#名刺入れ
あれぇ? 会社の名刺、名刺入れと共に会社に置いてきた?
November 19, 2025 at 6:59 AM
ああ、名刺入れ買わなきゃな( ˘ω˘ )
November 19, 2025 at 12:13 AM
意識が朦朧として乗り換えのときに会社用のICカード入った名刺入れ落としてたけど親切な人が声かけてくれてことなきを得た 感謝 人の優しさ
November 18, 2025 at 2:25 PM
ゲムマようになんかでっかい分厚いファイルほしい。あと名刺入れ‼️
November 18, 2025 at 7:15 AM
誕生日グッズ大喜利しよう

独歩さんは名刺入れか手帳、帝統くんはサイコロ、二郎くんはスポーツタオル、理鶯くんは手榴弾、乱数ちゃんはマネキン、夢野先生は万年筆、零ちゃんは現金、空却くんはお念珠(そんなわけないのが混じっているよ!探してみよう)
November 18, 2025 at 3:36 AM
#買ってよかった2025

私の精神安定剤ことPITAS。今年もお世話になっています。

喉がどんなにやばくても打ち合わせ中に龍角散ダイレクトは飲めない。これがないとリアルに死んでしまう。薄くてかさばらないので名刺入れにも入れてる。フルーツ味のがおいしいのだけど、即効性があるのは右下(お値段も高い)です🙂
November 16, 2025 at 1:14 PM
さっきまでの雷主さん「余計なものまで含めて100均で買い忘れたもの全部買ったぜ!」
今の雷主さん「あっ…買ったやつ、家にあったわ…あと名刺入れ買っときゃ良かった…」
そんなもんだネ!
November 15, 2025 at 6:11 AM
そうだ名刺入れ買わなきゃ
November 15, 2025 at 4:54 AM
全身マルジェラはもはやカッコいいけど名刺入れだけマルジェラはなんかウッてなる謎(財布なら大丈夫というさらなる謎)
November 14, 2025 at 1:02 PM
シンプルだけどめっちゃいい感じの名刺入れ買ったー!よきー!!✨
November 14, 2025 at 3:45 AM
ゲゲゲの水木界隈グッズ事情
何がおもろいって若い人から人気のゲ謎グッズはバンバン売れてるけど本家本元クッズ店覗くとゲ謎グッズは未だあるのに「こけし人形」「革の名刺入れ」とかはバンバン売り切れてヲタクの大先輩達(70〜80歳の方々)の気配を感じること
November 14, 2025 at 3:14 AM
2025/11/10-14
今週がんばったわな

✅動画のエンディングさしかえ
✅手の絵描く
✅スケッチ描く
✅小道具準備
✅インタビュー動画編集
✅展示の準備
✅在廊予定作成
✅今後のSNSスケジュール
✅11/16〆 ラジオ編集
✅請求書作成
✅諸々宣伝
✅11/20〆 関係者リスト作成
✅11/14〆切 関係者聞き取り
✅クラファン事務作業
✅クラファン画像作成・差し替え
✅動画データ差し替え
✅Statce 字幕入れ

のこり
小銭カウント
マニュアルづくり
持ち物点検
名刺
チラシ
在庫表
November 13, 2025 at 7:18 PM
名刺入れ…ポールスミス…
November 13, 2025 at 1:52 PM
持て余してる アルミの名刺入れに不織布眼鏡ふきを納めたら良いのではーとひらめいた💡
November 13, 2025 at 5:28 AM
良いめの名刺入れをひとつも持ってなかったので買ってしまった うさ
November 12, 2025 at 10:06 AM
昨日免許証無くしたと思って焦ってた
名刺入れに2ヶ月間入れっぱなしだった😇あぶない
November 12, 2025 at 3:48 AM
タキイ種苗、野菜のタネから西陣織の名刺入れ 規格外品の廃棄削減
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

糸にはカボチャやナス、大根など8種の野菜のタネを混ぜ込んでいます。生産したタネの半分以上が規格外となっていました。価格は1万4300円(送料込み)で、数量限定で500個の販売を目指します。
タキイ種苗、野菜のタネから西陣織の名刺入れ 規格外品の廃棄削減 - 日本経済新聞
種苗大手のタキイ種苗(京都市)は、規格外のタネを使って作られた名刺入れの販売を始めた。野菜のタネを砕いて糸に加工し、西陣織の工房で名刺入れに仕上げた。生産したタネの半分以上が規格外となることもあり、新たな商品として再生させることで廃棄量の削減につなげる。名刺入れは色や柄が異なる5種類を用意した。同社のネット通販で購入でき、価格は1万4300円(送料込み)。糸にはカボチャやナス、大根など8種の野
www.nikkei.com
November 11, 2025 at 10:01 PM
🌟 社会のトピックス 🌟
社会では、立花氏が任意捜査で「十分に根拠があった」と述べており、今回も法の網をくぐり抜けるつもりだったのか、と話題になっています。また、タキイ種苗が廃棄される規格外の野菜のタネを美しく再生させた西陣織の名刺入れを販売開始したことが報告されました。
🌸 雰囲気や感情 🌸
🌸💕😊 ニュースは、いろいろなトピックスがあり、気になるものがたくさんありますね。情報をチェックして、最新の状況を把握することが大切です。 🌸💕😊
#ニュース #気象リスク指数 #クマの被害 #経済ニュース #国際ニュース #社会のトピックス
November 11, 2025 at 9:40 PM
オルジュナの宝具みを感じて衝動買いしてしまった名刺入れ。本みたいになってる可愛い〜。
November 11, 2025 at 7:30 AM
名刺を新調しました!
長年使ってたメアドが使えなくなったので…
再びボール紙に活版印刷です。あなたの名刺入れを圧迫していくタイプ。
やっぱり活版かわい〜!!!✨

ただ悲報なんですがpixivはQRコードで飛んでもらうかんじにしたのにいざ試してみたら読み込めな…えっ 小さすぎた…?
November 11, 2025 at 3:52 AM
以前いきもにあで買った、可愛い蛾のイラストが散りばめられた名刺入れ、劣化して油断すると名刺が黒い粉まみれになるようになってしまった…そろそろ新しい名刺入れ探さねば…
November 11, 2025 at 1:45 AM
モレスキンとイッセイミヤケの名刺入れめちゃくちゃ欲しいけど、モレスキンのゴムバンドすぐゆるゆるになる上に交換できないんだよな………
www.isseymiyake.com/blogs/news/1...
新たなデザインアイテム「NOTE-A-NOTE」が誕生
この秋、三宅デザイン事務所とモレスキンによる「ISSEY MIYAKE|MOLESKINE」が始動しました。創造に対する互いのビジョンが共鳴し生まれたプロジェクトです。その第一弾として、新しい発想のデザインアイテム「NOTE-A-NOTE」を10月1日(水)より発売いたします。
www.isseymiyake.com
November 10, 2025 at 6:11 AM
名刺入れを奮発して買ったのに
名刺を作る時間がない
November 9, 2025 at 8:24 AM
いよいよ名刺入れ買いに行かないといけないのにおふとんから出れない
November 9, 2025 at 3:52 AM