#健康診断でここまでわかる
数年前、健康診断の予約だけのために、朝8時から昼まで並んだことがある。立って並んで、数ヶ月後の予約をとるだけのために。椅子に座れるまでに30分。電話もネットも不可。会社単位で頼みたい人とかも並ぶ。効率悪すぎて、意味がわからなかった。
November 10, 2025 at 4:07 PM
婦人科、総合病院含めて4つ(紹介状あり)かかったことあるけど、血液検査でフェリチンの値を調べてくれた所なんてなかった
たまたま健康診断で甲状腺の状態を指摘した医師がいて、甲状腺の専門?を標榜してる内科に行って初手の血液検査でフェリチンの値が8(少ない)ってわかった
特に甲状腺には問題なかった

婦人科は精神科くらいにはガチャかもな…
てか一般的な健康診断はヘモグロビンしか項目ないのどうなの?
November 9, 2025 at 12:26 PM
ありがとうございます😭
いやー、わかりますよ。私ももう10年以上ピルとかいろいろでコントロールしてまして、今回、半年に1回の主治医検査でいきなりポリープが発覚したんですよね… 

私は、最初は職場の健康診断で無料でやってたんですが、昨年の健康診断のお医者さんがすごいいい人で、「健康診断は異常を引っ掛けるための検査をやるので、毎回子宮頸がんが要注意になるなら、主治医で定期検査を受けているならこれはスルーしてそっちで受けていただいた方がいいと思います」ってアドバイスくれて、以降子宮頸がんはオプションから外せることになりました。
大腸がんと乳がんは、検査のめんどさより受けたほうがいい、賛成です!
November 8, 2025 at 2:46 PM
今は居住実態で転入届が出ない限り住民票の削除しないようになってる。検診は子供や高齢者が受けていない・病院にかかった記録が無い(健康保険証を使った様子が無い)と市の保健師が訪問するようになっている。けど、高齢者の場合でも会社で健康診断を受けていると健康診断を受けているかどうか市ではわからないけど。
出生届自体が出ていない子供も一定数いるっていうし。「人と関わりたくない」ってのは心理としてわかるけど。家の中や家族って最大の密室だから…。
November 8, 2025 at 1:41 PM
マッサージとか健康診断の超音波検査とかこそばゆいよね、わかるよめのちゃん…。くすぐったがりだもんね…。
November 8, 2025 at 11:35 AM
玲美「さぁ今日は健康診断でーす」
源吾「俺は設営スタッフかい?なんでだ?わざわざ呼び出すほどじゃないだろ」
奈々「大丈夫源吾さん、私もスタッフ側だから」
アズサ「お前は普通の人間と混ざったら訳わからなくなるからな。後で見てもらえ」
源吾「ちょい、そのアクセサリー類は外してくれないか?MRI控えてるんだろ?」
アズサ「わかったよ」総重量12kg分のアクセサリー
源吾「多すぎない?」
弓子「大変ね貴女たち」
源吾「アンタもこっち側でしょうよ。それに酒飲んだらどのみち受けられねぇよ」
November 8, 2025 at 8:17 AM
先月やった健康診断の結果が届いてたけど、また血色素量が低すぎて要治療ですってめちゃくちゃライン引きされてた…でも一応そっちはずっと継続中だからまあいいか…😂 あと中性脂肪も低値で異常だから検査受けろ〜って書かれてる…フゥン…(よくわかっていない顔)
November 7, 2025 at 12:28 PM
チェックリスト的にみんな健康診断終わってんな、ならわかるよ?昨日今日健康診断で今日最終日なんだからそういったもんがない限りは最後まで居ないと駄目でしょ普通
November 7, 2025 at 9:38 AM
午後に行われる健康診断のためにほぼ20時間飲まず食わずなのだけど、これ胃部X線を受けない自分には不要な気がしてきたな。何度も受けてるのに健康診断にどういうスタンスで臨めばいいかいまだにわからない。
November 7, 2025 at 3:52 AM
健康診断催促されて嫌々予約した やった方がいいのはわかるんだけどめんどくさいが勝ってくたばる時は勝手にくたばるのでほっといてくれ!と思ってしまう
November 7, 2025 at 3:28 AM
健康診断で「中性脂肪」にD判定が出た40代女性、放置していたら深刻な事態に…ベテラン医師が教える「C判定・D判定」の“本当の意味”とは
#健康診断でここまでわかる #伊藤大介

books.bunshun.jp/articles/-/1...
健康診断で「中性脂肪」にD判定が出た40代女性、放置していたら深刻な事態に…ベテラン医師が教える「C判定・D判定」の“本当の意味”とは 『健康診断でここまでわかる』#2 | 特集
年に一度は受診する健康診断。しかし、ほとんどの人がその結果を活かしきれていないという。ここでは、年間3万人の患者を診察する総合診療医・伊藤大介さんによる新刊…
books.bunshun.jp
November 7, 2025 at 3:05 AM
今朝、健康診断で採尿をしなければならないのに、流れるようにうんちをしてしまい、その際におしっこが出たかわからず、水をがぶ飲みしながら病院行ってなんとか採尿はできた。毎回大変すぎる採尿
November 6, 2025 at 2:15 PM
自分の誕生日を無視して断酒&食生活節制してる(健康診断前なので)のでこのウルトラ健康ボーナス期間にWebオンの原稿脱稿……は無理でも初稿を完成させてしまいたい 校正と表紙その他諸々作業で時間食うのわかってるから逆算したらまーーーじ締め切りギリなるこれ🎶🎶🎶🎶🎶🎶☠️☠️☠️☠️☠️間に合うかな🎶🎶🎶🎶🎶
November 6, 2025 at 1:12 PM
健康診断終わってからがっっっつり働くの意味わからんすぎ☆〜(ゝ。∂)
November 6, 2025 at 11:00 AM
今の無気力状態が、仕事が余りにもアレだからなのか、健康診断の結果がモヤモヤしすぎてるからなのか、何処由来かがわからなくてしんどい。
とりあえず健康診断の結果を元に今月は診察予約をいくつか取ったんだけど
November 5, 2025 at 1:36 AM
健康診断でわかったけど体重計くん、君は壊れ始めていたんだね…(2キロ減った人)
November 4, 2025 at 10:21 AM
健康診断行ってる間作業やってくれるまではいいけど数合わへんの放置、間違えたやつ意味わからん戻し方してて二度手間やった😮‍💨
November 4, 2025 at 9:16 AM
健康診断も受けてないから。
ずっと経過観察だったこともどうなっていいるかわからなくて。
でもなんかもういいかとかちょっと思ってて。
November 3, 2025 at 9:29 PM
November 2, 2025 at 4:03 PM
6日健康診断なんですけどね、数ヶ月前からわかってたから少しずつ健康に気を使わないとな(主に痩せる)と思ってたけど想定していた体重より現在プラス3㌔なのでもうここはエルサ並にありのままの姿見せるのよ〜メンタルで己の醜態を晒していこうと思う。
誰だよ当時の体重から2㌔痩せろうって言ってたヤツ、プラス1㌔増えてんじゃねーか。(お前だよ)
November 2, 2025 at 1:32 PM