#王道家本店
テレ東の有吉木曜バラエティで観て柏にある王道家総本店へ初めて来店。系列店で何度も食べたけどやっぱりスープがメチャ旨い!今回も全部飲み干した。サイドメニューの玉子まぶし飯も絶品!ごちそう様でした🍜
#青空ごはん部
#有吉木曜バラエティ
#王道家
#柏市
October 18, 2025 at 2:37 AM
家系ラーメン 王道家
茨城県取手市

チャーシューメン
TP:味玉、トントロ
ライス
フォロワーサービス:辛ニラ

今日は家系の気分だったので現場帰りに本店さんへ🍜🚙
本店の辛ニラは結構辛くてこれは美味いな🔥😍
ご飯と一緒に海苔やチャーシューで巻いても🤤👍
美味かった🥰

ごちそうさまです🙏😋✨
#家系#ラーメン#王道家#美味い#茨城#取手
July 17, 2025 at 10:26 AM
王道家直系我道家
ラーメンのり増し
肉まぶし丼
念願の初訪問
種類は本店!好みは死の三段活用カタメコイメオオメ!
一口スープを飲んだだけで脳が危険信号を出してくるレベルで濃い!
これが食べたかった!
これに無限にんにくとすりおろしにんにくを溶かさず麺に乗せて海苔で巻いて食べて米これです
August 15, 2024 at 8:08 AM
王道家取手店さん❗️
つけ麺 S野菜、薬味ねぎ バラ キクラゲ
お心遣い感謝🙇
#王道家本店
#王道家取手店
#王道家
April 26, 2024 at 4:19 AM
僕、家系ラーメンは大好きなんすけど、
元祖とか総本山とかで「ブランディング」してる
吉村家だけは苦手なんすよね。ブレが激しいし。

吉村家で修業した第一世代が、
独立したあとのセカンドウェーブの一部と、
さらにその後のサードウェーブが家系の人気を
支えていると思います。

吉村家最大の欠点である「ブレ」を技術的に抑え込んだ
厚木家、王道家、六角家、武蔵家、本牧家、が、
現在の家系の源流というか。
セントラルキッチンにも派生した思想というか。

二郎も、三田本店より目黒店のほうが好きです。
理由は、やはり、技術介入でブレを減らした功績ですね。
10年前、初めて食べた家系の総本山

当時は上手く言葉で言い表さず、知人に初めて家系でスープまで飲み干したくなる感覚を味わえたと興奮気味に話したかな。

移転してしまったがまたいつか行きたいですね(鬼のように混んでそうだが)
July 4, 2024 at 7:11 PM
王道家直伝 との丸家 松飛台本店
チャーシューメン3枚(中)+半ライス+悪魔の背脂+フォロワーサービス(タマネギ)
硬め濃いめ

2年半ぶりにとの丸家を訪問。醤油ビッタビタで豚骨もストロングなスープはまさに王道家直伝の名に恥じない味わいでした。特に背脂トッピングが天才的で、リフトアップした麺に直掛けするラーメン荘スタイルで食べたら昇天しそうになりました😇 コッテコテの背脂をぶっ濃いスープで流し込み、塩辛くなった口をまた背脂で和らげる、という無限ループはまさしくデブのスパイラル。寿命が5年縮む一杯、ごちそうさまでした!!
#ブルスコラーメン部
December 21, 2024 at 3:14 PM
時間的にもう一ヶ所行けるかなと思って千葉県の香取神宮に行ってきましたが帰る頃にはもう真っ暗🥺
なんとコチラも楼門改装中で泣いた笑

帰りは王道家本店さんで海苔マシいただきました!

明日は流山市の諏訪神社と柏市の柏神社、諏訪神社に行く予定です🚗

来週からは福島市に戻りますが宇都宮に来て色んなところに行けて楽しかったです。最後の休みを満喫して帰ります

#神社仏閣
#千葉
#香取
#御朱印
December 4, 2024 at 12:43 PM
王道家取手店さん‼️
つけ麺
Xサービス チャーシュー増し 野菜
薬味ネギ
#王道家
#王道家取手
#王道家本店
February 16, 2024 at 5:53 AM
◆好きなラーメン屋

好きなラーメン屋沢山あるけど、
4つに絞るなら、以下。

①神道家
王道家が吉村家より優れてるのは、
徹底的な教育でブレが少ないとこ。
いつ行っても、しっかりした味が楽しめます。
(吉村家はいまだにブレが酷いからねえ...)

②武蔵家綾瀬
家系サードウェーブのリーダー的存在、
武蔵家で一番美味い店。
家系の良いとこが凝縮してる。

③坂内食堂
透き通ったスープに深いコク。
30年くらい好き。

④桂花
桂花本店行くためだけに、
熊本まで飛行機で日帰りしたことあるくらい好き。
数少ない「東京でも現地と同じ味」の熊本ラーメン。
小田原のブッダガヤも好きですがw
August 2, 2024 at 3:24 AM
2024年旅先で入ったラーメン屋さん。

・YOKOKURA STOREHOUSE / 小山
・ばりきや源流 / 高崎
・王道家直系 環家 / 君津
・すみれ 中の島本店 / 札幌
January 5, 2025 at 5:56 AM
 王道家本店が一番うまいけど並ぶの考えたら系列でいい
February 8, 2024 at 12:51 PM
武道家>輝道家(王道家が技術協力)>皇道家
という流れで、新中野武蔵家よりも、王道家寄りなラインであり、
家系で一番好きな流派が王道家な僕的には、
輝道家は王道家Gなんですよね。(現在仲悪いらしいけど)

そんな輝道家が、王道家柏本店の裏手(約2km)に、
直系店を開業ってことで、がぜん興味沸いてます。
読み方は公式では「こうどうや」だけど、普通に読んだら「おうどうや」だもん

王道家と輝道家の違いは、
・スープはほぼ同一
・麺は武道家の流れで酒井製麺
・無限生姜、無限ニンニク、マヨネーズは王道家と同じ
・裏武蔵家でお馴染みの裏カッパ常備
・ライスは100円で食べ放題(王道家はお代わり不可)
November 16, 2024 at 11:08 PM
王道家本店さん❗️
ラーメン Sチャーシュー増し 玉ネギ ホウレン草 魚粉 半チャーシューまぶし
#王道家
November 24, 2024 at 6:19 AM
王道家取手本店
April 19, 2025 at 8:58 AM
美味かった
November 9, 2024 at 11:07 AM
◆家系らーめんランキング

スクショの投稿をXで観て、鈍器でアタマを殴られた気分になったw

僕のランキングは以下

1位 厚木家
2位 とらきち家
3位 環家
4位 柏王道家≒IEKEI TOKYO
5位 千葉家≒末広家
6位 宮里家
7位 佐々喜家
8位 紫極
10位 三浦家
11位 大輝家≒大金家
12位 侍渋谷店
13位 王道乃印
14位 らすた
15位 武蔵家綾瀬店
16位 相馬家
17位 三郷家

ワーストランキングだと

1位 町田家
2位 吉村家総本店
3位 皇道家
4位 壱角家
5位 町田商店
6位 との丸家
7位 侍上野店
8位 せい家
9位 春樹
10位 一条流がんこ
May 25, 2025 at 3:24 AM
昨日、今日で行った家系ラーメンです

久々の柏王道家はIEKEI TOKYOよりしょっぱくなかったので食べやすくなってる

らーめん野々家は9日にOPENした新店舗ですが
新横浜で降りたら行くべきです、超おすすめです
寿々㐂家出身で上星川の本店まで行かなくてもいい
August 30, 2025 at 6:18 AM
昔、王道家柏本店で1年修業して、独立したアラフィフの
気のいいオッサンがやってるラーメン屋ですw

いつか行こうと思っててもう開業1年過ぎちゃったw
tabelog.com/ibaraki/A080...
王道家直系 家系ラーメン がく (研究学園/ラーメン)
★★★☆☆3.55 ■予算(昼):~¥999
tabelog.com
February 14, 2025 at 8:03 AM
王道家取手店さん‼️
油そば(追い飯付) 🈂️辛ニラ メンマ
#王道家
#王道家本店
July 27, 2025 at 11:47 AM
【茨城県取手市 家系ラーメン 王道家 本店】
「ラーメン大盛(+味玉+ホウレン草)・チャーシューまぶし」

<王道家の本店に初訪問。ボロ車で山梨から駆け抜けて大盛り。>

名義上は王道家の本店のこちら。

スープは豚骨の旨味が先行して感じられあとから醤油のキレがじんわりと。鶏油の香りがたまりませんな~。麺は他の王道家よりも少し太めに見えた。柔らかめでモチモチ食感。チャーシューは豚ももで燻製の香りしっかり★車でのアクセスが良さそう!!

詳細はこちらから👇
webdesign-gourmet.com/ibaraki-01

#青空ごはん部
#青空外食部
#青空ラーメン部
August 26, 2024 at 2:18 PM
途中経過
杉田家(本店):天海春香
杉田家(千葉):春日未来
末廣家:所恵美
はじめ家:馬場このみ
王道家:野々原茜
六角家:星井美希
August 17, 2024 at 11:10 AM
家系ラーメン 王道家 本店
茨城県取手市

のりたまラーメン
TP:トントロチャーシュー、燻チャーの煮込み、背脂
玉子まぶし

初の王道家本店さんは濃厚な豚骨でカエシも良い感じでした🍜😍
背脂トッピングしたので途中から投入で円やかに🐖
接客も元気いっぱいで良いですね🥰

ごちそうさまです🙏😋✨
#家系ラーメン#王道家#本店#美味い#茨城#取手
June 10, 2025 at 3:00 AM
サウナ後の王道家本店!常に20人ぐらい待ちできてる
June 6, 2025 at 12:51 PM
ネギチャーシュー麺
家系ラーメン 王道家 本店
June 4, 2024 at 10:16 AM