと、しみじみと感じる。
既存ユーザーの生活習慣改善を促すことで日中活動の効率が上がり、長期的にはより良い条件での就労による可処分所得の拡大、ひいてはコンテンツに割けるコストのさらなる拡大が見込めるため、SideMはエムスリとエムけんを出すべき
November 9, 2025 at 12:58 AM
既存ユーザーの生活習慣改善を促すことで日中活動の効率が上がり、長期的にはより良い条件での就労による可処分所得の拡大、ひいてはコンテンツに割けるコストのさらなる拡大が見込めるため、SideMはエムスリとエムけんを出すべき
日記984
なんといいますか……前にも言ったのですか
嵐珠SS話を無軌道に書いて2年編話をしていないので、果林ちゃんがキャラが軌道修正されてないままなんですよね
本当は4月くらいから歩夢ちゃんの話をやってエマ果林にパッと移って
生活習慣の改善がされての予定だったのですが
なぜ日記に書いたかというと
明日の #近江遥生誕祭 が少し変則的で
鬼塚冬毬「NUMADU」 | 葛木桜姫 www.pixiv.net/novel/show.p...
私作と関連させていて
ちょっとだけ果林ちゃんの魅せ場を盛ったなと思い出したからです!
↓続き
なんといいますか……前にも言ったのですか
嵐珠SS話を無軌道に書いて2年編話をしていないので、果林ちゃんがキャラが軌道修正されてないままなんですよね
本当は4月くらいから歩夢ちゃんの話をやってエマ果林にパッと移って
生活習慣の改善がされての予定だったのですが
なぜ日記に書いたかというと
明日の #近江遥生誕祭 が少し変則的で
鬼塚冬毬「NUMADU」 | 葛木桜姫 www.pixiv.net/novel/show.p...
私作と関連させていて
ちょっとだけ果林ちゃんの魅せ場を盛ったなと思い出したからです!
↓続き
#11 鬼塚冬毬「NUMADU」 | D.C.89 〜八月のシンデレラナイン〜 - 葛木桜姫の小説シリー - pixiv
鬼塚冬毬「NUMADU」 冬毬(姉者……)ギュっ 夏美「大丈夫ですの!」グッ かのん(いくよ!みんな!!)
www.pixiv.net
November 10, 2025 at 12:49 PM
日記984
なんといいますか……前にも言ったのですか
嵐珠SS話を無軌道に書いて2年編話をしていないので、果林ちゃんがキャラが軌道修正されてないままなんですよね
本当は4月くらいから歩夢ちゃんの話をやってエマ果林にパッと移って
生活習慣の改善がされての予定だったのですが
なぜ日記に書いたかというと
明日の #近江遥生誕祭 が少し変則的で
鬼塚冬毬「NUMADU」 | 葛木桜姫 www.pixiv.net/novel/show.p...
私作と関連させていて
ちょっとだけ果林ちゃんの魅せ場を盛ったなと思い出したからです!
↓続き
なんといいますか……前にも言ったのですか
嵐珠SS話を無軌道に書いて2年編話をしていないので、果林ちゃんがキャラが軌道修正されてないままなんですよね
本当は4月くらいから歩夢ちゃんの話をやってエマ果林にパッと移って
生活習慣の改善がされての予定だったのですが
なぜ日記に書いたかというと
明日の #近江遥生誕祭 が少し変則的で
鬼塚冬毬「NUMADU」 | 葛木桜姫 www.pixiv.net/novel/show.p...
私作と関連させていて
ちょっとだけ果林ちゃんの魅せ場を盛ったなと思い出したからです!
↓続き
マンジャロは2032年、ウゴービは2028年にパテント保護が切れるそうなので、そこからインド発やタイ発のジェネリックがドバーッと出てくるはず。生活習慣病患者と予備軍にとって入手しやすくなれば、それだけ医療経済的なメリットもありそう。
一方で、単純にカロリー制限によって「痩せている」という状態は、誰でも大きなコスト負担なく買えるコモディティになるわけで、容姿がシュッとorほっそりとしてても「あー、GLP-1やってんのね」となるだけで、あまり審美的価値を見出されなくなる気がする(米セレブリティ業界はすでにそうなっているという話も)
一方で、単純にカロリー制限によって「痩せている」という状態は、誰でも大きなコスト負担なく買えるコモディティになるわけで、容姿がシュッとorほっそりとしてても「あー、GLP-1やってんのね」となるだけで、あまり審美的価値を見出されなくなる気がする(米セレブリティ業界はすでにそうなっているという話も)
米製薬大手イーライリリーの肥満治療薬「マンジャロ」が、10月にインドで最も売上高が大きい薬となったことが、7日の同国調査会社ファーマラックのデータで分かった。広く使われている英グラクソスミスクラインの抗生物質オーグメンチンの売上高を上回った。 bit.ly/43IjPmn
イーライリリーの減量治療薬、10月のインド医薬品売上金額でトップに
米製薬大手イーライリリーの肥満治療薬「マンジャロ」が、10月にインドで最も売上高が大きい薬となったことが、7日の同国調査会社ファーマラックのデータで分かった。広く使われている英グラクソスミスクラインの抗生物質オーグメンチンの売上高を上回った。
bit.ly
November 10, 2025 at 3:09 AM
マンジャロは2032年、ウゴービは2028年にパテント保護が切れるそうなので、そこからインド発やタイ発のジェネリックがドバーッと出てくるはず。生活習慣病患者と予備軍にとって入手しやすくなれば、それだけ医療経済的なメリットもありそう。
一方で、単純にカロリー制限によって「痩せている」という状態は、誰でも大きなコスト負担なく買えるコモディティになるわけで、容姿がシュッとorほっそりとしてても「あー、GLP-1やってんのね」となるだけで、あまり審美的価値を見出されなくなる気がする(米セレブリティ業界はすでにそうなっているという話も)
一方で、単純にカロリー制限によって「痩せている」という状態は、誰でも大きなコスト負担なく買えるコモディティになるわけで、容姿がシュッとorほっそりとしてても「あー、GLP-1やってんのね」となるだけで、あまり審美的価値を見出されなくなる気がする(米セレブリティ業界はすでにそうなっているという話も)
AIが流行っている一方で、効率的な学習法の本や生活習慣の本が出続け、売れている。
November 4, 2025 at 12:20 PM
AIが流行っている一方で、効率的な学習法の本や生活習慣の本が出続け、売れている。
なのでそろそろ生活習慣の調整をして明日夕方寝れるようにしなければならない
November 6, 2025 at 6:31 AM
なのでそろそろ生活習慣の調整をして明日夕方寝れるようにしなければならない
1日1万歩を歩くと健康だ!と言われてきたけど、どんな効果があるかの研究はない(ワロタ)
一方、科学的なエビデンスをがあるのは1日早歩き15分×4回で体力がMax20%アップ、生活習慣病20%減、うつ病症状50%減、関節痛50%減というのが明らかにされている。
よし、僕も歩くか…!
一方、科学的なエビデンスをがあるのは1日早歩き15分×4回で体力がMax20%アップ、生活習慣病20%減、うつ病症状50%減、関節痛50%減というのが明らかにされている。
よし、僕も歩くか…!
November 5, 2025 at 10:01 AM
1日1万歩を歩くと健康だ!と言われてきたけど、どんな効果があるかの研究はない(ワロタ)
一方、科学的なエビデンスをがあるのは1日早歩き15分×4回で体力がMax20%アップ、生活習慣病20%減、うつ病症状50%減、関節痛50%減というのが明らかにされている。
よし、僕も歩くか…!
一方、科学的なエビデンスをがあるのは1日早歩き15分×4回で体力がMax20%アップ、生活習慣病20%減、うつ病症状50%減、関節痛50%減というのが明らかにされている。
よし、僕も歩くか…!
思考力低下の原因調べたら「睡眠不足・ストレス・生活習慣の乱れ・運動不足・不適切な食生活など」って出てきて、全部ダメじゃん私...となった。健康になりたい。
November 6, 2025 at 12:25 PM
思考力低下の原因調べたら「睡眠不足・ストレス・生活習慣の乱れ・運動不足・不適切な食生活など」って出てきて、全部ダメじゃん私...となった。健康になりたい。
初めての整体行ってきたんだけどなんか悪い箇所がめっちゃ熱くなる電気のローラー?みたいな機械使われたんだけどこれはちゃんとした医療機器なのか謎なのが怖い。生活習慣ダメだしされて枕貸し出されてまた行かないといけない。肩凝りは少し楽になった…。
November 6, 2025 at 1:38 AM
初めての整体行ってきたんだけどなんか悪い箇所がめっちゃ熱くなる電気のローラー?みたいな機械使われたんだけどこれはちゃんとした医療機器なのか謎なのが怖い。生活習慣ダメだしされて枕貸し出されてまた行かないといけない。肩凝りは少し楽になった…。
本のある部屋への出入りはさせないようにしてたのと、生活習慣から子供が一人で立ち回らないようにしてる(これも時間の問題だ)し、成人向けはリビングに置きっぱなしにしないなどしてるけど、もうホントに整理しておかないとなあ。
November 4, 2025 at 10:49 AM
本のある部屋への出入りはさせないようにしてたのと、生活習慣から子供が一人で立ち回らないようにしてる(これも時間の問題だ)し、成人向けはリビングに置きっぱなしにしないなどしてるけど、もうホントに整理しておかないとなあ。
先日発売「マンガでわかる 0歳からの歯並び育児」0歳〜10歳の子供に合わせ生活習慣の工夫でお金をかけずに歯並びを良くする方法をわかりやすく漫画にした本です
過去サンプルは固定のツリーをご覧ください
【 5章サンプル『〜10歳』】歯を削って八重歯防止?
過去サンプルは固定のツリーをご覧ください
【 5章サンプル『〜10歳』】歯を削って八重歯防止?
November 3, 2025 at 11:16 AM
先日発売「マンガでわかる 0歳からの歯並び育児」0歳〜10歳の子供に合わせ生活習慣の工夫でお金をかけずに歯並びを良くする方法をわかりやすく漫画にした本です
過去サンプルは固定のツリーをご覧ください
【 5章サンプル『〜10歳』】歯を削って八重歯防止?
過去サンプルは固定のツリーをご覧ください
【 5章サンプル『〜10歳』】歯を削って八重歯防止?
voidのせいでオールしたし今日もめちゃめちゃvoid回す(生活習慣が崩れる音)
October 30, 2025 at 11:31 PM
voidのせいでオールしたし今日もめちゃめちゃvoid回す(生活習慣が崩れる音)
こんな意味不明な生活習慣になることを見越せていたのなら炊飯器とかあってもよかったのかもしれない🙃 (今更買ってもなぁ……)
October 31, 2025 at 4:46 PM
こんな意味不明な生活習慣になることを見越せていたのなら炊飯器とかあってもよかったのかもしれない🙃 (今更買ってもなぁ……)
本日10月31日発売(書店には明日以降並ぶらしいです)の「マンガでわかる 0歳からの歯並び育児」0歳〜10歳の子供に合わせ生活習慣の工夫でお金をかけずに歯並びを良くする方法をわかりやすく漫画にした本です。順次サンプルを掲載していきますのでよろしくお願いします!【 3章サンプル『4〜6歳』1/2】
October 31, 2025 at 3:17 AM
本日10月31日発売(書店には明日以降並ぶらしいです)の「マンガでわかる 0歳からの歯並び育児」0歳〜10歳の子供に合わせ生活習慣の工夫でお金をかけずに歯並びを良くする方法をわかりやすく漫画にした本です。順次サンプルを掲載していきますのでよろしくお願いします!【 3章サンプル『4〜6歳』1/2】
調剤薬局に肌年齢と骨の検査出来るやつあったからやってみた〜。前からやってみたかった...。
肌年齢はちょい上だったけどほぼ年相応、骨もBで健康の部類で良かったね。適当な生活習慣すぎるのに...アーモンドフィッシュのおかげか...!!!
肌年齢はちょい上だったけどほぼ年相応、骨もBで健康の部類で良かったね。適当な生活習慣すぎるのに...アーモンドフィッシュのおかげか...!!!
November 1, 2025 at 3:28 AM
調剤薬局に肌年齢と骨の検査出来るやつあったからやってみた〜。前からやってみたかった...。
肌年齢はちょい上だったけどほぼ年相応、骨もBで健康の部類で良かったね。適当な生活習慣すぎるのに...アーモンドフィッシュのおかげか...!!!
肌年齢はちょい上だったけどほぼ年相応、骨もBで健康の部類で良かったね。適当な生活習慣すぎるのに...アーモンドフィッシュのおかげか...!!!
生活習慣が変わりぜんぜんニチアサ見られなくなっていたパーソンなのだが、数年前まではそれなりに熱心に追っていたので、さみしいな……
October 30, 2025 at 10:38 AM
生活習慣が変わりぜんぜんニチアサ見られなくなっていたパーソンなのだが、数年前まではそれなりに熱心に追っていたので、さみしいな……
血液検査の結果、リウマチ等々の可能性はだいぶ低いけれど実際に痛みがあるのと、今回のものとは別に肝機能の数値が数年前に比べて上がってることから、経過観察になりました。
軽度貧血も変わらず。
生活習慣は気をつけてるんだけど、遺伝も影響するから年齢関係なく気をつけていかないとね。
命の母と合わせてサプリ探して飲んでみようかな。
軽度貧血も変わらず。
生活習慣は気をつけてるんだけど、遺伝も影響するから年齢関係なく気をつけていかないとね。
命の母と合わせてサプリ探して飲んでみようかな。
October 31, 2025 at 11:37 AM
血液検査の結果、リウマチ等々の可能性はだいぶ低いけれど実際に痛みがあるのと、今回のものとは別に肝機能の数値が数年前に比べて上がってることから、経過観察になりました。
軽度貧血も変わらず。
生活習慣は気をつけてるんだけど、遺伝も影響するから年齢関係なく気をつけていかないとね。
命の母と合わせてサプリ探して飲んでみようかな。
軽度貧血も変わらず。
生活習慣は気をつけてるんだけど、遺伝も影響するから年齢関係なく気をつけていかないとね。
命の母と合わせてサプリ探して飲んでみようかな。
がんは日本人の2人に1人が患う病気ですが,わずかな知識の有無で運命が変わってしまう病気でもあります。
がんになりにくい生活習慣,最新の治療法,リスクの捉え方など,役立つ情報が満載です。
『人生を変える健康学 がんを学んで元気に100歳』
中川恵一 著
www.nikkei-science.com/sci_book/116...
がんになりにくい生活習慣,最新の治療法,リスクの捉え方など,役立つ情報が満載です。
『人生を変える健康学 がんを学んで元気に100歳』
中川恵一 著
www.nikkei-science.com/sci_book/116...
October 31, 2025 at 5:40 AM
がんは日本人の2人に1人が患う病気ですが,わずかな知識の有無で運命が変わってしまう病気でもあります。
がんになりにくい生活習慣,最新の治療法,リスクの捉え方など,役立つ情報が満載です。
『人生を変える健康学 がんを学んで元気に100歳』
中川恵一 著
www.nikkei-science.com/sci_book/116...
がんになりにくい生活習慣,最新の治療法,リスクの捉え方など,役立つ情報が満載です。
『人生を変える健康学 がんを学んで元気に100歳』
中川恵一 著
www.nikkei-science.com/sci_book/116...
我媽什麼都可以唸喔~
二寶可愛但他抱不動,大寶太好動管不動、小孩在他不能看電視,或是要看小孩的巧虎(剝奪他的權益,他有多犧牲(?))
我先生都沒打招呼(明明就有!我都看過是他把臉撇開或掉頭走)沒聽過先生叫:「媽」(這到底有多重要?他連我先生的中文名都不記得,更不要說英文名)生活習慣跟他不一樣
我之前幫他準備飯菜,飯裡都有鍋巴,飯難吃得要死,準備心不甘情不願的就不要準備(沒準備也生氣,準備了也生氣?啊有鍋巴立刻反應我就幫你處理呀,當下不說現在說是要我怎樣?)
回嘴說我頂撞,不回嘴辯護又說「講沒幾句擺臭臉」給他看,真的無法溝通也無法繼續相處
二寶可愛但他抱不動,大寶太好動管不動、小孩在他不能看電視,或是要看小孩的巧虎(剝奪他的權益,他有多犧牲(?))
我先生都沒打招呼(明明就有!我都看過是他把臉撇開或掉頭走)沒聽過先生叫:「媽」(這到底有多重要?他連我先生的中文名都不記得,更不要說英文名)生活習慣跟他不一樣
我之前幫他準備飯菜,飯裡都有鍋巴,飯難吃得要死,準備心不甘情不願的就不要準備(沒準備也生氣,準備了也生氣?啊有鍋巴立刻反應我就幫你處理呀,當下不說現在說是要我怎樣?)
回嘴說我頂撞,不回嘴辯護又說「講沒幾句擺臭臉」給他看,真的無法溝通也無法繼續相處
October 31, 2025 at 6:03 PM
我媽什麼都可以唸喔~
二寶可愛但他抱不動,大寶太好動管不動、小孩在他不能看電視,或是要看小孩的巧虎(剝奪他的權益,他有多犧牲(?))
我先生都沒打招呼(明明就有!我都看過是他把臉撇開或掉頭走)沒聽過先生叫:「媽」(這到底有多重要?他連我先生的中文名都不記得,更不要說英文名)生活習慣跟他不一樣
我之前幫他準備飯菜,飯裡都有鍋巴,飯難吃得要死,準備心不甘情不願的就不要準備(沒準備也生氣,準備了也生氣?啊有鍋巴立刻反應我就幫你處理呀,當下不說現在說是要我怎樣?)
回嘴說我頂撞,不回嘴辯護又說「講沒幾句擺臭臉」給他看,真的無法溝通也無法繼續相處
二寶可愛但他抱不動,大寶太好動管不動、小孩在他不能看電視,或是要看小孩的巧虎(剝奪他的權益,他有多犧牲(?))
我先生都沒打招呼(明明就有!我都看過是他把臉撇開或掉頭走)沒聽過先生叫:「媽」(這到底有多重要?他連我先生的中文名都不記得,更不要說英文名)生活習慣跟他不一樣
我之前幫他準備飯菜,飯裡都有鍋巴,飯難吃得要死,準備心不甘情不願的就不要準備(沒準備也生氣,準備了也生氣?啊有鍋巴立刻反應我就幫你處理呀,當下不說現在說是要我怎樣?)
回嘴說我頂撞,不回嘴辯護又說「講沒幾句擺臭臉」給他看,真的無法溝通也無法繼續相處
好きなものを好きなだけお腹いっぱい食べたいという誰にでもある欲望を叶えまくり腹を壊したあおむしが最終的にきれいなちょうちょになることによって、それまであおむしと一緒になって食べ物を食べてる気になって読んでいた子供の心も救済されるんですよ 素敵な絵本ですね 私も生活習慣病から目を逸らし続けるぞ〜
October 29, 2025 at 9:11 AM
好きなものを好きなだけお腹いっぱい食べたいという誰にでもある欲望を叶えまくり腹を壊したあおむしが最終的にきれいなちょうちょになることによって、それまであおむしと一緒になって食べ物を食べてる気になって読んでいた子供の心も救済されるんですよ 素敵な絵本ですね 私も生活習慣病から目を逸らし続けるぞ〜