#受信契約
やっぱ、受信契約ある方限定の署名なんかな?
November 17, 2025 at 11:26 AM
"NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置"
『NHKが、契約をしながら受信料の支払いが滞っている世帯や事業者に対して、民事手続きによる支払い督促を強化する新組織「受信料特別対策センター」を設置』
つまり、契約しなければ督促されないってことや。
NHKが来ても書類にサインしなければ問題ない。
サインしなくてもTVがあることを確認されたらアレだけどな。
室内に入れなければそんなこともないと思うけど。
www.asahi.com/articles/AST...
NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置:朝日新聞
NHKが、契約をしながら受信料の支払いが滞っている世帯や事業者に対して、民事手続きによる支払い督促を強化する新組織「受信料特別対策センター」を設置したことが17日、関係者への取材で分かった。支払い督…
www.asahi.com
November 17, 2025 at 10:03 AM
NHK ONEが受信契約情報の登録を11月から開始!新サービスのご案内#NHK_ONE#受信契約#契約情報

NHK ONEは受信契約情報の登録・連携を11月18日から開始します。契約情報を登録することで新たなサービスも利用可能に。
NHK ONEが受信契約情報の登録を11月から開始!新サービスのご案内
NHK ONEは受信契約情報の登録・連携を11月18日から開始します。契約情報を登録することで新たなサービスも利用可能に。
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
November 17, 2025 at 5:52 AM
NHK ONEが新たに受信契約情報の登録・連携サービスを開始!#新サービス#NHK_ONE#受信契約

NHK ONEでは受信契約情報の登録・連携を11月18日から受付開始。新たなサービスの利用方法について詳しくご紹介します。
NHK ONEが新たに受信契約情報の登録・連携サービスを開始!
NHK ONEでは受信契約情報の登録・連携を11月18日から受付開始。新たなサービスの利用方法について詳しくご紹介します。
news.8mato.jp
November 17, 2025 at 5:48 AM
NHK ONEが受信契約情報の登録・連携を開始!手続き方法を解説#サービス#NHK_ONE#受信契約

NHK ONEが11月18日より受信契約情報の登録・連携手続きを開始します。旧NHKプラスからの移行者は手続き不要です。
NHK ONEが受信契約情報の登録・連携を開始!手続き方法を解説
NHK ONEが11月18日より受信契約情報の登録・連携手続きを開始します。旧NHKプラスからの移行者は手続き不要です。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
November 17, 2025 at 5:48 AM
NHK ONEでの受信契約情報登録が11月18日から開始#NHK_ONE#受信契約#サービス案内

11月18日から、NHK ONEで受信契約情報の登録手続きが始まります。視聴者は受信料アカウントを作成可能です。
NHK ONEでの受信契約情報登録が11月18日から開始
11月18日から、NHK ONEで受信契約情報の登録手続きが始まります。視聴者は受信料アカウントを作成可能です。
news.iromame-beans.jp
November 17, 2025 at 5:47 AM
NHK ONEが受信契約登録・連携手続きの受付を開始!利用者必見の新サービス情報#NHK_ONE#受信契約#サービス情報

NHK ONEは11月18日より受信契約情報の登録・連携を開始します。新サービスに関する情報を詳しく解説します。
NHK ONEが受信契約登録・連携手続きの受付を開始!利用者必見の新サービス情報
NHK ONEは11月18日より受信契約情報の登録・連携を開始します。新サービスに関する情報を詳しく解説します。
news.matomame.jp
November 17, 2025 at 5:47 AM
NHK ONEが受信契約情報の登録・連携手続きを開始します#サービス#NHK_ONE#受信契約

NHK ONEは11月18日より受信契約情報の登録と連携手続きを開始します。旧NHKプラスからの移行手続きも案内中です。
NHK ONEが受信契約情報の登録・連携手続きを開始します
NHK ONEは11月18日より受信契約情報の登録と連携手続きを開始します。旧NHKプラスからの移行手続きも案内中です。
news.3rd-in.co.jp
November 17, 2025 at 5:35 AM
公用車のテレビ機能付きカーナビで未契約が相次ぎ、自治体が謝罪・一括契約や撤去を検討。受信契約の仕組みと負担のあり方が現場から問い直されている。

公用車ナビでNHK未契約が続出 自治体が“視聴機能撤去”へ踏み切る動き novaist.jp/articles/pub...
公用車ナビでNHK未契約が続出 自治体が“視聴機能撤去”へ踏み切る動き - NOVAIST
庁舎の車庫で整備員が点検する中、公用車のテレビ視聴機能付きカーナビで受信契約が未締結と判明。謝罪や一括契約、視聴機能撤去を決める自治体もあり、契約単位や割引の仕組みの理解不足を踏まえ受信料負担のあり方を見直す議論が広がっている。現場では負担公平性を問う声も。
novaist.jp
November 17, 2025 at 3:03 AM
まぁ、どんなに美辞麗句を述べようが NHK の Web コンテンツが pay wall の向こう側に引きこもったのは紛れもない事実で、その中の独裁政権下で運用されているというだけのこと。カネを払わないやつは、壁の外側の下民ということなんだろうw

私も同居人がテレビっ子だから受信料を払ってるだけで、私個人はテレビは全く見ないし見る環境も捨ててしまった。たぶん同居人が居なくなったら嬉々として契約を切るだろう。

そもそも個人の貴重な可処分時間をテレビに費やすとか馬鹿げてる。 NHK 受信料を払うくらいなら、その金で VTuber の推しグッズでも買ったほうがよほど生産的というものだ(笑) […]
Original post on goark.fedicity.net
goark.fedicity.net
November 17, 2025 at 1:56 AM
公用車のテレビ付きカーナビ、NHK受信契約漏れ相次ぎ判明…免除求める声や機器撤去の動きも
公用車のテレビ付きカーナビ、NHK受信契約漏れ相次ぎ判明…免除求める声や機器撤去の動きも
r/newsokuexp
www.reddit.com
November 17, 2025 at 12:41 AM
受信契約の連携手続きまだ開始してなかった。惑わすNHKワンこ。
November 16, 2025 at 10:35 PM
お。NHKワン、受信契約してるんなら手続きせえよって出しやがった
November 16, 2025 at 10:29 PM
祖父母とか親類の誰かが亡くなったために、封印中の魔物だの厄介なナニカの封印や監視どうするかで揉める親戚たちとかそういうシチュかぁ
・ただスヤスヤねんねしてるだけの毛玉にしか見えないけどなんで皆そんなビクついてる?と不審がる任意の相手💫と熟睡中ベルフェ(˘ω˘)
・色々あって💫が追い詰められた際、火の鎖と液状の硫黄で戒められた臙脂の衣の魔王に促されてお互い生き延びるために契約する話
までは受信した
#色々なデジテイ
November 16, 2025 at 1:36 PM
ラジオで「テレビ受信契約のおねがい」を流す公共放送とは
November 16, 2025 at 2:45 AM
"「NHK受信料は払ってない」というママ友が、「おかあさんといっしょコンサート」に行っててモヤッ! 参加できるのは“契約者だけ”じゃないんですか? イベント参加の条件とは"
【参考出典元:ファイナンシャルフィールド】
l.smartnews.com/m-6ABvWsKY/7...
「NHK受信料は払ってない」というママ友が、「おかあさんといっしょコンサート」に行っててモヤッ! 参加できるのは“契約者だけ”じゃないんですか? イベント参加の条件とは (ファイナンシャルフィールド)
NHKでは子ども向けの教育番組を多数放送しており、歌やダンスなどが楽しめる「おかあさんといっしょ」は長年愛されている人気のコンテンツです。おかあさんといっしょの人気はテレビだけにとどまらず、全国の会場を巡るファミリーコンサートなどのイベントを定期的に開催しています。   本記事では、NHKのイベント参加にはNHK...
l.smartnews.com
November 15, 2025 at 10:09 PM
やっぱりそうなんや、受信契約してない人間は締め出されてるんやね。防災ニュースとか見れないの困るじゃん。

確かNHKの受信契約は生活保護費で負担できると聞いてるけども。
多分このネットだけの契約は負担無理なんちゃうかなーと思うけど、どうなんだろ。

なにせ、困る。何が公共放送だ。
bushwarbler.jp/nhkone/?fbcl...
NHK新ネットサービス「NHK ONE」開始に思うこと(9月30日記)
10月1日から、NHKのネット必須業務化に伴う新サービス、「NHK ONE」が開始する( <図表> 9月30…
bushwarbler.jp
November 14, 2025 at 4:02 PM
立花容疑者の弁護人「自白勧めた」 示談持ちかけるも遺族は応じず(毎日新聞)

『立花容疑者はNHKの受信契約に関する個人情報を不正に取得したなどとして、不正競争防止法違反などに問われ、2023年3月に懲役2年6月、執行猶予4年とした1、2審判決が確定している。新たな事件で拘禁刑以上の実刑が確定すれば、執行猶予が取り消される。

 竹内さんの妻の代理人弁護士は、容疑者側から示談を持ちかけられたが、応じなかったと明らかにした。その上で「略式起訴で罰金刑になれば、執行猶予の取り消しは裁判所の裁量になる。そのために示談を持ちかけてきたのではないか」と話した。』
立花容疑者の弁護人「自白勧めた」 示談持ちかけるも遺族は応じず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
元兵庫県議に対する名誉毀損(きそん)の疑いで逮捕された政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者(58)について、刑事弁護人の石丸幸人弁護士は14日、容疑者が容疑を認めて謝罪する方針だ
news.yahoo.co.jp
November 14, 2025 at 1:50 PM
あのー、NHKネットニュースって、もう受信契約してないと見れないの?
ずっと契約求められるんだけど…。ネットニュース読むために、受信契約せなダメなの?
November 14, 2025 at 9:20 AM
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2511/12/news048.html
NHKが新たなインターネットサービス「NHK ONE」を開始しました。
受信契約をしていないユーザーに対し、閉じられないメッセージを表示する仕様が導入予定です。
受信契約とアカウントの連携を促すことが目的とされています。
NHK ONE、簡単には「閉じられないメッセージ」表示へ 目的は“NHK受信料”の徴収 なぜ強引な仕様に?
NHKは10月1日に新たなインターネットサービス「NHK ONE」を開始した。NHK ONEは、総合テレビやEテレ、ラジオ番組の同時配信をはじめ、1週間の見逃し・聴き逃し配信、ニュース記事、動画、気象・災害情報などをまとめて利用できる統合型サービスだ。ところが、このNHK ONEに、また1つ“不可解な仕組み”が加わろうとしている。
www.itmedia.co.jp
November 13, 2025 at 12:22 AM
この評判悪い仕様、NHK-BSを付けると出て来る「受信契約のお願い」と一緒だな。どうせあれと同じで契約しても執拗に表示されたりするポンコツなユーザー・インターフェースなのだろう。新社屋も建っちまうしマネタイズに必死なのだな。

NHK ONE、簡単には「閉じられないメッセージ」表示へ 目的は“NHK受信料”の徴収 なぜ強引な仕様に?
www.itmedia.co.jp/mobile/artic...
NHK ONE、簡単には「閉じられないメッセージ」表示へ 目的は“NHK受信料”の徴収 なぜ強引な仕様に?
NHKは10月1日に新たなインターネットサービス「NHK ONE」を開始した。NHK ONEは、総合テレビやEテレ、ラジオ番組の同時配信をはじめ、1週間の見逃し・聴き逃し配信、ニュース記事、動画、気象・災害情報などをまとめて利用できる統合型サービスだ。ところが、このNHK ONEに、また1つ“不可解な仕組み”が加わろうとしている。
www.itmedia.co.jp
November 12, 2025 at 10:32 PM