#春の芽吹き
推しの瞳の色は二次創作においてよく翡翠やペリドットに喩えられがちだけど個人的には「萌葱色」の表現が一番好き 少年とも青年とも言い難い過渡期の存在は芽吹きの色であり、幼なげな黄と自立の青の中間色であり、藤が咲く春の象徴なんだよな(ろくろ回し)
November 16, 2025 at 7:25 AM
トミオカの凍てついた心をお館様や炭と出会って溶けていき、元来の穏やかな気質を取り戻したの、正に春の芽吹き…冬の男から春の男にしてくれてありがとう…😭
November 8, 2025 at 4:38 AM
さらに半月後の胴切りファンファーレ。
切り口が見えないぐらい大きくなった。春には独立できるかな。
#多肉植物
October 29, 2025 at 10:26 PM
春、草木が芽吹きはじめ、冬眠から目覚めたスナイパーは小屋づくりをはじめます。
October 28, 2025 at 10:46 AM
自分が書いたものを読んでくれて感想を書いてくださるって本当にありがたいことですね…今日で寿命が150年伸び、髪や肌がぶりんぶりんに潤って、草木が芽吹き10月も終わりと言うのに春が来たよ
October 26, 2025 at 10:58 AM
" 春を呼ぶ子どもたち "

兄は風に耳をすまし
妹は地面にそっと手をあてた

その手のぬくもりが
氷の根をほどき
冷たい土の中から
芽吹きが光を見つけた

「春は どこにいるの?」
妹がたずねると
兄は答えた
「きっと、ぼくらの胸のなかで
もう目を覚ましているよ」

そうして 二人は歩いていった
雪の上に残る小さな足跡から
春がほんのり 
花の香りを立ちのぼらせながら
世界へひろがっていった.....
October 23, 2025 at 12:31 PM
なにか種のようにほわほわしたものが、ゆるやかな大気に乗っていっせいに窓のそとを翔んでいく。どこかの草に風がそよいだのだろね。種が土と出会って芽吹くまでに早くても次の春までかかること、いのちはそれを見越して冬がくるまえに旅立つこと、それらの巡り移ろいへの信頼を思う。
October 2, 2025 at 3:11 AM
あ、あと、頭切られた方のもみじも芽吹いてきたよ、春がきた!ヾ(*´ ▽ `*)ノ
March 30, 2024 at 3:17 AM
春の光受けて命が芽吹いてく殻を破って生まれ直して #短歌 #tanka
September 8, 2024 at 2:10 PM
冬はね、頑張らないことが養生なんですよ。冬、というか今頑張ると、春に活動を始められなくなりますから。春は芽吹きの季節です。芽吹くために温存しておいてください。 芽吹けば夏に成長できて、秋に収穫できます。そうすれば冬を越せます。 今は温存で。
January 13, 2024 at 4:58 AM
春の光受けて命が芽吹いてく殻を破って生まれ直して #短歌 #tanka
May 29, 2024 at 1:10 PM
巨大な雪山が消え、木々には若葉が芽吹き、一斉に様々な花が咲き、春の喜びでいっぱいの道民たちは、寒空の下で凍えながらでもピクニックやBBQにいそしむのであった
April 28, 2024 at 5:59 AM

レッドベルベットを5cmカップに植え替え🪴

エケベリア属らしいみっちりロゼット🪷がたまらなく可愛い

1号ポットでもしっかり根が張ってて、さすがジョイフル本田👍

葉挿し用に下葉を5枚ほど採取
うまく芽吹くといいな😊

#レッドベルベット #多肉植物 #春の多肉まつり

2024.3.10
March 10, 2024 at 6:03 AM
【もうすぐ終了】

ピックアップガシャ
「無限大の可能性を歩んで」
「想い芽吹く春の日」が開催中!

■開催期間
4/10(木) 11:59まで

Pアイドル・Sキャラとまだ出会えていない方は
この期間中にチェックしてくださいね~✨ https://x.com/imassc_prism/st...
シャニソン公式【好評配信中!】 (@imassc_prism) on X
【もうすぐ終了】 ピックアップガシャ 「無限大の可能性を歩んで」 「想い芽吹く春の日」が開催中! ■開催期間 4/10(木) 11:59まで Pアイドル・Sキャラとまだ出会えていない方は この期間中にチェックしてくださいね~✨
x.com
April 9, 2025 at 3:04 AM
新緑の春ですわー!
花が満開を過ぎると、新しい葉が芽吹いてきて、そのフレッシュ!!!!な感じにこちらまで生命力をいただける気がいたします
目を楽しませながらお紅茶をいただいて気分をあげて参りますわっ
April 12, 2024 at 1:37 AM
ありがとうございます✨️
子供を見ていると身に覚えがある言動や行動もあれば、自分とは全然違うこともあって、そういうのはなかなか面白くもあり、不思議でもあります☺️

雨だと億劫になることも多いですよね💦
早く春になって草木が芽吹いてほしいですね🌸
March 11, 2025 at 11:08 AM
桜芽吹く 幾度の春
手紙探す 指が震える
涙溢れ 崩れ落ちた
風の音が響いた
March 21, 2025 at 5:50 PM
2025/09/25 08:00:17
【春の太陽が輝けば、種子ははじけずにはいられない。真の愛は、世間が冷たくても花を開く。 by ネーティヒ「光と影」 について】
この言葉は、どんなに厳しい状況にあっても、生命力や愛は必ず芽吹き、花開くことを力強く伝えています。

春の太陽は、生命の象徴です。温かい光は、冬の間じっと耐えていた種に、芽吹くエネルギーを与えます。種がはじける様子は、抑えきれない生命の躍動、未来への希望を表しています。どんなに小さく、目立たない種でも、恵まれた環境の下では、力強く成長し、美しい花を咲かせます。それは、私たちの人生にも通じるものがあります。

「真の愛は、世間が冷
September 24, 2025 at 11:00 PM
【聴き逃し】ジャズマイルス “帝王”の音楽人生 春:クールの芽吹き www.nhk.or.jp/radioondeman... #radiru
ジャズマイルス VII | 9月29日(月)~10月3日(金)午後10時30分~午後11時20分 | NHKラジオ らじる★らじる
“ジャズの帝王”マイルス・デイビス。音源とともに、その人物像を考察します。
www.nhk.or.jp
October 4, 2025 at 12:00 PM
「この一家の歴史は止めようのない歯車であること、また、軸が容赦なく徐々に磨滅していくことがなければ、永遠に回転しつづける車輪であることを知っていた」。それは四季とも似ている。
ちょうどこれを読んでいるとき農家の方とお話をしたのだが、曰く「『前へ前へ』ではなくて、季節に合わせて、巡るように回るように生きている。そのように人生を終えることができたら幸せだ」と。
また春がくる希望と、また冬が来る確信。
いかに時代が移ろうとまた芽吹く。その代わり、今年取り除いた害虫もまた来年現れるのでしょうけれど。
100年という区切りはわかりやすくて、マコンドの次はまた別の100年が始まるんだと思う。
September 15, 2024 at 3:33 AM
優羅ありささん(X:@YuuraArisa0202)
「雪」
世界中のあらゆる不純物がエアロゾルになって、雪と化してしまえばいいのに。そうすればこんなにも美しいダイヤモンドダストを、僕たちに届けてくれる。
雪は空気を浄め降り続く。この少女の笑顔のように。
解けた後、誰の心にも優しい春を芽吹かせるために。
January 27, 2024 at 3:15 AM
地獄で素敵な春の芽吹きを観れました
針地獄に行ってきます
September 6, 2024 at 4:44 PM
えーん、ありがとうございます😢ツテさんの優しさで元気出てきました🌸
気持ちとしては芽吹きの春大好きなんですけど、身体やメンタルには厳しいものがありますね…不思議。こうなったら美味しいもの食べて完全復活するしかないので美味しいもの情報も助かります💕
March 29, 2024 at 2:04 AM
春の光受けて命が芽吹いてく殻を破って生まれ直して #短歌 #tanka
June 16, 2024 at 11:10 AM
よし🤗
どの季節が好き?って聞かれて、相手は冬の暖かい部屋から外に出た時の冷えた空気に鼻がツンとするあの感覚が好きと言い、私はその先にある雪解けの春の芽吹きの気配ひとつひとつに気付ける瞬間が好きと答えたら、冬に冷え固まった五感を暖が刺激してくるのいいよね、生きてるって感じは春かもと返してもらえて、共感好き…🤦‍♀️ってなった。
春は最近花粉症の人多過ぎて好きと言って貰えない事が多い。
October 30, 2024 at 10:45 PM