横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
展覧会風景
Yokosuka Museum of Art
Riken Yamamoto exhibition: Community and Architecture
Exhibition scene
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
展覧会風景
Yokosuka Museum of Art
Riken Yamamoto exhibition: Community and Architecture
Exhibition scene
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
October 26, 2025 at 2:57 AM
横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
展覧会風景
Yokosuka Museum of Art
Riken Yamamoto exhibition: Community and Architecture
Exhibition scene
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
展覧会風景
Yokosuka Museum of Art
Riken Yamamoto exhibition: Community and Architecture
Exhibition scene
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
October 25, 2025 at 2:46 AM
横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
熊本県営保田窪第一団地
「くまもとアートポリス」構想の一部として建てられたもの。
Yokosuka Museum of Art
Riken Yamamoto exhibition: Community and Architecture
Hotakubo Housing
Built as a part of the Kumamoto Artpolis project.
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografía #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
熊本県営保田窪第一団地
「くまもとアートポリス」構想の一部として建てられたもの。
Yokosuka Museum of Art
Riken Yamamoto exhibition: Community and Architecture
Hotakubo Housing
Built as a part of the Kumamoto Artpolis project.
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografía #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
October 26, 2025 at 2:56 AM
横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
熊本県営保田窪第一団地
「くまもとアートポリス」構想の一部として建てられたもの。
Yokosuka Museum of Art
Riken Yamamoto exhibition: Community and Architecture
Hotakubo Housing
Built as a part of the Kumamoto Artpolis project.
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografía #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
熊本県営保田窪第一団地
「くまもとアートポリス」構想の一部として建てられたもの。
Yokosuka Museum of Art
Riken Yamamoto exhibition: Community and Architecture
Hotakubo Housing
Built as a part of the Kumamoto Artpolis project.
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografía #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
名古屋造形大へ。ひさしぶりに行ったら新しい県体育館ができていて隈研吾vs山本理顕って感じで向かい合ってた。
October 25, 2025 at 12:02 PM
名古屋造形大へ。ひさしぶりに行ったら新しい県体育館ができていて隈研吾vs山本理顕って感じで向かい合ってた。
この日曜月曜はスポーツの日も万博ラストも無関係に、1日1館の美術館だけでアート鑑賞+若干の早朝建築巡りという2日間でした。
都内もしくは神奈川県央の商業施設内ギャラリーにも竹橋を渡り終えてから行く選択肢もあったけど、体力気力を過剰に消費しそうだったり、メトロ+都営地下鉄の一日乗車券を購入済だったりで今回は断念。
都内もしくは神奈川県央の商業施設内ギャラリーにも竹橋を渡り終えてから行く選択肢もあったけど、体力気力を過剰に消費しそうだったり、メトロ+都営地下鉄の一日乗車券を購入済だったりで今回は断念。
October 14, 2025 at 4:15 PM
この日曜月曜はスポーツの日も万博ラストも無関係に、1日1館の美術館だけでアート鑑賞+若干の早朝建築巡りという2日間でした。
都内もしくは神奈川県央の商業施設内ギャラリーにも竹橋を渡り終えてから行く選択肢もあったけど、体力気力を過剰に消費しそうだったり、メトロ+都営地下鉄の一日乗車券を購入済だったりで今回は断念。
都内もしくは神奈川県央の商業施設内ギャラリーにも竹橋を渡り終えてから行く選択肢もあったけど、体力気力を過剰に消費しそうだったり、メトロ+都営地下鉄の一日乗車券を購入済だったりで今回は断念。
横須賀美術館
設計: 山本理顕
Yokosuka Museum of Art
Architect: Riken Yamamoto
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
設計: 山本理顕
Yokosuka Museum of Art
Architect: Riken Yamamoto
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
October 5, 2025 at 3:57 AM
横須賀美術館
設計: 山本理顕
Yokosuka Museum of Art
Architect: Riken Yamamoto
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
設計: 山本理顕
Yokosuka Museum of Art
Architect: Riken Yamamoto
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
岩出山中学校
大きく弧を描く壁は遮風板。
Riken Yamamoto exhibition:
Iwadeyama Junior High School
The wall forming a large arc is a windbreak.
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
岩出山中学校
大きく弧を描く壁は遮風板。
Riken Yamamoto exhibition:
Iwadeyama Junior High School
The wall forming a large arc is a windbreak.
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
September 14, 2025 at 6:08 AM
横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
岩出山中学校
大きく弧を描く壁は遮風板。
Riken Yamamoto exhibition:
Iwadeyama Junior High School
The wall forming a large arc is a windbreak.
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
岩出山中学校
大きく弧を描く壁は遮風板。
Riken Yamamoto exhibition:
Iwadeyama Junior High School
The wall forming a large arc is a windbreak.
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
21日22日23日は11時頃から午後7時頃まで営業予定。
24日から27日までお休み。
先日行った横須賀美術館、『山本理顕展』と同時に『ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード』が催されていました。
千葉市美術館でも催されていたけれど、体調とかで見逃したもの。
もちろん外国の絵本は面白かったです。
個人的には、日々の生活がうかがいしれないような国…まぁ、ほとんど国がよくわからないけれど…たとえば中国の絵本。
『金牌を受賞した、中国のチン・シンルー(陳巽如)による《牛王祭》は、旧暦四月八日、中国南西部に暮らすプイ族が行う「牛王祭」
ameblo.jp/slowdown-nar...
24日から27日までお休み。
先日行った横須賀美術館、『山本理顕展』と同時に『ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード』が催されていました。
千葉市美術館でも催されていたけれど、体調とかで見逃したもの。
もちろん外国の絵本は面白かったです。
個人的には、日々の生活がうかがいしれないような国…まぁ、ほとんど国がよくわからないけれど…たとえば中国の絵本。
『金牌を受賞した、中国のチン・シンルー(陳巽如)による《牛王祭》は、旧暦四月八日、中国南西部に暮らすプイ族が行う「牛王祭」
ameblo.jp/slowdown-nar...
『横須賀美術館 『ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード』』
21日22日23日は11時頃から午後7時頃まで営業予定。24日から27日までお休み。先日行った横須賀美術館、『山本理顕展』と同時に『ブラチスラバからやってきた…
ameblo.jp
September 21, 2025 at 1:43 AM
21日22日23日は11時頃から午後7時頃まで営業予定。
24日から27日までお休み。
先日行った横須賀美術館、『山本理顕展』と同時に『ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード』が催されていました。
千葉市美術館でも催されていたけれど、体調とかで見逃したもの。
もちろん外国の絵本は面白かったです。
個人的には、日々の生活がうかがいしれないような国…まぁ、ほとんど国がよくわからないけれど…たとえば中国の絵本。
『金牌を受賞した、中国のチン・シンルー(陳巽如)による《牛王祭》は、旧暦四月八日、中国南西部に暮らすプイ族が行う「牛王祭」
ameblo.jp/slowdown-nar...
24日から27日までお休み。
先日行った横須賀美術館、『山本理顕展』と同時に『ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード』が催されていました。
千葉市美術館でも催されていたけれど、体調とかで見逃したもの。
もちろん外国の絵本は面白かったです。
個人的には、日々の生活がうかがいしれないような国…まぁ、ほとんど国がよくわからないけれど…たとえば中国の絵本。
『金牌を受賞した、中国のチン・シンルー(陳巽如)による《牛王祭》は、旧暦四月八日、中国南西部に暮らすプイ族が行う「牛王祭」
ameblo.jp/slowdown-nar...
“建築界のノーベル賞” プリツカー賞に建築家 山本理顕さん | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20...
㊗️素晴らしい朗報が👏
“代表的な建物として国内では、神奈川県の横須賀美術館や、北海道の公立はこだて未来大学”
と書かれ伝えられているのも嬉しい。
㊗️素晴らしい朗報が👏
“代表的な建物として国内では、神奈川県の横須賀美術館や、北海道の公立はこだて未来大学”
と書かれ伝えられているのも嬉しい。
“建築界のノーベル賞” プリツカー賞に建築家 山本理顕さん | NHK
【NHK】世界的に優れた建築家に贈られ「建築界のノーベル賞」とも呼ばれるアメリカのプリツカー賞のことしの受賞者に、建築家の山本理顕…
www3.nhk.or.jp
March 5, 2024 at 3:18 PM
“建築界のノーベル賞” プリツカー賞に建築家 山本理顕さん | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20...
㊗️素晴らしい朗報が👏
“代表的な建物として国内では、神奈川県の横須賀美術館や、北海道の公立はこだて未来大学”
と書かれ伝えられているのも嬉しい。
㊗️素晴らしい朗報が👏
“代表的な建物として国内では、神奈川県の横須賀美術館や、北海道の公立はこだて未来大学”
と書かれ伝えられているのも嬉しい。
2025年3月27日 『山川さんの山川山荘』 原游/本多康司/浅野亜紀/山本理顕 (トゥーヴァージンズ) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784867910443&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/3/27 山川さんの山川山荘 原游/本多康司/浅野亜... [科学・医学・技術] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年3月27日 木曜日 発売 山川さんの山川山荘 原游/本多康司/浅野亜紀/山本理顕 トゥーヴァージンズ 科学・医学・技術
sinkan.net
March 13, 2025 at 2:29 PM
2025年3月27日 『山川さんの山川山荘』 原游/本多康司/浅野亜紀/山本理顕 (トゥーヴァージンズ) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784867910443&action_item=true #新刊情報 #sinkan
建築家・山本理顕さん「プリツカー賞」を受賞 広島市西消防署を設計 (広島テレビ ニュース)
news.yahoo.co.jp/articles/ebb...
news.yahoo.co.jp/articles/ebb...
建築家・山本理顕さん「プリツカー賞」を受賞 広島市西消防署を設計(広島テレビ ニュース) - Yahoo!ニュース
全面ガラス張りのひときわ目立つ建物。実は消防署です。この広島市西消防署を設計した建築家・山本 理顕さんが建築界のノーベル賞といわれるプリツカー賞に選ばれました。2000年の落成式で山本さんは建築のコ
news.yahoo.co.jp
March 7, 2024 at 8:44 AM
建築家・山本理顕さん「プリツカー賞」を受賞 広島市西消防署を設計 (広島テレビ ニュース)
news.yahoo.co.jp/articles/ebb...
news.yahoo.co.jp/articles/ebb...
#万博 を論じる急先鋒であり、ブリッカー受賞やダボス会議登壇の世界的建築家、
山本理顕さん
埼玉県立大学でも知られますが、コミュニティと緑化の視点で
「万博」解体後
を構想
横須賀美術館の大規模展示も期待です!
埼玉新聞6月8日
www.yokosuka-moa.jp/archive/exhi...
山本理顕さん
埼玉県立大学でも知られますが、コミュニティと緑化の視点で
「万博」解体後
を構想
横須賀美術館の大規模展示も期待です!
埼玉新聞6月8日
www.yokosuka-moa.jp/archive/exhi...
June 7, 2025 at 11:43 PM
#万博 を論じる急先鋒であり、ブリッカー受賞やダボス会議登壇の世界的建築家、
山本理顕さん
埼玉県立大学でも知られますが、コミュニティと緑化の視点で
「万博」解体後
を構想
横須賀美術館の大規模展示も期待です!
埼玉新聞6月8日
www.yokosuka-moa.jp/archive/exhi...
山本理顕さん
埼玉県立大学でも知られますが、コミュニティと緑化の視点で
「万博」解体後
を構想
横須賀美術館の大規模展示も期待です!
埼玉新聞6月8日
www.yokosuka-moa.jp/archive/exhi...
横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
「地域社会圏モデル」
Riken Yamamoto exhibition "Community and Architecture"
Yokosuka Museum of Art
"Locak Area Republic Prinicples"
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
「地域社会圏モデル」
Riken Yamamoto exhibition "Community and Architecture"
Yokosuka Museum of Art
"Locak Area Republic Prinicples"
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
August 31, 2025 at 6:54 AM
横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
「地域社会圏モデル」
Riken Yamamoto exhibition "Community and Architecture"
Yokosuka Museum of Art
"Locak Area Republic Prinicples"
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
「地域社会圏モデル」
Riken Yamamoto exhibition "Community and Architecture"
Yokosuka Museum of Art
"Locak Area Republic Prinicples"
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
私なんか山本理顕の展示を見ながら、「この空いてる部分にハクビシン入ってくるでしょ」と言っていた人だから
October 26, 2025 at 1:55 PM
私なんか山本理顕の展示を見ながら、「この空いてる部分にハクビシン入ってくるでしょ」と言っていた人だから
山本由伸はワールドシリーズ3勝&MVPで2025シーズンを締め括り
山本理顕展は文化の日をもって改修前の横須賀美術館を締め括り
山本理顕展は文化の日をもって改修前の横須賀美術館を締め括り
山本理顕展
-コミュニティーと建築
2025/7/19土〜11/3月祝
#横須賀美術館
住友洋画コレクション→世界の絵本パレードの1階企画展フロアではなく、通常は所蔵品展を展開の地下2階にて開催。開館から10分程も並んだ受付前の行列、年齢層からして絵本原画展目当ての方々が多数でした(チケットは両展別々に販売、私は山本展のみを鑑賞)。
当日退館後に言及した通り図面×模型×写真・映像によるオーソドックスな私好みの建築展で、展示順はほぼ時系列に沿ってます。興味深かったのが、アンビルト・コンペティション・プロポーザル落選案が結構目立っていた点。他の建築家個展・回顧展と比較してみても数的にやや多めかも。
-コミュニティーと建築
2025/7/19土〜11/3月祝
#横須賀美術館
住友洋画コレクション→世界の絵本パレードの1階企画展フロアではなく、通常は所蔵品展を展開の地下2階にて開催。開館から10分程も並んだ受付前の行列、年齢層からして絵本原画展目当ての方々が多数でした(チケットは両展別々に販売、私は山本展のみを鑑賞)。
当日退館後に言及した通り図面×模型×写真・映像によるオーソドックスな私好みの建築展で、展示順はほぼ時系列に沿ってます。興味深かったのが、アンビルト・コンペティション・プロポーザル落選案が結構目立っていた点。他の建築家個展・回顧展と比較してみても数的にやや多めかも。
November 2, 2025 at 4:50 AM
山本由伸はワールドシリーズ3勝&MVPで2025シーズンを締め括り
山本理顕展は文化の日をもって改修前の横須賀美術館を締め括り
山本理顕展は文化の日をもって改修前の横須賀美術館を締め括り
函館では代表作を見事実現させた一方で、対岸の青森や八戸では敗退続きだったんですね…現在に至るまで青森県内作品は未だ0棟とか
⚪️青森県立美術館:「アレコBOX」が自館蔵の3幕分しか設けられておらず、フィラデルフィア美術館からの貸与作展示までは想定し切れなかった?とか思われて
⚪️八戸市新美術館:「なみなみ」案は悪くない感じでしたが、ジャイアントルームの方がより多く支持を得られたのかなと
両館共にライバル建築家・事務所による設計で竣工された案に行っているせいもあって、どうしても比較したくなってしまう…
#山本理顕
⚪️青森県立美術館:「アレコBOX」が自館蔵の3幕分しか設けられておらず、フィラデルフィア美術館からの貸与作展示までは想定し切れなかった?とか思われて
⚪️八戸市新美術館:「なみなみ」案は悪くない感じでしたが、ジャイアントルームの方がより多く支持を得られたのかなと
両館共にライバル建築家・事務所による設計で竣工された案に行っているせいもあって、どうしても比較したくなってしまう…
#山本理顕
November 1, 2025 at 2:40 PM
函館では代表作を見事実現させた一方で、対岸の青森や八戸では敗退続きだったんですね…現在に至るまで青森県内作品は未だ0棟とか
⚪️青森県立美術館:「アレコBOX」が自館蔵の3幕分しか設けられておらず、フィラデルフィア美術館からの貸与作展示までは想定し切れなかった?とか思われて
⚪️八戸市新美術館:「なみなみ」案は悪くない感じでしたが、ジャイアントルームの方がより多く支持を得られたのかなと
両館共にライバル建築家・事務所による設計で竣工された案に行っているせいもあって、どうしても比較したくなってしまう…
#山本理顕
⚪️青森県立美術館:「アレコBOX」が自館蔵の3幕分しか設けられておらず、フィラデルフィア美術館からの貸与作展示までは想定し切れなかった?とか思われて
⚪️八戸市新美術館:「なみなみ」案は悪くない感じでしたが、ジャイアントルームの方がより多く支持を得られたのかなと
両館共にライバル建築家・事務所による設計で竣工された案に行っているせいもあって、どうしても比較したくなってしまう…
#山本理顕
>「コミュニティーを可視化するのがわれわれの仕事」と建築家の役割を語った。能登半島地震の被災地を近く視察するといい、「未来の町をどう描くか、建築家には提案する責任がある」と
「未来の町をどう描くか」 能登地震で山本理顕さん #47NEWS www.47news.jp/10616759.html @47news_officialより
「未来の町をどう描くか」 能登地震で山本理顕さん #47NEWS www.47news.jp/10616759.html @47news_officialより
「未来の町をどう描くか」 能登地震で山本理顕さん
「建築界のノーベル賞」といわれるプリツカー賞に決まった山本理顕さんは6日、共同通信の取材に対し「コミュニティーを可視化するのがわれわれの仕事」と建築家の役割を語った。能登半島地震の被災地を近く視察す ...
www.47news.jp
March 6, 2024 at 1:34 PM
>「コミュニティーを可視化するのがわれわれの仕事」と建築家の役割を語った。能登半島地震の被災地を近く視察するといい、「未来の町をどう描くか、建築家には提案する責任がある」と
「未来の町をどう描くか」 能登地震で山本理顕さん #47NEWS www.47news.jp/10616759.html @47news_officialより
「未来の町をどう描くか」 能登地震で山本理顕さん #47NEWS www.47news.jp/10616759.html @47news_officialより
建築界のノーベル賞と言われている「プリツカー賞」を山本理顕さんが受賞!これで日本人は9人目の受賞!!
casabrutus.com/categories/a...
casabrutus.com/categories/a...
プリツカー賞、2024年は山本理顕が受賞!
毎年、その行方に世界中の建築界から注目が集まるプリツカー賞。今年は山本理顕に決まった。安藤忠雄、SANAAらに続いて9人目の日本人受賞者となる。
casabrutus.com
March 6, 2024 at 2:04 AM
建築界のノーベル賞と言われている「プリツカー賞」を山本理顕さんが受賞!これで日本人は9人目の受賞!!
casabrutus.com/categories/a...
casabrutus.com/categories/a...
横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
京都市立芸術大学 公募案
Riken Yamamoto exhibition "Community and Architecture"
Yokosuka Museum of Art
Proposal for Kyoto City University of Arts
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
京都市立芸術大学 公募案
Riken Yamamoto exhibition "Community and Architecture"
Yokosuka Museum of Art
Proposal for Kyoto City University of Arts
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
August 24, 2025 at 6:54 AM
横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
京都市立芸術大学 公募案
Riken Yamamoto exhibition "Community and Architecture"
Yokosuka Museum of Art
Proposal for Kyoto City University of Arts
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
京都市立芸術大学 公募案
Riken Yamamoto exhibition "Community and Architecture"
Yokosuka Museum of Art
Proposal for Kyoto City University of Arts
#都市風景 #建築 #キリトリセカイ
#cityscape #architecture #photography #fotografia #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
「建築界のノーベル賞」といわれるプリツカー賞に決まった山本理顕さん(78)が18日までに、2025年大阪・関西万博を巡る共同通信のインタビューに応じた。費用面をはじめ反発がやまない中、会場デザインの理念や構想に関する運営側の発信が少ないと指摘。責任者となる藤本壮介氏に「説明責任を果たすべきだ」と促した。
おお…
www.47news.jp/10666715.html
おお…
www.47news.jp/10666715.html
「万博運営側は説明責任を」 プリツカー賞の山本さん提言
「建築界のノーベル賞」といわれるプリツカー賞に決まった山本理顕さん(78)が18日までに、2025年大阪・関西万博を巡る共同通信のインタビューに応じた。費用面をはじめ反発がやまない中、会場デザインの ...
www.47news.jp
March 18, 2024 at 9:37 AM
「建築界のノーベル賞」といわれるプリツカー賞に決まった山本理顕さん(78)が18日までに、2025年大阪・関西万博を巡る共同通信のインタビューに応じた。費用面をはじめ反発がやまない中、会場デザインの理念や構想に関する運営側の発信が少ないと指摘。責任者となる藤本壮介氏に「説明責任を果たすべきだ」と促した。
おお…
www.47news.jp/10666715.html
おお…
www.47news.jp/10666715.html
山本理顕さんの「建築界のノーベル賞」祝う 設計した横須賀美術館で | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
山本理顕さんの「建築界のノーベル賞」祝う 設計した横須賀美術館で
神奈川県横須賀市は1日、横須賀美術館(同市鴨居)を設計した建築家で、「建築界のノーベル賞」といわれる米プリツカー賞を今年受賞した山本理顕(りけん)さん(79)を招き、祝賀セレモニーを開いた。山本さんは設計コンセプトとして「展示の場所ではなく、市民がコミュニケーションしたり出会ったりする場所として考
mainichi.jp
July 2, 2024 at 11:04 AM
山本理顕さんの「建築界のノーベル賞」祝う 設計した横須賀美術館で | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
横浜国際客船ターミナル 公募案
2位の惜敗案。展示パネルでは,採択案に対する景観的なシンボル性の優位を主張する。採択案に基づく実際に建った建築の人工地盤を駆使して存在感を極限まで消し去った設計は,新たな時代の建築としての,違った次元でのシンボル性を獲得してはいる。ただ,旅の一つの区切りとしての高揚感の演出には,山本案のような「目で見てわかる」シンボル性も確かに重要だと思う。
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
横浜国際客船ターミナル 公募案
2位の惜敗案。展示パネルでは,採択案に対する景観的なシンボル性の優位を主張する。採択案に基づく実際に建った建築の人工地盤を駆使して存在感を極限まで消し去った設計は,新たな時代の建築としての,違った次元でのシンボル性を獲得してはいる。ただ,旅の一つの区切りとしての高揚感の演出には,山本案のような「目で見てわかる」シンボル性も確かに重要だと思う。
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
September 7, 2025 at 5:19 AM
横須賀美術館
山本理顕展「コミュニティーと建築」
横浜国際客船ターミナル 公募案
2位の惜敗案。展示パネルでは,採択案に対する景観的なシンボル性の優位を主張する。採択案に基づく実際に建った建築の人工地盤を駆使して存在感を極限まで消し去った設計は,新たな時代の建築としての,違った次元でのシンボル性を獲得してはいる。ただ,旅の一つの区切りとしての高揚感の演出には,山本案のような「目で見てわかる」シンボル性も確かに重要だと思う。
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷
山本理顕展「コミュニティーと建築」
横浜国際客船ターミナル 公募案
2位の惜敗案。展示パネルでは,採択案に対する景観的なシンボル性の優位を主張する。採択案に基づく実際に建った建築の人工地盤を駆使して存在感を極限まで消し去った設計は,新たな時代の建築としての,違った次元でのシンボル性を獲得してはいる。ただ,旅の一つの区切りとしての高揚感の演出には,山本案のような「目で見てわかる」シンボル性も確かに重要だと思う。
#建築 #キリトリセカイ
#architecture #photography #fotografie #α7CII
@bskyphotos.bsky.social 📷