#博物クリスマス
2025年、あとチョット出店が続きます。

・12/6,7 博物クリスマス
(産業貿易センター台東館 )
・12/20 チョットした販売会(仮)
リアムギャラリー(渋谷区・神泉)

明けて2026年にはあのタヌキ2匹が再び集います。
・3/6,7,8 タヌキ強め展
ムジナ基地さんとの2人展です。

ご都合よろしければ是非!
November 10, 2025 at 2:54 AM
【お知らせ(直販)】
#博物クリスマス のブース配置が発表されました。「雷鳥ひよこのアトリエ」はB49(日曜のみ)です。
ニホンライチョウの油彩色鉛筆画とグッズが中心ですがカギムシも少しだけいる予定です。よろしくお願い致します🎄
October 31, 2025 at 12:08 PM
効率を上げるため、たくわえ展の分だけではなくて、博物クリスマス、年末のチョットした販売会の分も同時進行しているので、
来週の今日が搬入の予定なのに、新しいモノが何も仕上がっていないという恐ろしさよ…。

そら、せっかくカプスケが出ても瀕死の顔になりますわ…。

チョットずつ出品作品あげますので…ナニトゾオマチクダサイ…
October 30, 2025 at 5:09 AM
2025年12月までの予定です。
★冬のたくわえ展
11/7(金)〜9(日)
White Gallery(東京千駄木)

★たぬきとリスのクリスマス展
11/15(土)〜12/22(月)※火曜定休
田舎labo(岩手花巻)

★博物クリスマス
12/6(土)7(日)
東京都立産業貿易センター台東館(浅草)

★通販(12月末予定)
October 21, 2025 at 5:59 AM
画像、チョット変わりまして、改めて…

今年は年内3つのイベントに出店予定です。
次のイベントは
11/7,8,9 冬のたくわえ展
White Gallery (千駄木)
sites.google.com/view/takuwae

その後
12/6,7 博物クリスマス
産業貿易センター台東館 

12/20 チョットした販売会
都内ギャラリー

と、東京開催が続きます。
ご予定合いましたら是非とも。
October 20, 2025 at 3:01 PM
いきもにあ の後は、年内3つのイベントに出店予定です。
コチラも是非とも、なにとぞ…

11/7,8,9 冬のたくわえ展
White Gallery (千駄木)
sites.google.com/view/takuwae

12/6,7 博物クリスマス
産業貿易センター台東館

12/20 チョットした販売会
都内ギャラリー
October 19, 2025 at 11:31 PM
●秋冬のイベント予定です✨
10/13 第25回かえる秋祭り[東京文具会館]
10/18-19 いきもにあ2025[京都みやこめっせ]
12/6-7 博物クリスマス2025[都産貿台東館]
12/13-14 クリエーターズマーケット53[ポートメッセなごや]
-
9/28 川内の郷かえるマラソン 開催(川内村YO-TASHIけろりん堂にてカエルバンダナ販売中です。おみやげにぜひ~🐸)
-
11月コミティア、12月コミケは抽選待ち。受かりますように!🙏
September 25, 2025 at 4:43 AM
2026年カレンダー、半年分のデザインができたので予約ページを公開しました。9/30日まで。ポストカードか何か、おまけがつく予定。いきもにあ、たくわえ展、博物クリスマスでも販売します。
kikuchisaki.base.shop
September 17, 2025 at 9:49 AM
宣伝🦴

『環椎』
『顎骨』
『脛骨』
『尺骨』
ペンダントやキーホルダー、イヤーカフなど…人骨モチーフなアクセサリーたち🦴

今年最後の出展
12月14日(土)〜15日(日)
#博物クリスマス
にて販売します!

よろしくお願いいたします。

#silver
#brass
#accessory
#waxcarving
#アクセサリー
#ペンダント
#イヤーカフ
#キーホルダー
#生き物
#骨
#環椎
#顎骨
#脛骨
#尺骨
#博物ふぇすてぃばる
November 30, 2024 at 11:27 AM
ドーナツ専用。焼くの全部成功すれば6枚持っていけるはず。
#博物クリスマス
December 1, 2024 at 10:44 AM
キツネ色のチェック。
良い良い。
赤すぎるかと心配だったけどちょうど良い。

今回はどうしてもオレンジ寄りの色が良くて、
毛糸屋さん何件目かで無事に見つけた。
もう少し毛足が長いのが理想的だったんだけど、
質感は他の糸を混ぜれば良いし。

どんなふうに仕上がるか楽しみー。

博物クリスマスと冬のたくわえ展に向けてモクモク準備中。
November 8, 2023 at 12:37 AM
予定していた博物クリスマス、急な用事で行かれず残念!気を取り直してお昼

椿屋の季節メニュー、大粒広島牡蠣と帆立のバター醤油
牡蠣🦪なかなかに大粒です

#青空ごはん部
December 15, 2024 at 5:03 AM
🍃博物クリスマス2024
2日目始まりました!
B-03で、タヌキグッズといっしょにお待ちしています🍃
※本日は16時閉場です

#博物クリスマス
#狐狸写館連絡帳
#タヌキ
December 15, 2024 at 2:49 AM
仕事要素0じゃないにしろ、この金曜日も土曜日も久々に美味しく楽しいお休みを過ごせたので、そろそろ仕事に戻らねば…ヨッコラショ…

ハッと気づけば、作業スケジュールの配分が12月の冬のたくわえ展に傾きがちだけど、
忘れるなよと、毎朝カウントダウンアプリが脅しをかけてくる。

博物クリスマスまであと27日。

おかしいですね…時空が歪んだかな…
October 22, 2023 at 12:19 AM
#博物クリスマス 覗いてきたよー。
持っていったアクキーをツリーに付けて記念撮影😄️

いつも出展側だとのんびり回れないのでお客さんとしていくのもいいですね。出展者さんと動物の話をしたりして、楽しかった😆️

ムジナ基地さんにタヌキの皮触らせてもらった。脚と背中で毛の質感違うんだー
初知り!
December 15, 2024 at 7:38 AM
昨日行った博物クリスマスの博物ガシャ開封の儀をしていた。
前回とかなり被っている!
#博物クリスマス
#博物ガシャ
December 15, 2024 at 3:36 AM
コツメカワウソの握りオブジェ。
尻尾で指にギュッと巻き付きます。
かさばるので、普段はオブジェとして飾っておいて、たまに指に巻きつけて連れ歩く。
はめ心地がピッタリなら、きっと運命。
木地の色そのままで、オイル仕上げしてあるので、ツヤツヤのツヤツヤ。

博物クリスマスに連れていきます。ブースはA-55。

博物クリスマス
【開催日程】
2024年12月14日(土) 12:00~17:00
2024年12月15日(日) 11:00~16:00
【開催場所】
東京都立産業貿易センター台東館7階
www.hakubutufes.info

#博物クリスマス
#otter
December 12, 2024 at 1:11 PM
December 3, 2024 at 1:41 PM
先日の博物クリスマスで気がついたんだけど、ここ1年たらずで全体的な価格相場が1.2倍くらいになってる。
ウチは安すぎると言われて、意図的に安くしているもの(缶バッジとか)もあるけど、正直、価格改定が間に合ってない。
December 17, 2024 at 9:14 AM
Blueskyの方でも #博物クリスマス タグ眺めてるとワクワク感が止まらないでごわす。
(そして準備する手が止まってしまう)
December 9, 2024 at 2:54 AM
【B79】(土のみ) 
「鳥は花やぐ」
博物クリスマス2024出展します🦆
JBFで売り切れたアクキー種も再販あります
また冬の新作多数出ました☃️
鳥メインは今年最後になります!

🚙東京都立産業貿易センター台東館7階
⏰12:00~17:00
🎫前売り900円/当日1000円

#博物クリスマス #博物ふぇすてぃばる #博物フェス #野鳥
December 8, 2024 at 12:44 PM
#博物クリスマス いよいよ明日になりました。明星堂はクリスマスツリー手前左側の角B57におります。お隣は始祖鳥堂さんです!
オーナメントはコーナーしおりのオオミズアオと同じデザインで作りました。お好きなかたのところへ行きますように
December 13, 2024 at 11:48 AM
博物クリスマスでは各ブース2,500円購入につき、1枚の福引き券がもらえます。

日曜日は作家が吊るしたオーナメントが景品になります。

販売している作品をオーナメントにしても良いので、今年は熊っ鼻のボタンを吊るそうと思っていたのですが…
思いついたらねぇ…作りたくなっちゃって…時間もないくせに。

という事で、馴鹿 Jun-Rokuからは星のオーナメントを出品します⭐
(ただしタヌキが化けたやつ)

博物クリスマスについては、博物ふぇすてぃばるのホームページをご覧下さい。
www.hakubutufes.info
November 3, 2023 at 12:40 PM
#博物クリスマス
12/14(土)12時から17時
12/15(日)11時から16時
両日出展
東京都立産業貿易センター台東館7階
B-50
梅桃屋&柳々屋

開催中です。
よろしくお願いします。
December 14, 2024 at 5:16 AM