去年ブッチした再検査項目2つがそれぞれ倍の数値になっていたのでさすがにきちんと対処しないとな…
終活の終わってない自室を放置してタヒぬのは避けたい
去年ブッチした再検査項目2つがそれぞれ倍の数値になっていたのでさすがにきちんと対処しないとな…
終活の終わってない自室を放置してタヒぬのは避けたい
検査中に「ん…?これは…?」みたいな感じの反応をされたので怪しいとは思ってたんですが〜。
要再検査ではなかったけど、健康診断は大学卒業してからずっと(体質的に不可抗力な一部の項目以外)A判定だったのになあ…😭
検査中に「ん…?これは…?」みたいな感じの反応をされたので怪しいとは思ってたんですが〜。
要再検査ではなかったけど、健康診断は大学卒業してからずっと(体質的に不可抗力な一部の項目以外)A判定だったのになあ…😭
主語がない?誰だと思われますか。
主語がない?誰だと思われますか。
ほかにも血液パックとか血糖値測定器とか尿検査の自動分析機の実物を見れた。
臨床検査って身近なようでいてそうでもないというか、通常の患者や健診対象者としては指示に従うことと結果の用紙を確認するぐらいだから、検査室の日常を少しでも見せていただけることが大変ありがたい機会でした。
ほかにも血液パックとか血糖値測定器とか尿検査の自動分析機の実物を見れた。
臨床検査って身近なようでいてそうでもないというか、通常の患者や健診対象者としては指示に従うことと結果の用紙を確認するぐらいだから、検査室の日常を少しでも見せていただけることが大変ありがたい機会でした。
私は婦人科のかかりつけ探してるのですが、なかなかいい病院が見つからずとりあえず定期健診だけはやってます。今のとこ婦人科がん検診は異状なしで結果貰ってます(笑)
やっぱり半年に1回くらいは診てもらうのがいいのでしょうね…(;^ω^)
大腸カメラもめちゃ痛いですがやるに越したことないですよ!ひとまず安心できますしね~(*´ω`*)
私は婦人科のかかりつけ探してるのですが、なかなかいい病院が見つからずとりあえず定期健診だけはやってます。今のとこ婦人科がん検診は異状なしで結果貰ってます(笑)
やっぱり半年に1回くらいは診てもらうのがいいのでしょうね…(;^ω^)
大腸カメラもめちゃ痛いですがやるに越したことないですよ!ひとまず安心できますしね~(*´ω`*)
宮寺さんはメタボが気になるお年頃
宮寺さんはメタボが気になるお年頃
でも今年は痩せろじゃなくて出来るだけ早く検査しろって言われたな、いや痩せろも少し言われたネ…センターで結果発表してくれる先生に生活スタイル伝えて痩せろって言うけどどうしたらいいんだよって聞いたら「スキマ時間で筋トレとか…」で終わった筋トレします
でも今年は痩せろじゃなくて出来るだけ早く検査しろって言われたな、いや痩せろも少し言われたネ…センターで結果発表してくれる先生に生活スタイル伝えて痩せろって言うけどどうしたらいいんだよって聞いたら「スキマ時間で筋トレとか…」で終わった筋トレします
昨日は仕事終わりに久々でトレーニングして休み明けでしたが結構スカッとしました。今月末には年に一度の健診があるので良い結果を出せるよう頑張りたいと思います。
今日も明るくよりよい1日でありますように!☺
昨日は仕事終わりに久々でトレーニングして休み明けでしたが結構スカッとしました。今月末には年に一度の健診があるので良い結果を出せるよう頑張りたいと思います。
今日も明るくよりよい1日でありますように!☺