大阪・中津の「カンテ・グランデ」。
シュガーチャパティ、セイロン。
柴崎友香『その街の今は』。
「だいたいな、もともと大阪は芸術とか文化とかで発展してる街なんやって。そこの大丸の建物とかめちゃめちゃきれいやろ? 御堂筋線のホームかって、あんなドーム天井に飾り照明なんか東京メトロにはないで。それを忘れて目先の利益でもうかりまっかとか言うてるのがあかんねん。そんなん最近の話やで。安っぽい大阪のイメージを自分らが思いこまされてるだけやねん」
自分ら、にふくまれるあれこれたちを思い浮かべつつ、おこうちゃをのむおひるどき。
登場人物の台詞はこう続く。2006年の小説。
「最近はほんま、
シュガーチャパティ、セイロン。
柴崎友香『その街の今は』。
「だいたいな、もともと大阪は芸術とか文化とかで発展してる街なんやって。そこの大丸の建物とかめちゃめちゃきれいやろ? 御堂筋線のホームかって、あんなドーム天井に飾り照明なんか東京メトロにはないで。それを忘れて目先の利益でもうかりまっかとか言うてるのがあかんねん。そんなん最近の話やで。安っぽい大阪のイメージを自分らが思いこまされてるだけやねん」
自分ら、にふくまれるあれこれたちを思い浮かべつつ、おこうちゃをのむおひるどき。
登場人物の台詞はこう続く。2006年の小説。
「最近はほんま、
November 3, 2025 at 7:22 AM
Everybody can reply
やっぱり迂回ルート取るべきだったかな、と思う御堂筋線車内(年中人が多すぎるっぴ)
November 3, 2025 at 5:16 AM
Everybody can reply
前夜通信社蚤の市、最終日オープン 🐎
競馬ニホンとホース・ファクトリーの馬雑貨、たくさんご用意しております🏇
11/3 18時まで
とんぼARTFESTIVAL2025
大阪市北区中津1-17-24前夜通信社別館倉庫
御堂筋線中津駅2番出口徒歩2分
#競馬ニホン
競馬ニホンとホース・ファクトリーの馬雑貨、たくさんご用意しております🏇
11/3 18時まで
とんぼARTFESTIVAL2025
大阪市北区中津1-17-24前夜通信社別館倉庫
御堂筋線中津駅2番出口徒歩2分
#競馬ニホン
November 3, 2025 at 2:33 AM
Everybody can reply
1 likes
おはようございます。連休最終日ですね。
今朝も過ごしやすい気候となりました。これでいいんだよ、秋…と思いながら出勤準備中です。
乾燥と花粉が少し気にはなりますが、今日もしっかりと元気をお届けしてきます。
皆様も今日1日、素敵な1日になりますように。
#カルサイネイザン
#タイ古式マッサージ
#オイルマッサージ
#下腹を凹ませたい
#ヘッドマッサージ
#フットマッサージ
#東大阪市
#地下鉄御堂筋線大国町駅
今朝も過ごしやすい気候となりました。これでいいんだよ、秋…と思いながら出勤準備中です。
乾燥と花粉が少し気にはなりますが、今日もしっかりと元気をお届けしてきます。
皆様も今日1日、素敵な1日になりますように。
#カルサイネイザン
#タイ古式マッサージ
#オイルマッサージ
#下腹を凹ませたい
#ヘッドマッサージ
#フットマッサージ
#東大阪市
#地下鉄御堂筋線大国町駅
November 3, 2025 at 1:25 AM
Everybody can reply
1 likes
大阪の北部にきた。
子供を抱っこしてずっと御堂筋線に乗っている、重い。
子供を抱っこしてずっと御堂筋線に乗っている、重い。
November 3, 2025 at 12:28 AM
Everybody can reply
5 likes
November 2, 2025 at 11:26 AM
Everybody can reply
1 likes
「摩天楼」
2017/12/2 撮影
PENTAX K-1 + TAMRON SP AF 70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
御堂筋線 西中島南方駅 にて
https://photos.uxm.jp/photos/45/view
2017/12/2 撮影
PENTAX K-1 + TAMRON SP AF 70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001)
御堂筋線 西中島南方駅 にて
https://photos.uxm.jp/photos/45/view
November 2, 2025 at 10:00 AM
Everybody can reply
大谷一色の中で、御堂筋線の新大阪駅の広告はしっかり山本由伸なのはとてもよい。
November 2, 2025 at 4:35 AM
Everybody can reply
1 likes
今年三度目の御堂筋線。からの環状線和歌山行きに乗り込む。
November 2, 2025 at 2:41 AM
Everybody can reply
4 likes
おはようございます。今朝もしっかり朝のトレーニングをし終えました。
習慣化が出来始めたのか、そこまで苦にならずに最近は始められています。
でも、無理はしすぎない様に、少しずつ体重を減らしていきます。68キロまで、無理なくゆっくりと。
本日も、しっかり癒しをお届け致します。
#カルサイネイザン
#タイ古式マッサージ
#オイルマッサージ
#ヘッドマッサージ
#フットマッサージ
#下腹を凹ませたい
#東大阪
#地下鉄御堂筋線大国町駅
習慣化が出来始めたのか、そこまで苦にならずに最近は始められています。
でも、無理はしすぎない様に、少しずつ体重を減らしていきます。68キロまで、無理なくゆっくりと。
本日も、しっかり癒しをお届け致します。
#カルサイネイザン
#タイ古式マッサージ
#オイルマッサージ
#ヘッドマッサージ
#フットマッサージ
#下腹を凹ませたい
#東大阪
#地下鉄御堂筋線大国町駅
November 2, 2025 at 1:11 AM
Everybody can reply
1 likes
競馬ニホンとホース・ファクトリーが馬グッズ多数揃えてお待ちしております🐎季節もの、来年の干支ウマもの、ぽち袋、カレンダーもございます!
「とんぼ ART FESTIVAL2025」
2025年10月31日(金)〜11月3日(月・祝)
11時〜18時
大阪市北区中津1-17-24前夜通信社別館倉庫
御堂筋線中津駅2番出口徒歩2分
入場無料
「とんぼ ART FESTIVAL2025」
2025年10月31日(金)〜11月3日(月・祝)
11時〜18時
大阪市北区中津1-17-24前夜通信社別館倉庫
御堂筋線中津駅2番出口徒歩2分
入場無料
November 2, 2025 at 12:08 AM
Everybody can reply
1 likes
Osaka Metroの「ミャクミャクラッピング」は健在です。
※ラッピングは両先頭車両のみなので、ご注意を。
残っているのは御堂筋線・谷町線のほかに、阪急京都線があったはず。
※京阪、JR、大阪モノレール、山陽は終了確認済み。
※ラッピングは両先頭車両のみなので、ご注意を。
残っているのは御堂筋線・谷町線のほかに、阪急京都線があったはず。
※京阪、JR、大阪モノレール、山陽は終了確認済み。
November 1, 2025 at 12:14 PM
Everybody can reply
1 reposts
2 likes
御堂筋線乗ってもた、、、
おかまいもしませんでฅ(ΦωΦ)ฅ
おかまいもしませんでฅ(ΦωΦ)ฅ
November 1, 2025 at 4:43 AM
Everybody can reply
1 likes
土曜早朝の御堂筋線は、車内にしろ始発駅にしろ「恐らく夕べから寝続けてる奴」が多すぎるのが嫌だな
いびきうるせぇ…
いびきうるせぇ…
October 31, 2025 at 9:59 PM
Everybody can reply
桜珈琲は県南中心だから大阪市内には1店舗のみ😭
御堂筋線長居駅(梅田から1本20分強)だから時間に余裕がないと厳しいかも…一応8時から開いてるわよ
www.sakura-coffee.jp/publics/inde...
御堂筋線長居駅(梅田から1本20分強)だから時間に余裕がないと厳しいかも…一応8時から開いてるわよ
www.sakura-coffee.jp/publics/inde...
桜珈琲 長居公園店|株式会社 桜珈琲 オフィシャルサイト
株式会社 桜珈琲の桜珈琲 長居公園店です
www.sakura-coffee.jp
October 31, 2025 at 1:20 PM
Everybody can reply
1 likes
元祖たらこスパゲッティのお店として有名な、やすとものいたって真剣です。で紹介された大阪市梅田の阪急三番街「壁の穴」実際のところどうなの?良い口コミ・悪い口コミを本音でまとめました!
店舗基本情報 店舗名:壁の穴 阪急三番街店 住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目1番3号 阪急三番街南館1F 電話番号:06-6136-6886 開業年:2025年3月3日(リニューアルオープン・創業は1953年) アクセス 最寄駅:阪急大阪梅田駅(徒歩1分、駅直結) 公共交通機関:地下鉄御堂筋線梅田駅、JR大阪駅からもアクセス可 駐車場:なし(阪急三番街・梅田周辺のコインパーキング利用) 営業時間・定休日…
店舗基本情報 店舗名:壁の穴 阪急三番街店 住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目1番3号 阪急三番街南館1F 電話番号:06-6136-6886 開業年:2025年3月3日(リニューアルオープン・創業は1953年) アクセス 最寄駅:阪急大阪梅田駅(徒歩1分、駅直結) 公共交通機関:地下鉄御堂筋線梅田駅、JR大阪駅からもアクセス可 駐車場:なし(阪急三番街・梅田周辺のコインパーキング利用) 営業時間・定休日…
元祖たらこスパゲッティのお店として有名な、やすとものいたって真剣です。で紹介された大阪市梅田の阪急三番街「壁の穴」実際のところどうなの?良い口コミ・悪い口コミを本音でまとめました!
店舗基本情報 店舗名:壁の穴 阪急三番街店 住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目1番3号 阪急三番街南館1F 電話番号:06-6136-6886 開業年:2025年3月3日(リニューアルオープン・創業は1953年) アクセス 最寄駅:阪急大阪梅田駅(徒歩1分、駅直結) 公共交通機関:地下鉄御堂筋線梅田駅、JR大阪駅からもアクセス可 駐車場:なし(阪急三番街・梅田周辺のコインパーキング利用) 営業時間・定休日 営業時間:11:00~22:00(料理L.O.21:00、ドリンクL.O.21:00) 定休日:阪急三番街施設に準ずる 予算・支払い 価格帯:ランチ1,500~2,000円、ディナー2,000~3,000円程度 支払い可能方法:現金、クレジットカード、電子マネー・キャッシュレス決済対応 席・設備 席:テーブル席中心、ベビーカー・チャイルドシート可、キッズメニューあり、全席禁煙 設備:予約可、イートイン、バリアフリー、一人利用・家族利用OK メニュー・味の特徴 メニュー:元祖たらこスパゲッティ、明太子カルボナーラ、溺れるミートソース、禁断のカチョ・エ・ペペ、ソフトフランスパン、マルゲリータフランス、季節限定メニュー多数 味:和の食材やだしを使った独自開発の「ジャパニーズスパゲッティ」。たらこ系はバターと海苔の風味が豊かで、濃厚ながらもさっぱりした味わい。新メニューはチーズやニンニク、トリュフペーストなど贅沢でやみつきになる旨さ。 予約または行列状態 予約可否:ネットおよび電話予約可(当日予約は電話のみ) 込み具合・行列状況:昼食時・週末は混雑し待ち時間あり。回転は早く、タイミングにより待ち時間10分前後。 「壁の穴 阪急三番街店」について、良い口コミと悪い口コミを本音でまとめました。 良い口コミ10選 たらこスパゲッティの発祥店ならではの味、バターや海苔の風味が絶品 明太子カルボナーラなど新メニューがやみつきになる美味しさ パスタメニューが豊富で選ぶ楽しさがある ベビーカー・子連れでも利用しやすい設備 ランチ・カフェ・ディナーと幅広く使える[ 店員の接客が丁寧、子供への配慮もあり 全席禁煙で快適 ネット予約や電話予約ができるので便利[ 季節限定メニューやパン系新作も美味しい 場所が駅直結でアクセス最高 悪い口コミ10選 ランチ時や週末は並ぶことが多い 価格がやや高め パスタの量が少なく感じる人もいる 駅下なので少し雑音が気になる時がある 団体利用だと席がやや狭い 駐車場がないため車利用はやや不便 ソース系メニューは好みが分かれる 季節限定メニューの時期を外すとお目当てが食べられないことも 現金以外の電子決済の種類が限定的な場合あり 施設定休日(年末年始等)は注意が必要 まとめ 壁の穴 阪急三番街店は、和風スパゲッティ元祖として大阪梅田で根強い人気を誇る老舗店です。駅直結でアクセス抜群、たらこ系・明太子系はもちろん季節限定メニューも充実しており、子連れや一人利用にも最適。昼時混雑や値段設定には注意が必要ですが、接客や設備も良く満足度の高い一軒です。
360degreestravelflight.com
October 31, 2025 at 12:07 AM
Everybody can reply
1 likes
御堂筋線の満員電車、風邪とかインフルエンザとか新型コロナウイルスとかへの感染リスク高そうで怖いなあと思っていたら、たんにすし詰め状態で空気がどうこうというだけでなく、咳したりくしゃみしたり鼻をすすっている人が山ほどいる。(こちらに向けられているという意味で)殺意すら覚える。
ほんま、新型コロナウイルスが登場したときみたいにテレワークやろうよ、もっともっと、もっと!まあ、私はテレワークだけではメシ食えないから、朝イチの授業をオンデマンドでやって同じ時間帯に対面の授業も入れていま出勤しているわけだけど、現在の半分に仕事を減らせるなら、出勤も半分かゼロにできるよね。
ほんま、新型コロナウイルスが登場したときみたいにテレワークやろうよ、もっともっと、もっと!まあ、私はテレワークだけではメシ食えないから、朝イチの授業をオンデマンドでやって同じ時間帯に対面の授業も入れていま出勤しているわけだけど、現在の半分に仕事を減らせるなら、出勤も半分かゼロにできるよね。
October 30, 2025 at 11:04 PM
Everybody can reply
1 reposts
御堂筋線、ドア閉まってまだ動き出してないのに放送始まるのサイコーすぎるだろ
October 30, 2025 at 2:21 PM
Everybody can reply
御堂筋線乗ったらウサ耳バニーがいっぱいいるんだけど。ハロウィン開幕したん?
October 30, 2025 at 11:51 AM
Everybody can reply
新作Tシャツ先行販売します!
「とんぼ ART FESTIVAL2025」
2025年10月31日(金)〜11月3日(月・祝)
11時〜18時
大阪市北区中津1-17-24
前夜通信社別館倉庫
御堂筋線中津駅2番出口から徒歩2分
入場無料
向かいにコインパーキングあり
「とんぼ ART FESTIVAL2025」
2025年10月31日(金)〜11月3日(月・祝)
11時〜18時
大阪市北区中津1-17-24
前夜通信社別館倉庫
御堂筋線中津駅2番出口から徒歩2分
入場無料
向かいにコインパーキングあり
October 30, 2025 at 9:27 AM
Everybody can reply
3 likes
October 30, 2025 at 7:44 AM
Everybody can reply
1 likes
おはようございます。
今日は久々のオープン業務からの出勤のため、いつもより早起きしました。久々のオープン業務からのスタート、少し眠いですが頑張ってきます。
昨日はリピーター様のオイルマッサージとカルサイネイザンを。無理をしすぎると体は内側にもかなりのダメージがきます。しっかりと休ませて、内外一緒にメンテナンスを💦
日々頑張ってくれている自分の身体のメンテナンスにいかがでしょうか?至福の時をお約束^ ^
本日も宜しくお願いします。
#カルサイネイザン
#タイ古式マッサージ
#オイルマッサージ
#ヘッドマッサージ
#フットマッサージ
#下腹を凹ませたい
#東大阪
#地下鉄御堂筋線大国町
今日は久々のオープン業務からの出勤のため、いつもより早起きしました。久々のオープン業務からのスタート、少し眠いですが頑張ってきます。
昨日はリピーター様のオイルマッサージとカルサイネイザンを。無理をしすぎると体は内側にもかなりのダメージがきます。しっかりと休ませて、内外一緒にメンテナンスを💦
日々頑張ってくれている自分の身体のメンテナンスにいかがでしょうか?至福の時をお約束^ ^
本日も宜しくお願いします。
#カルサイネイザン
#タイ古式マッサージ
#オイルマッサージ
#ヘッドマッサージ
#フットマッサージ
#下腹を凹ませたい
#東大阪
#地下鉄御堂筋線大国町
October 29, 2025 at 11:43 PM
Everybody can reply
3 likes
京阪沿線住民のオレ
大阪メトロ利用度
御堂筋線→よく利用する
堺筋線→よく利用する
谷町線→まぁまぁ利用
中央線→イベントの乗り換えで利用
長堀鶴見緑地線→3年に1回ぐらい利用
千日前線→5年に1回ぐらい利用
四ツ橋線→10年に1回ぐらい利用
今里筋線→????
大阪メトロ利用度
御堂筋線→よく利用する
堺筋線→よく利用する
谷町線→まぁまぁ利用
中央線→イベントの乗り換えで利用
長堀鶴見緑地線→3年に1回ぐらい利用
千日前線→5年に1回ぐらい利用
四ツ橋線→10年に1回ぐらい利用
今里筋線→????
October 29, 2025 at 9:27 AM
Everybody can reply
2 likes