#時代祭
Yo.
時代祭の行列を眺めてたらこんな時間に...
October 22, 2025 at 5:02 AM Everybody can reply
6 likes
昨日、友人一家が馬に乗るから見においでと言われたので、時代祭に行ってきた☺️💕
October 23, 2025 at 11:36 AM Everybody can reply
16 likes
京都来て時代祭見てきた!
October 22, 2025 at 6:25 AM Everybody can reply
1 reposts 6 likes
10月22日水曜日です
今日は「平安遷都の日・時代祭」です。
平安遷都の日794年10月22日つまり京都の誕生日です。そして平安遷都1100年を記念して明治28年に始まった時代祭。都の町おこし事業の集大成として平安神宮が創建、同じ意志のもと時代祭が創始されました。
#GPT4o #AIイラスト
October 21, 2025 at 10:24 PM Everybody can reply
1 reposts 13 likes
The Jidai Matsuri (時代祭 'Festival of the Ages') is 1 of Kyōto's '3 Great Festivals', along with the Aoi Matsuri (葵祭) in May and the Gion Matsuri (祇園祭) in July.

#jidaimatsuri #時代祭 #京都 #gionmatsuri #祇園祭 #aoimatsuri #葵祭
October 23, 2025 at 1:05 AM Everybody can reply
11 likes
は!
時代祭か。
夜は火祭りか!
October 22, 2025 at 12:56 AM Everybody can reply
3 likes
#AIart #AIイラスト
「皆さん、こんばんは🌟
今日も一日お疲れ様でした☕✨

今夜はとある街の焼き芋🍠祭に参加しています(*^^*)
この格好ですか❓
今夜の私は焼き芋カウガールです(≧▽≦)✨

つまみ食いの悪漢から街の焼き芋を守るのが任務です
(`・ω・´)ゞ✨
報酬はもちろん。。(*´﹃`*)ジュルリ

さて、明日は『柿の日』ですね。

正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだ日らしいですよ。
「桃栗三年柿八年」と言われ実がなるまで8年程度かかります。
(ALTにも情報アリ)

それじゃあ、いつものご挨拶🎶
今夜は暖かくしてゆっくり楽しんでね💞
おやすみなさーい💕」
October 25, 2025 at 8:27 AM Everybody can reply
17 reposts 63 likes
おはようございます☺️☀
今週も折り返しなのね🍀🌈
10月22日水曜日🍁🍂🍀🌈
今日は「平安遷都の日、時代祭」
「パラシュートの日」「図鑑の日」なのね🌈
今年で平安遷都は約1230年になるよ
時代祭が盛り上がりますように🙏🌈
素敵な1日を☀🌈✨🎶
本日もよろしくお願いします💐🌈✨🎶
October 21, 2025 at 4:53 PM Everybody can reply
13 likes
おはようございます😊☀
今週も折り返しだぞ🍀🌈
10月22日水曜日🍁🍂🍀🌈
今日は「平安遷都の日、時代祭」
「パラシュートの日」「図鑑の日」なんだな🌈
今年で平安遷都は約1230年になるんだな
時代祭が盛り上がりますように🙏🌈
素敵な1日を☀🌈✨🎶
本日もよろしくだぞ💐🌈✨🎶
October 21, 2025 at 4:53 PM Everybody can reply
1 reposts 10 likes
皆様こんBlueSkyにちは🤗
⠀   几
  /⌒⌒⌒\
 | ▽..▽|/― – 、
  \_ww// ̄ヽ |
  /(。◕ω◕。)/ ̄ ̄|/
 // フつO
 V/  /〉
  `〜uu-′
最高気温8℃曇りの札幌市から
10月22日水曜日の夕方ですね
#平安遷都の日・時代祭
#アニメの日
#パラシュートの日
らしいです
今日も朝動画写真ないですm(__)m
サボってんなーと思われるのも仕方ないですが
色々とありますm(__)m
寒いですね
買物は無事済みました
金曜日も買物です
久々にモコモコの綿のジャンパー着ていっても
暑くなかったですねー丁度良くて
皆様今日も無事に生きましょーい🥰
October 22, 2025 at 6:17 AM Everybody can reply
11 reposts 140 likes
The performers are dressed in authentic costumes that cover 1000 years of Kyōto's history, and its most prominent figures.

It takes 5 hours for the parade to weave its way from palace to shrine. The mikoshi, accompanied by military band, come last.
#時代祭 #Kyoto #京都 #Japan
October 23, 2025 at 4:20 AM Everybody can reply
14 likes
おはよぅ~ふぁあ!今日は10月22日,水曜日🎃

今日は、国際吃音啓発の日、絹婚記念日、
平安遷都の日・時代祭、パラシュートの日など

東日本から西日本にかけ太平洋側で雨がふる場
が多い日です。気温が上がらず初冬並みの寒さ
日本海側も雲が広がりすっきりしない天気☁
#AIイラスト #言乃葉りずむ
October 21, 2025 at 10:43 PM Everybody can reply
3 reposts 25 likes
👣FESTIVAL OF AGES⛩️

October 22nd is a busy day for festivals in Kyōto. Up in the mountains Kurama village readies to light 250 giant pine torches, while down in the city a parade featuring figures from 1000 years of Kyōto's history gets underway.

#Kyoto #京都 #時代祭 #JidaiMatsuri
October 23, 2025 at 12:50 AM Everybody can reply
17 reposts 57 likes 1 saves
たまに思い立って災害基金に少しお金を入れたりするんだけど、毎年の履歴を見ると3/11はわかるとして、なぜか10/22、つまり今日の年が結構あって、これなんなんだろう、なんかあったっけ?時代祭?
October 22, 2025 at 3:40 AM Everybody can reply
1 quotes 6 likes
【ところで】明日は休みじゃ、グフフ

適当に休みを入れたら時代祭と被ってしまった...見に行くか
October 21, 2025 at 11:22 AM Everybody can reply
6 likes
時代祭でバスが止まる
October 22, 2025 at 1:55 AM Everybody can reply
6 likes
#平安遷都の日 #時代祭
(京都 京の催事 2003)
October 22, 2025 at 1:43 AM Everybody can reply
1 likes
The Jidai Matsuri (時代祭) is no mere costume parade.
Outfits were meticulously researched and many were recreated using techniques now hundreds of years old.

The festival is a good chance to get up and close to historical clothing spanning a millennium.
#Kyoto #京都 #Japan #日本
October 23, 2025 at 7:11 AM Everybody can reply
9 likes
「祭りの後の寂しさ」とは、非日常から日常へ戻るときのぽっかりとした虚脱感を表す日本独特の表現です🌱

江戸時代に祭りや芝居の余韻や感傷から生まれた言葉らしく、世界にも類似表現があり、英語では「Post-festival blues」や「After the party is over」などと呼ばれ、ブラジルのカーニバル後の静けさやヨーロッパの収穫祭後にも同じ感情が語られます。

個人的なことながら、齢を重ねるごとに祭りの後の寂しさが嫌で、意識して斯様な機会・場を避けるようになっている自分と出会います。

そんな事を大好きなばあちゃんに話すと「ひとり天に向かうための準備なのよ」と言われました~🙀
October 19, 2025 at 8:33 PM Everybody can reply
8 reposts 150 likes 1 saves
時代祭の後 冷えた体を温める為に。
近くにある。 虎屋本店へ。
羊羹と抹茶のセット
生菓子と抹茶のセット
栗あんみつと煎茶のセットを頂きました(◦ˉ ˘ ˉ◦)
🦦 凄い繊細なお菓子だな。
🐍 職人技が凄い。
🐬 これは……普通のあんみつではありません。黄色の四角いのは羊羹ぽいです🤔
🐙 真ん中の丸いのもアイスでは無く…
栗餡のようですね…考えてあります。
🦈 ふ〜ん。俺 金魚ちゃんの方に行ってくる〜
🌹虎の模様の羊羹。可愛いね。
#ツイステぬい撮り部
October 23, 2025 at 7:03 AM Everybody can reply
8 likes
学生時代の知人に少年漫画の主人公みたいな男の子がいて、ギャルから優等生まであらゆる女の子にモテモテだった。いつもクラスの中心にいる明るい人気者。体育祭では団長をやるタイプ。みんなに優しくて明るくて前向きでムードメーカーなんだけど、彼の仲間、親友といった人達にはちょっとあり得ないレベルの迷惑をかける。でも人類には広く等しく優しい。

そんなことをzaやってて思い出したり
October 24, 2025 at 12:00 PM Everybody can reply
1 likes
なんか今回はいつになく、いきもにあ終了後に寂しくなっちゃった。学生時代、合宿や学祭の最終日に感じた気持ちみたいな。10年経てば人生いろいろあるし、変化もあるけど、変わらずここに在れるのはいいよね。また来年も、元気だった?とはじめましてをしたいな。
October 19, 2025 at 1:47 PM Everybody can reply
4 likes
今日…2025年10月22日(水)
#何の日❔
🎂 #誕生日 🎂の皆様おめでとうございます㊗️
今日から素敵な①年でありますように🌹

💐10月22日の花💐
💐ススキ 💐
花言葉✨活力
花言葉✨通じる心

2025年10月22日は何の日❔
#平安遷都の日 / 時代祭
#パラシュートの日
#図鑑の日
#キャットリボンの日 (猫のピンクリボン)

✨10月22日の出来事✨
#明治神宫外苑が完成
#日本初の長編カラーアニメーション映画が公開
#「即位礼正殿の儀」が執り行われる

以上…今日は何の日でした😎
October 21, 2025 at 9:43 PM Everybody can reply
27 likes
今午前10時の映画祭でやってるらしくてここ数日『七人の侍』の話題をよく見かけるが、俺のとっておきの思い出としては20年近く前の初夏に当時住んでたクソボロいアパートのベランダでビール飲んでたら隣の部屋から時代劇っぽいセリフが聞こえてきたが何分ベランダ越しだし古い映画だろなぁ…くらいしか分からなかったのだが確か菊千代のセリフの「百姓はどうすりゃいいんだよぉ!」ってのがくっきりと聞こえてきて(お、『七人の侍』じゃん!)って思ったことがあります。
October 20, 2025 at 4:03 PM Everybody can reply
1 reposts 2 likes