#古河市兵衛
「足尾銅山記念館」が完成 古河市兵衛の足跡、閉山後の姿など貴重な資料を展示
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/1097297
#下野新聞
「足尾銅山記念館」が完成 古河市兵衛の足跡、閉山後の姿など貴重な資料を展示
www.shimotsuke.co.jp
April 22, 2025 at 2:36 AM
古河市兵衛が足尾銅山を政府から払い下げたことから始まった古河財閥。
鉱毒事件などの社会問題を起こしたが今日の日本の非鉄金属産業、化学産業の礎となった。
June 1, 2024 at 10:37 AM
原敬は1902年の衆議院議員選挙で盛岡市から出馬し当選しますが、尽力したのが建築家葛西萬司の養父葛西重雄。重雄は1849年盛岡藩士の家に生まれ藩校で学んだ後盛岡藩主南部利剛に仕えました。戊辰戦争で盛岡藩が敗れてからは戦後処理に奔走。古河市兵衛の下で働くことで運が開け、岩手経済界のドンになりました。盛岡で葛西萬司が設計した建物が多く作られたのは重雄の人脈のおかげです。
重雄は1921年から亡くなる1925年まで盛岡市志家町の洋館に住みましたが約2500坪の宅地に見事な庭園を備えた豪邸で現在は岩手放送の敷地、庭園の一部は残っています(写真)。 #原敬 #盛岡 #葛西重雄 #岩手放送 #古河市兵衛
June 24, 2025 at 4:51 AM