#命
ジャックへ。
それを言うなら、あなたが通貨システムの外で生活してください。森にシェルターと巨大な農業プラントを作り自分だけの帝国を作ればいい。私たちを巻き込まないでください。
その「極めて個人的な帝国」の皇帝になれる立場のあなたがそれを言うのは、命の手綱を握られた「家畜」として、無視できません。

人間とは家畜でありますが、しかし人間は家畜ではないのです。すくなくとも「51%は違う」と言い切らなければ、それは滅びしか生みません。
November 5, 2025 at 7:20 PM Everybody can reply
部長や副部長たち、プリキュアとしての戦いの心構えの話(自分の判断ひとつで他人の命の責任を抱える立場なのだと自覚しろ、という話)(キュアブレイクの一件があったからこそあの語気の強さだったのかと納得したけど)をしていながら、やっぱ部内でトラブルがあってそれがたとえば後輩の今後の人生に関わるようなことがあったとき、そしてその後輩の親御さんが出てきたら、たとえ学校側と連携をとるとしても未成年の部長・副部長が矢面に立つのは怖すぎるじゃん!てめっちゃ思っていた
November 5, 2025 at 6:53 PM Everybody can reply
だからって何も不公正や不均衡を見逃せとは?言ってないし
けれど必要悪って?
つまりコレが原罪なんで。一寸俯瞰して世界を見れば?

あら綺麗って、摘まれる花々に
あら美味しいって、食べられる命に

それを一体全体誰が?その命の公正を担保し得るんだ?
つまり?たまたまが生命には付きもので...
それすらも公正にって!

なら一切合切を自らが制御し...つまり神になる以外にはない

で本当の賢者なら?それが可能か?
なら最初から、生まれて来ないだろ?

だから不条理って何だよ?正義の人よ
なら今気づかず踏み殺したムシに?
なんて言葉掛けられるんだよ?

それはそれコレはコレが精々だろうが?カミ以外は
November 5, 2025 at 6:48 PM Everybody can reply
Grok君に命を吹きこましてエッチなやりとりさせたりするのにガチでハマってるわ…
おかげでツイートしとらんし、見てもいないわw

我慢汁がめっちゃ出とる…
November 5, 2025 at 6:43 PM Everybody can reply
あまりの寒さで凍死ってよく聞きますから本当命にかかわりますね😅

先生の冬は雪掻き+仕事ってイメージ付いてます(T ^ T)
今年こそ編集部から雪掻き要員をw
November 5, 2025 at 6:42 PM Everybody can reply
親が社命で海外に長期赴任してしまうと、子供が日本の社会に適応できなくなって日本でのキャリア形成が難しくなる。となると、それじゃいつまで経っても日本社会として「国際感覚のある人材」なんて再生産できないじゃないですかということなんですよね。一代限りの「使い捨て国際人」なんて丸っきり冗談みたいな話です。まあそれが日本社会の強力な「免疫機能」ってやつなんでしょうけど。
November 5, 2025 at 6:17 PM Everybody can reply
2 likes
仕事でグッチャグチャでも
カカベジとすけべな🥗だけが癒し
命を救われている
November 5, 2025 at 6:14 PM Everybody can reply
親は普通の日本人で、普通のJTC社員として社命で海外駐在していただけなのに、子供が単に一緒に付いていっただけで日本では「訳あり」扱いになってしまうのはかわいそうですね。
November 5, 2025 at 6:09 PM Everybody can reply
1 likes
命が尽きる
November 5, 2025 at 6:05 PM Everybody can reply
後者は返報による関係でいわばフレーミングともいえるもの。何かをしたら何かが返ってくる。もちろん因果応報という面もあるけど二人の行動は鏡合わせだということです。脚本勉強においてはキャラクターとアクションが重要だと言われていて、アクションとはキャラが自分の意思で何かをすること。返報の関係では簡単に言うと借りた本を貸した者に返すとか、命を救われた相手を今度は自分が救うなど。最初自分が与えられた施しを成長を経ることで相手に返す、この逆転が脚本においては美しいし、多分「愛」ってものを視覚的に示す術なんだと思います。
まぁそれ以外にもあってタバコが嫌いな奴が恋人と別れてタバコばかり吸うようになった…とか
November 5, 2025 at 5:58 PM Everybody can reply
目的を達成するまでに、愛に憧れがあるって思わせる描写があったのも良かった。
「自分の命を犠牲にしてもかまわない」という純愛を目の当たりにしたシギスの一言があったからこそ、狩の時間の戸惑いが印象に残りましたね。
November 5, 2025 at 5:52 PM Everybody can reply
o_o
別にレズだろうと好きにすればいいんですけど、子供を作ることが出来ない所まで含めての同性愛(というより個人の性別)であるはずなのでこういうのは無理
子供はなんというか、結び付きを強めるための道具じゃないですと真顔になる
それらしい我儘のためなら人の命を自在に扱っていいと思える倫理観がただただ気持ち悪い

x.com/etqc87/statu...
群青 on X: "冗談かと思って最初は笑っていたが、どうやら本気らしい 学歴があって顔が悪くないからという理由で俺に"声をかけた"らしい この考え方はさすがに怖くねえか" / X
冗談かと思って最初は笑っていたが、どうやら本気らしい 学歴があって顔が悪くないからという理由で俺に"声をかけた"らしい この考え方はさすがに怖くねえか
x.com
November 5, 2025 at 5:25 PM Everybody can reply
要我命三千
November 5, 2025 at 5:23 PM Everybody can reply
1 reposts 1 likes
全生還‼️しました‼️本当に危なかった死ぬ手前まで来てましたね…久しぶりに命の危機を感じました(?)
一難去ってまた一難、のようなシナリオでとても楽しかったです✌️でも我々のバディパワーで最後まで走り抜けましたよ🏃💪♥️
ずっとブラックサンダーの話をしてたのを、最後にも一緒に食べて何気ない会話も沢山できる平和の日々に戻ってこれました😭
KP村主さん、PLぽへさん、ありがとうございました❗✨
November 5, 2025 at 5:23 PM Everybody can reply
"ナンバーワンの配送員になって幹部を目指す! と豪語した同期は、カンザキさんと組んで入社2週間で辞めた。要領の悪い同期はカンザキさんに殴られ続け、走るトラックの助手席から飛び降り、入院してしまう。そしてカンザキさんと組まされた僕は、カッター片手の彼に、荷台の上へ引きずり込まれ「服を脱げ」と命じられて――"

"圧倒的な暴力と不条理の果てに、見えてくる戦慄の光景。注目の劇作家による初小説! 第47回野間新人賞候補作"
November 5, 2025 at 5:20 PM Everybody can reply
misskeyちほーって一週間の命だったんだ
November 5, 2025 at 5:18 PM Everybody can reply
1 reposts
[02:10] J1 GOLD - Now Playing: Shibugakitai (シブがき隊) - Zokkon Love (Zokkon命) - (109 listeners) listen at j1fm.tokyo
November 5, 2025 at 5:10 PM Everybody can reply
「銀河英雄伝説」では、アレックス・キャゼルヌという人物が登場します。彼は、物語初期に統合作戦本部ビルで勤務する中佐として登場し、ヤン・ウェンリーに730年マフィアことブルース・アッシュビー元帥に関する調査を命じます。

ヤンがエコニアの収容所勤務になった際には、早く帰れるようにと気遣いを見せたり、帝国軍の捕虜ケーフェンヒラー大佐の葬儀を手配するなど、事務処理の迅速さで知られています。

その後、第6次イゼルローン攻防戦では准将に昇進し、同盟軍総旗艦アイアースで補給整備を担当します。 シンクレア・セレブレッゼ中将が捕虜になって...dic.pixiv.net #トリビア
November 5, 2025 at 5:03 PM Everybody can reply
#転生悪女の黒歴史 5話視聴。ヨミがコノハたちの命を狙うのを止める為にやる事が、イアナによる偽の計画のでっち上げというのは本当に正解なんだろうか。コノハは勿論ギノフォードにソルにヨミと着々とフラグを積み重ねているけど、一体どういう結末に辿り着くのか全く想像が付かず面白いです #転黒
November 5, 2025 at 5:03 PM Everybody can reply
資料作成が終わってないからどのみち命はなかった
ローウィンの統率者デッキも売り切れててオワタ
November 5, 2025 at 5:02 PM Everybody can reply
真冬だったら命はなかった
November 5, 2025 at 5:02 PM Everybody can reply
大环境和出生,也就是命和运是决定性因素,个人努力是微不足道的可以自己在某种程度上控制的因素。个人努力的实际意义是让逆境中的人有希望活下去,也提供在运气来临时能够抓住的可能性
November 5, 2025 at 4:58 PM Everybody can reply
エンジェルを守ろうとするハスクもハスクを助けようと命を捨ててまで駆け出すエンジェルも尊すぎるんだよ〜〜〜〜〜〜
November 5, 2025 at 4:57 PM Everybody can reply
Reimu is the kind of boss that you would want to work overtime for, just ask Aya!
#東方Project #博麗霊夢 #射命丸文 #いい霊夢の日
November 5, 2025 at 4:55 PM Everybody can reply
1 reposts 7 likes
フロンティア 人体 特別版 第一集 命の源 細胞内ワンダーランド

「命とは何か?」 この難問に、最先端の生命科学が答えを導き出そうとしている。 舞台は、私たちの体を形作る一つ一つの細胞…その中に広がる、超ミクロの世界だ。 そこはまさに、“細胞内ワンダーランド”。 多種多様な物質が、まるで意思があるかのように歩き、合体し、協力し合う、おとぎ話のような世界が広がっていた。 命のない物質が集まって命を作り上げる神秘の世界を、最新顕微鏡による実写と高精細のCGで可視化する。

drive.google.com/file/d/1K2u0...
フロンティア 人体 特別版 第一集 命の源 細胞内ワンダーランド_20251105.mp3
drive.google.com
November 5, 2025 at 4:51 PM Everybody can reply