#洋書ファンクラブ
今年も洋書ファンクラブの #これ読ま いたしますよ〜。というわけで、「2025年 これを読まずして年は越せないで賞 中間報告」です。メンションし忘れた本もかなりありますので、ショートリストがどうなるかはまだまだ不明

youtu.be/o4SCusRBwb8?...
2025年 これを読まずして年は越せないで賞 中間報告
YouTube video by Yousho Fan Club
youtu.be
October 18, 2025 at 10:22 AM
洋書ファンクラブ レビュー
若い時に読みたかった文芸小説。 2024年の超話題作 Martyr!

youshofanclub.com/2025/03/07/m...
若い時に読みたかった文芸小説。 2024年の超話題作 Martyr!
Amazon.com Amazon.co.jp
youshofanclub.com
March 7, 2025 at 12:19 PM
洋書ファンクラブのYouTube

「成功したかったら自己啓発書は読むな」...の理由 https://youtu.be/5e6usVbDgbE
July 22, 2023 at 11:20 PM
英国の貴族階級が幼い子供を送り込む名門寄宿校の隠された汚点と秘密。故ダイアナ妃の弟スペンサー伯爵が回想録で語るトラウマ A Very Private School – 洋書ファンクラブ youshofanclub.com/2024/05/29/a...
もはやソドムの市
英国の貴族階級が幼い子供を送り込む名門寄宿校の隠された汚点と秘密。故ダイアナ妃の弟スペンサー伯爵が回想録で語るトラウマ A Very Private School
Amazon.com Amazon.co.jp
youshofanclub.com
May 31, 2024 at 2:09 AM
フィクションとは思えないほど現在のアメリカの状況を予期していていて、ホラーより怖い文芸小説 The Dream Hotel youshofanclub.com/2025/03/25/t...

#洋書ファンクラブ #洋書 #今年の注目作品
フィクションとは思えないほど現在のアメリカの状況を予期していていて、ホラーより怖い文芸小説 The Dream Hotel
Amazon.com Amazon.co.jp
youshofanclub.com
March 25, 2025 at 11:20 PM
おまたせしました! 先日の「洋書ファンクラブ」ファンの集い 第一回!のビデオ編集がようやく終わりました。 今回参加できなかった方、次回ぜひいらしてくださいね!

youtu.be/tNy1c2ykYLE
「洋書ファンクラブ」ファンの集い 第一回!
2008年に始めたブログ「洋書ファンクラブ」のファンのみなさんが集まって好きな洋書や海外文学についておしゃべりする「オンライン読書会」を企�...
youtu.be
August 22, 2023 at 9:06 AM
洋書専門店 Books Kinokuniya Tokyo さんが、拙著『新 ジャンル別 洋書ベスト 500プラス』と #洋書ファンクラブ で盛大にオススメしている注目の新刊を中心にフェアをしてださっています。
あちこちに行かずして簡単にオススメ本が選べてしまいます。ぜひお出かけくださいませ。
July 22, 2023 at 11:10 AM
今年のNYT紙のベスト本トップ10は全然納得できない。
特にAll Fours 🤮
男性と女性を変えただけで、20世紀に流行ったミソジニーセックス文学と同じ。こういう文芸小説がいいと信じているところ、大都市文芸評論家が一般読者からズレまくっているのをよく表していると思う。

このリストの中で唯一Jamesはオススメ。それだけ。あとの推しは #洋書ファンクラブ#これ読ま をお楽しみに

www.nytimes.com/2024/12/03/b...
The 10 Best Books of 2024
The staff of The New York Times Book Review choose the year’s top fiction and nonfiction.
www.nytimes.com
December 4, 2024 at 10:06 AM
Ettaさん、こんにちは!こちらでもよろしくお願いします😊。はい、東京に越してきて一年経ちました。厳しい夏に体力気力とも削り取られる日々ですが、なんとかやっています😌。
何と、かの有名な洋書ファンクラブでも取り上げられていたのですね!
リンクありがとうございます。
高校で数学を教えている昔のルームメイトとチャットしていたときに、「あーそれ、生徒が読んでたから試しに読んでみた」というので話していたら、お互いあれれ?となりまして。ちなみに三冊目は、まだ読めてません😅
September 22, 2023 at 10:45 PM
今年でなんと15回目! 洋書ファンクラブ 2023年「これを読まずして年は越せないで賞」決定!

youshofanclub.com/2023/12/28/2...
December 28, 2023 at 8:18 PM
2022年に話題沸騰し、WIREDでも絶賛されていた、歴史改変ファンタジーのR.F. Kuang「Babel」が東京創元社より近刊予定と知り、ずっと邦訳待ち望んでいたものなので楽しみすぎる!!!

twitter.com/wishigame/st...

wired.jp/article/best...

ちなみに洋書を日本語でレビューしている洋書ファンクラブ主催者の渡辺由佳里さんの感想はこちら↓

youshofanclub.com/2022/12/26/b...
January 26, 2024 at 2:02 PM
RP Percival Everettの「James」が来年刊行予定なんだ!!!
黒人奴隷のジムの視点で描いた「ハックリベリー・フィンの冒険」をリメイクした小説で、ちょうどタイムリーに渡辺由佳里主催の洋書ファンクラブの【これを読まずして年は越せないで賞】大賞に選ばれたから楽しみ!!!
December 30, 2024 at 1:44 PM
この頃「洋書ファンクラブ」の更新がお留守になっていて心配した読者からメールをいただきました。 リアルが忙しかったのと、プラス今年は少々わがままに自分の時間を優先していたので「未レビュー既読洋書」がたまっております。これから頑張りますので、少々お待ちくださいね!
April 30, 2024 at 8:17 AM
セットで。
◆ChatGPTに保護者向け管理機能、OpenAIが導入-米高校生の自殺受け newsdig.tbs.co.jp/articles/wit...

◆AI時代に生きる現代人の倫理的ジレンマを描く家族ドラマ(洋書ファンクラブ)
youshofanclub.com/2025/09/28/c... #NowReading
ChatGPTに保護者向け管理機能、OpenAIが導入-米高校生の自殺受け | TBS CROSS DIG with Bloomberg
(ブルームバーグ):米OpenAIは29日、対話型人工知能(AI)「ChatGPT」に保護者向け管理機能(ペアレンタルコントロール)を導入したと発表した。今春自殺した米高校生がChatGPTをコーチとして頼りにしていたとす…
newsdig.tbs.co.jp
October 3, 2025 at 3:20 AM
#洋書ファンクラブ の年末恒例 #これ読ま 今年でなんと16回目です。審査員のまやさん、モナさん16年も洋書好きのためのボランティアありがとうございます。感謝❤️

2024年「これを読まずして年は越せないで賞」決定!

www.youtube.com/watch?v=bPZ8...
2024年「これを読まずして年は越せないで賞」最終審査
YouTube video by Yousho Fan Club
www.youtube.com
December 29, 2024 at 11:51 PM
RP これは楽しみなFT!!!

洋書ファンクラブ主催の渡辺由佳里さん自身推薦の【これを読まずして年は越せないで賞候補作】になってるし↓

youshofanclub.com/2024/05/01/t...

ほかに原書読んだ人の感想読んでも面白そうだから期待。

note.com/toli_torey/n...

続編も刊行されているとのこと。こちらも面白そうだし是非一作目売れて邦訳してほしい。

www.goodreads.com/book/show/21...

装丁素敵だから原書のに倣ってくれるといいな。
ファンタジーとシャーロック・ホームズ的ミステリのクリエイティブな融合 The Tainted Cup
Amazon.com Amazon.co.jp
youshofanclub.com
August 18, 2025 at 12:56 PM
#洋書ファンクラブ #洋書

アイスダンスの世界での熾烈なライバル意識と複雑な愛を描く、『嵐が丘』をベースにしたラブストーリー。
The Favorites

youshofanclub.com/2025/01/30/t...
アイスダンスの世界での熾烈なライバル意識と複雑な愛を描く、『嵐が丘』をベースにしたラブストーリー。The Favorites
Amazon.com Amazon.co.jp
youshofanclub.com
January 30, 2025 at 9:54 PM
ベトナム戦争で難民になった姉弟の葛藤を描くWomen’s Prizeロングリスト Wandering Souls

洋書ファンクラブの書評

https://youshofanclub.com/2023/07/19/wandering-souls/
July 19, 2023 at 8:43 PM