生態学会の協賛依頼キタ!!!
なんと~こんかい会場が2分割されるため、会期前半の会場(京都大学)では出展できないとのこと。うーーーーーんまあしゃーないね、、、、、、、、
なんと~こんかい会場が2分割されるため、会期前半の会場(京都大学)では出展できないとのこと。うーーーーーんまあしゃーないね、、、、、、、、
October 27, 2025 at 11:26 AM
生態学会の協賛依頼キタ!!!
なんと~こんかい会場が2分割されるため、会期前半の会場(京都大学)では出展できないとのこと。うーーーーーんまあしゃーないね、、、、、、、、
なんと~こんかい会場が2分割されるため、会期前半の会場(京都大学)では出展できないとのこと。うーーーーーんまあしゃーないね、、、、、、、、
【新入荷】『版元にとっての本屋のはなし〈ブクサム2025開催記念ZINE〉』(生活綴方出版部)。 10/5に世田谷で開催された本のイベント「Books&Something(通称ブクサム)」の開催を記念して制作されたZINE。出展した出版社(者)のうちの11名による、「版元として本屋はどういった存在なのかというお題に対しての寄稿集。
《 本は直販でいい、Amazonで売れればいい、とはどこも思っていないんだと推測しています。》
――原稿依頼文より
porvenirbookstore.stores.jp/items/68fb3e...
《 本は直販でいい、Amazonで売れればいい、とはどこも思っていないんだと推測しています。》
――原稿依頼文より
porvenirbookstore.stores.jp/items/68fb3e...
版元にとっての本屋のはなし 〈ブクサム2025開催記念ZINE〉
ブクサム2025出店者のみなさん(著)
ISBN なし(ZINE)
B6判ホチキス綴じ 40ページ
発行 生活綴方出版部 2025年10月
2025年10月5日に東京都世田谷区で開催された本のイベント「Books&Something(通称ブクサム)」の開催を記念して制作されたZINE。出展した出版社(者)のうちの11名による、「版元として本屋はどういった存在なのか」というお題に対しての寄稿集。
...
porvenirbookstore.stores.jp
October 24, 2025 at 11:13 AM
【新入荷】『版元にとっての本屋のはなし〈ブクサム2025開催記念ZINE〉』(生活綴方出版部)。 10/5に世田谷で開催された本のイベント「Books&Something(通称ブクサム)」の開催を記念して制作されたZINE。出展した出版社(者)のうちの11名による、「版元として本屋はどういった存在なのかというお題に対しての寄稿集。
《 本は直販でいい、Amazonで売れればいい、とはどこも思っていないんだと推測しています。》
――原稿依頼文より
porvenirbookstore.stores.jp/items/68fb3e...
《 本は直販でいい、Amazonで売れればいい、とはどこも思っていないんだと推測しています。》
――原稿依頼文より
porvenirbookstore.stores.jp/items/68fb3e...
秋の大きなイベントその1(秋例)が終わったけど。
ご依頼、イベント出展、大会参加、年末までノンストップ進行。
もちろん皆楽しみなものだから、どうにか生き抜きたい。
なので、時には推しに甘えさせてもらってもいいですか……。
ご依頼、イベント出展、大会参加、年末までノンストップ進行。
もちろん皆楽しみなものだから、どうにか生き抜きたい。
なので、時には推しに甘えさせてもらってもいいですか……。
October 21, 2025 at 11:47 AM
秋の大きなイベントその1(秋例)が終わったけど。
ご依頼、イベント出展、大会参加、年末までノンストップ進行。
もちろん皆楽しみなものだから、どうにか生き抜きたい。
なので、時には推しに甘えさせてもらってもいいですか……。
ご依頼、イベント出展、大会参加、年末までノンストップ進行。
もちろん皆楽しみなものだから、どうにか生き抜きたい。
なので、時には推しに甘えさせてもらってもいいですか……。
9月に出展するイベントに向けた試作をしているなど。
(ちなみにイベント関係なくパッチやシールド、DCケーブルなどの依頼は受けてますので、もし何かあればお気軽にご相談ください)
(ちなみにイベント関係なくパッチやシールド、DCケーブルなどの依頼は受けてますので、もし何かあればお気軽にご相談ください)
May 31, 2024 at 7:47 AM
9月に出展するイベントに向けた試作をしているなど。
(ちなみにイベント関係なくパッチやシールド、DCケーブルなどの依頼は受けてますので、もし何かあればお気軽にご相談ください)
(ちなみにイベント関係なくパッチやシールド、DCケーブルなどの依頼は受けてますので、もし何かあればお気軽にご相談ください)
メル◯リに原画を出展してあります⭐︎ご依頼も承っております🙇
September 6, 2024 at 1:47 PM
メル◯リに原画を出展してあります⭐︎ご依頼も承っております🙇
#新春けもケット10 スペースF-20に「ひいらぎ屋。」出展します。
今回の新刊は「便利屋シバモト」web再録版 3巻です。紙の本にするにあたり、今回も腐葉土さん( @fuyoudo624 )に挿絵を依頼しました。
魂これ(武蔵×声聞士)二次創作本などもお持ちします。
当日はどうぞよろしくお願いします!
今回の新刊は「便利屋シバモト」web再録版 3巻です。紙の本にするにあたり、今回も腐葉土さん( @fuyoudo624 )に挿絵を依頼しました。
魂これ(武蔵×声聞士)二次創作本などもお持ちします。
当日はどうぞよろしくお願いします!
January 17, 2024 at 4:05 PM
#新春けもケット10 スペースF-20に「ひいらぎ屋。」出展します。
今回の新刊は「便利屋シバモト」web再録版 3巻です。紙の本にするにあたり、今回も腐葉土さん( @fuyoudo624 )に挿絵を依頼しました。
魂これ(武蔵×声聞士)二次創作本などもお持ちします。
当日はどうぞよろしくお願いします!
今回の新刊は「便利屋シバモト」web再録版 3巻です。紙の本にするにあたり、今回も腐葉土さん( @fuyoudo624 )に挿絵を依頼しました。
魂これ(武蔵×声聞士)二次創作本などもお持ちします。
当日はどうぞよろしくお願いします!
watari @nijimukiokuiro.bsky.social さんの原画お迎え&オーダードローイングが届きました!
1枚目はジャパニーズ・ウーマン展の出展作品で、会場には遠くて行けなかったのですが、画面越しでもぐっと伝わってくる儚げな雰囲気や世界観に惹き込まれて絶対お迎えしたいと思っていた作品です🍀
光の入り方によって背景の白が見えたり、ラメがきらりと光ったりします。
2枚目のオーダードローイングは「桜梅桃李」というテーマで依頼させていただきました。心の穏やかさが感じられ、かつ自然体な表情がとても素敵です✨
早速イラストに合う額縁探さなくちゃ…!
素敵な作品ありがとうございました😊
1枚目はジャパニーズ・ウーマン展の出展作品で、会場には遠くて行けなかったのですが、画面越しでもぐっと伝わってくる儚げな雰囲気や世界観に惹き込まれて絶対お迎えしたいと思っていた作品です🍀
光の入り方によって背景の白が見えたり、ラメがきらりと光ったりします。
2枚目のオーダードローイングは「桜梅桃李」というテーマで依頼させていただきました。心の穏やかさが感じられ、かつ自然体な表情がとても素敵です✨
早速イラストに合う額縁探さなくちゃ…!
素敵な作品ありがとうございました😊
November 6, 2024 at 12:01 AM
watari @nijimukiokuiro.bsky.social さんの原画お迎え&オーダードローイングが届きました!
1枚目はジャパニーズ・ウーマン展の出展作品で、会場には遠くて行けなかったのですが、画面越しでもぐっと伝わってくる儚げな雰囲気や世界観に惹き込まれて絶対お迎えしたいと思っていた作品です🍀
光の入り方によって背景の白が見えたり、ラメがきらりと光ったりします。
2枚目のオーダードローイングは「桜梅桃李」というテーマで依頼させていただきました。心の穏やかさが感じられ、かつ自然体な表情がとても素敵です✨
早速イラストに合う額縁探さなくちゃ…!
素敵な作品ありがとうございました😊
1枚目はジャパニーズ・ウーマン展の出展作品で、会場には遠くて行けなかったのですが、画面越しでもぐっと伝わってくる儚げな雰囲気や世界観に惹き込まれて絶対お迎えしたいと思っていた作品です🍀
光の入り方によって背景の白が見えたり、ラメがきらりと光ったりします。
2枚目のオーダードローイングは「桜梅桃李」というテーマで依頼させていただきました。心の穏やかさが感じられ、かつ自然体な表情がとても素敵です✨
早速イラストに合う額縁探さなくちゃ…!
素敵な作品ありがとうございました😊
出展依頼の電話来て、涙引っ込んだ
出展料を一発で出せる経済力ないけど内容が魅力的過ぎるし
信用出来る会社から連絡っていうので嬉しすぎた
けど、やっぱり出展料高い……
NYに100万ぶち込んで出展した知り合いの作家さんには遠く及ばないけど
アルバイト掛け持ちでどうにかしてる私には荷が重い……
シフト増やしたら普通に製作時間ない……
明日のイベントと6/28,29のイベントをめっちゃ頑張るしか……
どう頑張ったら良いのか分からんけど……
出展料を一発で出せる経済力ないけど内容が魅力的過ぎるし
信用出来る会社から連絡っていうので嬉しすぎた
けど、やっぱり出展料高い……
NYに100万ぶち込んで出展した知り合いの作家さんには遠く及ばないけど
アルバイト掛け持ちでどうにかしてる私には荷が重い……
シフト増やしたら普通に製作時間ない……
明日のイベントと6/28,29のイベントをめっちゃ頑張るしか……
どう頑張ったら良いのか分からんけど……
May 9, 2025 at 7:27 AM
出展依頼の電話来て、涙引っ込んだ
出展料を一発で出せる経済力ないけど内容が魅力的過ぎるし
信用出来る会社から連絡っていうので嬉しすぎた
けど、やっぱり出展料高い……
NYに100万ぶち込んで出展した知り合いの作家さんには遠く及ばないけど
アルバイト掛け持ちでどうにかしてる私には荷が重い……
シフト増やしたら普通に製作時間ない……
明日のイベントと6/28,29のイベントをめっちゃ頑張るしか……
どう頑張ったら良いのか分からんけど……
出展料を一発で出せる経済力ないけど内容が魅力的過ぎるし
信用出来る会社から連絡っていうので嬉しすぎた
けど、やっぱり出展料高い……
NYに100万ぶち込んで出展した知り合いの作家さんには遠く及ばないけど
アルバイト掛け持ちでどうにかしてる私には荷が重い……
シフト増やしたら普通に製作時間ない……
明日のイベントと6/28,29のイベントをめっちゃ頑張るしか……
どう頑張ったら良いのか分からんけど……
#9月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
のんびりと作品を描いてはイベント出展などして遊んでいます
依頼も受けているので、宣伝多しですがどうぞお付き合いくださいませ
最近、あちこちお試しにSNSやらプラットフォームやら手を出しておりますが、上手く活用できてません💦
申し訳ないです〜🙏
のんびりと作品を描いてはイベント出展などして遊んでいます
依頼も受けているので、宣伝多しですがどうぞお付き合いくださいませ
最近、あちこちお試しにSNSやらプラットフォームやら手を出しておりますが、上手く活用できてません💦
申し訳ないです〜🙏
September 1, 2025 at 9:10 PM
#9月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
のんびりと作品を描いてはイベント出展などして遊んでいます
依頼も受けているので、宣伝多しですがどうぞお付き合いくださいませ
最近、あちこちお試しにSNSやらプラットフォームやら手を出しておりますが、上手く活用できてません💦
申し訳ないです〜🙏
のんびりと作品を描いてはイベント出展などして遊んでいます
依頼も受けているので、宣伝多しですがどうぞお付き合いくださいませ
最近、あちこちお試しにSNSやらプラットフォームやら手を出しておりますが、上手く活用できてません💦
申し訳ないです〜🙏
あんまり大声で言うことでもないんだけど、ここ5年ずっと半年に一回新作出してて、最近2年はそれに並行して依頼された案件もあって、さらにここ1年は本業がずっとギアナ高地まで行かないけどエアーズロックみたいなとこあって、ずっと無酸素運動だし割と不眠だったんだけど、
今回、出展はするもほんとーーーに何もしてないの、こんなに、こんなに、こんなに楽なのかという気持ちでいっぱい。子どもたちとの時間もすごく取れていて、眠れるようになった。当日暇かもしれないがまぁそれはそれ!サステナビリティ〜😊
今回、出展はするもほんとーーーに何もしてないの、こんなに、こんなに、こんなに楽なのかという気持ちでいっぱい。子どもたちとの時間もすごく取れていて、眠れるようになった。当日暇かもしれないがまぁそれはそれ!サステナビリティ〜😊
April 16, 2024 at 12:23 PM
あんまり大声で言うことでもないんだけど、ここ5年ずっと半年に一回新作出してて、最近2年はそれに並行して依頼された案件もあって、さらにここ1年は本業がずっとギアナ高地まで行かないけどエアーズロックみたいなとこあって、ずっと無酸素運動だし割と不眠だったんだけど、
今回、出展はするもほんとーーーに何もしてないの、こんなに、こんなに、こんなに楽なのかという気持ちでいっぱい。子どもたちとの時間もすごく取れていて、眠れるようになった。当日暇かもしれないがまぁそれはそれ!サステナビリティ〜😊
今回、出展はするもほんとーーーに何もしてないの、こんなに、こんなに、こんなに楽なのかという気持ちでいっぱい。子どもたちとの時間もすごく取れていて、眠れるようになった。当日暇かもしれないがまぁそれはそれ!サステナビリティ〜😊
今日で10月場所は終わり、いよいよ11月場所です
8月場所の出展在廊中に11月場所を取って翌日構想を始めて展示会場でアンケートからプラン開始してアンケート結果からモデルさんを選定し依頼かけて即返で受けて貰い、そこから構想を練ってプラン考えてモデルさんに同意を貰って撮影日を決めて、2回2日撮影して、モデルさんと二人で選定して最終的に4枚決めて提出って、あっと言う間でした
11/16-17 特にモデルさんが来場する11/17が楽しみです
8月場所の出展在廊中に11月場所を取って翌日構想を始めて展示会場でアンケートからプラン開始してアンケート結果からモデルさんを選定し依頼かけて即返で受けて貰い、そこから構想を練ってプラン考えてモデルさんに同意を貰って撮影日を決めて、2回2日撮影して、モデルさんと二人で選定して最終的に4枚決めて提出って、あっと言う間でした
11/16-17 特にモデルさんが来場する11/17が楽しみです
October 22, 2024 at 10:49 AM
今日で10月場所は終わり、いよいよ11月場所です
8月場所の出展在廊中に11月場所を取って翌日構想を始めて展示会場でアンケートからプラン開始してアンケート結果からモデルさんを選定し依頼かけて即返で受けて貰い、そこから構想を練ってプラン考えてモデルさんに同意を貰って撮影日を決めて、2回2日撮影して、モデルさんと二人で選定して最終的に4枚決めて提出って、あっと言う間でした
11/16-17 特にモデルさんが来場する11/17が楽しみです
8月場所の出展在廊中に11月場所を取って翌日構想を始めて展示会場でアンケートからプラン開始してアンケート結果からモデルさんを選定し依頼かけて即返で受けて貰い、そこから構想を練ってプラン考えてモデルさんに同意を貰って撮影日を決めて、2回2日撮影して、モデルさんと二人で選定して最終的に4枚決めて提出って、あっと言う間でした
11/16-17 特にモデルさんが来場する11/17が楽しみです
2/n
19世紀以前のヨーロッパではアカデミックな美術のあり方が中心であった。王立の美術アカデミーで育てられた美術家が官立の公募展に作品を出展することでアカデミズムの世界に受容され、賞をとっていくことで公的私的な仕事の依頼が増える。そして最終的には美術アカデミーの会員となることが美術界における名誉だった。(外側から見た感想だがこれは今の東京芸大を中心とする美術界の構造に似ている気がする)
19世紀以前のヨーロッパではアカデミックな美術のあり方が中心であった。王立の美術アカデミーで育てられた美術家が官立の公募展に作品を出展することでアカデミズムの世界に受容され、賞をとっていくことで公的私的な仕事の依頼が増える。そして最終的には美術アカデミーの会員となることが美術界における名誉だった。(外側から見た感想だがこれは今の東京芸大を中心とする美術界の構造に似ている気がする)
August 14, 2024 at 5:41 AM
2/n
19世紀以前のヨーロッパではアカデミックな美術のあり方が中心であった。王立の美術アカデミーで育てられた美術家が官立の公募展に作品を出展することでアカデミズムの世界に受容され、賞をとっていくことで公的私的な仕事の依頼が増える。そして最終的には美術アカデミーの会員となることが美術界における名誉だった。(外側から見た感想だがこれは今の東京芸大を中心とする美術界の構造に似ている気がする)
19世紀以前のヨーロッパではアカデミックな美術のあり方が中心であった。王立の美術アカデミーで育てられた美術家が官立の公募展に作品を出展することでアカデミズムの世界に受容され、賞をとっていくことで公的私的な仕事の依頼が増える。そして最終的には美術アカデミーの会員となることが美術界における名誉だった。(外側から見た感想だがこれは今の東京芸大を中心とする美術界の構造に似ている気がする)
出展前に仕事依頼殺到あるある。
おんどりゃー前もって言うてこいやーーー!(がんばりまーす)
おんどりゃー前もって言うてこいやーーー!(がんばりまーす)
March 9, 2024 at 11:25 AM
出展前に仕事依頼殺到あるある。
おんどりゃー前もって言うてこいやーーー!(がんばりまーす)
おんどりゃー前もって言うてこいやーーー!(がんばりまーす)
依頼物の制作は環境の整った自宅兼事務所の作業室でのみ作業を実施しております。
一時期持ち出して作業していたこともありますが、大切なキットを預かっている自覚が足りなかったと考え直し、基本持ち出すことはありません。ただ、自宅の環境でどうしてもできない場合もあり、その時は事前に確認をとります。
なお、完成品は展示会でのお披露目等持ち出すことがあります。この際も、事前に依頼主への許可を得たものだけ出展しております。
人のものを預かる、人の代わりに作業する、ということの責任は仕事を受けるものとしての責務でもあるかなと。
あくまでも当方の話です。
一時期持ち出して作業していたこともありますが、大切なキットを預かっている自覚が足りなかったと考え直し、基本持ち出すことはありません。ただ、自宅の環境でどうしてもできない場合もあり、その時は事前に確認をとります。
なお、完成品は展示会でのお披露目等持ち出すことがあります。この際も、事前に依頼主への許可を得たものだけ出展しております。
人のものを預かる、人の代わりに作業する、ということの責任は仕事を受けるものとしての責務でもあるかなと。
あくまでも当方の話です。
November 28, 2024 at 1:56 AM
依頼物の制作は環境の整った自宅兼事務所の作業室でのみ作業を実施しております。
一時期持ち出して作業していたこともありますが、大切なキットを預かっている自覚が足りなかったと考え直し、基本持ち出すことはありません。ただ、自宅の環境でどうしてもできない場合もあり、その時は事前に確認をとります。
なお、完成品は展示会でのお披露目等持ち出すことがあります。この際も、事前に依頼主への許可を得たものだけ出展しております。
人のものを預かる、人の代わりに作業する、ということの責任は仕事を受けるものとしての責務でもあるかなと。
あくまでも当方の話です。
一時期持ち出して作業していたこともありますが、大切なキットを預かっている自覚が足りなかったと考え直し、基本持ち出すことはありません。ただ、自宅の環境でどうしてもできない場合もあり、その時は事前に確認をとります。
なお、完成品は展示会でのお披露目等持ち出すことがあります。この際も、事前に依頼主への許可を得たものだけ出展しております。
人のものを預かる、人の代わりに作業する、ということの責任は仕事を受けるものとしての責務でもあるかなと。
あくまでも当方の話です。
4/6出展予定の #名古屋モーターサイクルショー に向け、バイクのご依頼イラストのアップをしていきます!
ご夫婦でされているカブYoutubeチャンネル用のアイコンを、ココナラでご依頼頂きました。
動物ばかり描いておりますが、人も描きますのでご興味ある方はぜひぜひお声がけ下さいませ🐺
#CT125 #C125
ご夫婦でされているカブYoutubeチャンネル用のアイコンを、ココナラでご依頼頂きました。
動物ばかり描いておりますが、人も描きますのでご興味ある方はぜひぜひお声がけ下さいませ🐺
#CT125 #C125
April 4, 2024 at 11:28 AM
4/6出展予定の #名古屋モーターサイクルショー に向け、バイクのご依頼イラストのアップをしていきます!
ご夫婦でされているカブYoutubeチャンネル用のアイコンを、ココナラでご依頼頂きました。
動物ばかり描いておりますが、人も描きますのでご興味ある方はぜひぜひお声がけ下さいませ🐺
#CT125 #C125
ご夫婦でされているカブYoutubeチャンネル用のアイコンを、ココナラでご依頼頂きました。
動物ばかり描いておりますが、人も描きますのでご興味ある方はぜひぜひお声がけ下さいませ🐺
#CT125 #C125
近代美術館の『記録をひらく 記憶をつむぐ』展感想。
作家や絵描きや写真家達が、戦争プロパガンダに協力して発した作品の数々、
出展媒を並べてみると、ごく普通に「こういう傾向のこの読者視聴者向けの作品をよろしく」と依頼されたっていう、思考停止ではあるけど積極的な悪意のないまま参加してたんだなと恐ろしさを感じる
作家や絵描きや写真家達が、戦争プロパガンダに協力して発した作品の数々、
出展媒を並べてみると、ごく普通に「こういう傾向のこの読者視聴者向けの作品をよろしく」と依頼されたっていう、思考停止ではあるけど積極的な悪意のないまま参加してたんだなと恐ろしさを感じる
August 10, 2025 at 12:49 AM
近代美術館の『記録をひらく 記憶をつむぐ』展感想。
作家や絵描きや写真家達が、戦争プロパガンダに協力して発した作品の数々、
出展媒を並べてみると、ごく普通に「こういう傾向のこの読者視聴者向けの作品をよろしく」と依頼されたっていう、思考停止ではあるけど積極的な悪意のないまま参加してたんだなと恐ろしさを感じる
作家や絵描きや写真家達が、戦争プロパガンダに協力して発した作品の数々、
出展媒を並べてみると、ごく普通に「こういう傾向のこの読者視聴者向けの作品をよろしく」と依頼されたっていう、思考停止ではあるけど積極的な悪意のないまま参加してたんだなと恐ろしさを感じる
July 16, 2024 at 11:33 AM
即売会に出展して良かったと思う事
・初めましてで本当に何も知らない人が作品を見て可愛いと言いながら買ってくれる
・結構子供からお年寄りまで幅広い世代が来たりする
・FFさんが来てエンカ出来たり、そこから依頼やご飯食べたりする仲にまで発展する方がいる
・展示の仕方であれこれ自分の作品を考えて並べると達成感がある
・両隣のサークルの人と仲良くなったりする
ネットだけでは味わえないリアルならではの出会いがあって人生楽しくなりました!
やっぱり、直接顔を合わせて褒められると嬉しいですね✨
・初めましてで本当に何も知らない人が作品を見て可愛いと言いながら買ってくれる
・結構子供からお年寄りまで幅広い世代が来たりする
・FFさんが来てエンカ出来たり、そこから依頼やご飯食べたりする仲にまで発展する方がいる
・展示の仕方であれこれ自分の作品を考えて並べると達成感がある
・両隣のサークルの人と仲良くなったりする
ネットだけでは味わえないリアルならではの出会いがあって人生楽しくなりました!
やっぱり、直接顔を合わせて褒められると嬉しいですね✨
October 25, 2025 at 12:18 PM
即売会に出展して良かったと思う事
・初めましてで本当に何も知らない人が作品を見て可愛いと言いながら買ってくれる
・結構子供からお年寄りまで幅広い世代が来たりする
・FFさんが来てエンカ出来たり、そこから依頼やご飯食べたりする仲にまで発展する方がいる
・展示の仕方であれこれ自分の作品を考えて並べると達成感がある
・両隣のサークルの人と仲良くなったりする
ネットだけでは味わえないリアルならではの出会いがあって人生楽しくなりました!
やっぱり、直接顔を合わせて褒められると嬉しいですね✨
・初めましてで本当に何も知らない人が作品を見て可愛いと言いながら買ってくれる
・結構子供からお年寄りまで幅広い世代が来たりする
・FFさんが来てエンカ出来たり、そこから依頼やご飯食べたりする仲にまで発展する方がいる
・展示の仕方であれこれ自分の作品を考えて並べると達成感がある
・両隣のサークルの人と仲良くなったりする
ネットだけでは味わえないリアルならではの出会いがあって人生楽しくなりました!
やっぱり、直接顔を合わせて褒められると嬉しいですね✨
基本的に今はよっぽどではない限り、イベント出展依頼が開催日の1〜2ヶ月前だと基本的に断ってる。
3.4ヶ月前だったとしても、すでに一年前くらいからのお誘いとか自分での申し込みで基本決まってたりするし……
一点ものじゃなくて、在庫持ってる方なら大丈夫だろうけど。私は制作日程とか組まないといけないので一年前から半年前くらいからぼんやりと予定を組まないと難しいなあ
3.4ヶ月前だったとしても、すでに一年前くらいからのお誘いとか自分での申し込みで基本決まってたりするし……
一点ものじゃなくて、在庫持ってる方なら大丈夫だろうけど。私は制作日程とか組まないといけないので一年前から半年前くらいからぼんやりと予定を組まないと難しいなあ
March 28, 2025 at 12:00 PM
基本的に今はよっぽどではない限り、イベント出展依頼が開催日の1〜2ヶ月前だと基本的に断ってる。
3.4ヶ月前だったとしても、すでに一年前くらいからのお誘いとか自分での申し込みで基本決まってたりするし……
一点ものじゃなくて、在庫持ってる方なら大丈夫だろうけど。私は制作日程とか組まないといけないので一年前から半年前くらいからぼんやりと予定を組まないと難しいなあ
3.4ヶ月前だったとしても、すでに一年前くらいからのお誘いとか自分での申し込みで基本決まってたりするし……
一点ものじゃなくて、在庫持ってる方なら大丈夫だろうけど。私は制作日程とか組まないといけないので一年前から半年前くらいからぼんやりと予定を組まないと難しいなあ
毎年秋は混む京都を離れて神戸でロケ
今年のメリケンパークでの夕陽撮影は神戸の髪が長くサラサラで身長の高い本職のモデルさんに依頼
メリケンパークでの夜撮は大阪の髪が長くてサラサラなモデルさんに依頼
両方とも天候に恵まれたら各2枚を12月の展示会に出展予定
テーマは 髪が長くサラサラなモデルさんをいつものメリケンパークで って
今年のメリケンパークでの夕陽撮影は神戸の髪が長くサラサラで身長の高い本職のモデルさんに依頼
メリケンパークでの夜撮は大阪の髪が長くてサラサラなモデルさんに依頼
両方とも天候に恵まれたら各2枚を12月の展示会に出展予定
テーマは 髪が長くサラサラなモデルさんをいつものメリケンパークで って
September 20, 2024 at 6:00 PM
毎年秋は混む京都を離れて神戸でロケ
今年のメリケンパークでの夕陽撮影は神戸の髪が長くサラサラで身長の高い本職のモデルさんに依頼
メリケンパークでの夜撮は大阪の髪が長くてサラサラなモデルさんに依頼
両方とも天候に恵まれたら各2枚を12月の展示会に出展予定
テーマは 髪が長くサラサラなモデルさんをいつものメリケンパークで って
今年のメリケンパークでの夕陽撮影は神戸の髪が長くサラサラで身長の高い本職のモデルさんに依頼
メリケンパークでの夜撮は大阪の髪が長くてサラサラなモデルさんに依頼
両方とも天候に恵まれたら各2枚を12月の展示会に出展予定
テーマは 髪が長くサラサラなモデルさんをいつものメリケンパークで って
May 13, 2025 at 9:40 AM
いつか一円でもいいから絵でお金を稼げたらとうっすら思っているけど、無償での絵の提供依頼とか出展料ありきの展示とかそんなんしか連絡こなくて悲しいな…
May 16, 2024 at 6:18 AM
いつか一円でもいいから絵でお金を稼げたらとうっすら思っているけど、無償での絵の提供依頼とか出展料ありきの展示とかそんなんしか連絡こなくて悲しいな…