#加仁湯
昨日は関東でも最も山深い温泉の一つ、奥鬼怒温泉の加仁湯に行ってきた。日光市内では最奥、自家用車だと女夫渕温泉跡に車を停めて送迎バス25分か徒歩1時間20分、公共交通機関だと同じ日光市内の下今市駅から送迎バス2時間の鄙びた温泉。
October 26, 2025 at 7:53 AM
私見を言わせていただくと
眠剤は漢方がおすすめ。
西洋薬のように薬で眠った感じがない。
柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)←興奮して眠れないとき
酸そう仁湯(さんそうにんとう)←疲れているのに眠れないとき
抑肝散(よくかんさん)←鎮静作用強い
など。
毎日飲むと下痢しますが。
今日のメンクリ通院。

・0時過ぎには睡眠の薬を飲んでるけど眠くなるのが1時半とかなので、1時間早く薬を飲むことに。
・マイスリーとベンゾ系のレンドルミンの組み合わせはいい感じだけど、ベンゾを長期的に服用するのは心配なので、マイスリー増量のパターンも試してみる。
December 12, 2024 at 6:54 PM
次から次へと不安が押し寄せてくるから、漢方に詳しくなっていってるw
イライラ→加味逍遙散、黄連解毒湯、抑肝散、虚弱なら抑肝散陳皮半夏
クヨクヨ→桂枝加竜骨牡蛎湯、半夏厚朴湯、酸棗仁湯、加味帰脾湯、茯苓飲合半夏厚朴湯
ヨワヨワ→補中益気湯、人参養栄湯
胃弱→四君子湯、六君子湯、茯苓飲、安中散、人参湯
便秘→大黄甘草湯、潤腸湯、麻子仁丸、防風通聖散、大建中湯

※あくまでも素人認識&網羅してるわけでもない※
April 12, 2025 at 11:09 AM
🔜 美しい日本に出会う旅▼秋空の秘湯ハイキング 新潟のカニ天国と奥鬼怒の五色の湯

📺BS-TBS 🕘[2025年10月01日(水) 21:00~21:54] 54分
瀬戸康史さんが案内する温泉三昧の旅。日光国立公園内にある八丁の湯、奥鬼怒のブナ平ハイキング、憧れの加仁湯、新潟県・糸魚川では美人の湯と温泉水を使った料理を堪能!
美しい日本に出会う旅|BS-TBS
旅の案内人・語り:井上芳雄、瀬戸康史、松下洸平。BS-TBS「美しい日本に出会う旅」の公式サイトです。ボクたちと一緒に、出かけましょう。
bs.tbs.co.jp
October 1, 2025 at 11:04 AM
奥鬼怒には八丁の湯、加仁湯、手白沢、日光澤の4つの温泉宿があって、前2つは宿の送迎可、後ろの2つは今も徒歩(片道2時間)でしか行けない温泉。
October 26, 2025 at 7:56 AM
漢方処方解説 (四逆散),(柴朴湯),(柴胡桂枝乾姜湯),(桂枝茯苓丸加薏苡仁),(麻子仁丸) <悠々漢方> が、Kindleストアで販売開始されました。
5leaf.jp/kindle/B0G1BL6KPV/#a...
漢方処方解説 麻子仁丸 (悠々漢方)
著者:悠々漢方(著) 個人出版 2025/11/7(金)配信
5leaf.jp
November 13, 2025 at 6:18 AM
先週末の鬼怒沼湿原
日光白根山に歩いて行けそう。
(に見える)
#鬼怒沼 #加仁湯 #日光白根山 #登山
May 27, 2024 at 8:36 PM
奥鬼怒温泉郷 加仁湯: しずかちゃんの温泉めぐり⁣ <温泉モデルしずかちゃん⁣> が、Kindleストアで販売開始されました。
5leaf.jp/kindle/B0DSVDF6XD/#a...
奥鬼怒温泉郷 加仁湯: しずかちゃんの温泉めぐり
著者:温泉モデルしずかちゃん(著) 出版:湯活隊 (個人出版) 2025/1/12(日)配信
5leaf.jp
January 13, 2025 at 3:57 AM
加仁湯きた!
風呂場にオニヤンマ置いてあるし、クマ6体いるし、部屋の前に孔雀いるし、WORLDすぎる。
August 26, 2024 at 10:11 AM
岩魚が呼んだ -岩魚と加仁湯交遊録- (青柳陽一) が、紀伊國屋電子書籍の2025年冬ぴっかぴか小デジ感謝祭で660円引きの、1540円(30%OFF)+14ポイント還元になりました。11/27(木)まで。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
岩魚が呼んだ -岩魚と加仁湯交遊録-
著者:青柳陽一(著・写真) 出版:小学館 2019/6/21(金)配信
5leaf.jp
November 14, 2025 at 8:51 AM