10月8日 羽黒山7 ~下山~
良いモノ見せて頂いたお礼を言いにまた三神合祭殿へ。
「どうもありがと!」のついでに籤を頂く。
この籤、前は存在に気がつかなかったな。
ほんのり手作り感漂う万福みくじ。
千代紙の柄は一つ一つ異なってて、
無作為に引くか、それとも気になる色を引くか悩む。
内容は…
やたら景気の良い言葉が並んでて、何だかちょっと戸惑う。
謎々でもアドバイスでもなく、本当にただ「やったー!」と感じるワクワクの素を下さった感じ。
改めて「どうもありがと!」
日暮れが迫ってるので急いで下山開始。
旧参道を下り、途中から休暇村さんのキャンプ場へ抜ける。
と、アナグマちゃんと鉢合わせ!
良いモノ見せて頂いたお礼を言いにまた三神合祭殿へ。
「どうもありがと!」のついでに籤を頂く。
この籤、前は存在に気がつかなかったな。
ほんのり手作り感漂う万福みくじ。
千代紙の柄は一つ一つ異なってて、
無作為に引くか、それとも気になる色を引くか悩む。
内容は…
やたら景気の良い言葉が並んでて、何だかちょっと戸惑う。
謎々でもアドバイスでもなく、本当にただ「やったー!」と感じるワクワクの素を下さった感じ。
改めて「どうもありがと!」
日暮れが迫ってるので急いで下山開始。
旧参道を下り、途中から休暇村さんのキャンプ場へ抜ける。
と、アナグマちゃんと鉢合わせ!
October 26, 2025 at 9:05 AM
10月8日 羽黒山7 ~下山~
良いモノ見せて頂いたお礼を言いにまた三神合祭殿へ。
「どうもありがと!」のついでに籤を頂く。
この籤、前は存在に気がつかなかったな。
ほんのり手作り感漂う万福みくじ。
千代紙の柄は一つ一つ異なってて、
無作為に引くか、それとも気になる色を引くか悩む。
内容は…
やたら景気の良い言葉が並んでて、何だかちょっと戸惑う。
謎々でもアドバイスでもなく、本当にただ「やったー!」と感じるワクワクの素を下さった感じ。
改めて「どうもありがと!」
日暮れが迫ってるので急いで下山開始。
旧参道を下り、途中から休暇村さんのキャンプ場へ抜ける。
と、アナグマちゃんと鉢合わせ!
良いモノ見せて頂いたお礼を言いにまた三神合祭殿へ。
「どうもありがと!」のついでに籤を頂く。
この籤、前は存在に気がつかなかったな。
ほんのり手作り感漂う万福みくじ。
千代紙の柄は一つ一つ異なってて、
無作為に引くか、それとも気になる色を引くか悩む。
内容は…
やたら景気の良い言葉が並んでて、何だかちょっと戸惑う。
謎々でもアドバイスでもなく、本当にただ「やったー!」と感じるワクワクの素を下さった感じ。
改めて「どうもありがと!」
日暮れが迫ってるので急いで下山開始。
旧参道を下り、途中から休暇村さんのキャンプ場へ抜ける。
と、アナグマちゃんと鉢合わせ!
October 5, 2025 at 2:31 PM
山登りのための宿を検討した結果、休暇村の会員になりました
October 4, 2025 at 7:02 AM
山登りのための宿を検討した結果、休暇村の会員になりました
今回の休暇のキャンプ場最後の朝食。
後はテント撤収して北上。朝方雨が降ったけど今はいい天気で良かった。一晩寝て体調も回復👍
キャンプ場で前の日に注文して朝受け取る近くの村のパン屋のバケットが美味しい。まだほんわり暖かいの。
後はテント撤収して北上。朝方雨が降ったけど今はいい天気で良かった。一晩寝て体調も回復👍
キャンプ場で前の日に注文して朝受け取る近くの村のパン屋のバケットが美味しい。まだほんわり暖かいの。
October 2, 2025 at 6:49 AM
今回の休暇のキャンプ場最後の朝食。
後はテント撤収して北上。朝方雨が降ったけど今はいい天気で良かった。一晩寝て体調も回復👍
キャンプ場で前の日に注文して朝受け取る近くの村のパン屋のバケットが美味しい。まだほんわり暖かいの。
後はテント撤収して北上。朝方雨が降ったけど今はいい天気で良かった。一晩寝て体調も回復👍
キャンプ場で前の日に注文して朝受け取る近くの村のパン屋のバケットが美味しい。まだほんわり暖かいの。
休暇村紀州加太に、秋の会席料理食べに出掛けておりました。
September 23, 2025 at 3:01 PM
休暇村紀州加太に、秋の会席料理食べに出掛けておりました。
9月4日 月山1 ~出発・8合目~
休暇村さんの無料送迎バスは9時半発。
もしメンバー全員集まれば、時間前でも出発してくれたりして…
そんな思惑で8時50分にはロビーで待機してたり^^
さすがに早過ぎたようだけど、皆似たような考えだったのか、9時15には全員集合、即出発となった。
去年は人数が多く、バスも大きいので行ったけど、
今年は自分含めて4人だけだったので一回り小さいバス(ワゴン車?)でGO!
出発から40分、9時55分には8合目に着いた。
一瞬トイレに寄ってから…と思ったけど、
のんびり登っても2時間あれば9合目に着ける。
山小屋もあるし、それくらい我慢できるよね!と先を急ぐ。
休暇村さんの無料送迎バスは9時半発。
もしメンバー全員集まれば、時間前でも出発してくれたりして…
そんな思惑で8時50分にはロビーで待機してたり^^
さすがに早過ぎたようだけど、皆似たような考えだったのか、9時15には全員集合、即出発となった。
去年は人数が多く、バスも大きいので行ったけど、
今年は自分含めて4人だけだったので一回り小さいバス(ワゴン車?)でGO!
出発から40分、9時55分には8合目に着いた。
一瞬トイレに寄ってから…と思ったけど、
のんびり登っても2時間あれば9合目に着ける。
山小屋もあるし、それくらい我慢できるよね!と先を急ぐ。
September 10, 2025 at 11:31 AM
9月4日 月山1 ~出発・8合目~
休暇村さんの無料送迎バスは9時半発。
もしメンバー全員集まれば、時間前でも出発してくれたりして…
そんな思惑で8時50分にはロビーで待機してたり^^
さすがに早過ぎたようだけど、皆似たような考えだったのか、9時15には全員集合、即出発となった。
去年は人数が多く、バスも大きいので行ったけど、
今年は自分含めて4人だけだったので一回り小さいバス(ワゴン車?)でGO!
出発から40分、9時55分には8合目に着いた。
一瞬トイレに寄ってから…と思ったけど、
のんびり登っても2時間あれば9合目に着ける。
山小屋もあるし、それくらい我慢できるよね!と先を急ぐ。
休暇村さんの無料送迎バスは9時半発。
もしメンバー全員集まれば、時間前でも出発してくれたりして…
そんな思惑で8時50分にはロビーで待機してたり^^
さすがに早過ぎたようだけど、皆似たような考えだったのか、9時15には全員集合、即出発となった。
去年は人数が多く、バスも大きいので行ったけど、
今年は自分含めて4人だけだったので一回り小さいバス(ワゴン車?)でGO!
出発から40分、9時55分には8合目に着いた。
一瞬トイレに寄ってから…と思ったけど、
のんびり登っても2時間あれば9合目に着ける。
山小屋もあるし、それくらい我慢できるよね!と先を急ぐ。
【今日のおすすめ✈️】
和歌山
⭐️勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦
相互感染・3密防止の取組み実践 熊野灘と朝陽一望 黒潮の恵みも
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D75227
#観光
#旅行
和歌山
⭐️勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦
相互感染・3密防止の取組み実践 熊野灘と朝陽一望 黒潮の恵みも
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D75227
#観光
#旅行
October 22, 2024 at 12:01 AM
【今日のおすすめ✈️】
和歌山
⭐️勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦
相互感染・3密防止の取組み実践 熊野灘と朝陽一望 黒潮の恵みも
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D75227
#観光
#旅行
和歌山
⭐️勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦
相互感染・3密防止の取組み実践 熊野灘と朝陽一望 黒潮の恵みも
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D75227
#観光
#旅行
旬を迎える淡路島発ブランド食材「淡路島サクラマス」と鳴門海峡で育った「桜鯛」 休暇村南淡路では、紅白で... - 自然にときめくリゾート 休暇村 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000403.000085653.html
March 14, 2024 at 1:37 AM
旬を迎える淡路島発ブランド食材「淡路島サクラマス」と鳴門海峡で育った「桜鯛」 休暇村南淡路では、紅白で... - 自然にときめくリゾート 休暇村 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000403.000085653.html
2月1日から始まる!休暇村奥武蔵であまりんの食べ放題と昭和レトロ体験
Q.あまりんってどんな特徴のいちごなの?
A.あまりんは埼玉県が開発したいちごで、糖度20度の濃厚な甘さが特徴。県内限定で栽培される希少な品種です。
https://bestcalendar.jp/articles/press/25456
Q.あまりんってどんな特徴のいちごなの?
A.あまりんは埼玉県が開発したいちごで、糖度20度の濃厚な甘さが特徴。県内限定で栽培される希少な品種です。
https://bestcalendar.jp/articles/press/25456
January 4, 2025 at 6:01 AM
2月1日から始まる!休暇村奥武蔵であまりんの食べ放題と昭和レトロ体験
Q.あまりんってどんな特徴のいちごなの?
A.あまりんは埼玉県が開発したいちごで、糖度20度の濃厚な甘さが特徴。県内限定で栽培される希少な品種です。
https://bestcalendar.jp/articles/press/25456
Q.あまりんってどんな特徴のいちごなの?
A.あまりんは埼玉県が開発したいちごで、糖度20度の濃厚な甘さが特徴。県内限定で栽培される希少な品種です。
https://bestcalendar.jp/articles/press/25456
シーズン到来!錦江湾でマリンアクティビティを楽しもう 休暇村指宿では「シーカヤック・シュノーケリング体... - 自然にときめくリゾート 休暇村 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000438.000085653.html
May 14, 2024 at 1:37 AM
シーズン到来!錦江湾でマリンアクティビティを楽しもう 休暇村指宿では「シーカヤック・シュノーケリング体... - 自然にときめくリゾート 休暇村 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000438.000085653.html
https://travel.rakuten.co.jp/... / “イーハトーヴ”の原風景を満喫!「休暇村岩手網張温泉」のテラス&ダイニングがリニューアル
“イーハトーヴ”の原風景を満喫!「休暇村岩手網張温泉」のテラス&ダイニングがリニューアル 【楽天トラベル】
岩手県雫石町の「休暇村岩手網張温泉」にある「テラス&ダイニング岩手山」がリニューアルオープン。雲海や盛岡の夜景を一望できる絶景テラスと、三陸の海の幸と地元食材を味わうビュッフェで、上質なひとときを堪能できます。
travel.rakuten.co.jp
August 14, 2025 at 12:44 PM
https://travel.rakuten.co.jp/... / “イーハトーヴ”の原風景を満喫!「休暇村岩手網張温泉」のテラス&ダイニングがリニューアル
全国35か所のリゾートホテル「休暇村」で“旅フォト”を大募集! SNS部門を新設し、「休暇村フォトコンテスト2025」を7月19日より開催 ~入賞者には、休暇村宿泊券や近江牛など豪華賞品を贈呈!~
全国35か所のリゾートホテル「休暇村」で“旅フォト”を大募集! SNS部門を新設し、「休暇村フォトコンテスト2025」を7月19日より開催 ~入賞者には、休暇村宿泊券や近江牛など豪華賞品を贈呈!~
一般財団法人休暇村協会のプレスリリース 全国の国立・国定公園などにリゾートホテルを展開する一般財団法人休暇村協会(所在地:東京都台東区東上野、理事長:小野寺 聡)は、“旅にまつわる1枚”を休暇村公式HPとInstagr ...
travelspot.jp
July 19, 2025 at 2:35 AM
全国35か所のリゾートホテル「休暇村」で“旅フォト”を大募集! SNS部門を新設し、「休暇村フォトコンテスト2025」を7月19日より開催 ~入賞者には、休暇村宿泊券や近江牛など豪華賞品を贈呈!~
【今日のおすすめ✈️】
香川
⭐️休暇村 讃岐五色台
2025年3月27日リニューアル!瀬戸内海や瀬戸大橋が一望♪夕陽や瀬戸内の旬の味覚をお楽しみください
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D76780
#観光
#旅行
香川
⭐️休暇村 讃岐五色台
2025年3月27日リニューアル!瀬戸内海や瀬戸大橋が一望♪夕陽や瀬戸内の旬の味覚をお楽しみください
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D76780
#観光
#旅行
October 28, 2025 at 4:02 PM
【今日のおすすめ✈️】
香川
⭐️休暇村 讃岐五色台
2025年3月27日リニューアル!瀬戸内海や瀬戸大橋が一望♪夕陽や瀬戸内の旬の味覚をお楽しみください
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D76780
#観光
#旅行
香川
⭐️休暇村 讃岐五色台
2025年3月27日リニューアル!瀬戸内海や瀬戸大橋が一望♪夕陽や瀬戸内の旬の味覚をお楽しみください
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D76780
#観光
#旅行
10月8日 羽黒山 ~落とし物~
特急運休に振り回された先月に比べ、今回現地までの旅は順調だった。
午前11時頃、休暇村さんに到着。
大きい荷物を預け、早速お山へ!
いつもの如く、まず荒澤寺さんへ。
仏様方に「また遊びに来たの!」のご挨拶。
手を合わせ、お喋りしていたらハート型土偶が見えた。
謎々の意味を考えつつ、旧参道の半ばにある吹越神社を目指す。
雨だったので、ぬかるみを避け、休暇村さんのキャンプ場を抜ける最短ルートを利用。
吹越社で蜂子様にご挨拶。
さて次は山頂へ!と歩き出したその時、お社脇に小さな黒いケースを発見。
失礼して開けてみるとデジカメが一つ。
どなたかの忘れものだ…
特急運休に振り回された先月に比べ、今回現地までの旅は順調だった。
午前11時頃、休暇村さんに到着。
大きい荷物を預け、早速お山へ!
いつもの如く、まず荒澤寺さんへ。
仏様方に「また遊びに来たの!」のご挨拶。
手を合わせ、お喋りしていたらハート型土偶が見えた。
謎々の意味を考えつつ、旧参道の半ばにある吹越神社を目指す。
雨だったので、ぬかるみを避け、休暇村さんのキャンプ場を抜ける最短ルートを利用。
吹越社で蜂子様にご挨拶。
さて次は山頂へ!と歩き出したその時、お社脇に小さな黒いケースを発見。
失礼して開けてみるとデジカメが一つ。
どなたかの忘れものだ…
October 19, 2025 at 12:02 PM
10月8日 羽黒山 ~落とし物~
特急運休に振り回された先月に比べ、今回現地までの旅は順調だった。
午前11時頃、休暇村さんに到着。
大きい荷物を預け、早速お山へ!
いつもの如く、まず荒澤寺さんへ。
仏様方に「また遊びに来たの!」のご挨拶。
手を合わせ、お喋りしていたらハート型土偶が見えた。
謎々の意味を考えつつ、旧参道の半ばにある吹越神社を目指す。
雨だったので、ぬかるみを避け、休暇村さんのキャンプ場を抜ける最短ルートを利用。
吹越社で蜂子様にご挨拶。
さて次は山頂へ!と歩き出したその時、お社脇に小さな黒いケースを発見。
失礼して開けてみるとデジカメが一つ。
どなたかの忘れものだ…
特急運休に振り回された先月に比べ、今回現地までの旅は順調だった。
午前11時頃、休暇村さんに到着。
大きい荷物を預け、早速お山へ!
いつもの如く、まず荒澤寺さんへ。
仏様方に「また遊びに来たの!」のご挨拶。
手を合わせ、お喋りしていたらハート型土偶が見えた。
謎々の意味を考えつつ、旧参道の半ばにある吹越神社を目指す。
雨だったので、ぬかるみを避け、休暇村さんのキャンプ場を抜ける最短ルートを利用。
吹越社で蜂子様にご挨拶。
さて次は山頂へ!と歩き出したその時、お社脇に小さな黒いケースを発見。
失礼して開けてみるとデジカメが一つ。
どなたかの忘れものだ…
Xに投稿したもの、こっちでも流そうとしててすっかり忘れてた。ちょっと古いけど練習も兼ねて。
🎍新春🎍刀剣乱舞実装刀剣展示情報
・〜2024年1月31までに展示が始まるもの
・12月31日時点情報
・年始休暇は各自調べてね
🎍新春🎍刀剣乱舞実装刀剣展示情報
・〜2024年1月31までに展示が始まるもの
・12月31日時点情報
・年始休暇は各自調べてね
January 7, 2024 at 8:48 AM
Xに投稿したもの、こっちでも流そうとしててすっかり忘れてた。ちょっと古いけど練習も兼ねて。
🎍新春🎍刀剣乱舞実装刀剣展示情報
・〜2024年1月31までに展示が始まるもの
・12月31日時点情報
・年始休暇は各自調べてね
🎍新春🎍刀剣乱舞実装刀剣展示情報
・〜2024年1月31までに展示が始まるもの
・12月31日時点情報
・年始休暇は各自調べてね
【今日のおすすめ✈️】
群馬
⭐️休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原)
四季折々の大自然に包まれた可憐な高山植物と緑、温泉、地元食材満載のビュッフェが自慢の高原リゾート
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D50625
#観光
#旅行
群馬
⭐️休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原)
四季折々の大自然に包まれた可憐な高山植物と緑、温泉、地元食材満載のビュッフェが自慢の高原リゾート
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D50625
#観光
#旅行
August 23, 2024 at 8:01 AM
【今日のおすすめ✈️】
群馬
⭐️休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原)
四季折々の大自然に包まれた可憐な高山植物と緑、温泉、地元食材満載のビュッフェが自慢の高原リゾート
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D50625
#観光
#旅行
群馬
⭐️休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原)
四季折々の大自然に包まれた可憐な高山植物と緑、温泉、地元食材満載のビュッフェが自慢の高原リゾート
https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190ddc.dmqpcd87.g0190ddc.dmqpd1cb/?pc=https%3A%2F%2Fimg.travel.rakuten.co.jp%2Fimage%2Ftr%2Fapi%2Fkw%2FJBe8h%2F%3Ff_no%3D50625
#観光
#旅行
浄土ヶ浜を劇場に見立てた星のレビューが始まります ふたご座流星群も見られる12月、休暇村陸中宮古では浄土... - 自然にときめくリゾート 休暇村 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000516.000085653.html
November 5, 2024 at 2:37 AM
浄土ヶ浜を劇場に見立てた星のレビューが始まります ふたご座流星群も見られる12月、休暇村陸中宮古では浄土... - 自然にときめくリゾート 休暇村 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000516.000085653.html
能登など地元の新酒「イシカワ・ヌーヴォー」の伝統と革新の味わいを「休暇村 能登千里浜」が提供を開始!
a.r10.to/hk39Sp
フランスのボジョレー・ヌーヴォーになぞらえて名付けられ、石川県にある酒蔵が地元の新米を使用。ホテル内の食事処にて期間・数量限定で提供中です🍶
a.r10.to/hk39Sp
フランスのボジョレー・ヌーヴォーになぞらえて名付けられ、石川県にある酒蔵が地元の新米を使用。ホテル内の食事処にて期間・数量限定で提供中です🍶
January 17, 2025 at 7:34 AM
能登など地元の新酒「イシカワ・ヌーヴォー」の伝統と革新の味わいを「休暇村 能登千里浜」が提供を開始!
a.r10.to/hk39Sp
フランスのボジョレー・ヌーヴォーになぞらえて名付けられ、石川県にある酒蔵が地元の新米を使用。ホテル内の食事処にて期間・数量限定で提供中です🍶
a.r10.to/hk39Sp
フランスのボジョレー・ヌーヴォーになぞらえて名付けられ、石川県にある酒蔵が地元の新米を使用。ホテル内の食事処にて期間・数量限定で提供中です🍶
鹿児島 去年も行ったし今回も全体的に良かったけど、フラワーパークと休暇村がマジで良かったなって感じ
January 19, 2025 at 11:35 AM
鹿児島 去年も行ったし今回も全体的に良かったけど、フラワーパークと休暇村がマジで良かったなって感じ
福島県裏磐梯で内定者懇親会、感動体験を提供する休暇村#福島県#休暇村#内定者懇親会#裏磐梯
福島県裏磐梯で初開催された内定者懇親会では、自然の中での特別な体験が満載。新卒の皆さんが心温まる思い出を作りながら、深い理解を得る場となります。
福島県裏磐梯で初開催された内定者懇親会では、自然の中での特別な体験が満載。新卒の皆さんが心温まる思い出を作りながら、深い理解を得る場となります。
福島県裏磐梯で内定者懇親会、感動体験を提供する休暇村
福島県裏磐梯で初開催された内定者懇親会では、自然の中での特別な体験が満載。新卒の皆さんが心温まる思い出を作りながら、深い理解を得る場となります。
news.3rd-in.co.jp
May 30, 2025 at 1:29 AM
昨夜はホントに疲れがひどくて、敢えて目覚ましもオフにして昏睡という感じで寝てた…ら、目覚まし時間にカシミール帰省中の友人からまた電話あり。
彼の村に…ではなさそうだけど、家からパ🇵🇰側カシミールの州都ムザファラバードやいろんなところに夜じゅうミサイルが飛んできてて、家族全員眠ることができず、今朝は子どもたちの学校も休みになったらしい。
彼の休暇は今日いっぱいだったと思うのだけど、今日の日中いっぱい様子を見て、家族もイスラマまで連れて行くかどうか判断するみたい。
なんでサクっと判断出来ないかというと、村の家庭は核家族ではなく、ジョイントファミリーなので兄弟全員とその家族、という大所 […]
彼の村に…ではなさそうだけど、家からパ🇵🇰側カシミールの州都ムザファラバードやいろんなところに夜じゅうミサイルが飛んできてて、家族全員眠ることができず、今朝は子どもたちの学校も休みになったらしい。
彼の休暇は今日いっぱいだったと思うのだけど、今日の日中いっぱい様子を見て、家族もイスラマまで連れて行くかどうか判断するみたい。
なんでサクっと判断出来ないかというと、村の家庭は核家族ではなく、ジョイントファミリーなので兄弟全員とその家族、という大所 […]
Original post on fedibird.com
fedibird.com
May 7, 2025 at 4:18 AM
昨夜はホントに疲れがひどくて、敢えて目覚ましもオフにして昏睡という感じで寝てた…ら、目覚まし時間にカシミール帰省中の友人からまた電話あり。
彼の村に…ではなさそうだけど、家からパ🇵🇰側カシミールの州都ムザファラバードやいろんなところに夜じゅうミサイルが飛んできてて、家族全員眠ることができず、今朝は子どもたちの学校も休みになったらしい。
彼の休暇は今日いっぱいだったと思うのだけど、今日の日中いっぱい様子を見て、家族もイスラマまで連れて行くかどうか判断するみたい。
なんでサクっと判断出来ないかというと、村の家庭は核家族ではなく、ジョイントファミリーなので兄弟全員とその家族、という大所 […]
彼の村に…ではなさそうだけど、家からパ🇵🇰側カシミールの州都ムザファラバードやいろんなところに夜じゅうミサイルが飛んできてて、家族全員眠ることができず、今朝は子どもたちの学校も休みになったらしい。
彼の休暇は今日いっぱいだったと思うのだけど、今日の日中いっぱい様子を見て、家族もイスラマまで連れて行くかどうか判断するみたい。
なんでサクっと判断出来ないかというと、村の家庭は核家族ではなく、ジョイントファミリーなので兄弟全員とその家族、という大所 […]
休暇村奥武蔵では、「現代版金継ぎ」体験付き宿泊プランを9月29日、10月27日限定で販売 心をつなぐ、器をつなぐ。 ~埼玉県・飯能の里山で、“ひび”を個性に変える体験~
休暇村奥武蔵では、「現代版金継ぎ」体験付き宿泊プランを9月29日、10月27日限定で販売 心をつなぐ、器をつなぐ。 ~埼玉県・飯能の里山で、“ひび”を個性に変える体験~
一般財団法人休暇村協会のプレスリリース 埼玉県飯能市に位置するリゾートホテル「休暇村奥武蔵」(所在地:埼玉県飯能市吾野、総支配人:荒井泰博)では、地元の作家・江間未来さんを講師に招き、日本の伝統技法を現代風にアレンジし ...
travelspot.jp
August 30, 2025 at 1:19 AM
休暇村奥武蔵では、「現代版金継ぎ」体験付き宿泊プランを9月29日、10月27日限定で販売 心をつなぐ、器をつなぐ。 ~埼玉県・飯能の里山で、“ひび”を個性に変える体験~
9月、岩手県の宮古では「ムール貝」がふっくらと美味しくなります 地元では「しゅうり貝」と呼ばれる養殖漁... - 自然にときめくリゾート 休暇村 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000478.000085653.html
August 19, 2024 at 6:07 AM
9月、岩手県の宮古では「ムール貝」がふっくらと美味しくなります 地元では「しゅうり貝」と呼ばれる養殖漁... - 自然にときめくリゾート 休暇村 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000478.000085653.html