#同人アクセサリー
#同人ゲーム #イラスト #人魚 #魚人

今日の進捗、イラスト編!
水系のモンスターである人魚と魚人を描きました。

人魚のアクセサリは星ではなくヒトデのつもり。
どちらも鱗がすごく面倒でした。

体験版もダウンロードできる予告ページはこちら!
www.dlsite.com/maniax/annou...
November 5, 2025 at 12:52 PM
新刊カード全部突っ込もうと思ったきっかけが
「3月のイベントで自ジャンルスペースが自サークル含めて2スペ」(うち1スペはアクセサリー専門)
を正面から浴びたから、なので

新刊カード投票の背中押してくれたイッチーお嬢様と「当日2スペは固いですなぁ〜!!ガハハ!!!」と笑ってたのが
本当に当日カニ歩き出来そうで
新刊カード全て🟥🐷さんに差し出して良かったです……

オンリー名がどうなるかチャレンジもしたかったので
同人アチーブメントの解除、イベ後まで噛み締めさせていただきます。

その前に私は体調を整えたい
November 4, 2025 at 11:56 PM
イベントで探してみるとけっこういいのありますよ。
ご存じかもしれませんが二次創作系同人イベントと一緒にarteVarieという雑貨・アクセサリー系の販売イベントが同じビックサイトでやっているので3月のイベントの時、観に行ってみるとよいかと~!もっとはやくいきたいって感じでしたら今月の1月26日ビックサイトでのイベントでarteVarie 119がありますよ~
January 23, 2025 at 9:46 AM
数年前にアクセサリー系をハンドメイドしてる友達からZINEについて相談されて、私ZINEはよく知らないんだけどオタク系の同人誌作ってるか何かあったら相談してねって言ってたんだけど、今日になってマスキングテープとかをハンドメイドしてる全然別の友達からZINEについて相談されて、私ZINEに詳しい雰囲気出てますか?(オタクの同人誌作ってる雰囲気が出てるんだと思う)
April 15, 2025 at 10:32 AM
例えが平成のオタク過ぎてずっと笑ってるꉂ🤣𐤔 今そんなにガツガツしてる同人作家っているのかな? いてもあまり表に出さないのかな? 子育てが「最近どハマりしているはちゃめちゃカネのかかる趣味における唯一無二の不動の推し活」かぁなるほど。わたしは「社会的地位を自他ともに認めさせるためのバカ高いアクセサリー」だと思ってたけど、「愛情」を加味するとそっちの方が近いよね。「裏切りは死」とか大真面目に吐くオタク、どんな人間よとずっと不思議だったんだけど高学歴オタクの一部だったのかなるほど人生の全てに強火なんだな。
August 25, 2024 at 10:32 AM
しかもそのあと振り返って草地歩いてたらうさ耳の帽子被ったスティッチが小動物みたいな変な挙動で駆け回ってるし。
急に何故か届いた荷物についてた同人グッズのお礼がめちゃくちゃちっさい米粒より小さいアクセサリーだし。
推しアニメーターさんのアイコンのちっせえステッカーも付属してるし。
何故か急に一番くじのコジャケぬいが甘えてくるしカオスでした😇

なんのつながりですか🫠
March 28, 2024 at 9:01 PM
おかしい………同人誌の即売会に行っていたはずなのに…なぜ……私はアクセサリーをたくさん買っているんだ…???
February 11, 2024 at 8:57 AM
同人界隈ヒエラルキー最下層ってなんですか…そういう言い方すると、あきらさんのアクセサリーの大ファンの私が怒りますよ。素敵な企画ですよね。是非、楽しんでらしてくださいな。
November 25, 2024 at 6:50 PM
さらに「オリジナル」の
「雑貨」を明記している
サークルさんを挙げますと、
20を数えます。

ハンドメイドの雑貨、
ネイルチップに小物入れなど。
「二次」の雑貨を含めると
もっとあるのでしょう。

同人誌よりもむしろ、
アクセサリーの方が主力。
買い物勢にとっては
カネが飛んで行ってしまう
魔のイベントですな()

#気分は上々107
May 18, 2025 at 12:41 PM
気軽に旅行に行く、美味しいものを食べる、美術館や博物館に行く、コンサートで光り物を振る、舞台を見に行く、現地にいくほどスポーツ観戦に熱中する、本を毎月買う、欲しかったかばんやアクセサリーを手に入れる、足元から髪まで着飾る、同人誌を出す、フィギュアを飾る、Switch2の当選に当たる…などなど、好きが欲望として経済活動と結びつく構造がとても長い歴史を持つ中、これはケガレ、これは文化的でよいという仕分けは「潔癖」という欲望に結びついていないか、は問いたい。だって美術館の物販とアニメイトに差はないでしょう
June 4, 2025 at 5:19 AM
モチーフがカッコいいな〜と思ったアクセサリー屋さんの福袋届いたから開封したら、デカくて長いピアスがめっちゃ入ってて景気良くて嬉しい反面デカいからどこに付けてくねん…同人イベントか?って感じでワロタ
あと私首が短いから長いアクセサリー似合わんのよなあ…可愛くて買ってしまったが…
January 17, 2025 at 3:35 PM
費用内訳

アクセパーツの原価 4200

仕入れの際の交通費 2000

送料 400

この時点で6600円だもん

今後デザイン使えないことを考えるとなると、デザイン料も上乗せしないと儲けが全くでない

同人アクセサリーならまだしもオリジナルでこれじゃ厳しい
November 6, 2024 at 1:43 PM
部屋の押し入れが、同人誌とアクセサリー素材で溢れているっっ
どうにか整理をしないとな……
May 3, 2024 at 12:56 PM
概念アクセでイベント出たら?って言われて、概念アクセサリーで同人イベント出れるのか!?と目から鱗だった。そうか、そういう道もあるのか。
February 11, 2024 at 10:36 AM
いつもな〜、40pで600円とか、60pで700円とか140pで1700円とか、辞書みたいな再録で3000円とか、同人誌の値段見る度に安い‼️安すぎるよう〜〜😭😭😭って思いながら買ってるけど、いざね、自分が本にしようとしたらね、10p描いただけでも3日分の日当欲しくなります(背景の書き込み具合とかトーンとベタとかの具合にもよるけど)
かやさんがいい印刷所教えるよって言ってくれたから〜〜😘😘😘こすぷれカメコ隠居したら薄い本を描くわ〜〜😏😏😏アクセサリーも一緒に頒布したいけど原稿作業で死にそうな未来見えてる。R18G(←Gが入るんかい)の薄い本でも売り子してくれる人いたら声掛けて欲しい
April 25, 2025 at 1:06 PM
この界隈で同人活動を人と交流しながら続けるの厳しいかもしれない
少なくともこれ以上、同じサークルで続けていくのは心がしんどい
なんというか、⚔️とか⚔️との恋愛を自分のアクセサリーとして語る人たちが目立ってとても前向きな気持ちで創作を語れる状況ではなくなったのは確か
少し前まではこんなことなかったはずなのに、どうしてこんな事態になっているんだろうな
悲しいな
August 26, 2025 at 11:46 PM
てか同人イベントで見かける概念アクセサリー屋さんで推しキャラ及び推しカプのやつ見たことないからやっぱり自分で作るしかない理論じゃん(1人アンソロ的概念)
October 14, 2025 at 7:37 AM
初同人誌即売会一般参加。結果開場時間を過ぎて駅着。入場チケット買うところまではノンストップで、そこから東に着くまでは並んだけど、断続渋滞な感じで進みはしてた。なので結果オーライかな?
東に入ったら人だらけで、普段仕事で来る展示会のときとはまた違った使われ方、人の雰囲気でそれはそれで面白かった。
いつも読ませてもらってる絵や小説が実体化してて、それを頒布してくれる作家さんが実在してて!当たり前なんだけど、実感できた…これが即売会…。
狙いのところの他にも少し散歩して、東の4-6側かな?キャラ物でないアクセサリーとかぬいぐるみとかも頒布されてて、みんな凄いな…趣味に捧げるエネルギーが…
October 27, 2024 at 9:05 AM
最終的には実際やってみたら分かるよしかないんだけどね
コスプレ衣裳も同人誌原稿もアクセサリーもガレキ原型から完成までも
まったく関係無い職種やっててもわかるから大丈夫
むしろここまでやってたらある程度仕事への経験転用は出来ると思う
企画、トータルデザイン、生産、スケジュール管理、金銭管理、宣伝、当日の展示、接客
他人の管理以外自分がすることはだいたい経験出来るで
April 12, 2024 at 2:13 PM
県内で同人イベントやってるのは知ってたんだけど、ハンドメイドアクセサリーやグッズも出せそうなので今度募集かかったら応募してみようかなぁ 11月にあるやつはもう締め切られてたやそれはそう
September 23, 2024 at 8:18 AM