#弟切草
弟切草(ピンクのしおり)
October 14, 2025 at 2:31 PM
Felt compelled to play through 弟切草 after watching @bowloflentils.bsky.social's fascinating "History of Chunsoft's Sound Novels" video and now can't decide if I want to do a second run with different choices or head straight for かまいたちの夜!
October 5, 2025 at 8:20 AM
この身の毛もよだつ周波数の音、何処かで聞いたことあるねぇと記憶を掘り返したらば
弟切草で聞いた静かなショッキングシーンでかかっていた効果音ですた
他にもナズグルのハウリングボイスのような音が響き渡る時もあり、騒音バイクや騒音車の不安を掻き立てる効果音が四六時中日常生活をホラーに変えている
たぶんホラー音を出している本人にはわからないんだと思う。もうナズグルに成り果てているようだし
October 4, 2025 at 11:13 PM
かま夜プレイできるようになるのも嬉しいなあ
SFCのあのフォントでプレイしたいのはやまやまなんですけど…
実機はちょこっと手間なので、Switch来てくれるのはほんと嬉しい
弟切草も来てほしい…
メーカー全然違うけど、夜光虫とかざくろの味も来てほしいよ…。
June 18, 2024 at 3:40 PM
かまいたちの夜、弟切草大好き民なのにあれがスパチュンだって知らなくて感動しちゃった…… 夕闇通り探検隊は電プレで見てから絶対やりたかったのにやれなかったゲームだ 10代でやりたかったよぅ
March 3, 2025 at 3:30 AM
今日紹介する #レトロゲーム は、 #弟切草 です。
世に広くサウンドノベルというジャンルを知らしめた名作です。
撮影には #スーパーファミコン #エミュレーター#bsnes を利用しています。
youtu.be/xWMvqb0btOM
240605 弟切草 紹介用プレイ動画
弟切草の紹介用に撮影したプレイ動画です。序盤を少しだけプレイしているだけです。Xの熊八(kumahachixyz)にて紹介しています。
youtu.be
June 5, 2024 at 5:22 AM
しかし弟切草やかまいたちの夜といういにしえのサウンドノベルはやりこんだのに以降のチュンソフトのサウンドノベルやってないんよな 友人から街か428どっちか忘れたけど激推しされつついまだ未プレイ いつかやりたいとは思ってるんだ…思ってるけどいにしえの2作品くらいぶっ飛びルートあるんやろかってのが1番気になるところでぇ〜
August 6, 2024 at 3:32 PM
俺かの保管場所確保の為に押し入れの片付けしてたら
奥の奥からとんでもないの出てきて笑った🤣
動くかなぁ....
しかも弟切草入れっぱなしかい(笑)
March 13, 2025 at 3:35 AM
ノベライズ、「弟切草」のノベライズが超絶つまんなくて、以降避けてきたジャンルだ。
June 13, 2024 at 5:25 AM
音霧、作家になる前に家族全員が行方不明になるんだけど、その上で弟切草の名前で作家活動してるってことはなんだよな
May 3, 2025 at 1:56 AM
バァン!(呪われた弟切草のせいで死亡)
February 7, 2024 at 12:37 PM
楽しんでー✨(弟切草とかまいたちが大丈夫ならいけるかも)(私は弟切草はやってないけどかまいたちにもはまりましたwあれは面白かった)
September 3, 2023 at 3:56 AM
shu3の最終電車と弟切草の笑ったとこです #shu3no
November 23, 2024 at 7:14 PM
弟切草とかさ。合ってる。
September 18, 2024 at 8:54 AM
ノベルゲーのポスしていたら、タイムリーな。
弟切草も良かった。ドキドキしながらプレイした覚えがあります。
サウンドノベル『弟切草』のスタッフトークイベント「サウンドノベル『弟切草』徒然話」が8月8日に開催決定、『街』『弟切草』に携わったスタッフが思い出話を語る。新宿の会場のほかオンライン配信にも対応
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250613e
June 13, 2025 at 1:14 AM
ホラーゲームに対する耐性が年々失われていってる気がして、今「夜想曲」とか「かまいたちの夜」とか「弟切草」やれとか言われたら絶対無理。そもそも弟切草はコンプ途中で怖すぎて挫折した過去ある(他2つは何とかコンプした)
April 28, 2025 at 3:59 AM
『弟切草』……
映画版なら録画してあるんですけど、怖いんじゃないかと思って結局観れてないんですよね……
サウンドノベル版とは違う話になってるんですかね……
September 29, 2025 at 3:37 PM
バディミも面白いと言われてフルで買ったんだけど、演出が多すぎて読めなかったんだよな。
かまいたちや弟切草みたいなイメージで購入したら、文章に集中させてくれなくて冒頭で諦めてしまった……😢
January 31, 2024 at 6:53 AM
GCCXで弟切草やるって見かけたんだけどマジですか!見たい…かま夜×3はまだ届く気配がない…
September 25, 2024 at 11:36 PM
2024.7.10 お散歩フォト📷

真っ赤な実に目をうばわれて❀

#コボウズオトギリソウ
#小坊主弟切草
July 10, 2024 at 12:25 PM
サウンドノベルの元祖ってかまいたちの夜だと思ってた。弟切草だったとは。
May 7, 2025 at 8:56 AM
マルチエンドとかマルチルート楽しんでる人に是非かまいたちとか弟切草とかやって欲しいけど、僕が今一番リプレイしたいサウンドノベルは柘榴の味。
May 13, 2025 at 5:39 AM
弟切草の異種合成 回復じゃないんかい
May 15, 2024 at 10:47 AM
私が初めて読んだアルジャナン・ブラックウッド作品は「秘書奇譚」なんですが、そのとき思ったのは「なんちゅうヘンテコな話だ!」です。「この作家はこんな独特のユニークな怪異を書く人なのか」と勘違いするくらいに。
真っ先に思い浮かんだのが『弟切草』の怪物一家ルート。
とにかく「秘書奇譚」は主人公からして只者じゃなくて、怪異に恐怖せず銃を扱いながらミッションこなして依頼主に報告してるしー(こいつが主役の短編が他に数本あるの知らんので)。
R・E・ハワード「鳩は地獄から来る」に出てくる刑事なみの安心感ある強い男やで。
February 4, 2025 at 11:58 AM
罠師の抜け穴をクリアした💮
最後ガイコツ魔道が出てきてピンチだったがなんとか切り抜けた…
初手で混乱くらったが、山彦のお香焚き→本人がミノタウロスに変化→攻撃数回→弟切草→痛恨→焼きおにぎり→痛恨→HP赤、のところで混乱解けてなんとか切り抜けた。
20Fゴール目前で死ぬところであぶなかった…
March 17, 2024 at 11:57 AM