「ロガヘ!映画見るぞ!!」するつもりで映画館行ったのに全てを忘れて帰ってきてしまったな ロガヘ…家だよ…
#映画見た
舞台が上海で主人公がステファンならどう考えても中国市場向けの企画だから実質現代中国エンタメやろ〜と思って見に行ったけど思ってた5000兆倍現代中国エンタメでしたね
いままでの履修登録のおかげでおっ出たな「こいつは使えると思った瞬間家族ヅラしてくる年長者」〜〜とかなるほど 鲛鲛(jiao1 jiao1) なんですね…とかだいぶ理解が助かったし本編映像の美しさに気を取られて脚本を確認しそびれた それはそれとして話は20年古かったです(冷静な判断)
#現代中国エンタメ探検記補記
#映画見た
舞台が上海で主人公がステファンならどう考えても中国市場向けの企画だから実質現代中国エンタメやろ〜と思って見に行ったけど思ってた5000兆倍現代中国エンタメでしたね
いままでの履修登録のおかげでおっ出たな「こいつは使えると思った瞬間家族ヅラしてくる年長者」〜〜とかなるほど 鲛鲛(jiao1 jiao1) なんですね…とかだいぶ理解が助かったし本編映像の美しさに気を取られて脚本を確認しそびれた それはそれとして話は20年古かったです(冷静な判断)
#現代中国エンタメ探検記補記
August 20, 2025 at 3:54 PM
「ロガヘ!映画見るぞ!!」するつもりで映画館行ったのに全てを忘れて帰ってきてしまったな ロガヘ…家だよ…
#映画見た
舞台が上海で主人公がステファンならどう考えても中国市場向けの企画だから実質現代中国エンタメやろ〜と思って見に行ったけど思ってた5000兆倍現代中国エンタメでしたね
いままでの履修登録のおかげでおっ出たな「こいつは使えると思った瞬間家族ヅラしてくる年長者」〜〜とかなるほど 鲛鲛(jiao1 jiao1) なんですね…とかだいぶ理解が助かったし本編映像の美しさに気を取られて脚本を確認しそびれた それはそれとして話は20年古かったです(冷静な判断)
#現代中国エンタメ探検記補記
#映画見た
舞台が上海で主人公がステファンならどう考えても中国市場向けの企画だから実質現代中国エンタメやろ〜と思って見に行ったけど思ってた5000兆倍現代中国エンタメでしたね
いままでの履修登録のおかげでおっ出たな「こいつは使えると思った瞬間家族ヅラしてくる年長者」〜〜とかなるほど 鲛鲛(jiao1 jiao1) なんですね…とかだいぶ理解が助かったし本編映像の美しさに気を取られて脚本を確認しそびれた それはそれとして話は20年古かったです(冷静な判断)
#現代中国エンタメ探検記補記
#現代中国エンタメ探検記
わずか99分の中国アニメ映画の中に『壁画に書かれた二十八宿を頼りに地下迷宮を脱出する』シーンが2回出てくるのを見たおれ「察するに…中国ネット小説6大ジャンルの一つと言われる『ダンジョン攻略』! つまり『盗墓筆記』を読むべき時だな」
海底のからくり石室の中で不可解な抜け道に翻弄される主人公「奇門遁甲だ! 奇門遁甲とは(要約)八つの門が(要約)正しい門から出ないと死ぬ!」
おれ「これかあ〜」
わずか99分の中国アニメ映画の中に『壁画に書かれた二十八宿を頼りに地下迷宮を脱出する』シーンが2回出てくるのを見たおれ「察するに…中国ネット小説6大ジャンルの一つと言われる『ダンジョン攻略』! つまり『盗墓筆記』を読むべき時だな」
海底のからくり石室の中で不可解な抜け道に翻弄される主人公「奇門遁甲だ! 奇門遁甲とは(要約)八つの門が(要約)正しい門から出ないと死ぬ!」
おれ「これかあ〜」
February 11, 2025 at 1:02 AM
#現代中国エンタメ探検記
わずか99分の中国アニメ映画の中に『壁画に書かれた二十八宿を頼りに地下迷宮を脱出する』シーンが2回出てくるのを見たおれ「察するに…中国ネット小説6大ジャンルの一つと言われる『ダンジョン攻略』! つまり『盗墓筆記』を読むべき時だな」
海底のからくり石室の中で不可解な抜け道に翻弄される主人公「奇門遁甲だ! 奇門遁甲とは(要約)八つの門が(要約)正しい門から出ないと死ぬ!」
おれ「これかあ〜」
わずか99分の中国アニメ映画の中に『壁画に書かれた二十八宿を頼りに地下迷宮を脱出する』シーンが2回出てくるのを見たおれ「察するに…中国ネット小説6大ジャンルの一つと言われる『ダンジョン攻略』! つまり『盗墓筆記』を読むべき時だな」
海底のからくり石室の中で不可解な抜け道に翻弄される主人公「奇門遁甲だ! 奇門遁甲とは(要約)八つの門が(要約)正しい門から出ないと死ぬ!」
おれ「これかあ〜」
#現代中国エンタメ探検記
3話見た。
警察の食堂で遅い夕飯をかき込む主人公の刑事「どうした?食えないものでも?」
バディを組む協力者「生のネギ 調理したニンニク ショウガは全般」
主人公の刑事「(ほーんという顔)」
バディを組む協力者「辛いもの 酸っぱいもの ラード 野菜の茎 皮付きのナスとトマト 動物の膝から下 首から上 内臓 煮た卵黄 にがりで作った豆腐だ」
マジかよ顔の刑事「うちの猫よりひどい よく生きてこれたな」
おれ「中国、食材の多い国…」
3話見た。
警察の食堂で遅い夕飯をかき込む主人公の刑事「どうした?食えないものでも?」
バディを組む協力者「生のネギ 調理したニンニク ショウガは全般」
主人公の刑事「(ほーんという顔)」
バディを組む協力者「辛いもの 酸っぱいもの ラード 野菜の茎 皮付きのナスとトマト 動物の膝から下 首から上 内臓 煮た卵黄 にがりで作った豆腐だ」
マジかよ顔の刑事「うちの猫よりひどい よく生きてこれたな」
おれ「中国、食材の多い国…」
June 8, 2025 at 5:29 AM
#現代中国エンタメ探検記
3話見た。
警察の食堂で遅い夕飯をかき込む主人公の刑事「どうした?食えないものでも?」
バディを組む協力者「生のネギ 調理したニンニク ショウガは全般」
主人公の刑事「(ほーんという顔)」
バディを組む協力者「辛いもの 酸っぱいもの ラード 野菜の茎 皮付きのナスとトマト 動物の膝から下 首から上 内臓 煮た卵黄 にがりで作った豆腐だ」
マジかよ顔の刑事「うちの猫よりひどい よく生きてこれたな」
おれ「中国、食材の多い国…」
3話見た。
警察の食堂で遅い夕飯をかき込む主人公の刑事「どうした?食えないものでも?」
バディを組む協力者「生のネギ 調理したニンニク ショウガは全般」
主人公の刑事「(ほーんという顔)」
バディを組む協力者「辛いもの 酸っぱいもの ラード 野菜の茎 皮付きのナスとトマト 動物の膝から下 首から上 内臓 煮た卵黄 にがりで作った豆腐だ」
マジかよ顔の刑事「うちの猫よりひどい よく生きてこれたな」
おれ「中国、食材の多い国…」
#現代中国エンタメ探検記
ドラマ13話を見終わりおそらく原作第三章が終わるあたりのおれ「第一章だけ読んで零度共感者設定が原作にないことはわかったが、ドラマだけ見てると零度共感者設定なしでどうやってこの展開になるのかわからんな 脚本の翻案が上手いという話なのかもしれん…そもそも父母の設定から違う可能性もあるか?」
ドラマ14話を見始めおそらく第四章に入るおれ「すいませんさっきのセルフ電撃拷問ってもしかして『原作ではここでセックス』のやつでしたか」
ドラマ13話を見終わりおそらく原作第三章が終わるあたりのおれ「第一章だけ読んで零度共感者設定が原作にないことはわかったが、ドラマだけ見てると零度共感者設定なしでどうやってこの展開になるのかわからんな 脚本の翻案が上手いという話なのかもしれん…そもそも父母の設定から違う可能性もあるか?」
ドラマ14話を見始めおそらく第四章に入るおれ「すいませんさっきのセルフ電撃拷問ってもしかして『原作ではここでセックス』のやつでしたか」
July 6, 2025 at 2:45 PM
#現代中国エンタメ探検記
ドラマ13話を見終わりおそらく原作第三章が終わるあたりのおれ「第一章だけ読んで零度共感者設定が原作にないことはわかったが、ドラマだけ見てると零度共感者設定なしでどうやってこの展開になるのかわからんな 脚本の翻案が上手いという話なのかもしれん…そもそも父母の設定から違う可能性もあるか?」
ドラマ14話を見始めおそらく第四章に入るおれ「すいませんさっきのセルフ電撃拷問ってもしかして『原作ではここでセックス』のやつでしたか」
ドラマ13話を見終わりおそらく原作第三章が終わるあたりのおれ「第一章だけ読んで零度共感者設定が原作にないことはわかったが、ドラマだけ見てると零度共感者設定なしでどうやってこの展開になるのかわからんな 脚本の翻案が上手いという話なのかもしれん…そもそも父母の設定から違う可能性もあるか?」
ドラマ14話を見始めおそらく第四章に入るおれ「すいませんさっきのセルフ電撃拷問ってもしかして『原作ではここでセックス』のやつでしたか」
#現代中国エンタメ探検記
3話
釈放されるドラ息子を待つ取り巻きのなかで一人離れて時間を潰す協力者「(音ゲー)」
刑事「理解に苦しむな どうして(ドラ息子)なんかとつるむ?」
おれ「この音ゲーパタポンだな…」
6話
3話のパタポンはどうやら恩人から送られた思い出のゲーム機だったらしい協力者「あのゲーム機はあなたが?」
過去回想の刑事「あの子供を家に帰さないと 俺からだとは言うなよ レトロなゲームが好きだろ 友人に頼んで闇市で手に入れてもらった」
おれ「PSPだ…」
3話
釈放されるドラ息子を待つ取り巻きのなかで一人離れて時間を潰す協力者「(音ゲー)」
刑事「理解に苦しむな どうして(ドラ息子)なんかとつるむ?」
おれ「この音ゲーパタポンだな…」
6話
3話のパタポンはどうやら恩人から送られた思い出のゲーム機だったらしい協力者「あのゲーム機はあなたが?」
過去回想の刑事「あの子供を家に帰さないと 俺からだとは言うなよ レトロなゲームが好きだろ 友人に頼んで闇市で手に入れてもらった」
おれ「PSPだ…」
June 10, 2025 at 2:22 PM
#現代中国エンタメ探検記
3話
釈放されるドラ息子を待つ取り巻きのなかで一人離れて時間を潰す協力者「(音ゲー)」
刑事「理解に苦しむな どうして(ドラ息子)なんかとつるむ?」
おれ「この音ゲーパタポンだな…」
6話
3話のパタポンはどうやら恩人から送られた思い出のゲーム機だったらしい協力者「あのゲーム機はあなたが?」
過去回想の刑事「あの子供を家に帰さないと 俺からだとは言うなよ レトロなゲームが好きだろ 友人に頼んで闇市で手に入れてもらった」
おれ「PSPだ…」
3話
釈放されるドラ息子を待つ取り巻きのなかで一人離れて時間を潰す協力者「(音ゲー)」
刑事「理解に苦しむな どうして(ドラ息子)なんかとつるむ?」
おれ「この音ゲーパタポンだな…」
6話
3話のパタポンはどうやら恩人から送られた思い出のゲーム機だったらしい協力者「あのゲーム機はあなたが?」
過去回想の刑事「あの子供を家に帰さないと 俺からだとは言うなよ レトロなゲームが好きだろ 友人に頼んで闇市で手に入れてもらった」
おれ「PSPだ…」
June 22, 2025 at 3:40 PM
#現代中国エンタメ探検記
原作とりあえず第二章に入ったとこまで読んだ。いやPSYCO-PASS要素ぜんぶドラマ用改変やんけェ!!
黒幕がまだ名前しか出てないんでそこ要素がどうかはわからんが、原作第一章のメイン要素である警察内部の汚職がドラマでほぼほぼ抜かれてたのも合わせて面白さの方向性が変わってきたな これ先にドラマ見た上でどの要素が"無い"のか数えた方が面白いかもしれん
原作とりあえず第二章に入ったとこまで読んだ。いやPSYCO-PASS要素ぜんぶドラマ用改変やんけェ!!
黒幕がまだ名前しか出てないんでそこ要素がどうかはわからんが、原作第一章のメイン要素である警察内部の汚職がドラマでほぼほぼ抜かれてたのも合わせて面白さの方向性が変わってきたな これ先にドラマ見た上でどの要素が"無い"のか数えた方が面白いかもしれん
June 22, 2025 at 3:17 PM
#現代中国エンタメ探検記
原作とりあえず第二章に入ったとこまで読んだ。いやPSYCO-PASS要素ぜんぶドラマ用改変やんけェ!!
黒幕がまだ名前しか出てないんでそこ要素がどうかはわからんが、原作第一章のメイン要素である警察内部の汚職がドラマでほぼほぼ抜かれてたのも合わせて面白さの方向性が変わってきたな これ先にドラマ見た上でどの要素が"無い"のか数えた方が面白いかもしれん
原作とりあえず第二章に入ったとこまで読んだ。いやPSYCO-PASS要素ぜんぶドラマ用改変やんけェ!!
黒幕がまだ名前しか出てないんでそこ要素がどうかはわからんが、原作第一章のメイン要素である警察内部の汚職がドラマでほぼほぼ抜かれてたのも合わせて面白さの方向性が変わってきたな これ先にドラマ見た上でどの要素が"無い"のか数えた方が面白いかもしれん
#現代中国エンタメ探検記
ドラマ23話。
親族を殺されて黒幕を追うためダブル主人公の一人であるイケメンと手を組んでいたおっちゃんこと『ドラえもん』の人「俺はあんたより強いぞ 特殊兵だった」
ダブル主人公のもう一人である刑事「(相手の出た腹を見る)」
おっちゃん「(気まずそうな顔で)…話すと長くなる」
おれ「ヨゴレのできる賑やかしが出てくれると見やすさが違うな おれとターゲット層の不一致を感じる」
ドラマ23話。
親族を殺されて黒幕を追うためダブル主人公の一人であるイケメンと手を組んでいたおっちゃんこと『ドラえもん』の人「俺はあんたより強いぞ 特殊兵だった」
ダブル主人公のもう一人である刑事「(相手の出た腹を見る)」
おっちゃん「(気まずそうな顔で)…話すと長くなる」
おれ「ヨゴレのできる賑やかしが出てくれると見やすさが違うな おれとターゲット層の不一致を感じる」
August 12, 2025 at 6:35 AM
#現代中国エンタメ探検記
ドラマ23話。
親族を殺されて黒幕を追うためダブル主人公の一人であるイケメンと手を組んでいたおっちゃんこと『ドラえもん』の人「俺はあんたより強いぞ 特殊兵だった」
ダブル主人公のもう一人である刑事「(相手の出た腹を見る)」
おっちゃん「(気まずそうな顔で)…話すと長くなる」
おれ「ヨゴレのできる賑やかしが出てくれると見やすさが違うな おれとターゲット層の不一致を感じる」
ドラマ23話。
親族を殺されて黒幕を追うためダブル主人公の一人であるイケメンと手を組んでいたおっちゃんこと『ドラえもん』の人「俺はあんたより強いぞ 特殊兵だった」
ダブル主人公のもう一人である刑事「(相手の出た腹を見る)」
おっちゃん「(気まずそうな顔で)…話すと長くなる」
おれ「ヨゴレのできる賑やかしが出てくれると見やすさが違うな おれとターゲット層の不一致を感じる」
August 27, 2025 at 3:56 PM
#現代中国エンタメ探検記
ドラマ20話。
短い同居生活の末に身を引いて出て行こうとする協力者「僕みたいな奴を身近に置くべきじゃない 長年刑事をやってたなら異常者は大勢見てきただろ 僕はそういう類だ あの日だってあなたは僕に鎌をかけた 疑い始めた時点で信頼は終わりだ 聞きたいなら今聞けばいい(要約)」
引き止めようとする刑事「待て! …冤罪の詳細はどこで知った?黒幕のこともだ どこで情報を?」
ミステリアスに微笑む協力者「……『ドラえもん』が情報をくれた、って言ったら信じる?」
おれ「これどういう感情で聞くのが正解?」
(エモまるBGM)(スローモーションで出て行く協力者)(閉まる扉)
ドラマ20話。
短い同居生活の末に身を引いて出て行こうとする協力者「僕みたいな奴を身近に置くべきじゃない 長年刑事をやってたなら異常者は大勢見てきただろ 僕はそういう類だ あの日だってあなたは僕に鎌をかけた 疑い始めた時点で信頼は終わりだ 聞きたいなら今聞けばいい(要約)」
引き止めようとする刑事「待て! …冤罪の詳細はどこで知った?黒幕のこともだ どこで情報を?」
ミステリアスに微笑む協力者「……『ドラえもん』が情報をくれた、って言ったら信じる?」
おれ「これどういう感情で聞くのが正解?」
(エモまるBGM)(スローモーションで出て行く協力者)(閉まる扉)
July 27, 2025 at 11:44 PM
#現代中国エンタメ探検記
ドラマ20話。
短い同居生活の末に身を引いて出て行こうとする協力者「僕みたいな奴を身近に置くべきじゃない 長年刑事をやってたなら異常者は大勢見てきただろ 僕はそういう類だ あの日だってあなたは僕に鎌をかけた 疑い始めた時点で信頼は終わりだ 聞きたいなら今聞けばいい(要約)」
引き止めようとする刑事「待て! …冤罪の詳細はどこで知った?黒幕のこともだ どこで情報を?」
ミステリアスに微笑む協力者「……『ドラえもん』が情報をくれた、って言ったら信じる?」
おれ「これどういう感情で聞くのが正解?」
(エモまるBGM)(スローモーションで出て行く協力者)(閉まる扉)
ドラマ20話。
短い同居生活の末に身を引いて出て行こうとする協力者「僕みたいな奴を身近に置くべきじゃない 長年刑事をやってたなら異常者は大勢見てきただろ 僕はそういう類だ あの日だってあなたは僕に鎌をかけた 疑い始めた時点で信頼は終わりだ 聞きたいなら今聞けばいい(要約)」
引き止めようとする刑事「待て! …冤罪の詳細はどこで知った?黒幕のこともだ どこで情報を?」
ミステリアスに微笑む協力者「……『ドラえもん』が情報をくれた、って言ったら信じる?」
おれ「これどういう感情で聞くのが正解?」
(エモまるBGM)(スローモーションで出て行く協力者)(閉まる扉)
#現代中国エンタメ探検記
『ナタ 魔童の大あばれ』見てきた。封神演義の哪吒太子ベースのストーリーで、実は前作があってこれ2なんすよ、という話。小ボケの汚さからするとけっこう低年齢向けのキッズアニメなのかな
そういえば蓮から生まれた設定あった気がするな…と冒頭で思い出していたおかげで「まずはみんなで沼に入ってレンコンを収穫し、すり下ろしてデンプンを絞ります」「思てたんと違う」のツカミでちゃんと笑えた
サンキュー藤崎竜先生、20年前に日本一売れてる少年漫画誌(当時のキャッチコピー)でSF翻案風味の封神演義をヒットさせてくれたおかげで20年後のオタクが助かっています
(風が吹けば桶屋が儲かる)
『ナタ 魔童の大あばれ』見てきた。封神演義の哪吒太子ベースのストーリーで、実は前作があってこれ2なんすよ、という話。小ボケの汚さからするとけっこう低年齢向けのキッズアニメなのかな
そういえば蓮から生まれた設定あった気がするな…と冒頭で思い出していたおかげで「まずはみんなで沼に入ってレンコンを収穫し、すり下ろしてデンプンを絞ります」「思てたんと違う」のツカミでちゃんと笑えた
サンキュー藤崎竜先生、20年前に日本一売れてる少年漫画誌(当時のキャッチコピー)でSF翻案風味の封神演義をヒットさせてくれたおかげで20年後のオタクが助かっています
(風が吹けば桶屋が儲かる)
April 17, 2025 at 1:04 PM
#現代中国エンタメ探検記
『ナタ 魔童の大あばれ』見てきた。封神演義の哪吒太子ベースのストーリーで、実は前作があってこれ2なんすよ、という話。小ボケの汚さからするとけっこう低年齢向けのキッズアニメなのかな
そういえば蓮から生まれた設定あった気がするな…と冒頭で思い出していたおかげで「まずはみんなで沼に入ってレンコンを収穫し、すり下ろしてデンプンを絞ります」「思てたんと違う」のツカミでちゃんと笑えた
サンキュー藤崎竜先生、20年前に日本一売れてる少年漫画誌(当時のキャッチコピー)でSF翻案風味の封神演義をヒットさせてくれたおかげで20年後のオタクが助かっています
(風が吹けば桶屋が儲かる)
『ナタ 魔童の大あばれ』見てきた。封神演義の哪吒太子ベースのストーリーで、実は前作があってこれ2なんすよ、という話。小ボケの汚さからするとけっこう低年齢向けのキッズアニメなのかな
そういえば蓮から生まれた設定あった気がするな…と冒頭で思い出していたおかげで「まずはみんなで沼に入ってレンコンを収穫し、すり下ろしてデンプンを絞ります」「思てたんと違う」のツカミでちゃんと笑えた
サンキュー藤崎竜先生、20年前に日本一売れてる少年漫画誌(当時のキャッチコピー)でSF翻案風味の封神演義をヒットさせてくれたおかげで20年後のオタクが助かっています
(風が吹けば桶屋が儲かる)