#焼まんじゅう
🐈3時のおやつ🧁 Afternoon snack♡
御赤飯まんじゅうで有名な六郎さん。
お店入口には桜の花。そして桜の絵皿の益子焼。
高崎市の桜は今が満開。今日は桜餅をいただきます。

和菓子屋「六郎」
http://rokurou.jp/
April 11, 2024 at 6:25 AM
揚げ雀まんじゅうだそうです 中身はずんだにしました🥳我が街には人形焼があるので雀の形を模していても特に抵抗無しムシャムシャ
April 21, 2025 at 5:27 AM
焼きまんトーストのたれ、焼きまんじゅう感再現されていますので機会がありましたらぜひ!ちなみにすごく相性の良さそうなお餅には何故かあいませんでしたー😭
January 11, 2024 at 12:21 PM
これ、あれだ、通りもんだ。通りもんのさつまいも味。おいしい。おいも大好き。
December 8, 2024 at 11:24 AM
#食品・飲料・お酒#まんじゅう#特価

🌻🌼
天然生活 六方焼 饅頭 和菓子 おやつ スイーツ お菓子 (抹茶餡 500g)

🔥-26%¥1,080(¥2 / グラム)🔥

残り19点
天然生活 六方焼 饅頭 和菓子 おやつ スイーツ お菓子 (抹茶餡 500g)
🔥-26%¥1,080(¥2 / グラム)🔥
wikinist.info
July 27, 2025 at 2:59 AM
お隣のブースで出店していた菓子屋のおじさん(パン🍞を買ってくれた)からカブトガニまんじゅうを買いました。

👴まあ、人形焼なんじゃけど(笑)

素朴な味のこし餡、もみじ饅頭っぽいまんじゅうだよ。
November 19, 2023 at 7:08 AM
今川焼と言えば、山形の冬の風物詩「あじまん」が有名ですが、あじまんとはまた別の「焼きまんじゅう」を買えるお店があるんです。

七日町の渋谷食品店さんと、山形駅近くの板垣だんご屋さん。

素朴な見た目ともっちりした独特の皮、美味しい餡が最高に美味しいんです。

飯テロ部
青空ごはん部
ローカルフード
February 28, 2024 at 6:01 AM
the もみまんという見た目🍁
May 25, 2025 at 7:11 AM
ご飯食べまくりスペシャル どれもめちゃうまだった……特にメンチカツ、また行きたい……
March 11, 2025 at 8:29 AM
江古田「御菓子司 さゝや」様御一行。駅北口から線路沿いに左に進み、そのみ栄町本通りを進むとある和菓子屋さん。上生菓子が評判。『わらび饅頭』は、わらび餅であんこを包んだ餅菓子。所謂『蕨大福』的な作り。プルプル柔らかくよく伸びる滑らかな蕨餅と、水気を抑えた冴えた甘さのこし餡。香ばしい琥珀色のきな粉の素朴な甘さも良いです。
#わらび饅頭 #うさぎ万頭 #遊々まんじゅう #へもじ焼 #から松最中 #羽二重どら焼 #練馬区 #江古田 #さゝや #日本茶 #和菓子 #あんこ
August 24, 2024 at 4:56 AM
昨日忘れた液体窒素補給、種購入で赤城酪連後の帰り道、父と一緒のお昼を栄久庵にて
冷やしつけ麺(メガ盛)、父は冷やしぶっかけ山菜そばをいただきました😆
つけ汁麺に良く絡んで(゚д゚)ウマー🐴💯🥰
父も満足、美味しくご馳走様でした✨

その後、田中屋焼まんじゅうを👍
July 17, 2025 at 4:12 AM
セブンイレブン『セブンプレミアム秋のお菓子・アイス』シリーズまとめ!栗、さつま芋などの和菓子が2024年も種類豊富!
puchipurabu.com/sebun-p-okas...
9月17日(火)より新発売!
安納芋焼芋羊羹
もちもちしたスイートポテト
安納芋あんどら焼
焼芋まんじゅう
さつまいもケーキ
黒蜜 芋ふわころ
#セブン #セブンイレブン #紅芋 #お菓子 #コンビニ
セブンイレブン『セブンプレミアム秋のお菓子・アイス』シリーズまとめ!栗、さつま芋の和菓子も!最新は2024年9月!発売日・種類・口コミ!
セブンイレブンでは、セブンプレミアムより『秋のお菓子』シリーズを販売しています。ちょっと甘いものが食べたいときにぴったり・・・続きを読む
puchipurabu.com
September 11, 2024 at 12:45 AM
鳩サブレーのとこの他のお菓子見てたら どう見ても人形焼なお菓子の説明で「いわば人形焼でございます」ってなんかへりくだってて面白かった
www.hato.co.jp/products/det...
January 31, 2025 at 3:54 AM
コミティア、ありがとうの思いを込めておまんじゅうを買って持ってちゃうぞ!みんな俺のおもてなし力に溺れろ…!(風営法違反)
と思ってフォローしてる人を回ったんだけどある所でカンカンに入った焼菓子を差し入れにもらってしまってありがたさじゃなくて敗北感がまずあった。
September 8, 2025 at 1:04 AM
帰宅したよお〜おみやげはほぼ自宅用です
気仙沼オイスターソース、支倉焼、蔵王クリームチーズ、黒砂糖まんじゅう!ホクホクのホク
September 9, 2025 at 11:14 AM
「つけて焼いたら焼まんじゅうトーストのたれ」なんてあるのか。あいつまんじゅうといいながら小麦粉…あ!マントウ作ってタレつけて焼けば焼きまんじゅう…いや、素直に焼きまんじゅうのレシピ見よう。

www.shoda.co.jp/product/kate...
つけて焼いたら焼まんじゅうトーストのたれ | 家庭用商品 | 商品情報 | 正田醤油株式会社
つけて焼いたら焼まんじゅうトーストのたれのページです。正田醤油株式会社のコーポレートサイトです。正田醤油について、商品情報、施設案内、採用情報、お知らせなど、さまざまな情報をご紹介します。
www.shoda.co.jp
October 27, 2025 at 2:04 PM
ぴけ、もみじまんじゅうにはすごい勢いで反応するのに、人形焼には反応しない
なにが違うんだ
December 27, 2024 at 2:43 AM
«群馬県高崎市»大類小学校をバイクで廻るAround

https://www.bikingjp.com/566738/

«群馬県高崎市»大類小学校をバイクで廻るAround HPhttp://swa.city.takasaki.gunma.jp/orui_sho/ 高崎市大類(おおるい)・保育所・一貫堀川・神社・郵便局・豆腐料理店・福祉施設・キッチン用品店・カーショップ・児童クラブ・模型店 根岸焼まんじゅう店 ダンクバンズファーム(いちご狩り) TRC乗馬クラブ高崎 1927 高崎市 – 中央小学校 塚沢村 – 塚沢小学校 片岡村 – 片岡小学校 →高崎市 1939 高崎市 佐野村 …
«群馬県高崎市»大類小学校をバイクで廻るAround
«群馬県高崎市»大類小学校をバイクで廻るAround HPhttp://swa.city.takasaki.gunma.jp/orui_sho/ 高崎市大類(おおるい)・保育所・一貫堀川・神社・郵便局・豆腐料理店・福祉施設・キッチン用品店・カーショップ・児童クラブ・模型店 根岸焼まんじゅう店 ダンクバンズファーム(いちご狩り) TRC乗馬クラブ高崎 1927 高崎市 - 中央小学校 塚沢村 - 塚沢小学校 片岡村 - 片岡小学校 →高崎市 1939 高崎市 佐野村 - 佐野小学校 →高崎市 1951 高崎市 六郷村 - 六郷小学校 →高崎市 1955 高崎市 新高尾村 - 新高尾小学校 中川村 - 中川小学校 八幡村 - 八幡小学校 豊岡村 - 豊岡小学校 長野村 - 長野小学校 →高崎市 倉田村 - 倉渕小学校 烏淵村 - 川浦小学校# →倉淵村 箕輪町 - 箕輪小学校 車郷村 - 車郷小学校 →箕郷町 堤ヶ岡村 - 堤ヶ岡小学校 国府村 - 国府小学校 金古町 - 金古小学校 →群馬町 室田町 - 下室田小学校 里見村 - 里見小学校 久留馬村 - 久留馬小学校 →榛名町 1956 高崎市 大類村 - 大類小学校 八幡村 - 南八幡小学校 →高崎市 京ヶ島村 - 京ヶ島小学校 滝川村 - 滝川小学校 →群南村 吉井町 - 吉井小学校
www.bikingjp.com
October 26, 2024 at 4:34 PM
年末年始休暇の初日の昨日から1泊で箱根湯本の温泉宿へ行っておりました。
昨日は「はつはな」でお蕎麦をいただき、今日は宿を出てから菊川商店の「カステラ焼 箱根まんじゅう」を。これもいつもの行程です。♨️
明日の夕方は横浜で同期仲間と忘年会です。🍻
December 29, 2024 at 9:38 AM
餡チーズ、おすすめです♡
私の実家では今川焼、大判焼きでしたが、こっちでは「御座候」って呼んでます!
白餡いいですよね〜
ちなみに、ロンドン焼とそっくりなお饅頭を私の実家の方では「都まんじゅう」と呼んでました
呼び方いろいろあって面白い☺
July 8, 2025 at 9:38 AM
金町「和菓子処 昇月堂」様御一行。駅北口から理科大通りを左に進み、二つめの右折路に入り真っ直ぐ進み、二つめの十字路を右に進むと現れる和菓子屋さん。店内には和菓子の他にも赤飯や海苔巻と、模範的餅菓子系和菓子屋な佇まい。店頭に堂々並べられた赤飯なんかは、ここ最近見かけない鮮やかな赤さです。『塩豆大福』は絶妙な弾力の餅と、コリコリ潰れる鮮度高めの赤えんどうの最強コンビ。そこに水気を抑えた優しい舌触りのあんこ。そしてそれらが一堂に会すると湧き上がる、澄んだ塩気が口の中を漂う。#塩豆大福 #黒米ずんだ大福 #草大福 #焼だんご #あんだれ #茶まんじゅう #葛飾区 #金町 #昇月堂 #日本茶 #和菓子
April 20, 2024 at 3:53 AM
焼芋まんじゅううっっっっま たまごまんじゅうがほんのりお芋の味だ
October 26, 2024 at 12:59 PM
セブンの焼芋まんじゅう@amatou.bsky.social
October 14, 2023 at 1:26 PM
上北台「小川家 草寿庵」様御一行。駅2番口から出て、都営村山アパートが建ち並ぶ方へ進み、団地東通りを越えてその先の団地西通り沿いの、アーケード下で営む和菓子屋さん。御当地由来のお菓子が並ぶ、静かで落ち着いた店内で、かなり年季の入ったペコちゃんが出迎えてくれます。『みたらし団子』は、小ぶりで柔らかい団子が4つ刺さったスタイルで、程よく甘辛のみたらし餡と、餅の焦げ目のスモーキーな風味の見事なマッチング。
#真田丸 #村山日記 #村山ドラ焼 #くるみまんじゅう #みたらし団子 #焼団子 #上北台 #武蔵村山市 #小川家 #草寿庵 #日本茶 #和菓子 #あんこ
November 1, 2025 at 4:16 AM