#小仏城山
今回は趣向を凝らしてみて、小仏城山で乗せるだけのお弁当を作ってみました! 
ご飯はアルファ米で、持ってきたお湯を入れて15分蒸らすだけ。具材も全てお店で買ったもので、食べる分だけ保冷剤入りランチトートに入れて持ってきました。メインはいわしの煮付け! 袋の中の煮汁もご飯にかけてより美味しい❣️ 本当はご飯の上にきざみ海苔も乗せたかったんですけど、風があったので断念😓
お弁当箱として持ってきていた容器には予めラップを二重に敷いていたので、食後はラップだけ丸めてジップロックに入れて容器は綺麗なまま持ち帰りました。
お湯も沸かさず容器も綺麗なまま、簡単&楽ちんなボリューム満点な山頂ランチを満喫しました☺️
November 10, 2025 at 9:01 AM
小仏から景信山→小仏城山→高尾山の軽めの登山。
これは景信山から撮りました。
何にも見えません。
October 5, 2025 at 4:51 AM
今日は6号登ってサクッと帰るつもりでしたが下り道に4号に行ってみたのが運の尽きで、道を間違え、小仏城山まで行ってきました。
August 31, 2025 at 3:56 AM
1年前の今日は奥高尾縦走。陣馬高原下から高尾山口を目指す定番ルートを走りました。陣馬高原下→陣馬山の区間は実はこの時初めて通るルート。それまでは笹尾根から和田峠で下山したり、陣馬山から藤野駅へ下山したりとなかなか縁がなかったところ。それ以外はほぼコースが頭に入っています。

すでにかなり暑くなっていたので、小仏城山・城山茶屋のかき氷がほてった身体にとても沁みる!流石に一番大きいサイズにはチャレンジできませんでしたが、それでもこの大きさ。

高尾山口駅にはヤマノススメのパネルがあったり、高尾駅前の味わい深い食堂に寄ったりと時間は短いながらもとても充実した1日でした。
June 4, 2023 at 3:04 AM
小仏城山のスモモ
April 15, 2025 at 10:40 PM
本日は陣馬山ー景信山ー小仏城山ー高尾山と縦走をしました。
陣馬山も藤野駅から徒歩ということで総距離が20キロを超えました。
December 2, 2024 at 7:04 AM
小仏城山でなめこ汁。おにぎりのお供に最高。なめこが大きくておいしい。
陣馬山で柚子シャーベットを食べたら寒くなってまたなめこ汁。こっちは味噌が美味しかった。
紅葉もきれいだったしいい1日だった〜
November 8, 2025 at 11:09 AM
小仏城山からのフジサン!
January 7, 2024 at 12:43 AM
ほぼ確定かな👍。
藤野駅から陣場山、景信山、小仏城山、高尾山、稲荷山と縦走の予定。稲荷山は行かずにリフトで高尾山口駅へ降りるかもだけど😅
March 11, 2024 at 11:00 PM
昨日は珍しく旦那さんと山登りでした。オーソドックスに陣場山〜高尾山へ。猛暑日の低山だったせいか、人はいつもの休日より少なめに感じました。
富士山の残雪の量や、前回来たとき咲いていた花が枯れ、かわりに新しく咲いた花を見て、季節の移り変わりを感じました
July 8, 2024 at 9:44 AM
本日の桜狩り。検索された方への情報提供としては、高尾山〜小仏城山は五分咲きくらい、高尾山口の氷川神社は満開でした
April 7, 2024 at 10:47 AM
小仏城山の新しくできた茶屋「青天狗」を初めて拝んできました
March 17, 2024 at 2:11 PM
今日のトレーニング山行は、やっと封鎖の解けた稲荷山コースから高尾山、小仏城山へ。
紅葉の始まった裏高尾の風景は気持ちが良い。
雲の多い日だったが、最後に顔を見せた小仏城山からの富士山は、シルエットが美しい。
November 2, 2025 at 2:18 PM
初心者連れて小仏城山〜高尾縦走お花見登山!
桜満開🌸
奥高尾の方は景色開けてていいね。奥高尾は私も初だった✨
駅ちか温泉も相変わらず最高だった😚
April 8, 2024 at 11:48 AM
JR東の高尾変電所から、小仏城山の東尾根上の11号鉄塔までの支尾根。

yamatabinokiroku.blogspot.com/2024/03/2024...
March 11, 2024 at 4:07 AM
本日は高尾山稜へ!
この山域を歩くとき私の中では陣馬高原下バス停からスタートが定番なんですが、今回は歩いたことがない道を通ることにして、相模湖駅の与瀬神社から明王峠に出るルートを選びました!
明王峠まで2時間20分のわりと歩きごたえのあるルートで、何回も来てる山域を歩いていながら新鮮な気持ちを味わえて、いつもと違った楽しさの山行となりました☺️
September 21, 2025 at 11:20 AM
小仏から景信山登って城山から高尾山まで歩いて休憩せず稲荷山コースから下山した
残念ながら富士山は雲の中🥹
November 8, 2024 at 11:02 AM
2025/01/02 高尾山(東京)
もみじ台から小仏城山に向かう途中の景色(富士山)。
January 3, 2025 at 10:02 AM
山行中…小仏城山
汗が止まりません🥵
August 30, 2025 at 12:17 AM
大垂水峠から小仏城山は地味な上に結構登るので人も少なく静かで良いですよ!機会があれば是非👌
September 16, 2024 at 4:06 AM
おはようございます。
本日はのんびり起きて朝のランニングを1時間ほど。徐々に長時間走れるように、リハビリして行きます。

今日はお家で資格試験の勉強。

さて土曜日、ゆっくりと行きましょう。

写真は高尾山登山、小仏城山にて。
フィルムカメラでの撮影。フィルムはKodakUltraMax

#photography
#キリトリセカイ
#ファインダー越しの私の世界
#犬
#フィルムカメラ
#autoboy
#kodak
September 6, 2024 at 11:22 PM
そのまま小仏から城山〜
March 11, 2025 at 3:54 AM
これから高尾はとてもいい時期になりますよね!

ココヘリでサンタの清掃イベント有ったみたいですがそれ以外はそれぞれやってる感じでした🎅

小仏城山で杵と臼で餅をついているグループも居たのでここの山域は色んな方が居ますね😅
December 22, 2024 at 8:52 AM
昨日は小仏城山から富士山を観てきました。
January 27, 2025 at 10:49 AM