服部匠/ハットリタクミ
@takumih.bsky.social
42 followers 57 following 420 posts
成人済|一次創作小説同人|作風◆現代キャラ文芸風・お菓子・ヒロイン枠の男・変身ヒロイン長髪美人優しいお兄さん大好き 作品リンクなど→ https://lit.link/takumih 乙女系ノベル商業名義:ハットリタクミ #TL小説 #ティーンズラブ 
Posts Media Videos Starter Packs
のべるばー12 5% 頭から書くのはちょと久しぶりだな~感覚戻れ~
二次でもお言葉いただけることがあるので贅沢だとは思ってますほんと…。
正直感想言うのは一次創作の「読み手も皆作者」の状態の方がコミュニケーションがうまく行く確率が高いと感じてます。二次はその辺、一方通行感と「好き」じゃないと何も言わないという文化が強いので、割と今でも戸惑ってます。その辺の感性が似たような人だとうまく行くんですけど、そうじゃないと結構…しんどいというか・・・
そりゃ~好きな要素があればそこは好きだと伝えるんだけど、どんな作品にも良いところや気づきがあるのだとわかると、なんかそういう感想言うコストって自分の中では低くなるんですよね。もちろんメンタル身体的に具合のいいときにしかできませんが。
そうなんすよな~。
他の方の作品に対する感想、作品が「好き」とか、ファンじゃないと書けないのかな~ただ読んだということだけ伝えてもな~みたいなこと思ってたし、逆に自分のほうが「作品が好きって感想が欲しい!!!!!!!!(読んでくれたけど面白がってくれなかった経験がある)」と息巻いてたこともあったので難しい。

れぼアンソロ感想のときに「読んだ、ここがよかった」…つまり、無理に好きにならなくてもいいとわかって十分満たされるしコストが低くて続けられると感じて、今はこの「読んだ、ここが印象的」という面から書くことにしてる。
そして感想も簡単ではありますがしたためてきました。
私はほんとに「読みました、ここが印象的でした」という感じで短めの感想になってしまうので、物足りなさもあるかもしれませんがご容赦くださるとうれしいです。
bsky.app/profile/taku...
同人誌「Fate Gear Force 第二部」(本宮すずさん)読了。婚約者となっている二人のモダモダもかわいらしい一方で、訓練生たちへの頑張りやレヴィリオさんの厳しくもあったかい視線が好きだ。そして、終盤の展開はもしかして…と思っていたので、覚悟を決めて読みました。新しい勢力(帰ってきたのですが)も登場してこれからが楽しみです~!
同人誌「Fate Gear Force 第二部」(本宮すずさん)読了。婚約者となっている二人のモダモダもかわいらしい一方で、訓練生たちへの頑張りやレヴィリオさんの厳しくもあったかい視線が好きだ。そして、終盤の展開はもしかして…と思っていたので、覚悟を決めて読みました。新しい勢力(帰ってきたのですが)も登場してこれからが楽しみです~!
二次作品でそんなことを…!そんな悲しいことがあったなんて…(なにか思うことがあれど、作風やネタなど気に入らなければスルーする方がいいのに…)

私はもうほんと、自己愛の強いタイプで…(笑)慎ましくクールに振舞えなかったのでこうなりました。おお、通販本当にありがとうございます! お好み等々あると思うので、お時間お気持ち余裕のある時にお楽しみいただければ幸いです。感想はいただけると嬉しいのは事実ですが、ご無理せずにです~!
感想送られたからといって交流しなければならない筋合いはないので(作品のファンとか好きとかじゃなくて、感想って「読んだ」という行動の証明みたいな意味合いもあるので)そこんところはご自身のポリシーを貫いてくださればいいので…
いえその、私がどちらかというと感想や反応をして交流なりするのが好きなので、交流いらないアンタの見方は気に入らない、の方は本当になしのつぶでになってちょっとだけ、ちょっとだけ悲しかったことがあるので……(これは一次でも二次でもどっちもあります)創作へのスタンスや欲しいものがが違う方という理由なので、相手が非常識というわけではないです。ミスマッチというやつです。
あとは「その感想は私が欲しいものではないです」という感じの方もたま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~にいらっしゃる。仕方のないことなんだけど……。
同人誌の感想な~。いろんな方がいるのはわかってるんだけどね。
成果物に対して他者の評価をされるのが嫌な人や、他者とのコミュニケーションが煩わしい人だと、そもそも感想を送る、公開すること自体がNGになっちゃうので
そうですよね~。感想、どなたもうれしいというわけではないのは、今まで関わってきた方にもいらっしゃるのでわかります(感想を送りあうことが交流の一つにもなるので、ややこしいです)
FGF二部の本も読了したのですが(とても楽しく拝読しました)あまり表で感想を言わない方がよろしいでしょうか? こちらとしては作者さんに「読みました、ここが好きです」とお伝えしたい&自分の読書記録を兼ねているのですが、表で言われたくない、読了意味合いが強いならいらないなど、いろいろグラデーションがあるので…。
Reposted by 服部匠/ハットリタクミ
嫁が雪獅子ヘアバンつけただけでHP半分減る(ねこのひの過去絵)
#辺境夫婦善哉
調べたら過去の自分が似たようなネタを使ってました。ま、まあいいか、その話の前日譚にでもなるです…¥たぶん…・・・
いえその注文した雑誌がとどきまして。ケーキの構造を見るだけでもウマソーサイコーこんな食材を使うんだすげ~などと思ってたのに浮かんだアイディアはそのおいしそうなケーキとは全然違うものでぇ………
神よ、どうして資料に買ったおいしそーなケーキからのインスピレーションではなく、まったく違うアイディアが浮かぶのでしょうか
Reposted by 服部匠/ハットリタクミ
15日目 ぼろぼろの
ずっと私の相棒
#inktober
#inktober_perfectchallenge2025
成長…できてるとよいな!
浮草堂さんはマジですごくなりました!!!!
その丁寧さや創作への姿勢がイベントとして現れてたんだろうなあと思います。とても良いお話きけてよかったです。
ありがとです…ありがとです……手もまだまだ観察が足りないなあとは思うけど、細いよりは男性のゴツゴツ感やりたいなぁとおもってるので…うれしー!
ありがとうです!!ぜんぜん問題ないです私が1次の知り合い(ほとんどの方は作品ご存知ないの承知の上)に見せたかっただけなので…!!
これが例のシワ泣きながら塗ったやつです。
正直ヘタレが頑張ったレベルなのだけど、2年前だか3年前にはシワさえ描いてなかったんだから私と比べたらマジでやれてんじゃんよ。と思うんですよ。
Reposted by 服部匠/ハットリタクミ
できあがったわよぉ~~~
スーツのシワに苦戦してもうこれで勘弁してくださいの気持ち。
二次創作ファンアート。左にえんじ色のスーツを着て、髪の毛を一つにまとめたカナードが立っている。右側に紺色のスーツに赤色のスカーフを肩にかけたカーボンヒューマンプレアが立っている。